タグ

き切込さんに関するya--madaのブックマーク (94)

  • 進化した「フリー」戦略は、凄い勢いでチラシである件について - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    フリーの伝道者となった業界最薄毛の小林弘人氏のtwitterで面白いRTが。 http://twitter.com/kobahen/status/10556580355 [引用]RT @matchan_jp "今アメリカKindleのベストセラーリストは1〜5位まですべて$0です" #freemiumjp RT @kobahen "無料配信で電子書籍の売り上げが増加" http://oneclip.jp/p7EVF4 こ、これは…。 こりゃただのチラシじゃねえかああぁぁぁーーーーッ!!! 最先端のビジネスモデル、話題のハードウェアで行われている最前線で繰り広げられているのは、フリーとラベルを書き換えた原始的な「無料お試しセット」戦術ッ…!! 死屍累々のビットバレーを生き抜き… 二度のネットバブル崩壊をかいくぐって、ようやく、ようやく見えてきた新しい時代が… 街頭で配られるチラシ同然の…!

    進化した「フリー」戦略は、凄い勢いでチラシである件について - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    ya--mada
    ya--mada 2010/03/17
    先週はnhkクローズアップ現代の広告週間だったんすよ。マジ。nhkあなどれねぇhttp://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku2010/1003-2.html 若者離れとドラッカーも香ばしくて楽しそうだな。
  • 勝間和代女史のアレがナニであったと語られている件 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    先日、やや軽めに書いた勝間和代女史の書籍についての書評が「ご遠慮願」われたため、凄い勢いで「配慮しま」した件、ちと洒落とも思えぬ微妙な話に進展しているので、備忘録的に記述してみようと思っています。 勝間和代に好意的な書評を某誌に書いたら、そこんとこが丸ごと落とされていた件 http://kirik.tea-nifty.com/diary/2010/03/post-e8de.html 冒頭で私の結論を言うのも変ですが、現段階では勝間女史について語られている内容は、邪推というか、極めて白に近い茶色で、バリウム後に放出した物体のような感じがいたします。 ● 何なのか 一文で書くと、 「勝間女史が、社外取締役を勤めていた大塚製薬が、今年IPOを行う予定で、その未公開株が、勝間女史人または深い関係先が仲介して売買されている」 という話のようです。 ● 大塚製薬の件 勝間女史は現在顧問をされており

    勝間和代女史のアレがナニであったと語られている件 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • ほんとにヤバくなってギリギリになるまで相談しない人々 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    個人でも「医者嫌い」に分類される「どうしようもなくなってからでないと診断を受けたがらない人」がいるけど、会社とかでも「現金がなくなってから相談してくる企業」とか「絶対納品守れない状況になってから報告してくる下請け」とかがある。困る。困るので、「どうしようもなくなっても大丈夫な付き合い方をしよう」とか考える。あそこがコケても、少し頑張ればこういうリカバリーができる、というような、とても後ろ向きな将棋を指すわけで。 一方で、土壇場でないと力を発揮しない人もいる。私もどっちかっていうとそっちのタイプだけど… でも、ここがギリギリという線を踏み越えてから対処するのはだいたいコストが上がってしまっているので、そうならないように予防線とか保険とかかけようとする。で、往々にして予防線は簡単に突破される。 いつも予防線が突破されるので、いずれにせよ年がら年中修羅場になってるわけだが、修羅場をこなしているう

    ほんとにヤバくなってギリギリになるまで相談しない人々 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    ya--mada
    ya--mada 2010/03/09
    デスマ組織にしないためには何をすべきか?
  • アニメ市場の縮小について→ヲタ市場の飽和と分散 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    確かにまとめてみるとこんな感じかなあ。良く出来ていると思ふ。 アニメのビデオソフトの売上がどのように減少しているかをまとめてみた http://d.hatena.ne.jp/longlow/20100216/p1 ● 違法動画うp問題 ファンサブの連中がアホかどうかはさておき、現在では対策は進んでいるものの不充分だ、という見方と、ネットに張り付いて違法動画観て喜んでる馬鹿はそもそも購買力がないので元から客じゃなく影響などほぼなし、という見方とが拮抗、ってとこかな。 アニメ会社の現場からすると激怒してるところが多そう。といっても当方が見えているレーダーが狭いからかもしれないけど。 ● 売上金額 テレビ放映されているアニメのDVDセールス≠アニメ業界全体のDVDセールスではないのと、DVDが売れても権利者が儲かるだけでアニメスタジオに権利がなければ制作者には100円も落ちないので、あんまりこの

