ブックマーク / liberal-arts-toshitiru.hatenablog.jp (30)

  • 【コピペでおけ!】記事下にて読者にアピールするのに必須のプロフィールボックスを設置する方法! - TureTiru Times

    メリー・クリスマスイブ! ということで、ちょっとしたプレゼントをお届け! コピペで簡単にできるプロフィールボックスです! プロフィールボックスの役割 ども!息絶えるまで恥を撒き散らしながらかけてる としちる ( @ture_tiru )です。 最近、いろいろやってるとブログのカスタマイズだなんだと聞かれることが増えてきました。実際、今も3件(ヘッダー画像、Webサイト制作2件)を請け負ってます。 そうなってくると、ちゃんと 「僕はこんなことができますぞ!」 なんてアピールした方が良さそうだと思ってきました。 理由はどうであれ、ブログを運営しながら自分のブランディングをしていきたいと思う方も多いのではないでしょうか? そこで、今回は自分がカスタマイズしたプロフィールボックスをコピペで簡単に作れるように紹介してみようと思った次第です。 現在(2016/12/24)の完成図はこんな感じ! 悪くは

    【コピペでおけ!】記事下にて読者にアピールするのに必須のプロフィールボックスを設置する方法! - TureTiru Times
    toshitiru
    toshitiru 2016/12/24
    記事内に、はてなブログ用のフォローボタン試作1号の記事も付けましたので合わせてどぞ!※<ul>タグ忘れとセンタータグ修正済み
  • としちるのプロフィール的な何か - TureTiru Times

    toshitiru
    toshitiru 2016/12/04
  • 【映画感想】今更観てきた『君の名は。』のズボラな感想―「モヤッとする!」【ネタバレあり】 - TureTiru Times

    2016 - 10 - 16 【映画感想】今更観てきた『君の名は。』のズボラな感想―「モヤッとする!」【ネタバレあり】 感想・レビュー・紹介 感想・レビュー・紹介-映画 あとで読む スポンサードリンク ふと思い立って今更ですが『君の名は。』を観てきました。 正直な感想としては 「モヤッとする!」 です(笑) ざっくりとした「君の名は。」のストーリー ざっくりと物語を分けると、 東京に住む男子高校生とどこか分からないけど山に囲まれ湖もありとにかく田舎に住む女子高校生が入れ替わりながらお互いの生活を体験する前半 そしてその入れ替わりの日々があることをきっかけに終わりを告げ入れ替わり現象の核心である近づいていく後半 というような構成になっています。 オープニングや挿入歌、エンディングとRADWIMPSが音楽のメインを務め、物語の場面展開などにも用いられたりしています。 壮大な 「RADのミュージ

    【映画感想】今更観てきた『君の名は。』のズボラな感想―「モヤッとする!」【ネタバレあり】 - TureTiru Times
    toshitiru
    toshitiru 2016/10/17
    id:bibibi-sasa_1205さん 確かに監督さんがインタビューで答えている「運命の人はいるんだよ」っていうテーマで言えばかなりうるさい感じでしたね(笑)
  • 「TureTiru Times」へとタイトル変更&制作物紹介&制作依頼募集中? - TureTiru Times

    タイトルを中心にサイトデザインを改善しました! まるで元旦に新品のパンツを履いたかのような晴れやかな気分です! タイトルを「つれづれTiru`s Life」から「TureTiru Times」に変更 ども!日中、Illustratorいじりばかりしているとしちる(@ture_tiru)です。 ずっと気になっていた細かなサイトデザインやらタイトル。 ついに変更してやりました。 といっても独自ドメインで「turetiru.com」としているため「つれづれ」要素は省けません。 実はこのブログでタイトルを変えるのはこれで3度目になります。 最初は「つれづれ教養にっき」、次にこれまでのメインだった「つれづれTiru`s Life」、そして今回の「TureTiru Times」です。 変更した2つの理由 理由は2つあります。 デザインテーマを「Innocent」から「Naked」に帰るに当ってサイトデ

    「TureTiru Times」へとタイトル変更&制作物紹介&制作依頼募集中? - TureTiru Times
    toshitiru
    toshitiru 2016/09/25
    id:koya-0263さん 趣味でいろいろいじっている程度なので納得のいくものができればそれに応じてアマゾンギフト券…なんてどうでしょうか?笑
  • 一手間かけて速度改善!―設定不要の『Compressor.io』を使って画像データの縮小をしてみよう - つれづれTiru's Life

