タグ

ブックマーク / trafficnews.jp (19)

  • 観光客多すぎ「激混みバス」への“答え”とは? 京都市バス“空前の大幅ダイヤ改正” 観光客用「運賃2.2倍バス」も新登場 | 乗りものニュース

    京都駅から乗っていくから混むのです! 京都市バス、6月にダイヤ大幅改正 京都市交通局は2024年3月21日、市バスの「新ダイヤ」を発表しました。「10年ぶりの大幅なダイヤ改正」としており、6月1日より実施されます。 拡大画像 京都市バスで大幅なダイヤ改正が行われる(画像:京都市交通局)。 インバウンド需要の回復により、混雑が顕在化している市バスの抜的な改善を図るべく、9両増車の810両体制で、輸送力を再配分し利用の多い系統を増便、また鉄道駅との接続を図る系統の新設を行います。 混雑防止のため、交通局はかねて京都駅から主要観光地へ市バスで直通するのではなく、地下鉄などを組み合わせた利用を呼び掛けてきましたが、それに特化した系統の新設や、一般バスと別運賃の「観光特急バス」新設による市民利用との棲み分けを図ります。 特に観光地が集中する東山方面には、観光客向けの「観光特急 楽洛」として「EX1

    観光客多すぎ「激混みバス」への“答え”とは? 京都市バス“空前の大幅ダイヤ改正” 観光客用「運賃2.2倍バス」も新登場 | 乗りものニュース
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2024/03/26
    どうせ外国人は安い各停バスの方に乗りそう
  • 蓋を開ければ絶好調「宇都宮ライトレール」なぜあんなに反対されたのか 延伸めぐり「政争」再び また市民を置き去りに? | 乗りものニュース

    8月に開業し、計画を前倒しする利用者数となった「宇都宮ライトレール」。市民に歓迎されている同路線ですが、開業までは反対の声も騒がれていました。なぜこのような「ギャップ」が生まれたのでしょうか。 予測を大きく上回る利用者数 開業3か月を迎えた宇都宮ライトレール「ライトライン」が好調です。利用者数は開業1か月目が約42万人、2か月目が38万人、3か月目が39万人で開業82日目の2023年11月15日に利用者数が100万人に到達しました。 拡大画像 2023年8月に開業した宇都宮ライトレール(画像:写真AC)。 通勤・通学メインの平日は需要予測と同等の1日あたり1万3000人をキープ。土休日は開業効果が落ち着ついて1か月目の1万5000~1万6000人から1万1000~1万2000人へと減少していますが、需要予測の4400人を大きく上回っており、記念乗車で終わらず日常の交通手段として定着しつつあ

    蓋を開ければ絶好調「宇都宮ライトレール」なぜあんなに反対されたのか 延伸めぐり「政争」再び また市民を置き去りに? | 乗りものニュース
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2023/12/18
    与党も野党もどっちもクソだなこれ。
  • 「亀有に行きたい、助けて…」関西人が東京の電車で大パニックのワケ 常識が通じない“路線の謎”描いた漫画が話題 | 乗りものニュース

    確かにこの路線に駅があるはずなのに、案内では駅が無いように扱われている……東京ならではのJR線のシステムになれず、パニックになってしまった人の体験漫画が話題になっています。なぜ東京の路線は難しいのでしょうか。 関西の常識では理解できない 関西人が東京にやってきたところ、JRの路線網がややこしすぎて混乱した――という体験の漫画が、SNSで大きく話題になっています。 「東海道線」は途中の駅に全部停まるわけではない!?(画像:photolibrary)。 作者は羽鳥写真館@hatolier_cameraさん。「関西人が東京にやってきて『独特の路線システム』に翻弄される話」と題したものです。 まず、中央線の新宿駅の看板を見て”次の駅は中野”という標記に違和感。記憶では隣の駅は大久保だったはずなのに、なぜか書かれていません。しかも行きたかった場所は東中野駅。なぜ中央線の駅として「無かったこと」にされ

    「亀有に行きたい、助けて…」関西人が東京の電車で大パニックのワケ 常識が通じない“路線の謎”描いた漫画が話題 | 乗りものニュース
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2023/08/29
    首都圏にも関西にもそれなりの頻度で行く道民だけど、首都圏の「路線名ガン無視の色分け分類」も関西の方式もどっちも便利に使ってる。というか関西も路線名ガン無視で愛称線名使いまくってるのは大きな顔できんて
  • マジかよ…! LCCピーチから「プリキュア塗装機」爆誕! 驚愕の特別デザイン機、なぜ実現? | 乗りものニュース

