タグ

cultureとlanguageに関するtaskapremiumのブックマーク (32)

  • 「行」と「御中」の正しい使い方を解説!消し方や書き換え方を覚えよう

    この記事のまとめ 「御中」「様」は敬称だが、「行」はへりくだった言葉のため返送時には書き直す 「行」は二重線で消し、隣に「御中」または「様」を記入する 「行」を「御中」に直さないと、ビジネスマナーに欠ける印象を与えるリスクがある 就職・転職活動で書類を郵送する際は、切手の過不足や封の仕方なども確認してから送る 「行」「御中」「様」などの敬称をどのように使い分ければ良いのか分からないという方もいるでしょう。返送用封筒やはがきの宛名に「行」が書かれていたときは、「御中」や「様」に書き直すのがマナーです。このコラムでは、「行」や「御中」の使用方法を解説します。「行」の消し方の詳細や、郵送時のチェックポイントなども説明しているので、ぜひご覧ください。

    「行」と「御中」の正しい使い方を解説!消し方や書き換え方を覚えよう
    taskapremium
    taskapremium 2023/11/02
    “返信するときは「行」を消して「御中」や「様」に書き換えるのがマナーとされています。「御中」は、会社や部署に宛てて送る場合や個人名が分からない場合などに使用する敬称です。”
  • ナバラ州 - Wikipedia

    ナバラ州(ナバラしゅう、スペイン語: Navarra)またはナファロア州(ナファロアしゅう、バスク語: Nafarroa)は、スペインの自治州である。一県一州の自治州であり、ナバラ県単独で構成される。州都はパンプローナ。スペイン語では第2音節にアクセントがあるため、ナバーラ州とも表記される。 中世のこの地域にはナバラ王国が存在し、スペイン帝国に併合された後も副王領として一定の自治権を得ていた。歴史的にはバスク地方の一部ではあるものの、フランコ体制後の民政移管期(英語版)(1975-1982)にはバスク州への合流を望まず、1982年にナバラ県単独でナバラ州が発足した。歴史的背景が考慮されて大きな自治権を得ており、スペインの全17自治州のうち課税自主権が認められているのはナバラ州とバスク州のみである。国家公用語であるスペイン語に加えて、一部地域では地域言語のバスク語も公用語に指定されている。

    ナバラ州 - Wikipedia
    taskapremium
    taskapremium 2023/10/01
    “歴史的背景が考慮されて大きな自治権を得ており、スペインの全17自治州のうち課税自主権が認められているのはナバラ州とバスク州のみである。国家公用語であるスペイン語に加えて、一部地域では地域言語のバスク語
  • 異文化衝突に悩み続けたチェコと日本のハーフが目指す多文化共生社会の実現/岩澤直美・Culmony代表

    イノベーターの育ち方 時代を変えるイノベーターとして活躍する若きリーダーたちは、どう育ってきたのか――。それは急激な構造改革が進む時代に、組織を改革し、リーダーシップを発揮することが求められるすべての社会人にとって、貴重なヒントになるはずです。「週刊ダイヤモンド」前編集長が若きイノベーターを直撃します。 バックナンバー一覧 社会を変えたいという強い意志と行動力を持つ若者たちは、どのように育ってきたのか。今回は日とチェコにルーツを持つ岩澤直美さん。日、ハンガリー、ドイツで育ち、“ハーフ”として経験してきた文化的な衝突を基に、高3で異文化理解教育に取り組むCulmony(カルモニー)を設立。多文化共生社会の実現を目指しています。(聞き手/ダイヤモンド編集部論説委員 深澤 献) 「外人、はよ自分の国に帰りや」 小学校時代の異文化衝突 ――ご家族は?

