タグ

ブックマーク / www.cnn.co.jp (102)

  • 米国務長官、来年1月にも退任か トランプ氏と「対立」

    (CNN) トランプ米大統領をこき下ろす発言を内輪で示したともされるティラーソン国務長官の政権内での立ち位置の不安定感が募り、辞任などが現実味を増していることが22日までにわかった。 トランプ政権筋がCNNに明らかにした。「(長官が踏んでいる)氷は薄くなり続けている」とし、「問題はいつ割れるか」とも述べた。与党・共和党の多数の幹部筋はティラーソン氏の続投は来年1月以降はないとも予想した。 共和党幹部筋は、トランプ氏を「馬鹿」と呼んだとされる発言後、長官と大統領は互いに強く嫌い合っているとの現状も明かした。問題の発言はティラーソン氏が米国防総省でトランプ氏と会談後、居合わせた政府高官らとの私的な会話で飛び出したとされる。 ティラーソン氏はCNNとの最近の会見で、発言の事実を肯定もしくは否定しなかった。長官職に十分励む気持ちも示していた。国務省のナウアート報道官は長官の発言を否定している。 共

    米国務長官、来年1月にも退任か トランプ氏と「対立」
    Hige2323
    Hige2323 2017/10/23
    cnnソースのトランプニュースかよ・・・
  • 「中国は秩序を乱す搾取国家」、米国務長官が非難

    ワシントン(CNN) 米国務省のティラーソン長官は18日に行った講演で、中国が世界秩序を乱し、近隣国の主権を侵害し、他国に対して無責任で搾取的な経済政策を推進しているとして強く非難した。 この日の講演は米国とインドの関係がテーマだった。ティラーソン長官は中国について、「インドとともに台頭しながら、責任感は薄く、時として国際的な規範に基づく秩序を乱してきた」と批判。「中国の南シナ海における挑発行動は、米国とインドが支持する国際法と規範に対する直接的な挑戦」と位置付けた。 米国は中国との建設的な関係を望んでいるとしながらも、「中国は近隣国の主権を侵害し、米国および友好国に損害を与えている。だがそうした秩序に対する中国の挑戦によって、我々が萎縮することはない」と力説した。 米国は外交努力を通じて中国北朝鮮に対する圧力を強めようとしており、トランプ大統領は3週間後に中国訪問を控える。北京では18

    「中国は秩序を乱す搾取国家」、米国務長官が非難
    Hige2323
    Hige2323 2017/10/19
  • スーチー氏、ロヒンギャ難民問題で沈黙破る 政府対応を擁護

    (CNN) ミャンマー西部ラカイン州で少数派イスラム教徒ロヒンギャの難民が急増している問題に、同国のアウンサンスーチー国家顧問が公の場で言及した。 ロヒンギャと治安部隊の新たな衝突が先月始まってから、事実上の政権トップであるスーチー氏がこの問題について発言したのは初めて。人権活動家として知られたスーチー氏が沈黙を続けていることに対し、批判の声も上がっていた。 当局の発表によると、スーチー氏はトルコのエルドアン大統領との電話会談の中で、政府はロヒンギャの権利を守ろうとしていると強調。「人権を奪われるとはどういうことか、私たちはよく知っている」「だから全ての国民の権利が擁護され、政治、社会、人道面で守られるよう留意している」と述べた。 同氏はさらに、多くの「誤った情報」が「テロリストの利を図る」ために拡散されていると主張。ラカイン州にテロをまん延させないよう、政府は力を尽くしていると語った。

    スーチー氏、ロヒンギャ難民問題で沈黙破る 政府対応を擁護
    Hige2323
    Hige2323 2017/09/06
  • ロンドン出身のシリア大統領夫人の国籍剥奪要求 英議員

