タグ

食べ物と事件に関するtis8347のブックマーク (4)

  • 【速報】「床にこぼれた材料」で食品向け「紅麹原料」を製造 小林製薬「紅麹」サプリ健康被害問題

    ■「紅麹」サプリ摂取の5人死亡 221人入院小林製薬が工場の床にこぼれた材料を使って、品向けの「紅麹原料」を製造していたことがわかりました。 小林製薬をめぐっては紅麹原料を使った「紅麹コレステヘルプ」を摂取した人に腎疾患などの症状が相次ぎ、これまでに5人が死亡し、221人が入院しています。 ■「床にこぼれた材料」使い品向けの「紅麹原料」を製造 原料の一部からは青カビからつくられ毒性があるとされる「プベルル酸」が検出されており、小林製薬は先月、原料を製造していた大阪工場に立ち入り検査を実施しました。 小林製薬によると、大阪工場では去年、機械の蓋を閉め忘れたことで床にこぼれた材料を使って、品向けの紅麹原料を製造していたということです。 小林製薬は去年5月、こぼれた材料を使った紅麹原料120キロ分を納品しましたが、その翌月、119キロを回収したということです。 また、材料を培養するタンクを

    【速報】「床にこぼれた材料」で食品向け「紅麹原料」を製造 小林製薬「紅麹」サプリ健康被害問題
    tis8347
    tis8347 2024/04/12
    不二家コースかと思って読んでたら温水混入のほうがまずそう
  • 同僚内「から揚げ好き」で有名…窃盗ばれる : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    アルバイトをしていた飲店から現金などを盗んだとして、和歌山県警岩出署は8日、岩出市中島、無職中山裕二容疑者(21)を窃盗容疑で逮捕したと発表した。 冷蔵庫から、調味料につけ込んでいた鶏肉約10人前(約1キロ)がなくなっており、店の同僚から「から揚げ好き」として知られていた中山容疑者が浮上した。 発表によると、中山容疑者は4日午後2時45分から3時30分にかけて、同市山崎の飲店「和創ダイニング登盛(とも)や」=藤田智也さん(37)経営=の勝手口のガラスを金づちで割って侵入し、レジにあった7万2880円のほか鶏肉など3点(計約7500円相当)を盗んだ疑い。中山容疑者は「盗みに入ったら、好物のから揚げ用の肉があり、つい持って帰ってしまった」と話しているという。 同店によると、から揚げは調味料が独特で人気メニューの一つ。中山容疑者は5月初めに退職、まかないでほぼ必ず「から揚げ定」を頼んでいた

    tis8347
    tis8347 2010/06/10
    これは店の近所で流行りそう
  • 2009 年 8 月17日 消費者各位 前田産業株式会社 チューペットの生産、販売の終了について 平素は弊社製品に格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。 さて、弊社で製造、販売いたし�

    2009 年 8 月17日 消費者各位 前田産業株式会社 チューペットの生産、販売の終了について 平素は弊社製品に格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。 さて、弊社で製造、販売いたしておりますポリ容器飲料「チューペット」につきまして、 今年度 5 月以降、生産工程上の不具合により生産を休止、出荷をストップしておりました が、このたび生産の終了を決定いたしましたのでご連絡いたします。 生産の休止以降、早期再開を目指し工程上の不具合解消に努めてまいりましたが、ライ ン設備の老朽化もあり、施設・設備の改善改良に思った以上に時間、費用がかかることが 判明してまいりました。 これ以上時間をかけても再開の目途が立たず、お客様にもご迷惑をおかけすることにもな りますので、やむなく生産再開について断念することを決定いたしました。 「チューペット」は 1975 年(昭和 50 年)に発売を開始以来、長

    tis8347
    tis8347 2009/08/27
    Twitterで知った。非常に残念です。ありがとうチューペット。
  • ギョーザ中毒事件で元従業員を拘束、聴取 中国当局 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    天洋品の冷凍庫から「ひとくち餃子」などを積み、同工場を出る警察車両(右奥)=08年2月、中国河北省石家荘市(共同) 【北京=野口東秀】中国製ギョーザ中毒事件で、中国公安当局が製造元の天洋品(河北省石家荘市)の男性従業員ら3人前後を容疑者として絞り込み、事情聴取していることが17日までにわかった。中国筋が明らかにした。 容疑者の一人はギョーザを冷凍庫で保管する段階にかかわっていた従業員とみられ、昨年秋の時点ですでに拘束されていた。当局は絞り込んだ男らが共謀した可能性を視野に入れている。しかし供述はあいまいで、容疑を認めていないという。 当局は容疑が完全に固まっていないため、事情聴取のための拘束という形で釈放、再拘束を繰り返して調べているが、毒物混入を立証できる物証に欠けているもようで、解決までにはなお時間がかかる可能性がある。 事件をめぐっては、製造過程での混入を指摘する日側と、「工場

    tis8347
    tis8347 2009/01/18
    怪しい人が出てくるだけでもえらい前進だなあ。もう日本のせいにして終わらせる気かと思ってた
  • 1