    2016 - 06 - 18 一手間かけて速度改善!―設定不要の『Compressor.io』を使って画像データの縮小をしてみよう ブログ ブログ-ブログ速度改善 あとで読む おすすめ記事 ブロガー、読書好きにはおすすめのKindle Paperwhite(2015)購入マニュアル!-2015年ベストバイ! Feedly→PocketEvernoteを活用して効率的に情報をストックするおすすめの方法 GWどころか人生を持て余している人に捧ぐ超絶面白いサイト...!-『哲学的ななにか、あと科学とか』 スポンサードリンク ブログ記事に貼り付ける画像をそのままにしていませんか? ちょこっと一手間かけることで、画像データのサイズを圧縮!ソフトウェアをダウンロードする必要がない、おすすめの画像縮小サービス『Compressor.io』を紹介します。 前置き―画像圧縮をするメリット ども!一手間とか

    一手間かけて速度改善!―設定不要の『Compressor.io』を使って画像データの縮小をしてみよう - つれづれTiru's Life
    toshitiru
    toshitiru 2016/06/19
    画像を圧縮したことないけど、ちょこっとサイトの速度改善したい人にはおすすめ!
  • 「ことばは生き物」:学問はコミュニケーション仮説―言語学と科学哲学の歴史を適当につれづれと - つれづれTiru's Life

    2016 - 06 - 12 「ことばは生き物」:学問はコミュニケーション仮説―言語学と科学哲学の歴史を適当につれづれと 考察 雑記 雑記-勝手に語るためいきの日曜日 学問 あとで読む おすすめ記事 ブロガー、読書好きにはおすすめのKindle Paperwhite(2015)購入マニュアル!-2015年ベストバイ! Feedly→PocketEvernoteを活用して効率的に情報をストックするおすすめの方法 GWどころか人生を持て余している人に捧ぐ超絶面白いサイト...!-『哲学的ななにか、あと科学とか』 スポンサードリンク 「ことばは生き物」 だという考えは分かるような気がします。だって、実際に生き物である僕ら人間が使うものですし、ことばであるためにはコミュニケーションが必要だからです。 そうやって、考えていく中で言語学と科学哲学の歴史を振り返ってみると、ペーペーの学生が 「学問はコ

    「ことばは生き物」:学問はコミュニケーション仮説―言語学と科学哲学の歴史を適当につれづれと - つれづれTiru's Life
    toshitiru
    toshitiru 2016/06/12
    id:bibibi-sasa-1205さん なるほど進化論的な発想ですね…環境に適応して残ったという弱肉強食型と突然変異型がありますが、おそらくどっちもなのでしょう…とすると、人間含めた環境がなしているものだと思います。
  • 【数学に】やり直し数学のために購入した本2冊の紹介-事典と数学ガールシリーズ【萌えを!】 - つれづれTiru's Life

    2016 - 06 - 06 【数学に】やり直し数学のために購入した2冊の紹介-事典と数学ガールシリーズ【萌えを!】 読書 読書-読書の切れ端 学問 あとで読む おすすめ記事 ブロガー、読書好きにはおすすめのKindle Paperwhite(2015)購入マニュアル!-2015年ベストバイ! Feedly→PocketEvernoteを活用して効率的に情報をストックするおすすめの方法 GWどころか人生を持て余している人に捧ぐ超絶面白いサイト...!-『哲学的ななにか、あと科学とか』 スポンサードリンク 数学の勉強を再開するお供に選んだがこの二冊。 『数学の公式・定理・決まりごとがまとめて分かる事典』と『数学ガール』。 「お前はもうすでに買っている…」 ども!ただ屋の中にあるカフェに勉強しに行ったらいつの間にかを買っていた としちる ( @ture_tiru )です。 既に代に

    【数学に】やり直し数学のために購入した本2冊の紹介-事典と数学ガールシリーズ【萌えを!】 - つれづれTiru's Life
    toshitiru
    toshitiru 2016/06/08
    テスト勉強の圧迫がなく自分で主体的に学ぶのは、下手な暗記に走らないですむしマイペースでいいから精神衛生上もとてもいい。なにより、数学の美しさにときどき感動する。時に難しく分からないこともあるけど。。
  • なぜテストが半強制的に行われているのか?―二つの要因の考察と私的意見 - つれづれTiru's Life