    なぜ驚愕の特別塗装機は誕生したのか 担当者は「20周年を迎える『プリキュア』シリーズは毎年進化しており、そこに2社の親和性を感じ今回のコラボレーション企画を考えました」とし、「『ひろがるスカイ!プリキュア』空がテーマのアニメというところも、親和性を感じたポイントです」とコメントしています。 拡大画像 「ひろがるスカイ!プリキュアジェット」発表会見の様子(乗りものニュース編集部撮影)。 一方東映アニメーションの鷲尾 天プロデューサーは、「まさか当の飛行機とコラボできるとは思わなかったです。夢がひとつ叶ったという感じです」とコメントしています。 今後ピーチでは、同アニメとコラボレーションしたグッズ販売や就航記念運賃などを展開予定で「ワクワクドキドキするような企画を展開させていただきたい」(ピーチの担当者)としています。ちなみに、鷲尾プロデューサーは、同アニメ内でピーチ機とのコラボを示唆してい

    マジかよ…! LCCピーチから「プリキュア塗装機」爆誕! 驚愕の特別デザイン機、なぜ実現? | 乗りものニュース
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2023/03/06
    HACの雪ミク塗装機も話題にしてほしい
  • 悲報…青春18きっぷ「東京から西へ1日で行ける限界」さらに縮小へ ああ無常「魔の2分」 | 乗りものニュース

    JRの普通列車が乗り放題になる「青春18きっぷ」で、東京から西日方面へは1日でどこまで行けるのでしょうか。2023年3月のダイヤ改正で変化が生じています。 到着時刻は変わらない しかし! JRグループが2023年3月18日(土)にダイヤ改正を実施します。全国的に列車の時刻が変更となっていますが、JRの普通列車が乗り放題になる「青春18きっぷ」で、東京から西日方面へ向かう旅行にはどう影響してくるのでしょうか。 拡大画像 東海道線の電車(画像:写真AC)。 ダイヤ改正前は、大宮4時28分発の京浜東北線で東京5時20分発の東海道線に乗り継ぎ、1日いっぱい乗り継いで日付が変わったところで到達するのが、山口県の新山口駅(0時02分到着)。かつては小倉駅まで1日で到達でき、ギリギリ九州へ上陸が可能となっていましたが、2022年のダイヤ改正で叶わなくなりました。 2023年のダイヤ改正で、この「限界

    悲報…青春18きっぷ「東京から西へ1日で行ける限界」さらに縮小へ ああ無常「魔の2分」 | 乗りものニュース
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2023/03/06
    東京-小倉の乗り通しは一度経験しておきたかったなと思う。
  • なんじゃこりゃ!? 5000人収容&20発エンジンの「飛行機型ホテル」とは? 原子力駆動の激ヤバスペック | 乗りものニュース

    あれ?747がミニチュアのようだ…。 数年間着陸不要! イエメンの科学動画クリエイター、ハシェム・アル・ガイリ(Hashem Al-Ghaili)氏が公式YouTube上で、まるで飛行機のような形状を持つ、空飛ぶ宿泊施設「SKY HOTEL(スカイホテル)」のイメージ動画を公開しました。ただし、このホテルは通常の旅客機では考えられないような巨大さと駆動装置を持ちます。 拡大画像 スカイホテルのイメージ(Hashem Al-Ghaili公式YouTubeより)。 この「スカイホテル」はデザイナーのトニー・ホルムステン氏の原案をベースにハシェム・アル・ガイリ氏が映像として具現化したもの。5000人を収容できる大きさを持ち、イメージ映像では全長70mを超える「ジャンボ・ジェット」ことボーイング747がミニチュアに見えてしまうほどのサイズです。乗客(宿泊客)は、通常の旅客機を上空でドッキングするこ

    なんじゃこりゃ!? 5000人収容&20発エンジンの「飛行機型ホテル」とは? 原子力駆動の激ヤバスペック | 乗りものニュース
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2022/09/21
    いかにもエースコンバットに出てきそうなオブジェクト
  • JR室蘭本線に新型737系導入 北海道初「通勤形ワンマン電車」 23年春運行開始 | 乗りものニュース