    アニメ市場の縮小について→ヲタ市場の飽和と分散 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 「メイキング・ヒストリー 日本語版」が出るらしいよ - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    19日に発売らしい… 好きな人ならいいんじゃないだろうか、という程度。家では続編ももうすぐ出るしね。 メイキング ヒストリー ゴールドエディション 日語版 http://www.4gamer.net/games/104/G010469/20100125020/ ズー 日語版公式 http://making-history.zoo.co.jp/ 4gamerあたりでリプレイでも書くかと悩むところだけど、ハーツオブアイアンとどうしても比べてしまうとシステム的な見劣りが激しい部分はあります。小国で遊ぼうとすると、気で何も出来ずかなりしょんぼりな内容なので、私の大好きな「俺はフィンランドで冬戦争を露助相手に勝ち残るぜ!」みたいな遊び方はできません。 写真は英語版($19.99)。ルーマニアで完走プレイしたときの画像でありますが、ギリシャ方面に大人気ない独伊の軍隊が渋滞を起こしております。少

    「メイキング・ヒストリー 日本語版」が出るらしいよ - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • iPnone/AppStoreでグラビア系目の保養アプリが壊滅的状況に&iPhone市況についての私見 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    極めてどうでもいいことだが、違法アプリが大量アップされててデジタル泥棒市みたいな状態になっていたらしいAppstoreが、ついに重い腰を挙げ摘発を敢行したところ、巻き添えを喰った写真集系などのアプリが一緒に消えて逝ったという騒ぎに。 AppStoreに激震!!写真集系・グラビア系のiPhoneアプリがなくなった日、な夕刊。 http://www.appbank.net/2010/02/19/iphone-news/94933.php ぶっちゃけ、有償アプリの内部に他社の著作物侵害とかあってもAppleの審査が貫徹されない限り外部からは分かりっこないので… アプリに通報ボタンとか置いておくような形になるのかね? 買った人人がアプリ評価のところに文句を垂れておけば、いずれはAppleや権利者が気づいて違法対策してくれるかもしれない、でもAppleだっていちいち他人の評価なんて見ねえよなあ。

    iPnone/AppStoreでグラビア系目の保養アプリが壊滅的状況に&iPhone市況についての私見 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • せっかくの「ustream」や「ニコ生」が、制作費の安い単なる地方局未満番組の山で終わらないために - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ネットの動画配信については、もういろんなところが調査発表していて、動態もある程度理解が進んで、携帯向け動画配信も市場性がどこまでなのか、何となく分かってきたところではあるけど。 先週、在京ネット局さんの研修会でお話をしてきたわけですが、既存の放送業界のネット利用の伸びのほうが、ustreamのような「野良配信」よりも一般客は掴んでおり、そこの心配はあまり要らないと思います。 むしろ、ニコニコ動画やyoutube、ustream、GyaOと、日国内では顧客プールをきちんと持っているサービスが次々と立ち上がりつつも、純粋に動画配信のサービスだけ切り離してみると採算面で苦労しており(GyaOが単月黒字化したとか報じられていたけど、信じてる人はどれだけいるのかな)、ネットにたくさん時間を使うユーザーが動画配信の市場に張り付いて先鋭化し、通常の映像を楽しむ客層から離脱して別の山を作り始めているとい

    せっかくの「ustream」や「ニコ生」が、制作費の安い単なる地方局未満番組の山で終わらないために - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • いいじゃん、スポーツ後進国で - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    冬季オリンピックのメダル獲得具合が期待に反してか期待通りか全然駄目だから、こういう議論が沸き起こるんだろうけど…。 日のお家芸的なスポーツや、国内で盛んなスポーツについては、しっかり市場がついているんだから、自活的に回る、これは放っておいていいと思うんです。相撲だったり柔道だったり一部水泳と野球とスキージャンプとかぐらいまでですか。 世界陸上であれオリンピックであれ、スポンサーつけて無理に盛り上げて期待を煽るから、駄目だったときの落胆が大きいんじゃないのと思うわけで。だって、陸上とか見てると日新記録出してもメダルに届かないとか、そういう基礎的なところで水があいてるんだぞ。 メダル獲って国威高揚、とかって戦前か共産国じゃないんだから、元からスポンサーがついてて強い競技や、微妙な競技でもスター性のある選手が出たときに出たなりの、そこで自活的に回る予算や組織で、さらなる記録や結果を各自無理な

