タグ

ダジャレに関するytoのブックマーク (11)

  • 粉ミルク 大人にも人気でメーカー各社増産 | NHKニュース

    健康志向の高まりで、大人でも「粉ミルク」を飲む人が増え人気となっていることから、メーカー各社が大人向けの商品を開発し増産に乗り出しています。 これを受けて、「雪印ビーンスターク」は乳幼児用の粉ミルクにビタミンなどを加え、大人向けに味付けした粉ミルクを、ことし9月に発売しました。 高齢者を中心に売れ行きが好調で、販売が当初の見込みの2倍に上っていることから、工場では稼働時間を増やすなどして増産に乗り出しています。 雪印ビーンスタークの河内慶子さんは「サプリメントに抵抗感がある人も、赤ちゃんが飲むものなので安心して飲めるということで、需要が伸びている」と話していました。 「森永乳業」も通信販売で大人用の粉ミルクを扱っていますが、先月の売り上げが当初の計画の3倍に達しました。製造が追いつかないため、一時、注文の受け付けを中止したということです。 森永乳業の小菱悟さんは「高齢化が進む中で今後も健康

    粉ミルク 大人にも人気でメーカー各社増産 | NHKニュース
    yto
    yto 2017/11/25
    価格もコナれてきてるからかなあ
  • 日本の人口「移民で1億人維持可能」 政府、本格議論へ:朝日新聞デジタル

    外国からの移民を毎年20万人受け入れ、出生率も回復すれば100年後も人口は1億人超を保つことができる――。こんな試算を内閣府が24日示した。何もしなければ、2110年には4286万人に減る。移民が、働き手の減少や社会保障の負担増に直面する日を救うのか。政府は議論を格化させる。 政府の経済財政諮問会議の下で50年先を見すえた課題を話しあう専門調査会「選択する未来委員会」の第3回会合で示された。 国立社会保障・人口問題研究所(社人研)の推計では、日の人口は2012年の1億2752万人から、100年後は3分の1程度に減る。内閣府は、移民を15年以降に年20万人受け入れ、1人の女性が一生に産む子供の平均数にあたる「合計特殊出生率」も人口が維持できる水準とされる2・07に上がるケースを想定して人口を推計した。

    日本の人口「移民で1億人維持可能」 政府、本格議論へ:朝日新聞デジタル
    yto
    yto 2014/02/25
    人口維持のための移民なんて、意味んないよ!
  • これからは「ソーシャルブロガー」が主役に躍り出る理由

    Social Media 01 / Rosaura Ochoa ソーシャルメディア上を流通して拡散する記事をポストできるブロガー「ソーシャルブロガー」の存在感が高まっていることに気が付いている方は多いはずです。時代の流れを考えても、必然です。 まだ間に合います。誰にでもチャンスは残っています。ソーシャルメディアをめぐる競争は、これからが番です! Flooding in the Northeastern United States / NASA Goddard Photo and Video ソーシャルメディアに寄生して息を吹き返したブログ ソーシャル時代において「ブログ」の重要性がさらに増す理由において、ブログがソーシャルメディアに寄生して、息を吹き返しているという話をさせていただきました。 ネタにされやすい記事をソーシャルストリームに投下すると、うまく臨界点を超えた記事は、核爆発のよう

    これからは「ソーシャルブロガー」が主役に躍り出る理由
    yto
    yto 2011/02/01
    ここまで「そうおっしゃるブロガー」なし。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    yto
    yto 2010/01/19
    ホウ。レイセイにならねば。
  • 聴き間違いによる勘違いコント

    聴き間違いによる勘違いコント 2009-05-12-2 [駄洒落] 2ちゃんねる2chまとめブログやTumblr)で最近よく見かける聴き間違いによる勘違いコント。 しょっぱなの聴き間違いで二人の会話の土台がいきなり崩れてしまいます。あとはお互いの世界内でストーリーが構築され、どんどん誤解が進んでいきます。 要するに駄洒落コントなのですが、 これがくだらないんだけどおもしろい! 苦しい展開もありますが、まあご愛嬌。 単なるダジャレもここまで系統的に繰り出せればカッコいいですね!? 寄生虫は規制中です 警官「寄生虫なので、できれば引き返して最初の信号を右に行って下さい」 ぼく「えっ」 警官「寄生虫ですから、引き返してください」 ぼく「なにそれひどい」 警官「えっ」 ぼく「ぼくが寄生虫ってことですか」 警官「寄生してるのは警察ですよ。寄生してるので重体なんです」 ぼく「えっ」 警官「えっ」 ぼ

    聴き間違いによる勘違いコント
    yto
    yto 2009/05/14
    駄洒落
  • M-x align を知らなくていいのは小学生までだよね - IMAKADO::BLOG

    隣の席のid:typesterさん(上司)から M-x align の存在を教えてもらった。 今まで手動でそろえていました自分って・・・ my $hsh = { hoge => 'hoge', hugapiyo => 'hugapiyo', hogepiyohuga => 'hogepiyohuga', }; こんなコードをリージョン選択して、 M-x alignすると my $hsh = { hoge => 'hoge', hugapiyo => 'hugapiyo', hogepiyohuga => 'hogepiyohuga', }; となります。 他のEmacs使いの方と話すと新しい発見がたくさんあって凄く面白いですね!! tokyo-emacs#2 とかあったらいいなー。

    M-x align を知らなくていいのは小学生までだよね - IMAKADO::BLOG
    yto
    yto 2009/03/13
    あら、いい(アライン)わねん
  • Google Earth、アトランティス大陸を発見?