    JR北海道が翌2023年春、新型車両737系電車を導入します。 運用線区は室蘭線の苫小牧~室蘭間。順次13編成26両が製造され、老朽化したキハ143形ディーゼルカーなどを置き換える予定です。 737系は通勤形の交流電車でワンマン運転に対応。「通勤形ワンマン電車」は同社初となります。最高速度は120km/h、座席はオールロングシート、最大6両まで併結できます。 外観は、地域の移動手段として通学や通勤で日常的に利用されることを鑑み、優しさが感じられ、親しみやすく明るく若々しい「さくらいろ」をイメージ。前面部は黒色をベースとし、視認性向上を目的にコーポレートカラーのライトグリーンと警戒色の黄色を入れたデザインです。 内装は外観と同様、優しさが感じられるデザインに。乗降ドアは淡いピンク色、座席は北海道内に咲く色とりどりの花をイメージし、ドットをちりばめたデザインとなっています。 車内には、車椅子

    JR室蘭本線に新型737系導入 北海道初「通勤形ワンマン電車」 23年春運行開始 | 乗りものニュース
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2022/08/17
    せっかく電化されている苫小牧室蘭間を走る電車が、711系引退後は1日6往復の特急だけであとは全部気動車なのはもったいなさすぎた。ようやく電化施設を活かせる。
  • メソポタミアで出土した戦闘機のナゼ オーパーツならぬMiG-25が埋められた経緯と目的 | 乗りものニュース

    21世紀初頭、メソポタミアの土中より戦闘機が発掘されました。もちろん古代文明とは無関係です。とはいえ空を飛ばしてナンボのはずの戦闘機がなぜ埋められていたのでしょうか。そこにはある独裁者の思惑が大きく関わっていました。 古代のミステリー…ではなかった「発掘されたMiG」 2003(平成15)年。人類文明発祥の地のひとつとして知られるメソポタミアにおいて、ある兵器が土中から発見されました。それは極めて高い冶金術によって製造されたステンレス鋼を主要な素材としており、重量にして実に約20tにも達する巨大な鉄塊でした。 ただただスピードのみを追求したその設計はまるで巨鳥のようです。2基のターボジェットエンジンによって、高度2万mを速度3000km/hで飛翔するモンスター。人類史上最速のジェット戦闘機、その兵器の名はMiG-25「フォックスバット」。 拡大画像 2003年にイラクで発掘され話題となった

    メソポタミアで出土した戦闘機のナゼ オーパーツならぬMiG-25が埋められた経緯と目的 | 乗りものニュース
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2022/03/24
    湾岸戦争であれだけ痛めつけられても、サッダームが自分の権力が安泰だと思えるほど鈍感なら、そもそもサッダームがどうしてイラクの権力者になり得たのかという根本的な疑問がある
  • 九州の人気鉄道路線「肥薩線」バスになってしまうのか? 豪雨災害で約90km不通 | 乗りものニュース

    2020年7月の豪雨で、甚大な被害を受けたJR九州の肥薩線。その復旧について、JR九州の青柳社長が「BRT(バス)」への転換も排除しないという認識を示しました。九州の人気鉄道路線は、どうなるのでしょうか。 有数の観光鉄道路線 2020年7月の豪雨で鉄橋や線路が流されるなど甚大な被害を受けた、JR九州の肥薩線。復旧の見通しがたたないまま、八代駅(熊県八代市)と吉松駅(鹿児島県湧水町)のあいだ86.8kmで、いまだ不通になっています。 こうしたなか2021年1月、JR九州の青柳俊彦社長が肥薩線の復旧について、鉄道での復旧をまず検討するものの、BRT(バス高速輸送システム)などへの転換を排除するものではないという認識を示したと、複数のメディアが報じました。 同様に、2017年7月の豪雨で被災したJR九州の日田彦山線は、復旧にあたり一部がBRTになることが2020年7月に決まっていますが、肥薩線

    九州の人気鉄道路線「肥薩線」バスになってしまうのか? 豪雨災害で約90km不通 | 乗りものニュース
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2021/01/12
    昨今の豪雨の様子と球磨川の治水状況からすると「橋を架け直すたびに流される」になりかねないからなあ
  • 旅客機「ドシンと着陸」 実は理由あり! どんな時でナゼなのか ANAパイロットに聞く | 乗りものニュース