    ロンドン(CNN) 英国の複数の国会議員は22日までに、シリアのアサド大統領夫人で英国生まれのアスマ・アサドさん(41)の英国籍の剥奪(はくだつ)を内務省に要求した。 ロンドン生まれのアスマ夫人はソーシャルメディアを使い、大統領率いる残忍な政治体制を擁護するメッセージを載せているなどの理由を示した。同夫人は英国とシリアの国籍を保持している。 国籍剥奪を要求したのは与党・保守党所属のナディム・ザハウィ議員ら。同議員はイラクの首都バグダッド出身で、両親は少数派クルド人。年少時に英国に移住し、現在は国会の外交問題委員会の一員となっている。 ザハウィ議員はCNNの取材に、シリア内で最近発生した政権軍による一般市民への毒性ガス攻撃に言及。「アスマ夫人の夫は明らかに一線を越えた」「彼女は残忍な体制の宣伝役」などと主張した。米軍はこの事態を受けシリア政府軍の空軍基地への巡航ミサイル攻撃に踏み切っていた。

    ロンドン出身のシリア大統領夫人の国籍剥奪要求 英議員
    Hige2323
    Hige2323 2017/04/23
    イラク出身でクルドの血を引く英国会議員が、シリア人で英シリア二重国籍のシリア大統領夫人の英国籍剥奪を要求ってちょっと読んだだけじゃ訳がわからないな
  • フィリピン大統領「島を占領せよ」、南シナ海問題で軍に命令 

    香港(CNN) フィリピンのドゥテルテ大統領は6日、軍に対して南シナ海でフィリピンが領有権を主張する島を全て占領するよう命令した。 ドゥテルテ大統領はフィリピンのパラワン島にある軍事基地を訪れ、「我々は誰とでも友好的であろうとしたが、少なくとも我々が支配する地域で主権を維持する必要性が生じ、その全てを占領するよう軍に命じた」と語った。 大統領はさらに、スプラトリー(南沙)諸島にあるパグアサ島(英語名ティツ島)に独立記念日の6月12日、フィリピン国旗を掲揚する可能性を示唆した。 スプラトリー諸島ではフィリピンのほか、中国台湾、マレーシア、ブルネイ、ベトナムが領有権を主張している。 ドゥテルテ大統領の就任以来、南シナ海の領有権問題を巡るフィリピンと中国との関係は改善に向かっていた。しかし今回の発言はそうした姿勢を変化させ、中国が進めているとされる当該の島々の軍事拠点化を目指す意向を示唆したも

    フィリピン大統領「島を占領せよ」、南シナ海問題で軍に命令 
    Hige2323
    Hige2323 2017/04/07
    いや可能ならやったれとは思うけどオタクんとこの緩み切ってる軍じゃ無理やろ、麻薬取り締まりやってる連中の方が荒事には使えるレベルじゃねえの
  • ベーシックインカムを試験導入、2千人対象 フィンランド

    ロンドン(CNNMoney) 北欧フィンランドで今月から2000人を対象に保証収入を支給する制度を試験的に導入する試みが始まった。 今月から始まったプログラムは、ユニバーサル・ベーシックインカム(UBI)の実効性をテストする最初の取り組みの1つだ。対象者には収入や資産、雇用状況にかかわらず、毎月一律560ユーロ(約6万8000円)が支給される。 この制度は、技術の進歩とともに人間による労働の必要性が低下する中、UBIが労働者により大きな保障を提供するというものだ。この制度では失業者が給付を受けながらパート労働を行うことも可能になる。 この最初のプログラムは、2年間の期間限定で実施される。対象者はランダムに選ばれるが、失業手当か所得補給金を受給していたことが条件だ。また、このプログラムを通じて支給される保証収入は非課税となる。 このプログラムがうまく行けば、フィンランド人の成人全員に対象が拡

    ベーシックインカムを試験導入、2千人対象 フィンランド
    Hige2323
    Hige2323 2017/01/03
    "同国の福祉制度は複雑かつ高コストであるため、福祉制度の簡略化はコストの高い官僚制度の縮小につながる"BI以外の福祉制度を取っ払った上での施策だという事に注意、現行福祉制度に上乗せするわけではない
  • カナダ首相、カストロ氏への称賛コメントで批判と嘲笑の的に

