タグ

ブックマーク / www.kandosaori.com (4)

  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    yuyol
    yuyol 2018/03/11
  • 英語を学んで悲しかったこと、そしてセブ起業 - 接客業はつらいよ! あけすけビッチかんどー日記!

    5月~6月にかけてフィリピンに留学して、英語を勉強してきました。ほんの少ししか新しい言葉は覚えられなかったけれど、これを生かして頑張ろう! と思って帰国しました。 だけど、立て続けに英語に関して悲しいことが起こりました。 詳しくは話せないのですが「あなたがわざわざ拙い英語を話さなくていいよ」と言われました。そのときわたしの中で何かが壊れてしまったような気がします。 わたしにとって、言語はあくまでツール。人と人が理解しあうための手段です。正式なビジネスの場ではだめだけど、そうでないならば、誤って伝わることがあっても、話さないよりは話した方が良いというのがわたしの考えです。 しかし、「話さなくていい」「きちんと話せる人を使えばいい」「旅行は日語ガイドを雇えばいい」という意見に押しつぶされまくってしまって、もう全然元気がなくなってしまいました。 留学なんて、行かなきゃよかったな… そんなふうに

    英語を学んで悲しかったこと、そしてセブ起業 - 接客業はつらいよ! あけすけビッチかんどー日記!
    yuyol
    yuyol 2017/10/08
  • 伝説のバンド「たま」のMステアクシデント動画(ギターの音が出ない) - 接客業はつらいよ! 人生はチキンレース! あけすけビッチかんどー日記!

    しばらくこの動画消されちゃってたんだけど、またアップされたので貼っとく。 わたし、Facebookで「元たま」の石川さんと友達になっていただいてまして(石川さんは面識とかなくても、基友達になってくれるスタンスです)、「またこの動画がアップされたぞー」って書いてたから気づいたんです。 この動画、音楽業界のいろんな部分が凝縮されてる気がする。 当時、一発屋と言われながらも各番組に引っ張りだこ、一躍時の人となった「たま」。Mステで「さよなら人類」を歌う際、知久さんのギターの音が拾われないセッティングになってしまってるんですよ。。(右端の、カッパみたいな頭の人が知久さんです) 曲が始まっても、一糸乱れぬピアノとベース、ドラムがあるから曲として成立してしまっているけど、明らかに音が足りない。 知久さんはコーラスもするのですが、序盤はコーラスも何か所かすっ飛ばしてギターを鳴らそうとウロウロ。。各メン

    伝説のバンド「たま」のMステアクシデント動画(ギターの音が出ない) - 接客業はつらいよ! 人生はチキンレース! あけすけビッチかんどー日記!
  • トイレで一人で摘便した話※救急車を呼ぶ前に自分で摘便! - 接客業はつらいよ! 人生はチキンレース! あけすけビッチかんどー日記!

    こんにちは、かんどーです。 今日は便秘の話、そしてかなりきわどい話が入ります。お事中の方は読むのをお控えください。ただし、便秘の方はいざというときのために「摘便」のやり方を覚えておくとよいので、いつか「摘便」で検索してやりかたを覚えておいてください。摘便はあなたの人生を救ってくれる行為です。 ※摘便とは、指などで肛門内の便を掻き出すことを言います。 救急車を呼んだ若かりし頃 まずは摘便に失敗した若かりし頃の話から始めます。 わたしは22歳の時にはすでに超頑固な便秘でした。コーラックがお友達、十方便秘薬、タケダ漢方便秘薬などを愛用していました。しかし、定期的に「こんなに薬を飲むのは良くない!」と思い立ち、野菜をべたりヤクルトを飲んで便秘薬断ちをしていました。 ※22歳のころのわたしのイメージ あるとき、忙しくて何日も排便していないことに気づけずにいました。気づいたらお腹がカチコチに張って

    トイレで一人で摘便した話※救急車を呼ぶ前に自分で摘便! - 接客業はつらいよ! 人生はチキンレース! あけすけビッチかんどー日記!
    yuyol
    yuyol 2017/06/26
  • 1