    旅客機に乗っていると、まれに着陸時「ドシン」と衝撃が強くかかるケースがあります。実は場合によっては、こちらの着陸の方がよいケースがあるとANAのパイロットは話します。その理由などを聞きました。 積雪時や凍結時の着陸は「しっかり」がベスト 旅客機に乗っていると、「当に接地したのか」と思うような衝撃が非常に少ないときもある一方で、着陸時「ドシン」と衝撃が強くかかるケースがあります。ごくまれにそれに驚いて声を上げる乗客も。 一般的には「着陸は衝撃が少ない方がグッド=操縦がうまい」と考えてしまいそうですが、現役のANAのパイロットによると必ずしもそうとは言えないそうです。 拡大画像 着陸するANA機(2020年、乗りものニュース編集部撮影)。 「お客様の感覚では衝撃の少ないほうが良い着陸と思われるかもしれませんが、滑走路が凍結していたり、積雪があったりするときには、あえて接地点を延ばさずに少しし

    旅客機「ドシンと着陸」 実は理由あり! どんな時でナゼなのか ANAパイロットに聞く | 乗りものニュース
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/12/24
    これは知らなかった。新千歳のユーザーとしては知っておくべき
  • 異様にツイてる駆逐艦「雪風」のヒミツ 旧海軍屈指の強運はいかにしてもたらされた? | 乗りものニュース

    旧日海軍の駆逐艦「雪風」といえば、数々の修羅場をくぐり抜けたにもかかわらず、ほとんど損傷らしい損傷を受けることなく終戦を迎えた超絶強運で知られる艦です。やはり、そこまでの運を呼び込むだけの、それらしい背景がありました。 「雪風」は沈まず! 太平洋戦争において、旧日海軍は実に多くの艦艇を喪失しました。そうしたなか、激戦をくぐり抜け生き残り「不沈艦」「強運艦」などと呼ばれた艦艇も何隻か存在します。無論、そうした「不沈」「強運」と称揚される艦艇でも、程度の差こそあれ大抵は損傷しドック入りなどしているものですが、一方で数々の海戦に参加しながらも、さしたる損傷もないまま終戦まで生き残った艦がいました。聞けば聞くほど常識外れとしか思えない強運を誇るのが、駆逐艦「雪風」です。 拡大画像 1940(昭和15)年に佐世保で撮影された、旧日海軍の駆逐艦「雪風」(画像:アメリカ海軍)。 陽炎型駆逐艦8番艦

    異様にツイてる駆逐艦「雪風」のヒミツ 旧海軍屈指の強運はいかにしてもたらされた? | 乗りものニュース
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2019/09/13
    雪風に関しては戦後に雑誌の企画で対米英戦期間中の4艦長の座談会まで催されている。
  • 危険なマナー「片側空け」は変わるか エスカレーター「歩かないで!」 東京駅で対策 | 乗りものニュース

    マナーとして定着している「エスカレーターの片側空け」ですが、危険性のため対策が進められており、利用者への声掛けなど一歩踏み込んだ例も。この「マナー」で不安な思いをしている人もいるそうです。 「歩かないでください」利用者に声掛け JR東日が2018年12月17日(月)から翌年2月1日(金)まで、東京駅で「エスカレーター歩行対策」を試行しています。 拡大画像 エスカレーターの歩行や「片側空け」をしないようにする対策が行われている。写真はイメージ(画像:bee32/123RF)。 期間中は、中央線ホームに通じるエスカレーター2基と、京葉線ホームに通じるエスカレーター4基の手すりや乗降口に、「手すりにつかまりましょう」などといった内容を、文字と絵で表した掲示物が貼られます。壁面には「エスカレーターでは歩かないでください」「お急ぎの場合は階段をご利用ください」「左右2列でご利用ください」といった大

    危険なマナー「片側空け」は変わるか エスカレーター「歩かないで!」 東京駅で対策 | 乗りものニュース
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2018/12/17
    片側空けで乗り口に人が滞留しているのを見るとやたらムカついて、空いてる右側に突入する。とその勢いで歩いて昇りたくなるんだよなあ。
  • JR夜行バス新路線「金沢~仙台線」、なぜそこに目を付けた? グループ2社参入の理由とは | 乗りものニュース

    西日と東北のJRグループ2社が初めて共同運行する夜行バスが、金沢~仙台間に開設されました。金沢と仙台、結びつきがあまりピンとこないかもしれませんが、なぜ開設に至ったのでしょうか。 出足好調 「これだけお客様がいたのか!」 金沢と仙台を結ぶJRの新しい夜行高速バス「百万石ドリーム政宗号」が、2017年7月28日(金)から運行を開始しました。西日ジェイアールバス(大阪市此花区)とジェイアールバス東北(仙台市)が初めて共同運行するものです。おもに木~日曜と祝日、祝前日、繁忙日に運行され、途中、富山駅に停車して関東を経由せずに金沢駅~仙台駅間を9時間10分で結びます。普通運賃(大人片道)は金沢駅~仙台駅間が9500~9900円です。 「百万石ドリーム政宗号」に使用される3列完全独立の「グランドリーム」車両。運行にあたりジェイアールバス東北も同様の車両を導入した(画像:西日ジェイアールバス)。