    ネタです。先日のバージョンアップで、海底の地形まで詳細に再現されるようになった Google Earth ですが、そこで奇妙な地形が見つかったとのこと。人工的なグリッド線で、「失われたアトランティス大陸の痕跡では」と騒ぎになっています: ■ Google Ocean: Has Atlantis been found off Africa? (Telegraph) 位置は"31 15'15.53N 24 15'30.53W"とのことで、さっそく確認してみました(Google Maps 上でも確認できますので、Google Earth をインストールされていない方はこちらのリンクをどうぞ)。以下がその画像: うーん、確かに人工物に見えないこともありません。ちょうど平安京のような、計画的に整備された大都市のような?ちなみにこの長方形の大きさはというと、タテ約120km、ヨコ約165kmでした。東

    Google Earth、アトランティス大陸を発見?
    yto
    yto 2009/02/23
    ソんナー馬鹿な!
  • 〈 SL 〉: 「多様性はいいこと」というのを信じている人が多いようだけど、これはマスメディアの影響なのだろうか

    Sunday, January 25, 2009 「多様性はいいこと」というのを信じている人が多いようだけど、これはマスメディアの影響なのだろうか テレビなどで「多様性いいよ〜」「多様性なくなるとこわいよ〜」と聞いているうちに、多様性にもいろんな種類があって、良い多様性もあれば、悪い多様性もある --- 悪い多様性の方が多い(スタージョンの法則) --- という事実を忘れ、同じように「多様性いいよ〜」「多様性なくなるとこわいよ〜」とブログなどに書いてしまう。あるいは、人の意見への反論として、「それだと多様性が失われる」とだけ言ってなんだかえらく洞察深いことを言ったと思っている人たちが出てきてしまう。これはいけない。こういうアホみたいな信念はこの世から一掃されるべきだと思う。 0 comments: Post a Comment

    yto
    yto 2009/02/04
    「多様性」という言葉を多用せい!
  • どうする? サイが反乱をおこしたら?

    これ、B級映画ではありません。 実は、今回お届けしたビデオは東京の上野動物園で実施されたサイが抜け出しちゃった時を想定した捕獲予行演習の風景なのです。サイは一目瞭然ですが、2人の動物園スタッフがサイのコスチュームをかぶって、サイになりきりながら動物園を歩きまわっています。 見て下さい! サイがゆっくりと、それでいて威圧的なかんじで保安部隊に向かって歩いて行く姿を。聞いて下さい! この特撮もの風なドラマチックな音楽を! ゴジラかと思いました(笑)でも、サイが逃げる時ってもっと攻撃的というか、突進してくるんじゃないの? と思ったりしているうちに、ついにクライマックスを向かえます。 サイは保安部隊に、麻酔銃ならぬ麻酔ダーツでバ~ンと打たれ、ゴロリと倒れ捕獲されました…。演習だし、サイは気ぐるみなのは分かってるけれど麻酔ダーツが撃ち込まれる姿は、ちょっと痛々しいかんじかも…。 それにしても、気にな

    どうする? サイが反乱をおこしたら?
    yto
    yto 2008/11/06
    サイが反乱をおこしたら、ごめんなサイするお
  • 米TIME誌も「世界一クール」と絶賛! アフリカで売れまくる住友化学の“蚊帳”|アフリカ争奪戦|ダイヤモンド・オンライン

    【第2回】 2008年08月26日 米TIME誌も「世界一クール」と絶賛! アフリカで売れまくる住友化学の“蚊帳” 植民地と宗主国の関係にあった歴史的経緯からアフリカ各地に多くの拠点や情報網を持つ欧州の企業と比べて、日企業のアフリカ進出は遅れている。そんななかで、着実にアフリカでの存在感を上げているのは住友化学だ。 その原動力となっているのが、マラリアを媒介する蚊から身を守るために、防虫剤を練りこんだ同社の蚊帳「オリセットネット」である。 世界で毎年5億人がマラリアを発症し、100万人以上が命を落としているとされるが、その約9割はアフリカのサハラ砂漠以南の地域、サブサハラで発生している。 防虫剤のスローリリースができるオリセットネットは、洗濯しながら5年間の使用に耐えるとあって、マラリア対策向けに需要が一気に拡大。2004年には、米タイム誌の「世界で一番クールな技術」にも選ばれた

    yto
    yto 2008/08/26
    蚊帳の進化やー
  • 軸がないことが軸だった - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    自分の場合はなんだろう。 「ブログをはじめて変わったことって何ですか?」 - もっこもこっ 「ブログをはじめて変わったことって何ですか?」 「ブログをはじめて変わったことって何ですか?」 - もっこもこっ いろいろありそう。 交友関係が広がった ブログをきっかけに知り合った人ができた。その分、交友関係は広がりましたな。ブログをやらんよりは、知り合いができるきっかけは増えると思う。 自己紹介をする手間が減った 「続きはウェブで!」ができるのよ。自分がどういう人間であるのか、口で伝えるのは面倒くさい。自己紹介は結構萎える。でもブログを4年もやってると、さすがにかなり書きたまっているわけで、人格とか性格とか考え方が如実に出ている。なので、アドレスを教えるだけで、自分を理解してもらえるんですよ。読んでもらえればわかってもらえる。自分があれこれ言うより早い。そういう自己紹介ツールとして便利。 合わな

    軸がないことが軸だった - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    yto
    yto 2008/07/30
    忸怩(軸じ)たる思いですね。
  • 1