    2016 - 05 - 16 なぜテストが半強制的に行われているのか?―二つの要因の考察と私的意見 雑記 学問-人文科学-教育 あとで読む スポンサードリンク テスト期間中ほど好きな勉強をやりたい欲。あるよね~。 絶賛テスト期間中‼‼ ども!留学生活も残り半月でテスト期間なうの tiru ( @ture_tiru )です。 テストってどうしても好きになれないんですよねぇ。 やらなきゃいけない感がなんだかすごく気持ち悪く感じてしまいます… テストだけじゃないけど(ボソッ なぜやらなきゃいけないのか? テスト勉強をする必要があるかないかでいえば、その人にとって必要ならあるし、必要じゃないならない…はず。 もしやりたいことがあってそれが勉強なら、どうしてこうも半強制的に勉強しなきゃいけない環境があるのでしょう? 要因①教育制度 ひとつの要因として教育制度上、致し方ないという部分があるのでしょう

    なぜテストが半強制的に行われているのか?―二つの要因の考察と私的意見 - つれづれTiru's Life
    toshitiru
    toshitiru 2016/05/16
    ここでは教育哲学者のパウロ・フレイレをちょっと念頭に置いて書いた。正直、まだ詳しくは知らないのだけど、彼の「横の関係」として捉える教育観は好き。
  • GWどころか人生を持て余している人に捧ぐ超絶面白いサイト...!-『哲学的ななにか、あと科学とか』 - つれづれTiru's Life

    GWだからといって誰しもが遠くへ外出するわけではない。 「GWはどこどこへ行ったよ~楽しかったな~。はぁ、でもまた仕事だ…」 それで終わってしまってはどこかもったいないのではないか? いや、そもそも人生がそんなことの連続だと思っている人もいるかもしれない。 そんな人生を持て余した人、もしくはGWに出かける金も一緒にいてくれる友達もいねぇよとぼやく前に心躍ること間違いなしのサイトをご紹介したい。 くっそ面白いサイト『哲学的ななにか、あと科学とか』 そんな知的好奇心くすぐられること間違いなしのサイトはこちらだ! とにかく面白い。 当に面白い。 価値観変わってもいいかもしれないってくらいに引き付けられる。 なぜここまで面白いのかと考えると、それぞれの哲学的なテーマを 「哲学なんかかじったことないよ~ふえぇ~ 」という人にも分かるくらいにエッセンスを切り取って語りかけてくれるからだ *1 。 し

    GWどころか人生を持て余している人に捧ぐ超絶面白いサイト...!-『哲学的ななにか、あと科学とか』 - つれづれTiru's Life
    toshitiru
    toshitiru 2016/05/08
    くっそ面白いので騙されたと思って読んでほしいサイトNo.1
  • 人はデザインできるって聞くと抵抗感覚えるんですけどどう思います? - TureTiru Times

    最近は長々と話しをすることが多くて、それはもういろーーーんな話をしたんですね。 そうしたらこう言う人がいたんです。 「なんだかんだ人はデザインして動かすことができる。」って。 飲みながら語るって最高だよナァ!? ども!タイでも実はGWらしきものがあって連休中のtiru(@ture_tiru)です。 お酒っていいですよね!ついついあーでもないこーでもないって語ってしまいます。 あっ。僕の場合は飲んでても飲まなくても、 勝手に語っていました(笑) 超優秀な社会人企業家(学生)と話してきた! で、まぁこの間は僕が通っているタマサート大学の日人留学生からすごい日人がいると聞いてて、その人とついに会ってお話をすることができました。 2,3時間延々と語っていたので、その内容をすべて書くことはできないんですけど、楽しかったですね! けど、どうしても気になることがありました。 その方はアメリカにも留学

    人はデザインできるって聞くと抵抗感覚えるんですけどどう思います? - TureTiru Times
    toshitiru
    toshitiru 2016/05/07
    画像変更!
  • Feedly→Pocket→Evernoteを活用して効率的に情報をストックするおすすめの方法 - つれづれTiru's Life

    「Feedly→PocketEvernote」の トリプルコンボ で情報収集を効率化せよ ! ども! 情報収集強化月間中 の tiru ( @ture_tiru )です! これまではブログで購読している人は購読ページから、通常のウェブサイトはブラウザーのブックマークから主に情報をアクセスしていました。 ですが、それだと数が増えていくとどうにも効率が悪い。そこで最近はついに「Feedly」に手を出してみたところ圧倒的に効率が変わってきたので、簡単に今行っている情報収集方法を紹介したいと思います。 この記事は、 ウェブはいろいろ見て回っているけどこれらのサービスをあまり活用してこなかった人 情報収集の仕方を整理させたい人 に向けて、簡単に紹介しながらそれぞれを組み合わせた使い方の一例を提示しようというものです。 情報収集効率化の大まかな概要 僕の現在(160423)における情報収集はフリージ