    JR夜行バス新路線「金沢~仙台線」、なぜそこに目を付けた? グループ2社参入の理由とは | 乗りものニュース
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2017/08/12
    旧国鉄でさえなかった便だけど思わぬところに需要があるもんだ。
  • 釧路のSL列車、ディーゼル機関車に変更 車輪に傷で使えず JR北海道 | 乗りものニュース

    冬の釧路湿原を走る観光列車「SL冬の湿原号」の蒸気機関車に不具合が見つかり、2017年2月11日から、同列車の牽引車両がディーゼル機関車に変更されました。 NHK朝ドラで復活した「C11-171 JR北海道は2017年2月11日(土・祝)、観光列車「SL冬の湿原号」の牽引(けんいん)車両を蒸気機関車からディーゼル機関車に変更しました。 通常の「SL冬の湿原号」は、C11形蒸気機関車171号機(C11-171)が客車5両を牽引する臨時列車です。今シーズンは釧路~標茶間で運転されています。 「SL冬の湿原号」として走るC11形蒸気機関車171号機。釧路方面へはバックする形で客車を牽引する(2007年2月、恵 知仁撮影)。 「C11-171」は1940(昭和15)年に川崎車輛が製造。北海道内などで使用され廃車後も道内で静態保存されていましたが、NHK朝の連続テレビ小説『すずらん』(1999年)の

    釧路のSL列車、ディーゼル機関車に変更 車輪に傷で使えず JR北海道 | 乗りものニュース
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2017/02/12
    残念は残念だけど乗ってしまえばそんなに違いはわからないので本当に残念なのは撮り鉄。
  • 一目瞭然 大雪遅延の東海道新幹線、N700Aが「本領発揮」の疾走 ある装置が貢献か | 乗りものニュース

    2017年1月、東海道新幹線では大雪による遅延が発生しましたが、そのときN700A電車が「領」を発揮。通常時とグラフで比較すると一目瞭然の走りで、遅れを取り戻しました。 最高速度285km/hが120km/hに 2017年1月16日(月)、東海道新幹線は雪の影響で、米原地区において速度を落として運転。そのため、上下線の列車に遅れが発生しました。 雪対策で設置されているスプリンクラーの散水を浴びながら疾走する、東海道新幹線のN700A(2015年12月、恵 知仁撮影)。 この日、記者(恵 知仁:鉄道ライター)が新大阪駅から乗車した博多発東京行き「のぞみ32号」(N700A電車)も、好天の京都駅を定時の15時53分に発車したのち、雪が降りしきる滋賀・岐阜県内で速度を120km/h程度まで落として走行。次の停車駅である名古屋に到着したのは16時49分ごろと、約19分の遅れになっていました。東海

    一目瞭然 大雪遅延の東海道新幹線、N700Aが「本領発揮」の疾走 ある装置が貢献か | 乗りものニュース
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2017/01/28
    あんだけキツキツに詰め込んでいるようで、当たり前ながら「余裕」はある。普段JR北海道にしか乗らないとわからない感覚(回復の余裕のないダイヤを組んでいる)
  • 札幌〜トマム間に臨時特急 さらにバス、臨時快速で釧路までの足確保 JR北海道 | 乗りものニュース

    台風被害により、2016年9月8日から札幌〜トマム間で臨時特急列車、トマム〜帯広間で代行バス、帯広〜釧路間で臨時快速列車がそれぞれ運行されます。 9月8日から当面のあいだ運行 JR北海道は2016年9月7日(水)、台風の大雨により根室線の複数箇所で橋梁(きょうりょう)や路盤が流出し不通になっていることに伴い、臨時列車と代行バスを運行すると発表しました。期間はあす9月8日(木)から当面のあいだ。運行区間や列車、バスの詳細は次のとおりです。 ●札幌〜トマム間:臨時特急列車 ・下り札幌発7時54分、11時53分、14時16分 ・新札幌、南千歳、追分、新夕張、占冠駅に停車 ・乗車券のほか特急券が必要 ・全席禁煙。車内販売なし ・グリーン車を除き全車自由席。グリーン券は車内でのみ発売 ●トマム〜帯広間:代行バス ・途中停車なし ・車内禁煙 ●帯広〜釧路間:臨時快速列車(特急用車両を使用) ・上り釧

