タグ

ブログと食べ物に関するtis8347のブックマーク (9)

  • なぜ人は松屋で生野菜を並べて困惑するのか - 本しゃぶり

    ロカボを選んで生野菜も頼んだ。 アンガス牛焼ビビン丼 (ロカボ) と生野菜 710円(税込) ロカボの等価交換 松屋でアンガス牛焼ビビン丼の並盛を選ぼうとしたところで、見慣れない選択肢があることに気がつく。 「ロカボ」 これが何を意味するか博識な俺は知っている。「ローカーボ (低糖質)」、おそらく米を低糖質な「何か」に変えるのだろう。何に交換されるのかは知らないが、選ぶ価値はある。2時間ほど前に「パン」を1つべたので、ご飯を普通にべるのは多いと考えていたところだ。ためらいなく「ロカボ」を選び、いつものように「生野菜」も注文して席で待つ。 しばらくし、出されたものを見て俺は一瞬フリーズした。 「生野菜が『2皿』ある」 俺が注文した生野菜は「1皿」だけ。しかし目の前には「2皿」ある。店員のミスか、そう思ったところで牛肉が「どんぶり」ではなく「皿」の上に盛られていることに気が付き、全てを察し

    なぜ人は松屋で生野菜を並べて困惑するのか - 本しゃぶり
    tis8347
    tis8347 2021/09/13
    松屋の場合は食券なので注文時に確認するとか止める役割をする人がいないのも発生理由としてありそう
  • ラーメン二郎に行ったら客が泡を吹いて倒れた話。 - ふじさきゆうやのブログ

    tis8347
    tis8347 2018/10/17
    出だしから流れが見事すぎて確かに作り話に見えてくる。面白かったけど遭遇したくないなぁ
  • 妻が市販のカレールーをブレンドしてしまうので困っています - さようなら、憂鬱な木曜日

    www.goodbyebluethursday.com is using a security service for protection against online attacks. This process is automatic. You will be redirected once the validation is complete.

    妻が市販のカレールーをブレンドしてしまうので困っています - さようなら、憂鬱な木曜日
    tis8347
    tis8347 2017/07/23
    えー。混ぜたらええやん。ただゴールデンカレーは使うと割とデロッデロになるから勇気ある組み合わせだと思う
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    tis8347
    tis8347 2016/01/24
    そういえば我が家ではホットケーキも格子状だったなあ。オカンが大阪の人間なのでお好み焼きも当然格子状
  • 永谷園の「お茶づけ」について、僕が40年近く誤解していたこと - いつか電池がきれるまで

    永谷園の「お茶づけ」には、幼少時からずっとお世話になってきました。 野菜も肉も魚も苦手だった僕にとっては、数少ない「安心してべられるもの」でもあったんですよね。 当時は「焼鳥には悪い鳥がなるのだ」と信じていましたし、口をゆがめて断末魔の叫びをあげている焼魚をみると、ごめんなさい!とか感じてしまう子どもだったのだよなあ。 なんなんだ、「悪い鳥」って。 今となっては、「べてしまうのはいささか申し訳ないが、こちらもべないと生きられないのでスマヌ」というくらいというか、むしろ、昔べられなかった分を取り返しているのではないか、というくらいの勢い、なのですが。 脱線してしまいましたが、「永谷園のお茶づけ」の話に戻ります。 僕は幼稚園くらいから、この「お茶づけ」をべていた記憶があります。 最初は「のり茶づけ」がいちばん好きで、次に「さけ」、「梅」は酸っぱいから苦手、だったのです。 「のり茶づけ

    永谷園の「お茶づけ」について、僕が40年近く誤解していたこと - いつか電池がきれるまで
    tis8347
    tis8347 2015/10/20
    昔から素をつかうのであればお湯だという認識でいたんだけどそうじゃなかった人もいるのか。お茶でやったら味がえらいことになりそう
  • ドムドムハンバーガーへ行ってきた - バンビのあくび

