タグ

ブックマーク / osekoji.hatenadiary.org (1)

  • 検索結果を評価する - アイデ屋

    先日、Yahoo主催の「非」検索会議に行ってきました。 パネラーの一人、増田さんの話で「私たちは常に検索しながら、暮らしている。」という話がありました。 例えば、六木ヒルズに行こうと、まず路線を検索する。駅で切符を買うために料金のボタンを検索する。駅に着いたら、最寄の出口を検索する、という感じ。 そう言われると確かに何をするにも、検索、判別、決定の繰り返し。 橋さんが試しに1日の自分の検索回数をカウントしてみたところ、200回!もあったそうです。 そうなると、より短時間で正確な検索結果を得たいものです。 ★アイデア - 「検索結果の評価」 YahooGoogleをはじめ、沢山の検索エンジンがありますが、中々期待の結果が得られなくてイライラすることもあります・・・ 検索結果の1番目がまったく的外れで、ページを2つ3つ進めてやっと見つけた結果がどんぴしゃ、なんてことも結構ありますよね。

    検索結果を評価する - アイデ屋
  • 1