    異文化衝突に悩み続けたチェコと日本のハーフが目指す多文化共生社会の実現/岩澤直美・Culmony代表
    taskapremium
    taskapremium 2023/02/01
    父は香川出身の日本語教師で、転勤を繰り返すうちにチェコで母と知り合いました。私はチェコ生まれですが、出生後半年で日本に戻りました。当時、母は日本語を勉強中でしたが、それでも十分には話せないま>おとたけ
  • オリエンタリズム(おりえんたりずむ)とは? 意味や使い方 - コトバンク

    近世ヨーロッパにおける文学・芸術上の一風潮で、東方趣味の意。この呼称に含まれる「オリエント」の概念は、考古学や歴史学上のオリエントほど厳密なものではなく、極東やアフリカ北部までも含み、ヨーロッパからみた東方世界全体をさす。ナポレオンのエジプト遠征、アルジェリアのフランスへの併合などによって、オリエントはあこがれの対象を超えて、身近な興味と関心の対象となり、とりわけフランス人とイギリス人はオリエントと深い接触をもつようになり、その結果オリエンタリズムとよばれる作品や研究が18世紀から19世紀にかけて多数生み出された。 [高見堅志郎・久米 博] 文学・芸術上のオリエンタリズム文学では、18世紀のモンテスキューの『ペルシア人の手紙』やボルテールの『マホメット』などは啓蒙(けいもう)思想的観点から東西の文明比較を行い、19世紀にはユゴー、シャトーブリアン、ラマルチーヌ、フロベールらが東方に題材をと

    オリエンタリズム(おりえんたりずむ)とは? 意味や使い方 - コトバンク
    taskapremium
    taskapremium 2022/03/15
    近世ヨーロッパにおける文学・芸術上の一風潮で、東方趣味の意。この呼称に含まれる「オリエント」の概念は、考古学や歴史学上のオリエントほど厳密なものではなく、> #utamaru
  • 源氏物語が好きすぎてAIくずし字認識に挑戦でグーグル入社 タイ出身女性が語る「前人未到の人生」 | Ledge.ai

    サインインした状態で「いいね」を押すと、マイページの 「いいね履歴」に一覧として保存されていくので、 再度読みたくなった時や、あとでじっくり読みたいときに便利です。

    源氏物語が好きすぎてAIくずし字認識に挑戦でグーグル入社 タイ出身女性が語る「前人未到の人生」 | Ledge.ai
    taskapremium
    taskapremium 2021/10/31
    #tokyopod タツオさんが言ってたのはこれか。
  • コラム:ハリウッドで「悪役」はロシアの理由

  • 日本語って変かも - 内田樹の研究室

    大学院のゼミ、今季は「日辺境論」である。 日の地政学的辺境性あるいは文明論的辺境性という補助線を引くことによって、日の「ありよう」を再解釈しようという野心的な企てである。 第一回目の発表はイハラさんの「外来語」。 これはなかなかすぐれた着眼点である。 というのは、日語は外来語に対して、世界の諸国語の中でも例外的に開放的な言語だからである。 原日語(大野晋先生によれば、もとはタミル語だそうであるが)に漢字が入り込み、さらに近代になってヨーロッパの言語が入り込んできた。 私たちの使う言語には、それらが混在している。 どうして、漢字カタカナひらがな alphabet が並存するような言語が成り立ちうるのか。 こういうことは、あまりに当たり前なので、ふだんは私たちはあまり考えない。 それについて考えてみる。 このタイプの混淆言語は巨大な文明圏の周辺部分に生まれる。 朝鮮半島もインドシナ半

    taskapremium
    taskapremium 2021/04/02
    ある種の少女マンガでは「ふきだし」の中の漢字にルビが振られていないことがある(岡崎京子とか岡野玲子とか)。するとどうなるか。読むのが遅くなるのである(当たり前だね)。画像記号の処理を、「絵」について>
  • 英語一強時代、日本語は生き残るか | 公益財団法人フォーリン・プレスセンター(FPCJ)