    (CNN) カナダのトルドー首相が、キューバのフィデル・カストロ前国家評議会議長の死去を受け発表した追悼声明をめぐって厳しい批判にさらされている。カストロ氏を「偉大な指導者」とたたえるその内容が、同氏によるキューバでの人権侵害や政治弾圧の過去を無視したものととらえられたためだ。 トルドー首相は26日の声明でカストロ氏の死去に対して「深い悲しみ」を表明。「フィデル・カストロ氏は偉大な指導者としてほぼ半世紀にわたりキューバ国民に奉仕してきた。伝説的な革命家、演説家であり、キューバの教育と医療の著しい改善を実現した」とその功績をたたえた。 その上で「評価の分かれる人物ではあるが、同氏の支持者も同氏に批判的な人たちも、キューバ国民に向けられたその計り知れない献身と愛情については認めていた」と語り、「キューバ国民とともに、この卓越した指導者の死を悼もう」と結んだ。 これに対し、米上院議員でキューバ移

    カナダ首相、カストロ氏への称賛コメントで批判と嘲笑の的に
    Hige2323
    Hige2323 2016/11/29
  • 中国国営企業による会社買収禁止を提言、米議会の諮問委

    香港(CNNMoney) 米連邦議会の米中経済安全保障調査委員会は19日までに、国家安全保障の維持への懸念を理由に中国の国営企業による米企業の買収を禁止するべきだと提言した。 中国は巨大な国営企業を道具に使って自らの安全保障上の目標達成を狙っていると警告。中国が、買収した米企業の保持する技術や機密情報、市場での力を米国の安全保障を損ねさせるために用いる高いリスクがあると強調した。 同委は連邦議会が米中関係の問題点などを検討するために設立したものだが、議会への提言に拘束力はない。中国に厳しい姿勢を示すことで知られる。中国外務省に対し今回の提言へのコメントを求めたが回答は今のところない。 中国企業による海外企業の買収は今年、記録的な水準に達しているともされる。この攻勢が一部の西側諸国に反発や不安をもたらしており、技術系企業を取り込む動きには特に懸念が強い。 西側諸国の政府や企業が中国資金の流入

    中国国営企業による会社買収禁止を提言、米議会の諮問委
    Hige2323
    Hige2323 2016/11/19
  • KKK、トランプ氏当選祝うパレード計画 共和党は非難

    ワシントン(CNN) 米ノースカロライナ州の共和党支部は11日、白人至上主義団体「クー・クラックス・クラン(KKK)」が米大統領選に勝利したドナルド・トランプ氏を祝福するため同州内で予定しているパレード計画を非難する声明を発表した。 KKKは組織の公式サイトで、パレードは来月3日に行うと宣言。ただ、実施場所などの詳細は明らかにしていない。 同州共和党のロビン・ヘイズ委員長はCNNに寄せた声明で「我々は嫌悪感を抱いており、この過激なイデオロギーとそれに関連する行動を可能な限りの強い調子で非難する」と指摘。「これらの行動などはこの偉大な国の原動力を反映しておらず、米国を再び偉大にする努力に逆行する」と主張した。 トランプ氏陣営も即座にパレード計画を非難。陣営の報道担当であるホープ・ヒックス氏は「トランプ氏とそのチームはKKKとその構成員を否定し続けており、憎悪のメッセージを強く糾弾する」と述べ

    KKK、トランプ氏当選祝うパレード計画 共和党は非難
    Hige2323
    Hige2323 2016/11/16
    KKKをすぐさま非難したトランプ、反トランプ暴動にだんまりのヒラリー、実にアメリカ
  • 米大統領選、最新世論調査ほぼ互角 僅差でトランプ氏リード

    ワシントン(CNN) 米大統領選の民主党候補ヒラリー・クリントン氏と共和党候補のドナルド・トランプ氏はほぼ互角の争いを展開していることが、CNNと調査機関ORCによる最新の世論調査で7日までに明らかになった。11月の選で投票を予定している有権者の支持率は、トランプ氏が2ポイントの差でわずかにリードしている。 投票予定の有権者のうち、トランプ氏を支持すると答えた人は45%で、クリントン氏の43%をわずかながら上回った。リバタリアン党のゲーリー・ジョンソン氏は7%、緑の党のジル・ステイン氏は2%にとどまっている。 クリントン、トランプ両氏はこのところ抜きつ抜かれつの争いを続けてきたが、クリントン氏がリードする場面のほうが多かった。CNNとORCが8月初めに実施した前回の調査では、民主党全国大会で勢いをつけたクリントン氏が登録有権者からの支持率で8ポイントのリードを記録していた。 それから1カ

