タグ

tvとfoodに関するuserinjapanのブックマーク (3)

  • 【生キャラメル】 ついにハジケた田中義剛の花畑牧場バブル…東京の4店舗が閉店・札幌の工場も閉鎖 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【生キャラメル】 ついにハジケた田中義剛の花畑牧場バブル…東京の4店舗が閉店・札幌の工場も閉鎖 1 名前: エバポレーター(三重県):2009/11/20(金) 14:20:02.47 ID:bTdtug+L ?PLT ついにハジケ始めた田中義剛花畑牧場バブル 生キャラメル ホエー豚 順風満帆だった事業に逆風が吹き始めた。 田中義剛(51)が経営する北海道の「花畑牧場」。07年に発売した生キャラメルが爆発的ヒットを記録し、07年3月期に3億4200万円だった売り上げは、09年3月期は143億1500万円にアップ。 田中はTVなどメディアに出まくり、生キャラメルブームが起きた。 田中は今年に入っても拡大路線を突っ走り、花畑牧場は2月に東京に進出し、 渋谷、青山、銀座など8カ所で直営店をオープンさせた。 ところが、この1カ月ほどの間に竹下通り店、渋谷店、青山店、銀座店(ホエー豚亭) の4店舗が

    【生キャラメル】 ついにハジケた田中義剛の花畑牧場バブル…東京の4店舗が閉店・札幌の工場も閉鎖 : 痛いニュース(ノ∀`)
    userinjapan
    userinjapan 2009/11/22
    んーと、でも整理解雇が正当なものなら・・・保留
  • Ommo's: 今週の週刊新潮がおもしろい

    週刊新潮・今週号  田中義剛の生キャラメル商売の記事がある  今日発売の週刊新潮(北海道は土曜日発売)に、ふたつの驚きの記事がある。朝日新聞襲撃の実行犯の告白と、もうひとつは、北海道、十勝の人たち必見の記事だろう。生キャラメル商売の田中義剛の、実像と商売の実態があばかれている。やっと出たか、という感じだ。十勝の人たちが、全国に知ってもらいたい、花畑の現実だろう。 生キャラメルもホエー豚も、パクリだ、と記事にある。善意の知人の信頼を裏切って、テレビメディアを利用して、商品開発をじぶんの手柄にした。生キャラメルは、製法を教えてくれた知人をさしおいて、商標も先に取った。まさにパクリだ。 生キャラメルは、田中の酪農学園の同級生、大黒宏さんが開発した製法だ。この農場がすでに生キャラメルを試作発売していた。これを、田中がテレビ番組で取材にきた。そこで製法を知った。ここからがテレビタレントの強みだ。全国

  • 焼肉店・床に肉を叩きつけるシーンは嘘「テレビ局に言われてやった」【追記09/06/01】 - ロケットニュース24(β)

    【日テレやらせ】焼肉店・床に肉を叩きつけるシーンは嘘「テレビ局に言われてやった」 2009年5月31日 日テレビ『The サンデー NEXT』(2009年5月30日放送)で、池袋の焼肉店『清江苑』の韓国人シェフが「床に肉を叩きつけて美味しくする」として、土足で人間たちが歩く地面に牛肉を叩きつけているシーンが放送され、「衛生的に問題があるのでは?」とインターネットの掲示板で指摘させていた件で、新たな事実が判明した。 ロケットニュース24編集部が実際に『清江苑』(池袋店)に取材をしてお話をうかがったところ、「実はテレビ局のディレクターに言われてやったことで、実際はあんなことしていません」とコメント。なんと、日テレビのディレクター(もしくは番組制作会社のディレクター)に言われ、あのようなシーンを撮影することになったというのだ! さらに驚きの事実がある。 『清江苑』のスタッフは床に叩きつけ

    userinjapan
    userinjapan 2009/05/31
    つか言われたらやるの?ディレクターに言われたのが事実だとしても言い訳にならないだろ。で、この記事の信憑性は?その肉の行方は?|誤報の訂正記事出た・・・色々酷いな。
  • 1