    英語一強時代、日語は生き残るか(『中央公論』8月号) ■ 作家 水村 美苗 「言語の植民地化に、日ほど無自覚な国はない」 作家の水村美苗氏はインタビューで、世界的に「英語覇権」が強まる中、日ほど「言語の植民地化」に対して無自覚な国はない、と警鐘を鳴らした。水村氏は2008年に『日語が亡びるとき』を出版し、日語が将来「国語」の地位から転落し〝英語の世紀″における一つの「現地語」と化すのではないかと問題を投げかけて、大きな反響を呼んだ。 水村氏は今回のインタビューでも、日語について「非西洋圏でここまで機能している言語を国語として持っている国は当に珍しい」としながらも、「自国語が植民地化を免れたことに日ほど自覚を持たない国も、自国語が滅びることに危機感を持たない国も珍しい」と改めて強調した。水村氏は、自国の言語は国家政策に大きく影響されると指摘し、千年以上も前に現地語(日語)で

    taskapremium
    taskapremium 2021/03/19
    「非西洋圏でここまで機能している言語を国語として持っている国は本当に珍しい」としながらも、「自国語が植民地化を免れたことに日本ほど自覚を持たない国も、自国語が滅びることに危機感を持たない国も珍しい」>
  • 日本語講座の変な受講者 : 第五話

    F爺様 >…貴様は、この講座に何のために通(かよ)って来ているんだ。日を、日人を、日文化を侮辱するのが目的なのか。… この部分からは、F爺様の怒りと、悲しみが滲み出ているように感じられてなりません。 私がもし、その場に居合わせていたら(そして、その会話の内容を聞き取って理解できていたら)、中年男の態度を正視することができなかったと思います。 >誰に訊かれもしないのに、「自分は循環器系専門医だ」と言っていました。この言動は、フランスでは〈自分の若い頃の学力の高さと現在の社会的・経済的地位の高さをひけらかす鼻持ちならない態度〉と見做されるものです。 このような考え方は是非、日でも浸透させたいものだ、と思います。 日でも、「医師」は基、高い学力を持つ者が多いはずですが、これはあくまでも、二十歳前後の頃の学力のみを担保するものでしかありません。 医者になると、程なくして自己研鑽を怠るよ

    日本語講座の変な受講者 : 第五話
  • 日本語講座の変な受講者 : 第一話

    小島剛一文法で「活用形」というのは、学校文法で習わされる「かろ、かっ、く、う、い、い、けれ」という呪文のことではありません。「あつくなかったらしい」「あつかったそうだ」など、一続きで意味を成す「語幹+接辞(の連続)」のことです。 「かろ、かっ、く…」やりました。いや、やらされました(笑)今まで思いつかなかったのですが、考えてみれば、僕の学習した言語(習ったものも、自学自習したものも)では、動詞の活用は(形容詞も、名詞も、活用のあるものは全部)「一続きで意味を成す『語幹+接辞(の連続)』」で覚えました。教科書にもそう書いてありますし。 「-e, -es, -e, -ons, -ez, -ent」なんて覚えた記憶はありません。もちろん規則として頭にいれますが、「je parle, tu parles...」と覚えました。 どうして気が付かなかったんだろう。あんな覚えさせ方は、ヘンですよね。 「

    日本語講座の変な受講者 : 第一話
    taskapremium
    taskapremium 2020/12/25
    「論理という言葉の意味と用法を間違えていますよ。どの言語にも、それぞれ独自の文法があるんです。習い始めたばかりで何も知らないも同然の言語の文法規則について『非論理的』などという侮蔑語を使うものではあ>
  • 【新刊紹介】日韓の絶対的な差は言語:シンシアリー著『「高文脈文化」日本の行間 韓国人による日韓比較論』(nippon.com) - Yahoo!ニュース

    taskapremium
    taskapremium 2020/08/07
    国語(韓国語)辞典には50万語前後の言葉が載っており、その55%程度が漢字語。韓国語の語彙(ごい)の70%は漢字由来という分析もある。ある作家によると、その漢字語の半分以上は日本で作られた言葉で、韓国語か>
  • 文化庁 | 文化庁月報 | 連載 「言葉のQ&A」