    その昔。 私が住んでいた都会でも田舎でもない平々凡々なマチにドムドムハンバーガーができた。 小さな駅の横に「ファーストフード店が建った!」と皆が浮かれていついた。 子どもでも手の届く値段のコロッケバーガーをべながら、友達と待ち合わせもした。 まだ携帯電話もなかった時代の話である。 それから様々なファーストフード店が建ち、駅横という立地の上でドムドムを訪れることはあっても、わざわざ「ドムドム行こうよー」とまでは言わなくなった。 マチに溶け込んだ「そこにあるのが当たり前」だったドムドム。 何年か経ち、駅の建て替えを機に、私のマチからドムドムが消えた。 少しずつ、姿を消していくドムドム。 今や探すのが困難かも知れない。 *** 数年前、千種を訪れた時のこと。 息子が「お母さん、あのハンバーガー屋さんなに?ドムドムハンバーガーって初めてみた!」と言った。息子の指差す先には確かに見覚えのあるゾウ

    ドムドムハンバーガーへ行ってきた - バンビのあくび
    tis8347
    tis8347 2015/04/19
    最近ドムドム人気が静かに来ている気がする
  • もう一度言う。みんな納豆菌を甘く見ない方がいい。 - クマムシ博士のむしブロ

    ・納豆菌の恐怖 納豆菌の正体は、地球の支配を目論むエイリアンである。以前、この衝撃的な事実をブログにて報告した。 納豆菌は枯草菌という細菌のグループで、学名はバチルス・サブチリス・ナットー(Bacillus subtilis var. natto)といい、芽胞とよばれる休眠状態に移行することで不死身ともいえる耐性能力を獲得する。 やつらは栄養源なしで100万年以上を生き、100ºCで煮沸しても死なず、人間にとって1万シーベルト相当の放射線を照射されても生き残る。 NASAによる宇宙実験によって納豆菌が宇宙で6年間生存できることが確認され、納豆菌のネバネバ成分の構成するγ-ポリグルタミン酸の大半が地球生物には見られないD型の光学異性体であることが判明した事実などから、納豆菌が宇宙由来の生物であることが、既に科学的に証明されている。 納豆菌は地球に飛来後、納豆というべ物に紛れることにより、

    もう一度言う。みんな納豆菌を甘く見ない方がいい。 - クマムシ博士のむしブロ
    tis8347
    tis8347 2012/04/01
    水質が最悪な池に納豆菌を投じたらみるみる水質がよくなったという実験もあったしなあ。納豆菌は人類の味方のフリをして地球を侵略しにかかっているのかもしれない...
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込みです。

    dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。
    tis8347
    tis8347 2009/10/05
    画像差し替えた訳じゃないのか…あれはどう見ても本だろ。「バーが緑色なら楽天ブックス」な!
  • コロプラ 〜携帯を持って外に出かけよう〜 : 芦屋にプリンを食べに行きました☆

    2009年07月17日22:15 カテゴリ 芦屋にプリンをべに行きました☆ 神戸には思い出が沢山あります。17歳の夏休みにはポートアイランドに昔あった遊園地で一ヶ月間バイトしたり、正月には学校の部活で一週間ほど泊まり込んだり。。懐かしい気持ちで、まだ真新しい神戸空港から芦屋の「とあっせ」さんに向かいました。 プリンを作る工程を見させていただいたのですが、シンプルな行程ながら、大変手間をかけて作っておられました。素材も大変なこだわりです。とあっせさんでは、日ミツバチから採れた蜂蜜を使用したプリンがあるのですが、日ミツバチ自体が珍しいらしく、プリンの味はもちろんのことハチミツにも驚きました。 ハチミツ以外も、どれも素材の時点で美味しそうでした! 感もあわせて、大変おススメのプリンです。進物用に買われる方も多い、とのお話も納得です。皆様もお近くにお立ち寄りの際には是非ご賞味いただくと良い

    tis8347
    tis8347 2009/07/18
    芦屋かー。コロカってどうしたらもらえるんだっけ
  • 1