    Feedly→Pocket→Evernoteを活用して効率的に情報をストックするおすすめの方法 - つれづれTiru's Life
    toshitiru
    toshitiru 2016/04/23
    Feedlyという名前は知ってるけど使ったことがない人に是非試して頂きたい。最終的にEvernoteにストックを集中させていくのだけど、そこに至るまでの情報収集の過程を簡単にサービスと共に紹介してみました。
  • メディア界隈でポジショントークするやつが多過ぎるからその対策と理論を少々 - つれづれTiru's Life

    なんだかなー。ブログを書き始めて(正確には再開して)早4ヵ月が経ったのだけど、書くためにもブログを読むことが増えた。 はてなブックマークも知らずに 「メディアに興味あります!」 なんて言ってた自分が今では超恥ずかしいのだけど、今まで触れたことが少なかった情報を数多くキャッチするようになって改めて感じたのが、 「ポジショントークするやつが多過ぎやしないか?」 ってこと。 Instagram有名人による華麗なるポジショントーク 特にここ最近で鼻についたのがこの記事だった。 思わずこうコメントしてしまった。 なんだポジショントークやん…いや、確かにそういった面というか画像や動画に関してInstagramやvineは活用出来るだろうけど… / “Googleは使わない、SEO対策しているから——Instagram有名人のGENKING…” https://t.co/ngMxLUn7DS — つれち

    メディア界隈でポジショントークするやつが多過ぎるからその対策と理論を少々 - つれづれTiru's Life
    toshitiru
    toshitiru 2016/04/18
    GoogleはSEO対策で信用できないとか東大総長式辞の誤報とかあったからポジショントークと情報を得る時の対策。あと理論的なことも少々。 #はてなブログ メディア界隈でポジショントーク…
  • お気に入りの写真だけあげるフォトギャラリーサイト『Photo Tiru Studio』をオープン! - つれづれTiru's Life

    「狙った獲物はなんだかんだ逃すッ!」 … そんな僕がフォトギャラリー専用のブログというか フォトギャラリーサイト『Photo Tiru Studio』 をオープンしました ! 今回は取り急ぎご報告で簡単に利用したサイトなどをご紹介! ベトナムへの旅から勢いの赴くまま写真サイトオープン! ども!先日、ベトナム5日間の旅から留学先であるタイ、バンコクに帰ってきた tiru ( @ture_tiru )です。 今回のベトナムへの旅行。 ひとまず、旅の 第一目的 である ダナンでインターンをしている同期とふとしたきっかけで知り合った2代目アセナビ編集長さんにお会いしてくることができました ! 旅関連の記事は気が向けばまた書くとして、今回の旅で僕の カメラマンスイッチ がついにまた オン になってしまいましてですね。 そこで、勢いの赴くまま作ったのがこの 『Photo Tiru Studio』 です

    お気に入りの写真だけあげるフォトギャラリーサイト『Photo Tiru Studio』をオープン! - つれづれTiru's Life
    toshitiru
    toshitiru 2016/04/15
    おしゃれで簡単なフォトギャラリーサイトを作るならtumblrがおすすめでっす!
  • 自分勝手から伝わる有益な/震える記事への転換-祝・はてなブログ読者10人から100人へ! - TureTiru Times

    はてなブログの読者数が100人を突破しました! 当にありがとうございます!! 今までの軌跡を軽く振り返りながら、読者が増えた要因であろう「自分勝手から伝わる有益な/震える記事への転換」について勝手に語りたいと思います。 読者登録100人突破 ども!証拠写真にとプロフィールを載せてみたらさすがに恥ずかしいなと思うtiru(@ture_tiru)です! ちょっと感慨深いですね… 僕がこのブログを始めたのが2014年2月半ば。 20記事くらい書いて筆が止まったまま、月日は流れ友人の「けんかしようぜ」の一言をきっかけに、再び勢いの赴くままに突っ走り始めたのが2015年12月初め。 一度更新を止めるまでの読者数は11人だったかと思います。 そこからは、少しこだわりを捨て 「とにかく書きたいと思ったことを書く!」 その思いで書き続けてきました。 そして今日、ありがたいことに読者数が100人を越えまし