    米大統領選、最新世論調査ほぼ互角 僅差でトランプ氏リード
    Hige2323
    Hige2323 2016/09/07
  • 私有地のポケモン駆除、セキュリティー企業の新事業に

    ラスベガス(CNNMoney) スマートフォン向けゲームポケモンGO」の爆発的人気で私有地に迷い込むユーザーが相次ぐ中、米フロリダ州の電力会社が発電施設などに立ち入られる事態を防ごうと、サイバーセキュリティー企業のルッキング・グラスと契約してポケモン駆除に乗り出した。同社が4日、CNNMoneyの取材で明らかにした。 ルッキング・グラスのクリス・コールマン最高経営責任者(CEO)は「ポケモン駆除ビジネスを展開中」と話し、これまでのところ8社から依頼を受け、ポケモンGOのコードに手を加えて立ち入り禁止区域内のポケモンを駆除していることを明らかにした。その後同ゲームの開発元ナイアンティックに対応を促しているという。 ポケモンGOを巡っては全米の警察がユーザーに対し、民間企業や政府機関、宗教団体などの敷地に立ち入らないよう注意を呼びかけてきた。しかし私有地からポケモンを締め出す方法は確立されて

    私有地のポケモン駆除、セキュリティー企業の新事業に
    Hige2323
    Hige2323 2016/08/05
    虚構じゃ無かった
  • 中国当局、SNSに年間5億件近くの投稿工作 情報統制

    香港(CNNMoney) 中国政府が報道や情報規制の一環としてソーシャルメディア上で年間、約4億8800万件の意図的な書き込みを行い、微妙な政治的問題などへの世論の関心をそらす工作に従事しているとする研究報告書が28日までに公表された。 報告書は米ハーバード大学のデータ分析専門の研究者チームが作成した。中国当局による秘密裏の大規模なソーシャルメディア操作が進んでいる実態の一面を突き止めたと主張している。 中国内では、グーグルやフェイスブックを含む外国のサイトやソーシャルメディアへの接続が規制されると共に、国内のサイトも厳しい監視や検閲の対象となっている。 同大研究チームは、中国政府に雇われ、特定の問題で政府寄りなどの意見を寄せるとされる工作集団の動向を追跡した。これらの書き込みには1件につき0.08米ドル(約9円)の報酬が支払われているともされる。 同集団は政治的問題では中国政府擁護の見解

    中国当局、SNSに年間5億件近くの投稿工作 情報統制
    Hige2323
    Hige2323 2016/05/30
  • フェイスブックで保守系ニュース排除か、元社員の証言が波紋

    ニューヨーク(CNNMoney) 米フェイスブックの元契約社員が、フェイスブックのページ右側の「トレンド」欄に表示される内容を同僚が操作して、保守系のニュースを抑制する場面を目撃したと証言して物議を醸している。 元契約社員が匿名で語ったとされるこの証言は、ITニュースサイトの「ギズモード」が9日付で伝えた。 それによると、保守系の話題の抑制は、その日のシフトが誰かを見極めながらこっそり行われたと元契約社員は証言。別の1人も「明らかに偏見があった」「私たちの主観で行っていた」と語ったという。 この報道についてフェイスブックは、「偏見があったという訴えは深刻に受け止める」との声明を発表。事実だとすれば、政治的意見の抑圧や、特定の意見やニュースを優先的に扱うことを禁じた規定に違反するとした。ただ、抑制疑惑を全面的には否定しなかった。 たとえ特定の意見やニュースを優先する従業員がいたとしても、会社

    フェイスブックで保守系ニュース排除か、元社員の証言が波紋
    Hige2323
    Hige2323 2016/05/10
  • 「エルサに女性の恋人を」、アナ雪ファンの訴え広がる - (1/2):CNN

