タグ

societyとflashに関するuserinjapanのブックマーク (1)

  • フトコロブクロFlash職人、文字で語る映像

    Flashは、主にベクター・アニメーションを制作するツールで、これを使ってアニメーション作品などを作る人たちを一般的にはFlashクリエーターと呼んでいるが、それとは一線を画す「Flash職人」と呼ばれる人たちがいる。 明確な線引きは不明なのだが、商業ベースとは異なるフィールドで活動しているのが特徴だろう。 Flash職人たちがつくるものにも多様なジャンルはあるが、ここでは文字や写真をスライドさせ、ただ読ませるだけの単純な映像を見てみることにする。 まず、Flash職人の作品を見る前に、京都で起こった「認知症の母親殺害事件」のニュース・ソースを見てください。 ニュースなので、たくさんの取材映像や法廷イラスト、アナウンサーやレポーターのコメントなどを総動員してうまくまとめている。(プロだから当たり前) この「認知症の母親殺害事件」のニュースをFlash職人がつくるとこうなる。 前のニュース・

    userinjapan
    userinjapan 2009/03/27
    涙の温情判決となった京都「認知症の母親殺害事件」の報道と職人制作Flashの比較
  • 1