タグ

societyとcomicとcopyrightに関するtskkのブックマーク (2)

  • 【パクツイBOTスレイヤー】最終章 ほろぼそう!大物パクツイBOT

    正確には権利者を集めて集団訴訟にしたり 1人でも弁護士を雇わず人訴訟すれば 金銭上は黒字にできる可能性もありますが、 特定できない可能性が高く、コストもリスクも大きいので 一般にはおすすめできないです。 Twitter社に「無断転載削除して」って通報すると「転載した側」に「された側」の住所氏名がプレゼントされる件 http://t.co/BlgcPqM27O 私もこの通り無数のパクツイを通報してますので、パクリ業者に個人情報筒抜けです pic.twitter.com/664EqnQX7H — ナカシマ723 (@nakashima723) 2014, 10月 15 登場人物 ヨコシマさん なごや県出身の 敏腕編集者。 ナカシマさん ぎふ県在住の イラストレーター。 パクツイスレイヤー あまねく一切のパクツイBOTを ほろぼすために生み出された 非情の論理機械。 頭をなでると「ムー!」とな

    【パクツイBOTスレイヤー】最終章 ほろぼそう!大物パクツイBOT
    tskk
    tskk 2015/02/05
    お疲れ様でした
  • 【パクツイBOTスレイヤー】第3章 やってみよう!ツイッターに削除申請

    前回までのあらすじ 無法のパクツイBOTたちを葬るため、 あえて囮となるイラスト「パクツイ御供」を放ち みごと多数の無断転載BOTを 釣り上げたナカシマさん! しかしその無断転載の数は ナカシマさんの予想を はるかに超えていた! ぜんぶ通報していくのは ものすごくめんどくさそうだぞ! どうする!?パクツイBOTスレイヤー! たたかえ!パクツイBOTスレイヤー! 登場人物 ナカシマさん 自称イラストレーター。ぎふ県の奥地で あやしいウサギやウーパールーパーの LINEスタンプを売ってくらしている。 ヨコシマさん なぞの敏腕編集者。 好きなべ物はローストビーフ。 飛騨牛 ぎふ県の至宝。メッチャおいしい。 今回はTwitter公式の著作権侵害の報告フォームから 無断転載を報告し、パクツイBOTを 削除・凍結できるかを見ていきます。 Twitter公式 著作権侵害の報告フォーム 下線部分 Twi

    【パクツイBOTスレイヤー】第3章 やってみよう!ツイッターに削除申請
  • 1