タグ

tvとmovieとbookに関するtskkのブックマーク (3)

  • 「木皿泉のシナリオ講座」受講レポート : 昭和クッキー大演説

    「木皿泉のシナリオ講座」受講レポート ◯関連記事 「坂元裕二のシナリオ講座」受講レポート こんばんは。ご存知、みよしです。 今回は、脚家「木皿泉」さんのシナリオ講座受講レポートです。 京都精華大学にて、5月19日より1ヶ月に渡って開催されたこの講座。 6月9日で全4回の授業が終わり(あっという間でした) 遅くなってしまいましたが、備忘録も兼ねてまとめることにしました。 (※今回の記事は、メモした内容の書き出し(まとめ)です。 できるだけ忠実にするため、所々箇条書きになっています。) ◯木皿泉について 和泉務(いずみ つとむ)鹿年季子(めが ときこ)二人の共同ペンネーム。 これまでにドラマ「すいか」「野ブタ。をプロデュース」 「セクシーボイスアンドロボ」「Q10」などの脚を手がけ、 夏公開の舞台「すうねるところ」が話題となっている。 ◯「木皿泉のシナリオ講座」 京都精華大学は鹿さんの

    「木皿泉のシナリオ講座」受講レポート : 昭和クッキー大演説
  • 資料庫トップ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    tskk
    tskk 2009/02/07
    映画監督によるテレビ監督作品の記録、映画監督による舞台演出の記録 等
  • B3 Annex: フランス国立視聴覚研究所(INA)がネット公開した番組10万本の衝撃

    フランス国立視聴覚研究所(Institut National de l'Audiovisuel)は、4月27日より、10万にもおよぶ、テレビ番組、ラジオ番組をネット公開している。 「Archives pour tous(アーカイブ・フォー・オール)」と名づけられたこのサービスより、1920年代のファッションショー、1968年の5月革命、ヌーベルバーグなど、さまざまな映像/音声を視聴できるようになった。 (INA Archives pour tousのトップページ) サイトは、すべてフランス語だが、インターフェイスは、iPodのように直感的に操作できる。 メニューは、themes(テーマ)、personnalites(人物)、epoques(時代)、programmes(番組)となっており、そこからブラウズできる。 また、検索も充実しており、さらに、これまで自分が閲覧したページの履歴もサム

    B3 Annex: フランス国立視聴覚研究所(INA)がネット公開した番組10万本の衝撃
  • 1