    「彼がどんなに落ち込んでいても,厳しく接した方がいいよ。情けは人のためならずって言うだろう。」……このような「情けは人のためならず」の使い方は来の意味と合っていません。元の意味を確かめてみましょう。 問1 「情けは人のためならず」は,来どのような意味なのでしょうか。 答 「情けは人のためならず」とは,人に対して情けを掛けておけば,巡り巡って自分に良い報いが返ってくるという意味の言葉です。 まず,「情けは人のためならず」を辞書で調べてみましょう。 「日国語大辞典 第2版」(平成12~14年 小学館) 情けは人(ひと)の為(ため)ならず 情をかけておけば,それがめぐりめぐってまた自分にもよい報いが来る。人に親切にしておけば必ずよい報いがある。  補注:情をかけることは,かえってその人のためにならないと解するのは誤り。 「大辞林 第3版」(平成18年 三省堂) 情けは人の為(ため)ならず

    taskapremium
    taskapremium 2020/02/12
    「情けは人のためならず」は,本来どのような意味なのでしょうか。 答 「情けは人のためならず」とは,人に対して情けを掛けておけば,巡り巡って自分に良い報いが返ってくるという意味の言葉です。>
  • 日本人論の叩き台(IHさんのご提案): アンケートの中間纏め

    Author:F爺・小島剛一 F国(= フランス)に住む日人の爺さん。 専門は、言語学(特にトルコ語、ザザ語、ラズ語など)、民族学、日語文法、作曲・編曲、合唱指揮など。 詳しいことは「Catégories」欄の「自己紹介」という記事に。

    日本人論の叩き台(IHさんのご提案): アンケートの中間纏め
    taskapremium
    taskapremium 2019/12/20
    F爺は、「日本語が第一言語であること(= 日本諸語のうちの少なくとも一つで自由に思考し、話せること)」と「日本文化を身に着けていること」の二つが日本人であることの必要条件だと考えています。>
  • 注目株の株式新聞Web | ニュース・適正株価・銘柄情報

    産業用ドローンのACSL(6232)が急伸。香港の投資ファンド、オアシスによる大量保有が明らかになり、思惑買いを集めた。 4日、オアシスが関東財務局に提出した大量保有報告書で、ACSL株の発行済み株・・・ …続き

    注目株の株式新聞Web | ニュース・適正株価・銘柄情報
  • ある「異文化軽視」事件

    F爺様 多言語・多文化状況を間近に観察したことの無い者として2つ疑問を感じました。 ① 回教圏(或いは少なくともアルジェリア東部)では、もし混雑した場所で子供が泥まみれのを履いた足をバタバタさせていても、誰も何も言わないのでしょうか。この地元の中年男のように蹴飛ばされても、黙ってその場を離れるのでしょうか。 だとすれば、育児中の女性の地位が高いというよりも、ちょっと冷たい印象を受けます。子供は地域社会全体で見守り育てるもの、という考え方ではなく、子供は女だけで(或いは実母だけで)育てるもの、という考え方なのでしょうか。 最近の日も、文化的な背景は全く異なりますが、表面的な状況は似ていると思いました。昔は見ず知らずの大人が子供に注意する場面をよく見かけましたが、今ではあまり見なくなりました。周囲が育児に関わりたがらなくなってきたのです。育児の進め方についても、決定権は母親が一人で握ってい

    ある「異文化軽視」事件
    taskapremium
    taskapremium 2019/02/15
    フランス在住の言語学者である小島剛一さんが目にした異文化衝突。コメント欄を含めて本当に興味深い。
  • 韓国在住10年です。 漢字識字率はほぼ0%だと思って良いです。 一、二、..

