タグ

数学に関するzembutsuのブックマーク (5)

  • Amazon.co.jp: 異端の数ゼロ――数学・物理学が恐れるもっとも危険な概念 (ハヤカワ文庫NF―数理を愉しむシリーズ): チャールズ・サイフェ (著), 林大 (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: 異端の数ゼロ――数学・物理学が恐れるもっとも危険な概念 (ハヤカワ文庫NF―数理を愉しむシリーズ): チャールズ・サイフェ (著), 林大 (翻訳): 本
  • <4456494F55542D8F4390B382B582DC82B582BD815B8CF68E8497A749697461>

    大学生にきちんと虚数を教えよう −− コーシーの定理を教える前に −− 飯高 茂 平成 22 年 3 月 26 日 1 虚数をよく知らない学生 S 大学の理工学部で「数学教育法 II」 を担当して7年になる.学生に模擬授業をしてもらうこ とを主にして行ってきたが,最大の問題は大学生の数学理解が不十分なことにあることがだんだん わかってきた. たとえば,学生達は背理法や対偶は知っていてそこそこ使えるがどうして背理法という論法で証 明することが正当なのかが全くわかっていない.高校生のときに習ったやり方をそのまま使ってい るだけなのである.そこで,講義では 「高校でえた知識を大学の数学を学んだ立場から整理し直して,現代数学の視点に立って十分理 解してそれから高校数学の教材を検討していかに教えるべきか考えてほしい」 と声を大にしてくりかえし言っている.しかし問題はより深いところにある.大学での数学

    zembutsu
    zembutsu 2013/06/15
    「大学生にきちんと虚数を教えよう−−コーシーの定理を教える前に−−」
  • Math book 数学:物理を学び楽しむために

    メインページ / 更新履歴 数学:物理を学び楽しむために 更新日 2024 年 3 月 18 日 (半永久的に)執筆中の数学の教科書の草稿を公開しています。どうぞご活用ください。著作権等についてはこのページの一番下をご覧ください。 これは、主として物理学(とそれに関連する分野)を学ぶ方を対象にした、大学レベルの数学の入門的な教科書である。 高校数学の知識を前提にして、大学生が学ぶべき数学をじっくりと解説する。 最終的には、大学で物理を学ぶために必須の基的な数学すべてを一冊で完全にカバーする教科書をつくることを夢見ているが、その目標が果たして達成されるのかはわからない。 今は、書き上げた範囲をこうやって公開している。 詳しい内容については目次をご覧いただきたいが、現段階では ■ 論理、集合、そして関数や収束についての基(2 章) ■ 一変数関数の微分とその応用(3 章) ■ 一変数関数の

  • http://math-blog.com/2010/12/30/free-kindle-math-books/

    http://math-blog.com/2010/12/30/free-kindle-math-books/
    zembutsu
    zembutsu 2010/12/31
    無料で読める本。
  • フィボナッチ数を極める

    フィボナッチ数を極める フィボナッチ数は、およそ800年前に刊行された、「算盤の書」(1202年)の中の有名な 「兎の問題」から生まれた。 この書は、通称 Fibonacci (filius Bonacci:ボナッチの子 を縮めたもの)といわれるイタリアの 数学者、ピサのレオナルドによるものである。 兎の問題  1つがいの兎は、1年の間に何つがいの兎になるか? 但し、1ヶ月経つと1つがいの兎は1つがいの兎を産み、産まれた兎は、2ヶ月目には 子供を産むものとする。 この兎の問題を図式化すると次のようになる。(→参考類題:受験の神様) 兎のつがいの増え方は、次の規則に従っている。 n ヶ月後の兎のつがいの数を F(n) とすると、 F(n)={(n-2)ヶ月後のつがい数}+{(n-1)ヶ月後のつがい数} 2ヶ月後に子供を産む数 =F(n-2)+F(n-1) 月末の個数だけに注目して、次の数列を

  • 1