タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

あとで読むとartに関するusa02のブックマーク (1)

  • ヤマザキマリの「イタリア“変人”巨匠案内」 ダ・ヴィンチは世間のニーズにこびない“俺”の先駆け | AERA dot. (アエラドット)

    レオナルド・ダ・ヴィンチ《糸巻きの聖母》1501年頃、バクルー・リビング・ヘリテージ・トラスト(c)The Buccleuch Living Heritage Trust ヤマザキマリさん(撮影/遠藤智宏) ボッティチェリ、ダ・ヴィンチ、カラヴァッジョ。日イタリア国交150周年を迎える今春、ルネサンスを代表する画家の名作が続々と来日している。 17歳で単身イタリア・フィレンツェに渡り、国立アカデミア美術学院で油絵と美術史を学んだ専門家で、ローマを舞台にした「テルマエ・ロマエ」の大ヒットでも知られる漫画家・ヤマザキマリさんが、レオナルド・ダ・ヴィンチの“変人”ぶりと、イチオシ来日作の楽しみ方を伝授します! *  *  * ダ・ヴィンチは、“俺”っていう自我が作品に芽生えた、先駆け的な人物だと思います。 画家が芸術家ではなくまだ職人のルネサンス初期に、世間のニーズに合わせることがなかった。人

    ヤマザキマリの「イタリア“変人”巨匠案内」 ダ・ヴィンチは世間のニーズにこびない“俺”の先駆け | AERA dot. (アエラドット)
  • 1