    (CNN) 米ウォルト・ディズニーのアニメ映画「アナと雪の女王」のファンの間で、「続編ではエルサにガールフレンドを」と訴える呼びかけがソーシャルメディアを通じて広まっている。 きっかけは10代のアレクシス・イザベルさんがツイッターに、「ディズニーがエルサをレズビアンのプリンセスにしてくれたら、どれほど象徴的か」と書き込んだことだった。 イザベルさんは続いて、「Dear @Disney,#GiveElsaAGirlfriend.(親愛なるディズニーへ、エルサにガールフレンドを)」と投稿した。 この投稿が発端となり、「アナと雪の女王」の続編はLGBTへの認識を高める媒介になって欲しいと要望する声が高まった。

    「エルサに女性の恋人を」、アナ雪ファンの訴え広がる - (1/2):CNN
    Hige2323
    Hige2323 2016/05/05
    日本に来て薄い本を出すといいよ!
  • トランプ氏、米同時テロめぐる発言「撤回する気はない」

    ワシントン(CNN) 米大統領選の共和党候補指名レースで首位を走る不動産王のドナルド・トランプ氏が2001年9月の米同時多発テロをめぐり、国内で多数のイスラム教徒が歓声を上げて喜び合っていたと発言した問題で、同氏は29日、発言を撤回するつもりはないと改めて主張した。 米NBCのインタビュー番組に出演したトランプ氏は、「私は非常に良い記憶力を持っている」と強調。イスラム教徒による大規模な「祝賀」シーンを「テレビで確かに見た」と繰り返した。 トランプ氏によれば、同時テロに喜ぶ人々の姿はニュージャージー州内のジャージーシティー、パターソンなど複数の都市から伝えられたという。地元当局や警察は大規模な集まりなどなかったと指摘するが、同氏のスタッフは発言が正しいことを証明するため、当時のテレビ映像を調べているという。 同氏は「ほかにも多くの人が映像を見たり、直接目撃したりした」と主張。自らの団体に対し

    トランプ氏、米同時テロめぐる発言「撤回する気はない」
    Hige2323
    Hige2323 2015/11/30
    まあ日本ですら当時「ざまあみろ」とネット上に書いた国会議員がいたわけで、不謹慎で頭がおかしいのはアメリカにだっていてもおかしくないとは思う
  • イスラム教徒の客室乗務員、アルコール提供拒否で休職に

    (CNN) 米エクスプレスジェット航空の客室乗務員が、信仰するイスラム教の教えに基づいてアルコール提供の業務を拒否したことにより、休職扱いになったとして当局に不服を申し立てている。 客室乗務員のチャリー・スタンレーさん(40)は1日、職場への復帰を求めて雇用機会均等委員会(EEOC)に申し立てを行った。 担当弁護士によると、スタンレーさんは3年近く前に同航空で働き始め、約2年前にイスラム教に改宗。今年に入って、イスラム教では自分が酒を口にすることだけでなく、他人に供することも禁じられていることを知った。 今年6月1日に上司相談したところ、乗客から酒類の注文があった時は別の乗務員に応じてもらうよう指示された。スタンレーさんは指示に従い、問題なく乗務を続けていたという。 ところが8月2日、ある乗務員から、酒を出さないスタンレーさんは職務を十分に果たしていないとのクレームがあがった。この乗務員

    イスラム教徒の客室乗務員、アルコール提供拒否で休職に
    Hige2323
    Hige2323 2015/09/07
    "3年近く前に同航空で働き始め、約2年前にイスラム教に改宗"これは正直…、改宗は個人の自由だがサボる口実に宗教使ってると見られかねんだろ/米国内にもイスラム聖職者はおるだろうから適切な解釈貰ったらええねん
  • 改宗か死か ISISがキリスト教徒に最後通告

    バグダッド(CNN) イスラム過激派組織「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」に掌握されたイラク第2の都市モスルで、キリスト教徒が「改宗か死刑か」の選択を迫られ、逃亡を余儀なくされている。 ISISは18日、モスル市内のキリスト教徒に対し、19日正午までに改宗しなければ、55万イラクディナール(約4万8000円)の人頭税を納めなければならないとの通告を出し、いずれにも従わない場合は「剣で死刑にする」と言い渡した。 これを受けて19日早朝、計52世帯のキリスト教徒が自宅から逃げ出した。改宗や納税を拒否する住民は市外への退去を認められたものの、身に着けた服以外、現金や貴金属などを持ち出すことは禁じられた。 CNNが独占入手した現地の映像には、黒いペンキで「ISIS所有」と書かれた空き家がいくつも映っている。 一部の家族はクルド民兵が支配するイルビルを目指したが、大半はモスルから北へ約140