    いいじゃん、スポーツ後進国で - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • ギリシャの債務隠しに、ゴールドマンサックスが加担との話 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    EU加盟の一国財政の不祥事の割に、随分小さな話ではあるけれども… 一事は万事ということで念の為。 ゴールドマン、ギリシャの債務隠しに加担か 米紙報道 http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20100215ATGM1502R15022010.html 原文はNYTのサイトに逝って登録して嫁。 もともとは、シュピーゲル英語版で出ていた情報の続報という扱いのはずが、取り立てて新しい話は特になく、ただし債務隠しに使われる前提で納得づくでスワップを売り込んでいたとしたら問題だよねという話で。ギリシャは当然EU加盟である以上、財務状態の建て直しは背に腹で、多少化粧をしてでも英独からの資金引き上げを留まらせる内容にしたかった、という話かと妄想。 良く考えるとギリシャの不良債務って43億ドルで、IMFみたいな国際的合法金貸しのようなところが進駐軍送り込むにはちと規模が小さ

    ギリシャの債務隠しに、ゴールドマンサックスが加担との話 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 米系MBAの人って、確かにこういう考え方の人が多い気がする - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    このエントリーは反論や批判ではないです。興味を持ったのは、ほぼ同じ(っていうかまったく同じ?)ことを仰るMBA持ちの金融屋さんやコンサルさんが周辺に複数いるので…。 何か大きなことを成し遂げるときに、最初にやること http://blog.goo.ne.jp/mit_sloan/e/a1d0d692eb3f8b2759829b6f04a14232 [引用]でも、ゴールにたどり着いた自分から見れば、道は自分が通ってきた一だけだ。 ゴールにいる自分をよく想像する。 そこから今の自分を振り返ると、一の通るべき道が見える。 その道をよく見ると、今の自分には大きく欠けている部分(Missing part)がいくつか見えるだろう。 そのMissing Partsこそが、最初に取り組むべきことだ。 「目標を決めましょう」「それを達成したときのイメージを作りましょう」というのは、良く言われます。でも、

    米系MBAの人って、確かにこういう考え方の人が多い気がする - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • どうも検察庁から週刊朝日編集部への話は「電話で面会を要請」だったらしい - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    いろいろとtwitterで煽っていたのですが、結局なんだかんだでこういうことのようです。 http://twitter.com/uesugitakashi/status/8581116001 [引用]10:56 東京地検「抗議書」を週刊朝日に送信。現場検事の名指しについて「捜査妨害」と厳重抗議。同時刻、電話にて同編集長との面会を要請。地方出張のため「明日以降」と地検側に回答。以上。以下、香ばしすぎ。 @kirik @ikedanob @asahi_tokyo #syutto 抗議書は地検の担当者の名前が暴露されてることを捜査妨害としての話のようですが、どうも「出頭要請を受けた」という話は「電話にて同編集長との面会を要請」した話であり、なんか言論弾圧だという話になっていたのと比べると随分トーンダウンした実情だったのかいなと思う部分であります。「朝日新聞が週刊朝日の出頭要請を揉み消した」という

    どうも検察庁から週刊朝日編集部への話は「電話で面会を要請」だったらしい - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 微妙な調査結果解題 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ○ 「若者は“テレビ離れ”していない」 若者は“テレビ離れ”していない--M1・F1総研の調査で明らかに http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20407542,00.htm ほとんどガセネタの域なので、あんまり考える必要もないんですが、一番問題なのは短期的にはテレビの前に座っている人の割合がぐんぐん低下していることと、長期的にはテレビの前に座っている人の可処分所得がぐんぐん低下していることにあります。 ただ、総量で見た場合、いくらネットやケータイが盛り上がっているとはいえ、いまだに娯楽の中心がテレビであることに変わりはなく、テレビに娯楽を求めている層はそうそう減っていないが、好みが分散したり視聴時間帯の占有がゴールデンやプライムの割合低下で広告効果が下がったりということで。 今後、テレビ業界全体が制作費の削減の影響をどう出し