    自分勝手から伝わる有益な/震える記事への転換-祝・はてなブログ読者10人から100人へ! - TureTiru Times
    toshitiru
    toshitiru 2016/04/05
    はてな読者100人突破を気にこれまでの総括と今後の在り方を見据えて書いてみました。次はFeedlyで定期的に読みたいと思ってもらえるような記事を書いていければと思います!
  • 【インド人の】タイでHoli Festival(ホーリー祭)に参加してもみくちゃにされた話【バイタリティー半端ない】 - つれづれTiru's Life

    2016 - 04 - 04 【インド人の】タイでHoli Festival(ホーリー祭)に参加してもみくちゃにされた話【バイタリティー半端ない】 タイ 大学-留学記 大学-留学記-タマサート大学留学記 あとで読む スポンサードリンク 先日、留学先のタマサート大学(日でいう京都大学)でヒンドゥー教のお祭りである 「Holi Festival in Bangkok 2016(ホーリー祭)」 に参加してきました! いやぁ、すごかった!雨も降ったり止んだりでもうね!これから日では横浜で開催されるそうですが、一足先に体験して参りました! 「ホーリー祭」とは日でいう豆まき ホーリー祭とはヒンドゥー教のお祭りでカラフルな粉をかけあって、邪を払うという日でいう豆まきみたいなものです。 当日は、GoogleがDoodleでロゴを変えていたみたいですね! こちらでその解説だったり、なんとインドア派で

    【インド人の】タイでHoli Festival(ホーリー祭)に参加してもみくちゃにされた話【バイタリティー半端ない】 - つれづれTiru's Life
    toshitiru
    toshitiru 2016/04/04
    id:batteur24 雨だし、みんな粉を振りかけるわベタっと塗りたくってくるわで、祭りの最中はほとんど写真が撮れませんでした(笑)そして、持ち歩くために使ったミニバッグはあえなくご臨終です…
  • ブログを介して文脈をつなぐ―「普通の人」から「面白い人」へ - つれづれTiru's Life

    2016 - 03 - 26 ブログを介して文脈をつなぐ―「普通の人」から「面白い人」へ 感想・レビュー・紹介 感想・レビュー・紹介-面白い人 学問-人文科学-哲学 ブログ-ブログの目的 あとで読む スポンサードリンク @kimu3_slime サイードで言うと「知識人」ですね。ちょっとかっこつけ過ぎた名前なような気がしますが(笑) — つれちる T. Aoyama (@ture_tiru) 2016年3月24日 このつぶやきをきっかけに木村すらいむさん( @kimu3_slime )の『文脈をつなぐ』というブログにて紹介して頂きました! せっかくなのでそのバトンをつなぎつつ、 「文脈」 をテーマに少し思ったことをつれづれと。 ブログを書く理由-文脈をつなぐ どうも!土曜日の特別授業があるにもかかわらず昨夜のショットバーで二日酔い気味な tiru ( @ture_tiru )です! 僕がブ

    ブログを介して文脈をつなぐ―「普通の人」から「面白い人」へ - つれづれTiru's Life
    toshitiru
    toshitiru 2016/03/28
    @chuuuuuman その気持ち分かります!僕もより一層そう思うようになりました。自分が楽しんで誰かに楽しんでもらえたらなーと思います!
  • 【初心者向け】簡単にブログを書き続ける2つの方法をご紹介! - つれづれTiru's Life

    2016 - 03 - 25 【初心者向け】簡単にブログを書き続ける2つの方法をご紹介! ブログ ブログの書き方 あとで読む スポンサードリンク 「うーん、ブログを書くネタが見つからない…毎日書くのは大変だぁ。」 時々そういった声を耳にします。 確かに毎日記事を書くのは少しエネルギーがいりますよね… 今日のネタは何にしよう… 書き方はどうしよう。思考の垂れ流し?それともちゃんと書く? ネットにあげるのだから書き方には気を付けないと… せっかくだから読まれる記事を書きたいけどなぁ。 良いネタはあるけど時間かかるぞこれは… こんな独り言を頭の中で繰り広げています。 このブログを始めてもう一年が経ったのですが、 約9か月間 ほとんど何も書いていない時期がありました 。 書かなくなってしまった理由はいろいろあったんですけど、主な理由は 「忙しかったこと」「(テーマ的に)書きたいことを書いてしまった