    韓国在住10年です。 漢字識字率はほぼ0%だと思って良いです。 一、二、三とか日、月、時、ぐらいならさすがにわかるようで、今の新聞でも時々使われています。 50代は漢字を習った世代だがほとんど忘れています。 30~40代ならギリギリ小学校で漢字を習ったが、ほぼ覚えていないです。日人の大学での第二外国語レベル。 20代はまったくできない。授業でやっていません。 私がちょっと驚いたのは、 韓国人の身分証明書には自分の名前がハングルと漢字でも書かれているのですが、 自分の名前の漢字をほとんどの韓国人は書けません。 自分の名前の漢字の意味もわからないです。 同音異義語は日人と同じように文脈で区別しています。 基的に漢字を知らなくても文脈があれば区別できます。 探している服、あったかい?あったかい!この価格!この服あったかいねをなんで日人は区別できるの?っという疑問と一緒です。 日語で使わ

    韓国在住10年です。 漢字識字率はほぼ0%だと思って良いです。 一、二、..
  • ”受け入れられる側”になるということ~オーストラリアのマイノリティの視点から(小島慶子) - 個人 - Yahoo!ニュース

    先日、 日で働く外国人労働者の問題を考えるシンポジウムを聴いてきました。どうしたって少子化を止めることができない日では、外国人を受け入れるしか生き残る道はないようで、今やコンビニ業界は、外国人労働者を選ぶ立場ではなく、彼らに選ばれるための努力をしているのだとか。 労働力としてだけでなく、同じ社会に長く暮らす仲間として彼らをどのように受け入れるべきなのか、どんな制度が必要かを議論する壇上を眺めながら、私はずっとモヤモヤしていました。そこにいる人はみんな、自分が ”受け入れる側” であることに疑いがないようだったから。 せっかくなら、実際に日のコンビニで働いている外国人留学生の話も聞きたかったな。一人一人、違う人生を背負ってここに来ている彼らの声を、生で聞きたいから。 移住して知ったマイノリティの孤独 私は5年前に、子供達の教育のためにオーストラリアのパースに引っ越しました。夫が仕事を辞

    ”受け入れられる側”になるということ~オーストラリアのマイノリティの視点から(小島慶子) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
  • ソマリ語放浪 | ソマリ人のきもち | 高野秀行 | 連載 | 考える人 | 新潮社

    たった2人の「在日ソマリ人」 日でソマリ人とふれあうのがいかに難しいか前回書いた。在日ソマリ人が5、6人しかいないうえ、彼らが互いに交流しようとしないからだ。 おかげで私が常時会って話ができるソマリ人は早稲田大学に留学していた南部ソマリア出身のアブディラフマン(通称アブディ)だけである。彼は「ほんとにソマリ人なのか?」とときどき疑いたくなるほどに物静かで真面目な男だ。「イスラムの教えに反するし、お金を使うのももったいない」という理由で、飲み会にもディスコにも行かない。日人や他の留学生の友だちとも親しくならない。ソマリ人の友だちもいない。おかげで常に孤独感にさいなまれていた。 私は4年前、彼が日に来たばかりの頃、ネットニュースで彼の存在を知り、以来ソマリ語を習ってきた。やがて、彼はうちにちょくちょくやってくるようになり、年末年始に2週間過ごしたこともある。 彼が来ると私はソマリランドで

    ソマリ語放浪 | ソマリ人のきもち | 高野秀行 | 連載 | 考える人 | 新潮社
  • アイヌ語

    エトピリカさん 2014年4月22日付で「早春賦」に付けてくださったコメントの末尾にこちらでご返信いたします。 >しかし、4月8日付の「アイヌ語」のお話は……絶句してしまいました。第一幕~第二幕に登場するような人間には、まあ、ときどき遭遇します。しかし第三幕のAB両氏は……。これが人のすることでしょうか。ちょっと信じられませんでした。 「人のすること」ではありません。「人でなしのすること」です。 「研究を続けたければ無名に徹する他は無い」と覚悟を決めていた長い長い時期には、事情を知らない人に何を言われても「自分で選んだ、人には言えない道だから」と思って耐えられました。 ようやく成果を発表し始め、研究者として認めてもらえるようになった後で門外漢に侮辱されるというのは想定外のことでした。怒りを爆発させたのは、AB両氏がF爺を「人と思っていない」ことが見て取れたからだけではなく、B氏が、自分には

    アイヌ語