    微妙な調査結果解題 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 池田信夫×上杉隆、ほとばしるファイティングスピリッツを君は見たか - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    私の脳内イメージはnamco×capcomなんですが。 PS2 NAMCO x CAPCOM http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/namco_x_capcom/ 前回の勝間和代女史との世紀の一戦で一敗地にまみれ、捲土重来汚名挽回を目指す池田信夫氏の次なるターゲットは上杉隆氏であったようです。あらすじは以下サイトをご参照。この対戦では、23,000フォローを擁する池田氏のウェイトが軽すぎて、275,000フォローという途方もないヘビー級の勝間女史に完敗した形だったのですが、今回は池田氏が17,500の上杉氏に挑むという情勢です。 「池田信夫 VS 勝間和代 因縁の対決!ついったー決戦!」の巻CommentsAdd Star http://d.hatena.ne.jp/tsumiyama/20100108/p1 元ネタは、上杉隆氏がダイヤモンドオ

    池田信夫×上杉隆、ほとばしるファイティングスピリッツを君は見たか - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 小沢さんの事務所前がとんでもない人だかりなんですけど - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    強制捜査ですってね、奥さん。っていうか、私の会社のどまん前ですよ。 東京地検、小沢幹事長「陸山会」と「鹿島」捜索 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100113-OYT1T00974.htm 「陸山会」事務所など一斉捜索 東京地検 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100113NT001000413012010.html [引用]関係者によると、陸山会は04年10月29日、秘書の寮を建てる目的で、東京都世田谷区の宅地476平方メートルを都内の不動産会社から約3億4千万円で購入。04年分の収支報告書に記載せず、05年分の報告書に同年1月に購入したとして記載した。 突破口としてはまあこんなもんじゃないでしょうかね。小沢会見が事実であれば、物証はあらかた検察が前回持っていっているはずなので、見せしめ的側面もある

    小沢さんの事務所前がとんでもない人だかりなんですけど - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 今年の決算はカオスだな - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    どうにもこうにも、投資先の決算書を並べてみても嬉しい誤算と見当違いが工作していて悲喜こもごもすぎる情勢にある。これはお取り潰しも幾つか考えなければならぬし、回収したい先も見えてくる。 結論から言うとこんな感じ。サンプル数せいぜい20だから、局地的なもんなんだろうけどさ。 <駄目になった会社> ・ 安値で勝負するような会社は軒並み駄目。 ・ 海外に拠点を持っているからといって、グループ力が強化されるとは限らない。 ・ 経営者と社員が仲良しな会社ほど、駄目になっている感じがする。 ・ エロコミック配信市場などもついに伸び悩みが顕著に。エロ飽和。 ・ 開発力を犠牲にして営業力を強化した会社はことごとく駄目。 ・ 大口を持っていた会社は不況に弱い。 なんという当たり前の結果なんだと驚く限りだが、実際世の中そんなもんなんだろう。良くなったところはこちら。去年より良化した会社だとこんな感じ。 <良くな

    今年の決算はカオスだな - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    ya--mada
    ya--mada 2009/12/15
    最終的には普通が一番。みたいなMBAつか経営学のガイダンスで教わるような内容。
  • 『月刊Voice』1月号にweb時代の「民主主義2.0(仮)」について書いた、というか連載開始のお知らせ - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    『月刊Voice』1月号にweb時代の「民主主義2.0(仮)」について書いた、というか連載開始のお知らせ 何の酔狂か、PHP研究所から月刊Voiceの短期連載の話が来まして、ウェブ時代の民主主義とか、ウェブ選挙の潮流についての記事を寄稿しました。 話的に、何故だか先日のウェブ学会の東浩紀氏ほかのシンポジウムの内容と鬼のように被ってしまい、さてどうしたもんだかという気もしますが、まあトレンドですし一応。 オフィシャル(まだ12月号) http://www.php.co.jp/magazine/voice/ 二大政党制批判論 もうひとつのデモクラシーへ(吉田徹 著) 『月刊 Voice』 12月号 で、ウェブ学会の東氏ほかの話をUstreamでチラ見してたんですけど、話があさっての方向に飛んでいって大変なことに。あららら。なんかハライチの漫才を聞いているようで、最初のお題と議論の中身がどんどん