    札幌〜トマム間に臨時特急 さらにバス、臨時快速で釧路までの足確保 JR北海道 | 乗りものニュース
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2016/09/07
    さすがにこれを乗り継いで札幌と帯広・釧路を移動する人はいないでしょ。バスか、釧路なら飛行機も視野に入る。
  • グリーン車より上の「イ」 「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」先頭車登場 「黒い瑞風」で試運転へ | 乗りものニュース

    JR西日が2017年春から運行を開始する予定の豪華寝台列車「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」。その見た目も内容も個性的な先頭車両が、ついに現れました。ただ“来の姿”は、まだしばらく見られないようです。 グリーン車より格上の「イ」 2017年春の運行開始が予定されている、JR西日の豪華寝台列車「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」。そのシンボルともいうべき先頭車両が2016年8月15日(月)、ついに姿を現し、報道陣へ公開されました。 黒のラッピングシートで覆われている「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」(2016年8月15日、伊原 薫撮影)。 この日の15時頃、車両の製作を担当した近畿車輛(大阪東大阪市)から、新大阪駅近くにあるJR西日・網干総合車両所宮原支所(大阪市淀川区)へ搬入された、「瑞風」の先頭車2両。来は、2015年3月まで大阪と札幌を結んだ寝台特急、

    グリーン車より上の「イ」 「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」先頭車登場 「黒い瑞風」で試運転へ | 乗りものニュース
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2016/08/17
    トワイライトエクスプレスのグリーンは大好きだという前提の上で、色はこのままでいいじゃないかと思ってしまう。
  • JR東の豪華列車「四季島」北海道も走行へ 新幹線仕様の青函トンネル越えて | 乗りものニュース

    JR東日が2017年春の運行開始を予定している豪華クルーズトレイン「TRAIN SUITE 四季島」。JR北海道エリアも走ることが正式に発表されました。どうやって“新幹線仕様”の青函トンネルを通過するのでしょうか。 “新幹線仕様”の青函トンネルを越えて JR東日は2015年12月2日(水)、2017年春の運行開始を予定している豪華クルーズトレイン「TRAIN SUITE 四季島(トランスイートしきしま)」について、ルートの概要を発表しました。 始発駅は、“東京の北の玄関口”として明治時代からの歴史を持つ上野駅。今年8月に寝台特急「北斗星」が、そして2016年3月に臨時寝台特急「カシオペア」が廃止され、伝統ある「上野発の夜行列車」が消える見込みですが、その1年後、2017年春からこの「TRAIN SUITE 四季島」が、再び「上野発の夜行列車」として走り出します。 2017年春にJR東日

    JR東の豪華列車「四季島」北海道も走行へ 新幹線仕様の青函トンネル越えて | 乗りものニュース
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2015/12/04
    なんだ、その気にさえなればできるのか/いさりび鉄道に金を払うのが不可避な以上、青い森やIGRを回避しなければならないということもないのだろうが。
  • 「超快速」は北陸新幹線への刺客? 諦めない北越急行 | 乗りものニュース

    新潟県の北越急行は来年3月から「超快速列車」を走らせると発表しました。同鉄道は北陸新幹線金沢延伸により、経営に大打撃を受けます。「超快速列車」はそこで北陸新幹線に一矢報いる「刺客」である可能性があります。 「はくたか」に代わる新しいシンボルとして 新潟県の六日町駅と犀潟駅を結ぶ北越急行が2014年11月4日、来年3月のダイヤ改正から運転する「超快速列車」(仮称)の計画について発表しました。 北越急行は、越後湯沢駅で接続する上越新幹線と連携し、東京と北陸方面を結ぶ特急「はくたか」のルートになっている路線です。しかし2015年3月14日の北陸新幹線金沢延伸に伴い、役目を終える特急「はくたか」は廃止されます。 そこで北越急行は「超快速列車」を、「『はくたか』に代わり皆様に親しんでいただけるほくほく線のシンボルとなる列車」にするとしています。 「超快速列車」に使用される北越急行HK100形電車(2

    「超快速」は北陸新幹線への刺客? 諦めない北越急行 | 乗りものニュース
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2014/11/11
    JR東日本は、直江津~上越妙高間は自社で運営するって手もあったとは思うんだけどな。ただ、それじゃああまりに越後トキめきが不憫ってことだったんだろうか。
  • 1