タグ

newsとgameに関するtskkのブックマーク (3)

  • 【トレビアンGAME】iPongが凄すぎてアップルに呼び出しをくらった! - ライブドアニュース

    『』で動作する卓球ゲーム『iPong』(アイポン)の模様を公開したところ思いもよらないことが起こった。 『Pong』(ポン)は昔アタリからリリースされていた卓球ゲーム来は左右に分かれ二人で遊ぶゲームなのだが、それを『』複数台で遊べるようにしたのが今回の『iPong』だ。 さて思いもよらないこととは……。 『iPong』を開発した株式会社ユビキタスエンターテインメントの代表取締役兼CEOの清水亮氏のブログ『shi3zの日記』にそのことが書かれている。 5月22日のエントリーに3台の『』で『iPong』を遊ぶ動画が掲載されておりそれが非常によくできている。 反時計回りにボールが回っていき落とさないように指タッチでボールで跳ね返すのだが、これがアツい! 周りにいる女性も「すごいー☆」と歓声をあげるほどだ。 後日、その『iPong』を見たアップル社からメールが来たらしく何事かと思い恐る恐る電話

    【トレビアンGAME】iPongが凄すぎてアップルに呼び出しをくらった! - ライブドアニュース
  • 板垣伴信氏、テクモを退社。未払い報酬および慰謝料を請求して同社を提訴

    ITmedia +D Gamesに送られてきた板垣氏の声明文 板垣伴信氏は、テクモを7月1日付で退社することと、未払いとなっている成功報酬および慰謝料合わせて1億4800万円を求めて東京地裁に提訴した旨の声明文を報道各社に送付した模様。 声明文には、Xbox 360「DEAD OR ALIVE 4」の成功報酬を支払うという合意に反してテクモが支払いを拒絶したこと、また同社の安田善巳社長が板垣氏の評価をおとしめる発言をした、といったことが記述されている。 板垣氏はまた「ゲームファンの皆様へ」として、「NINJA GAIDEN 2」が板垣氏が作る最後の「NINJA GAIDEN」となったことや、「DEAD OR ALIVE 5」をもう作ることができないことが残念であると語っている。 advertisement 関連記事 「NINJA GAIDEN 2」無料体験版配信開始 関連リンク テクモ C

    板垣伴信氏、テクモを退社。未払い報酬および慰謝料を請求して同社を提訴
  • 窓の杜 - 【NEWS】人気無料ゲーム「レミュオールの錬金術師」がニンテンドーDSソフトとして発売

    フリーソフトのやり込み系お店経営シミュレーションゲーム「レミュオールの錬金術師」が、(株)毎日コミュニケーションズからニンテンドーDS用のゲームソフトとして発売される。発売予定日は2008年7月31日で、予定価格は5,040円(税込み)。“Amazon.co.jp”ではすでに商品ページが作成され、予約が可能となっている。 「レミュオールの錬金術師」は、錬金術師となってお店を経営するコマンド選択型シミュレーションゲームフリーソフトながらイベントが豊富でやり込み要素が高いのが特長で、“2004年 窓の杜大賞”で銅賞を獲得するなど人気を博している。 なお、Windows版の「レミュオールの錬金術師」は現在作者のホームページや窓の杜ライブラリからダウンロード可能だ。 □犬と http://inutoneko.jp/ □Amazon.co.jp: レミュオールの錬金術師: ゲーム http://

    tskk
    tskk 2008/05/20
    DSソフト化
  • 1