タグ

lawとphotoに関するuserinjapanのブックマーク (2)

  • ドイツの刑務所内独房写真 : カラパイア

    ドイツの刑務所内にある独房(個室)を天井から撮影した写真なんだそうだ。部屋に便器と手洗いがある以外は、日のおともだちのお部屋とそう大差ないあたり、いやそれ以上?なのがびっくり仰天なんだ。

    ドイツの刑務所内独房写真 : カラパイア
    userinjapan
    userinjapan 2009/05/11
    撮影に際して照明とか工夫してる予感
  • 小林伸一郎氏・廃墟写真【盗作盗用検証】サイト

    小林伸一郎氏 盗作・盗用検証サイト 私は写真家・丸田祥三氏のファンです。 が、後発の写真家・小林伸一郎氏の写真の相当数が、 丸田氏の作品に酷似していることに疑問を覚え、一部を検証してみました。 盗作・盗用が厳しく糾弾される昨今、小林氏のこの行為は許されるレベルのものでしょうか。 2007年に<講談社出版文化賞>という賞を受賞した小林氏ですが、写真家として、こんなやり方は あまりにダーティなのではないか、とつよく疑問に感じます。 近年、漫画の場合は、写真など他ジャンルの画像を真似ただけで、厳しく批判され、 作家生命すら絶たれることも稀ではないのに、 「廃墟写真」という同一ジャンルの中で、先人・丸田氏の写した被写体を同じ方向から、 同じ側面を狙うというのは、プロとしてあってはならないことだと思うのですが。 先人・丸田氏が被写体に巡りあうまでの邂逅を思うと、媒体発表された後に、後追いであっさり撮

    userinjapan
    userinjapan 2009/01/11
    本来的には、撮影日時の先後ではなく写真及び写真集の質のみで勝負して欲しい(が、法的な問題となって(して)しまえば、依拠等の挙証責任が・・・) http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090109/trl0901091929005-n1.htm
  • 1