    『月刊Voice』1月号にweb時代の「民主主義2.0(仮)」について書いた、というか連載開始のお知らせ - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 良く分からないドバイの良く分からないグダグダ記事をMoneyzineに寄稿 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    「早く次の原稿を書け」といわれ続けて早半年、特に詳しくもないけどドバイショック関連の経済記事とか書いてみました。我ながらグダグダな記事に仕上がっておりますが、ドバイに深入りして大損の発表が期待される英系証券がほぼ同じようなことを言い訳じみたグラフ付きで有償レポートとして顧客に流していたのを読んで「やっぱみんな似たような感想を抱くわけだな」という思いを新たにしました。 【切込隊長column】 ドバイと円高、実際のところ気でよく分からない http://moneyzine.jp/article/detail/181771 数日経過して、まあそれほど波及していないことを考えると、同時多発的な症状の一つであって、元からドバイ自体はよほどの金余りでもない限り魅力的な投資先ではなかったことが再確認されましたという程度のお話だろうかと思います。 トヨタ自動車の時価総額にも及ばないくらいの国内証券市場

    良く分からないドバイの良く分からないグダグダ記事をMoneyzineに寄稿 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 楽天はまたお買い物モードなのかしらね - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    先日移転した某社に伺ったところ、でっかい熊さんの花束と、しょんぼり気味のスペイン街からの花束が凄いコントラストを撒き散らしつつ正面玄関に鎮座しておりましたので記念撮影。力の入り方の違いというより、両社のヒットポイント残高を暗示しているような感じがしたわけですが。 先月、楽天がEdyのビットワレットに修羅の形相で出資という報道がありまして、ああ、そろそろかの会社もそういう季節に突入したのだなあという感慨を覚えずにはいられません。お金を持つといろんなもんが欲しくなるのは自然の摂理であり、飯喰ったらうんこであり、そういう汚い比喩を使うからこのサイトの品位が低迷しているのだという自覚はあります。大丈夫です。 楽天、「Edy」のビットワレットを子会社化 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0911/05/news071.html で、話は変わって、かの著名某

    楽天はまたお買い物モードなのかしらね - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • もうDeNAとmixiで合併すりゃいいじゃねえか - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    なんかまた微妙なネタが出てきて、もうそっち業界に秋風でも吹いてるのかと。いや、危機感を持って経営に当たるのは非常に大事なことだとは思いますけどね。 DeNA、ミクシィに人気ゲーム提供 囲い込み戦略転換 http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20091202AT1D010C301122009.html 囲い込み戦略を転換したというよりは、上積みは単独でやっても描きづらいので、近しいところでうまく乗れる先はないかと探してみると、mixiアプリで見た目のPVは上がったけどその後の展開はしょんぼりなmixiぐらいが一番良い声の掛け先だった、という落ち着き具合じゃないかと思うのですが。 まあ、サンシャイン牧場の例でも分かるとおり、あまり品質の高くないソーシャルゲームでもmixiではまだまだ客は騙せるご利用いただけるということで、儲かると勘違いした二線級の第三者がたく

    もうDeNAとmixiで合併すりゃいいじゃねえか - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 最近、日銀がヤマダ電機の特売みたいな物言いを増やしている件について - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    最近の前衛文藝風の物言いの多い日銀ですが、昨日もまた巷で話題騒然の渾身ネタを披露され、古株のボンドディーラーからショットで円高リゾートを楽しむファンドマネージャーまで「日銀はどうなっちゃったんだろう」と面白がりシーンが増加しているように思えます。 http://www.boj.or.jp/type/release/adhoc09/un0912b.pdf そんなら0.1%固定と書けば「ああそうですか」となろうもんを、自ら力強く太ゴチックで「超低金利」とか書いちゃうもんだから、前衛的過ぎて読むほうがビックリです。 欺瞞というよりはアリバイ作りの部分もあるかと思うので、日銀の中の人はそれなりに考えた上での話しだろうとは思うのですが、デフレを変な形で宣言して認めちゃった鳩山政権への援護射撃なのか後ろから銃撃するチームキラーな味方なのか判然とせん部分はあります。 なぜか中川秀直氏の秘書が件にブログ

    最近、日銀がヤマダ電機の特売みたいな物言いを増やしている件について - やまもといちろうBLOG(ブログ)