はてなに関するtoshitiruのブックマーク (6)

  • はてなブログ|サイドの関連記事を記事下に表示する方法!内部リンク強化にも効果的!

    実際の表示はこんな感じ記事下のソーシャルリンクの下に表示してみました。 赤枠部分が関連記事です。 実際の表示を確認されたい場合は、今回の記事の下にも表示されていますのでご覧ください。ソースをご確認いただければわかると思いますが、ばっちりHTMLコードが表示されています。 こちらの掲載方法の最大のメリットは、やはり「HTMLデータで表示される」点でしょうか。 にわかSEOの知識の僕から言わせれば、内部リンクの強化に効果的だと思っています。 さらに、効果があるかどうかはわかりませんが、サイドバーで関連記事モジュールを追加した際に、関連記事を一番上に移動した方が良いと思います。 理由は、検索エンジンがページを解析する際に、ソースの上から順に読んでいきます。(たぶん^^;) メインの記事に関連した、記事を表示する関連記事の重要度は高いと思いますので重要度をアピールするためにも一番上に置くことを、お

    はてなブログ|サイドの関連記事を記事下に表示する方法!内部リンク強化にも効果的!
    toshitiru
    toshitiru 2016/04/05
    miligurdは綺麗に表示されるけどGoogleに重いと判断されてしまうのが気になってたからこの情報はありがたい。保存して検討しよっと。
  • ライブドアで一年やっても得られなかったのに、はてなで数分で2つも - ニッチブログ

    はてな」ってすごい Hatena / Norio.NAKAYAMA 突然ですが、はてなってコミュニティが強いですよね。 私なぞ、はてなを初めてまだ数日なのに、既にはてなへの帰属意識みたいなものが芽生え始めています。 ライブドアブログは一年やってるのに、そんな意識全然ない。 あー、ライブドアのランキングから来てくれる人も結構いるなぁ、くらいにしか受け止めていませんでした。 その差はどこにあるのか。 それはやはり、はてなのアカウント一つで手軽にあれもこれもできること、だと思います。 ちょっと良かったなと思った記事にはワンクリックでスターをつけられ、 これは後でも読みたいな、と思ったらはてブに入れ、 購読したいなと思ったら「読者になる」を押し。 そのつながって行く感覚が、どんどんはてなのブログをひいきするようになっている。「はてなで」面白いモノを見つけよう、とか思っちゃってるし、「あのブログが

    ライブドアで一年やっても得られなかったのに、はてなで数分で2つも - ニッチブログ
  • 自分の記事のはてなブックマークのカテゴリーを変える方法 - SHIJIN BLOG

    2016 - 03 - 01 自分の記事のはてなブックマークのカテゴリーを変える方法 【 はてな なブックマークのカテゴリー】 これ色々調べていた関係で今日知ったんですが はてなブックマーク のカテゴリーって変える事が出来るんですね@@かなり自分の中で大きな衝撃だったので記事でシェアしたいと思います はてなブログ や はてなブックマーク を押せるボタンを付けると自分のブログとは別に はてなブックマーク の自分の記事ページが自動で作られるんですね これは はてなブログ やって無い人やあまりブログと関わりない人は知らない事かもしれませんがこのブックマーク機能を使ってそれぞれのブログの読者は自分の気になる情報を記録し整理して行きます このブックマークにはコメントを付ける機能もあり、そのブログ自体にコメントを付けるのではなく はてなブックマーク のその記事の専用のページにブックマークを付けるんです

    自分の記事のはてなブックマークのカテゴリーを変える方法 - SHIJIN BLOG
    toshitiru
    toshitiru 2016/03/01
    そんなこと出来るのか知らなかった
  • 誰でもコピペで簡単に吹き出しで会話形式のブログが書けるCSS - 急がば 急いでまわれ!

    2017.5月更新 こんにちは!いつの間にか14回目のカスタム記事!今回はブログでよく見かける『会話形式』の記事を簡単に実現させるCSSを作りました!ぜひご覧あれ! 知らなきゃ損!いつでもAmazonで90%オフの商品を探す方法! はじめに 完成系 まずはCSSをコピペしよう! ブログでの使い方 簡単解説(飛ばして良し!) まとめ 【追記】この記事のCSSをもとにさらに手を加えてくれた素敵な記事があるので紹介します!ありがたい。 こんな記事も書いてるよん。 はじめに 参考記事としてこちらの記事を参考にいたしました。 akiueo (id:akiueos)さんのCSSも素晴らしいデザインですが、レスポンシブに未対応というのと、会話のアイコン画像が正方形の画像を使用しないと丸く表示されないので、この2点を改良して今回制作しました。 上記の記事内に「どなたか改良版をお願いします。」と書かれている

    誰でもコピペで簡単に吹き出しで会話形式のブログが書けるCSS - 急がば 急いでまわれ!
    toshitiru
    toshitiru 2016/02/23
    待望の吹き出し用カスタマイズ!感動した。ありがとうございます!
  • はてなスターとは、交流を広げるためあえて非表示にして外してみた - SHIJIN BLOG

    はてなブログのスターとは】 はてなブログにはスターと言う物が存在していて、このスターを通してこの記事見ましたよ!面白かったよ!とはてなブログを書いている相手に対して知らせる事が出来る様になっています このスターのメリットはまったく接点が無かったブログの書き手と読者が相方向で存在を示すという意味においてはとても便利なツールと言えるのかもしれません 【はてなスターはスパムにならないのか】 一応気になる人も多いいと思うのですが、ブログを書いていると被リンクという物を頂く機会がたくさんあります こんな記事を参考にしました、こんな記事面白いですよという感じのリンクです ですが通常ホームページ同士のリンクが故意的に他のサイトから自分のサイトへ付けられる事をスパムと呼び、googleが検索で上位表示を出す際に参考にしている大きな指標、これはgoogleの初期の頃から変わらず、どのホームページやブログか

    はてなスターとは、交流を広げるためあえて非表示にして外してみた - SHIJIN BLOG
    toshitiru
    toshitiru 2016/02/20
    確かにせっかくだし言葉で綴りたいなとは思う。最近、外すか悩んでたけどまた外す方に傾いてきたなぁ。
  • あの日、駆けずり回った滑走路は今の僕へと続くレールだった。 - つれづれTiru's Life

    2016 - 02 - 16 あの日、駆けずり回った滑走路は今の僕へと続くレールだった。 雑記 スポンサードリンク Twitter Google Pocket Line 今週のお題 「バレンタインデー」 あれは小学校2年生の頃。 僕が竹馬に乗れず、みんなの遊びについていけなかったためになわとびを休み時間に永遠と飛び続けていた頃でもある。 とある午後の昼下がり。その日も僕はなわとびで 空中 を切る遊びに夢中になっていた。 そう。 一人で!!! 一度何かにはまるとまだ立ち止まることの大切さを知らなかった僕は給後にも関わらずストイックにただ 地球 を何度も離陸してはその無上の喜びに一人打ち震えていた *1 。 そんな時である。 僕だけの滑走路に何かが紛れ込んできたのは。 「誰だ!僕だけの時間を邪魔するやつは!?」 そこに現れたのはまさかの未知の物体、略して 「UFO(Unidentified

    あの日、駆けずり回った滑走路は今の僕へと続くレールだった。 - つれづれTiru's Life
    toshitiru
    toshitiru 2016/02/17
    とある年のバレンタインデーの出来事。力作なので騙されたと思ってぜひ読んでみてほしい。
  • 1