スポーツと生活に関するwackyhopeのブックマーク (9)

  • 16歳男性「夜の営みは競技に影響を与えますか?」 | Cyclist

    16歳高校生男子です。下ネタではなく純粋な質問です。射精(夜の営み、自慰)は自転車競技、スポーツ全般に影響を与えるということはありますか? 自分はレースなどのため1年以上しなかった時期があるのですが、1カ月ぐらいは力が入りやすい、闘争心など影響を実感できることがあったのですが、そこからは実感できることはありませんでした。 ワールドツアー選手、プロ選手、実業団で活躍する選手などの、そこのところの事情を教えてください。 (16歳男性) このご質問を拝見したとき、僕は5秒くらい固まってしまいました。 一瞬、見なかったことにして別のご質問に取り掛かろうとも思ってしまったのですが、いやいや、こういうお題にも果敢に挑んできたのがこの「輪生相談」だと思いなおし、答える決断をした次第です。とくに、16歳の多感な時期の少年が勇気を振り絞って質問してくれたんですから、今回は冗談なしで真面目にお答えします。真面

    16歳男性「夜の営みは競技に影響を与えますか?」 | Cyclist
    wackyhope
    wackyhope 2019/10/25
    マジメに回答されてるご様子なのが余計に攻撃力高まってる気がした。
  • ヒートテックを山岳ガイドが使わない理由

    冬のインナーウェアの代名詞といえば、ユニクロのヒートテックだ。しかし、条件次第で使用しないほうがいい場合がある。 寒い時期に、ランニングやフィットネス、現場作業で汗をかいてしまう仕事を行う場合はヒートテックを使わない方がいい。理由は、北アルプス周辺で活動する山岳ガイドから教えてもらった、生死を分けるインナーウェアの話だ。 筆者は、学生時代~社会人はじめの頃に9年間ほど冬山にこもって山岳ガイドの手伝いをしていた。冬の雪山は、普段生活する町中とは違って過酷な環境だった。 冬場の雪山で数多くの経験をしたが、先輩たちから様々な知恵やアドバイスをもらった。そこで知ったのは、身につけるウェア”たった1枚”で生死がわかれてしまう、ということだった。 ここから私がお話することは、普段の生活に必要ない話かもしれない。しかし、寒い環境下で大量に汗をかく人や、肉体労働の仕事をする人にとって、知っておいて損はない

    ヒートテックを山岳ガイドが使わない理由
    wackyhope
    wackyhope 2014/11/07
    スポーツ等で汗を多くかく状況(登山はじめ、ランや自転車等も)では、体温低下・寒さを防ぐためのインナーウェアとしてモンベルのジオラインがオススメという話。
  • ロードバイク乗りがスネ毛を剃ることで生まれていた最大のメリットとは?

    By Erwin Bolwidt 街なかで見かけることが多くなったロードバイク乗り(ローディ)の多くに共通している特徴と言えば、「ピチピチのレーシングジャージ」に「ツルツルに剃りあげられた足」を思い浮かべる人も多いはず。ローディにとっては「カッコいい」と思っているスタイルなのに興味のない人には奇妙にうつることもあるものですが、実はスネ毛を剃ることでパフォーマンスに大きな影響を与える効果が生まれていたことが明らかになってきています。 The curious case of the cyclist’s unshaven legs - The Globe and Mail http://www.theglobeandmail.com/life/health-and-fitness/health/the-curious-case-of-the-cyclists-unshaved-legs/arti

    ロードバイク乗りがスネ毛を剃ることで生まれていた最大のメリットとは?
    wackyhope
    wackyhope 2014/09/11
    私も水泳やら自転車やらで体毛を処理するようになった(剃ってはいなくて短くカット)けど、最大のメリットは布団に入った時の感触がスベスベになって超気持良くなったことだと思う。
  • モンベル | 保険

    オンラインで簡単にお申し込み可能な保険の提案です。 傷害総合保険は保険開始日の30日前から前日まで、国内旅行傷害保険は保険開始日の30日前から当日(ご出発前)までお申込みいただけます。(お支払いはクレジットカードのみとなります。) モンベルクラブ会員の方は、保険料の3%のメンバーズポイントを付与します。※1,500ポイントを上限とします。 保険の加入には申し込みの際に「モンベルメイト」に登録(無料)する必要があります。

