タグ

anonymousに関するyachimonのブックマーク (2)

  • 「誤爆ごめんな(笑)」 アノニマス、霞ヶ浦河川事務所へのサイバー攻撃は間違いだったと謝罪 - はてなニュース

    の違法ダウンロード刑事罰化への抗議活動を行っているハッカー集団「Anonymous(アノニマス)」は6月27日(水)、サイバー攻撃の標的として名指しにした国土交通省の霞ヶ浦河川事務所サイトについて、誤って攻撃してしまったとTwitterで明かしました。日語で「ちょっとミスしました。誤爆ごめんな(笑)」と“謝罪”しています。 ▽ Twitter / op_japan: 昨日は忙しいだった。でもちょっとミスしました。誤爆ごめんな(笑) やっぱり日語は難しい... ▽ 【速報】アノニマス 霞が関と霞ヶ浦を間違えハッキング&改竄 コレは恥ずかしい アノニマスは6月26日から、抗議活動と称したサイバー攻撃を行っています。標的はTwitterアカウント(@op_japan)で随時公開しており、これまでに裁判所や自民党、民主党などのサイトを挙げていました。この中に霞ヶ浦河川事務所のサイトも含まれ

    「誤爆ごめんな(笑)」 アノニマス、霞ヶ浦河川事務所へのサイバー攻撃は間違いだったと謝罪 - はてなニュース
    yachimon
    yachimon 2012/06/29
    シス管的には顔真っ青な犯罪なんだけど、ほのぼのニュースとしか思えないフレンドリーさ。/攻撃されたらマジやばい所はあるけど、そんな事したら日本経済がコケたり世界経済が終わったりするだろ。欧州危機の今は特
  • Anonymousが日本政府とレコード協会に“宣戦布告” 違法ダウンロード刑事罰化に抗議

    米国サイト「4chan」に掲載されていた、書き換えたサイトのスクリーンショットらしき画像。日政府に対し大規模な攻撃を行うと予告している。なぜか上部には先日問題になったコラ画像(実はスペインのデモ風景)が使われている ハッカー集団「Anonymous」が6月25日、日政府と日レコード協会に対し“宣戦布告”ともとれる宣言をサイト上に公開した。違法ダウンロードに対し刑事罰を盛り込む改正著作権法の成立に抗議する内容で、“公式”Twitterアカウントが「始まりだ」とツイートした財務省管轄サイトは現在、ダウンしてアクセスできない。 Anonymousの宣言「#opJapan - Expect US」では、「コンテンツ産業や政治家、政府が海賊版や著作権侵害と戦うために厳格な法律を導入するという誤ったアプローチを導入しており、基的人権の侵害やイノベーションの阻害につながっている」と主張。「歴史

    Anonymousが日本政府とレコード協会に“宣戦布告” 違法ダウンロード刑事罰化に抗議
    yachimon
    yachimon 2012/06/26
    コラ画像見る限り半分ふざけてるんだろうけど。真面目にテロるなら、CD買わないこと位かなあ。でもアニメのCD買っちゃうんだよねえ。
  • 1