    改宗か死か ISISがキリスト教徒に最後通告
    Hige2323
    Hige2323 2014/07/22
    これ一人頭としたら向こうの一般的な家族構成考えたら中流層以下の生活成り立たなくなるぞ…/人頭税あるから寛容とか寝言言ってるのは安く見積もっても1人頭3万て額が直接税で増税されても文句言わない富裕層なのか
  • イスラエルとハマス、一時停戦で合意

    ガザ市(CNN) イスラエルとパレスチナのイスラム組織ハマスは16日、国連が提案した一時的な停戦に合意した。パレスチナではこの日も子ども4人がイスラエルの攻撃で死亡した。 ハマス広報は、人道上の必要性から現地時間の17日午前10時~午後3時の5時間の停戦に応じると表明した。 イスラエルも先に同提案の受け入れを表明しているが、イスラエル軍は声明で、「ハマスなどのテロ組織がイスラエル市民や軍を攻撃した場合、断固とした対応を取る」と牽制した。 パレスチナでは16日、イスラエルの攻撃機が発射した砲弾がガザ北部にある難民キャンプで爆発し、近くの海岸で遊んでいた9~11歳の男の子4人が死亡した。

    イスラエルとハマス、一時停戦で合意
    Hige2323
    Hige2323 2014/07/17
  • オバマ氏支持が過去最低、評価はブッシュ氏と同一水準に

    ワシントン(CNN) 米国民のオバマ大統領の支持率が47%と過去最低水準を記録したことが最新世論調査で14日までにわかった。 一方、アフガニスタンやイラクで軍事作戦に着手し、支持率が激減する不評にまみれてホワイトハウスを去ったブッシュ前大統領の支持率は46%とオバマ氏とほぼ並んだ。ブッシュ氏の指導力批判を前面に出して国家再建への期待を集め、就任時に高率の支持率を得たオバマ氏の凋落(ちょうらく)ぶりを示す世論調査結果となった。 CNNの世論調査分析担当者によると、CNN実施の世論調査でオバマ氏を評価しない比率が過半数となったのは初めて。調査はCNNと世論調査機関ORCインターナショナルが共同で実施。オバマ氏を否定的に見る国民は51%で、ブッシュ氏も同じ数字だった。 2009年1月のブッシュ氏の退任直前時に、同氏を肯定的にとらえた米国民は35%だった。ただ、ホワイトハウスを離れて以降、同氏を評

    オバマ氏支持が過去最低、評価はブッシュ氏と同一水準に
    Hige2323
    Hige2323 2014/06/15
  • 香港紙の元編集長が襲われ重体

    香港(CNN) 香港の有力紙「明報」の元編集長、劉進図氏が26日朝、何者かに複数回刺され病院に搬送された。同氏は負傷して重体。 劉氏のによれば、劉氏は車に向かって歩いているところを襲われ、傷は肺にまで達していたという。警察によれば、犯人は別の男の運転するバイクに乗ってバイクに乗って逃走した。 明報は中国に批判的な記事を掲載することで知られていたが、劉氏は1月、同紙の編集長の職を突然、解かれた。これに対して編集部員から説明を求める要望が出されたり、一部の記者がコラムを空白で出稿して抗議の意思表示をする騒ぎとなった。 香港では23日、中国共産党が香港メディアへの統制を急速に強めているとして抗議する大規模なデモが行われたばかり。デモに参加した劉氏の元同僚たちは、劉氏の更迭は報道機関を抑圧する流れの表れだと述べた。 香港でメディアが暴力事件の標的になった事例はこれが初めてではない。昨年6月には刃

    香港紙の元編集長が襲われ重体
    Hige2323
    Hige2323 2014/02/27
    中共は見境ないのう