    【初心者向け】簡単にブログを書き続ける2つの方法をご紹介! - つれづれTiru's Life
    toshitiru
    toshitiru 2016/03/25
    個人的に書かなくなってしまった時期があるので(書いてる時間より長い)、その経験を踏まえて初心者の方でも続けられそうな考え方をまとめてみました。
  • TwitterやFacebookの通信費が無料で月額500円から使えるLINE MOBILEが凄まじい件 - つれづれTiru's Life

    2016 - 03 - 24 TwitterやFacebookの通信費が無料で月額500円から使えるLINE MOBILEが凄まじい件 メディア メディア-SNS あとで読む スポンサードリンク LINE攻めすぎぃ!ってくらいちょっと衝撃だったニュースを見つけてしまったのでちょこっとまとめてみる。 プライベートカンファレンス「LINE CONFERENCE TOKYO 2016」というイベントを日(2016年3月24日)に開催したLINEがインパクトありありのMVNOを発表したようです…! MVNO(Mobile Virtual Network Operator)ってのは簡単に言うとドコモやau、ソフトバンクなどが提供している通信サービスを借りて、別のユーザーに格安で提供している事業の総称です。 ちなみにドコモなどは総じてMNO(Mobile Network Operater)というらし

    TwitterやFacebookの通信費が無料で月額500円から使えるLINE MOBILEが凄まじい件 - つれづれTiru's Life
    toshitiru
    toshitiru 2016/03/24
    その他の通信料がどうなるかまだ分からない側面はあるものの、通信事業からもユーザーをLINEというプラットフォームの中にまるっと飲み込んでやろうというLINEの勢いを感じます…ここでSIMフリー化が生きてきそう。
  • 初心者でもはてなでシンプル・おしゃれなデザインにしたいなら「innocent」がおすすめな2つの理由 - つれづれTiru's Life

    2016 - 03 - 24 初心者でもはてなでシンプル・おしゃれなデザインにしたいなら「innocent」がおすすめな2つの理由 ブログ ブログ-ブログカスタマイズ あとで読む スポンサードリンク 「innocent」 この間、はてなブログ界ではそこそこ有名な方が新作のテーマを出したということでちょっとした注目を浴びていました。 DUDE - テーマ ストア - はてなブログ でも、僕は全然触手が動かなかったッ!!! それはすでに素晴らしいテーマを導入していたからです。 それは半月 ( id:waitingmoon ) さんの 「Innnocent」 ! 今回はそんな「Innocent」の魅力を主に 二つの観点 からお伝えしたいと思います。 ①シンプル・おしゃれ! いろいろはてなのテーマを漁ったんですけど、この 「Innnocent」 と 「Blank (1つ前に出したもの) 」 以上に

    初心者でもはてなでシンプル・おしゃれなデザインにしたいなら「innocent」がおすすめな2つの理由 - つれづれTiru's Life
    toshitiru
    toshitiru 2016/03/24
    「Innocent」はシンプルでオシャレかつカスタマイズ性が高いはてなブログのデザインテーマですごく気に入っています!初心者の方でも分かりやすく参考になる記事がたくさんあるのもGood!
  • 実のところの本当の悩み-研究職・金銭的な問題・その他いろいろ - つれづれTiru's Life

    2016 - 03 - 13 実のところの当の悩み-研究職・金銭的な問題・その他いろいろ 雑記 雑記-勝手に語るためいきの日曜日 あとで読む スポンサードリンク この間、悩みというか気になっていることがあってこんな記事を書きました。 ですが、実は非常に表層的な悩みで当はもっと気になっていることがあります。 当の悩み 実のところの悩みは 「将来、お金を稼いで生きていけるか?」 ということです。 僕はあんまりお金には執着している つもり はないんです。 というとじゃあなんでそんな心配をしているかって突っ込まれちゃいそうなんですけど、「まぁそんなになくてもいいかな」とか「別に特段お金持ちになりたいわけじゃないな」とは思うんです。 お金を稼ぐというのは対価に何かをするための手段ですから、大事になるのは 「どんな目的を持つのか?」 ってことだと思うんですね。 じゃあ、今僕はどんな目的を持ってい

    実のところの本当の悩み-研究職・金銭的な問題・その他いろいろ - つれづれTiru's Life
    toshitiru
    toshitiru 2016/03/13
    tsunaponさん 書いていくと不意にこんなことを思ってたんだーと思い知らされますよね…分野は違いますがお金は稼げそうにないのは一緒ですね(笑)ですが是非、学ばせて頂きたいです!