タグ

ブックマーク / www.spectatorweb.com (1)

  • Spectator スペクテイター

    スペクテイター最新号(51号)・2023年3月20日発売 特集:自己啓発のひみつ 「これを読めば、あなたの人生が変わります」 そんな甘いことばで誘い、心を惑わす自己啓発メディア。 自分とは無縁だと思っていてもSNSやアプリを介して届けられ、気づかぬうちに〝自分みがき〟をさせられていたりするから、やっかいだ。 自己啓発の文化は社会にも深く浸透している。 自助、教養自己肯定感、ポジティブシンキング…。 成長や改善を促すこれらの言説は、いつどのようにして根づいたのか? ルーツを辿ってみると、そのタネは明治の頃に早くも蒔かれていたことが…。 経済低成長時代に入り、いっそうの努力や向上が求められる社会のなかで、ひとり迷子にならないために、いま知っておきたい自己啓発のひみつ。 特集:自己啓発のひみつ CONTENTS ◆まんが「自己啓発って何だろう?」 哲学者エマソンからカーネギー『人を動かす』まで

  • 1