タグ

musicとgameに関するyuyolのブックマーク (3)

  • 音ゲー「Audio Surf」が素晴らしい - 古都鎌倉ではたらく16歳のブログ

    暇、暇すぎる。発言小町の発言を片っ端から全部読むくらい暇。それくらい暇。というわけで延々とネットサーフィンを続けているうちに、素晴らしいゲームを見つけたのでご紹介します。音ゲーユーザー必見です。 Audio Surf http://www.audio-surf.com/ Audio Surfは音楽に乗れるパズルレースゲームです。 語るよりも、プレイ動画を見てもらったほうが早いと思うので有志の動画をどうぞ。 このゲームの最大の特徴は自分の持っている好きな音楽で遊ぶことができる点です。音楽に合わせたコースを自動でAudio Surfが作ってくれます! ルールは簡単!音楽に乗って、パズルを完成させて消すだけ。操作方法も非常にシンプル!横に動かすだけです。フリーライドモードもあるので、音楽に乗ることに専念することもできます。もちろんルールのバリエーションもありますよ! 動画ではどうしても老化して

  • ゲームミュージック「っぽさ」って?:G.M. Analysism2

    ゲームミュージックの定義というのは、個人差があります。 したがって、ココで挙げたものは、あくまでも個人的な意見に過ぎません。 しかし、何故唐突にこんなことを取り上げるかというと、前回「インタラクティブサウンドって?」という記事を書いてて、ふと思いついたからです。 ------------------------------------------------------------- ゲームミュージックというイメージというのは、意外と今も昔も変わらないような気がします。 そんなゲームミュージックが、世間一般に初めて聞かれるようになったのは、やはりファミコンじゃないでしょうか。 ファミコンサウンドを語る上に、非常に大きな特徴というものが2つあると考えています。 1つは、その独特な音色です。 ファミコンの音を「ピコピコ音」と証する人は多いですが、今でも、ゲームミュージック=ピコピコサウンドと考

  • PingMag - 東京発 「デザイン&ものづくり」 マガジン » Archive » mixiをより良くするためには

    ED治療薬(勃起薬)は様々な違いがあります。持続時間、作用時間、効果の強さ、事の影響などの比較をご紹介しています。 サイトマップ ED治療薬(勃起薬)の比較・違い ED治療薬(勃起薬)は、現在のところ4種類販売されています。それぞれの特徴の違いを比較します。EDに効果があるメカニズムはどれも同じですが、持続時間、即効性、事やお酒の影響などで違いがあります。お薬は個人差もありますが、ご自分に合っているものを探すことも大切です。また、状況にわけて様々なED治療薬を使い分けている方もいらっしゃるようです。正しいお薬を選択する事で、より効果を得る事ができるでしょう。 ED治療薬の通販はコチラ 勃起力で選ぶならこのED治療薬! バイアグラ ED治療薬で最も有名なのはバイアグラではないでしょうか? バイアグラは勃起力が強くなる薬で、ED治療だけでなくナイトライフを楽しみたい方にもオススメなED治療

    yuyol
    yuyol 2008/01/10
    私もアズラーやらせていただきました。
  • 1