    wackyhope
    wackyhope 2014/06/01
    モンベルが提供する傷害総合保険。他人に損害を負わせた場合の補償も。自転車にも対応しているとのこと。
  • 相模ゴム 薄さ世界新で選手村コンドーム狙う! ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    相模ゴム 薄さ世界新で選手村コンドーム狙う! 世界最薄0・02ミリのコンドームを製造している「相模ゴム工業」の樋沢洋さんは「東京五輪が開催される2020年までに0・01ミリ台を実現する」と豪語 Photo By スポニチ 近年の五輪で注目を集めているのが、選手村で配布されるコンドーム。世界最薄の「0・022ミリ」の商品を製造している相模ゴム工業(社・神奈川県)は、人類未到の“0・02ミリの壁”を「2020年までに越える」とスポニチ紙に宣言。「桐生祥秀選手の10秒の壁とどっちが先に破れるか見ててください」と、東京五輪で日人初の9秒台を狙う怪物ランナーに並ぶ快挙へ気合を入れた。 「コンドーム作りは日の“お家芸”。東京五輪は技術を知ってもらう絶好機」と相模ゴムの樋沢洋さん。紙の取材に「五輪までに、なんとしても0・01ミリ台を実現させる」と意気込む。  五輪でのコンドーム配布は88年ソ

    wackyhope
    wackyhope 2013/09/09
    記事の内容よりも、はてブで「相模ゴムとオカモトもオリンピック関連銘柄だったか」というコメントをいくつも見かけて笑ってしまいつつ納得してしまった。
  • 薬用プランテルEXの効果と2ch等の口コミを徹底調査!M字ハゲに効果なし?|

    「20代後半でこの生え際はヤバくないか!・・・・」 アラサーの私は、着実に減ってきているつむじの髪を見て自分で引いてしまいました。 そこですがる思いで選んだ一がプランテルEXでした。 これまでのプランテルもM字(生え際)薄毛に効果的な育毛剤として有名でしたが、プランテルEXは名前こそ似ているものの、中身は全く別の商品でした! このプランテルEXによって私はつむじの髪の改善に成功しました!我ながらあっぱれです! 今回は私のその実体験と、プランテルEXについて詳しく説明いたしましょう! 私はこうしてプランテルEXを選んだ! 当時の私は独身を謳歌していたアラサーサラリーマンということで、やはり健康には無頓着で、事は基的に好きなものだけ外べるという感じでした。 以前から何となくつむじの薄さは気になっていたものの、若いので一時的なものかと思っていました。 しかし、久しくあってなかった同級

    薬用プランテルEXの効果と2ch等の口コミを徹底調査!M字ハゲに効果なし?|
    wackyhope
    wackyhope 2011/05/22
    アウトドア関連メーカーや商社等が共同で行っている、富士山初心者のためのキャンペーンサイト。登山プランの立て方やルート設定ガイド、グルメやフォトギャラリーも。
  • CoDe KNOCK » Blog Archive » MITが提案するハイブリッド自転車のプロジェクト (copenhagen wheel project)

    Posted by kUtsunomiya | Posted in Design, Inspiration, iPhone | Posted on 22-08-2010 こういった素晴らしいプロジェクトが既に進行していたとは知りませんでした。 MITの “SENSEABLE City Lab” が開発中の、コペンハーゲンホイールという名の、 発電するハブで駆動する電動自転車プロジェクトです。 従来の自転車にあるハブを、コペンハーゲンホイールへと交換するだけで、電動自転車となり、 その発電によって駆動するという、気軽に代替が可能となるシンプルな提案となっています。 さらには、iPhoneなどスマートフォンへ走りながら電力を供給することができ、 かつ、専用アプリでは、ナビ機能や、フィットネスデータの提供の他、 二酸化炭素、窒素酸化物の濃度など、自分の都市の環境の変化について

    wackyhope
    wackyhope 2010/08/23
    気軽に代替可能なシンプルさ/走りながらスマートフォンへ電力供給/フィットネスデータや都市の環境変化の情報、利用者の環境貢献度も取得/様々な仕組みが丁寧に設計された、非常に素晴らしいプロジェクト。
  • サイクリストのための保険まとめ | Go for it!

    スポーツタイプの自転車に乗っていれば交通事故のリスクはつきものですが、通常では単独での事故、自動車(車、オートバイ)相手の事故、交通弱者相手の事故など数パターンに分けられると思います。単独事故については自己責任なのでここでは割愛しますが、その他のケースについてまとめてみます。 あ、先に言いたいことを先に書いておきます。 ママチャリ、ロードレーサー、MTBなどを問わず、自転車に乗るなら必ず保険に入りましょう 自動車、オートバイとの事故 ほとんどの事故では自動車、オートバイが加害者、われわれサイクリストは被害者という立場になるでしょう。自動車やオートバイは自賠責が義務化されていますし、対人賠償のための任意保険に入っていることもほとんどです。つまり、サイクリストが被害者になった場合は補償(自賠責のみだと物損は出ませんが)がなされます。 サイクリストが保険に入っていない場合でも、以下の条件に当ては

    wackyhope
    wackyhope 2010/06/05
    検討の材料に。
  • サイクルベースあさひ

    株式会社あさひのネット通販ページです。

    サイクルベースあさひ
    wackyhope
    wackyhope 2010/04/29
    自転車のセルフメンテナンス集。空気の入れ方から洗車の仕方、チェーンの交換方法まで、あらゆるメンテナンスの方法を紹介。オススメの工具やケミカル類の紹介も。
  • 1