タグ

scienceに関するNoMoToのブックマーク (20)

  • 太陽核から「ダークマター(暗黒物質)」が放出されている可能性が高まる

    By NASA Goddard Space Flight Center 物理学上はありえないような信号がヨーロッパの欧州宇宙機関(ESA)にて長年検出され続けてきたそうですが、これはなんと史上初のダークマター(暗黒物質)粒子検出の瞬間であった可能性が高まってきており、これが事実ならば太陽核からは暗黒物質が放出されている、ということになります。 Dark matter may have been detected – streaming from the sun’s core | Science | The Guardian http://www.theguardian.com/science/2014/oct/16/dark-matter-detescted-sun-axions 暗黒物質は視認不可能な謎めいた物質ですが、宇宙全体の85%を占めるもので、宇宙に関する謎を解き明かすには絶対不

    太陽核から「ダークマター(暗黒物質)」が放出されている可能性が高まる
    NoMoTo
    NoMoTo 2014/10/17
    太陽は微小に質量を減らし続けているということになる?
  • 「モアイは歩いて移動した」を証明:動画

    NoMoTo
    NoMoTo 2012/11/14
    モアイが歩いてる・・・・動画見てるとどうしても口元が緩んでしまうw
  • 居眠り歓迎 睡眠コンサート NHKニュース

    居眠り歓迎 睡眠コンサート 10月19日 6時56分 プロの音楽家が奏でる眠りに関係する曲を聴きながら、心地よく眠ってもらおうという演奏会が京都市で行われ、脳波を計測した人のうち8割が眠りに落ちました。 京都市左京区の京都コンサートホールで18日に開かれたこのコンサートは、日睡眠学会などが眠りに関心をもってもらおうと開いたもので、オペラ「トゥーランドット」の「誰も寝てはならぬ」など、眠りに関係する20曲が演奏されました。聴衆のうち、あらかじめ選ばれた24人が眠りに落ちたかどうかを調べるために小型の脳波計を頭に取り付け演奏を聴きました。眠った人の割合が10%増えるごとに会場のスクリーンに表示されるヒツジの数が1匹ずつ増え、5曲目のチャイコフスキーの弦楽四重奏曲と、6曲目のブラームスの子守唄で8匹のヒツジが表示され、計測した人のうち8割が眠りに落ちました。眠りに落ちたという23歳の男性は「自

    NoMoTo
    NoMoTo 2011/10/19
    いいなぁ、これ。コンサートで眠ってしまった場合は「不安なく眠りに陥れるいい演奏だったよ!」って言ってる。
  • 激辛トウガラシの秘密は「ミミズ」 | スラド サイエンス

    以前のストーリーで紹介された、オーストラリアの「世界一辛いトウガラシ」開発の背景にはミミズの力があったそうだ (Australian Geographicの記事、家/.)。 トウガラシは種類によって辛さが異なるが、遺伝子レベルでは同様に辛みを出す能力を持っているとのこと。世界一辛いトウガラシ「Trinidad Scorpion Butch T.」は、液肥として利用されるミミズコンポストの排水により、その辛さが引き出されている。ミミズコンポストの中では短期間のうちに繰り返し虫が生まれ、死んでいくが、分解された虫の死骸が鍵なのだそうだ。Trinidad Scorpion Butch T.の開発に携わったシドニー大学の植物学者Mark Peacock氏によれば、虫の死骸を含むコンポストの排水を与えることで、トウガラシは虫にわれていると錯覚するという。これによりトウガラシが防御反応を起こし、

    NoMoTo
    NoMoTo 2011/10/03
    ほへぇ~。
  • 今、そこにある物理 - 書評 - 今この世界を生きているあなたのためのサイエンス : 404 Blog Not Found

    2010年09月05日18:00 カテゴリ書評/画評/品評SciTech 今、そこにある物理 - 書評 - 今この世界を生きているあなたのためのサイエンス 楽工社杉並様より献御礼。 今この世界を生きているあなたのためのサイエンス Richard Muller / ,二階堂行彦訳 Physics for Future President 「今この世界を生きているあなたのためのサイエンス」邦題を見るといかにもポピュラーサイエンスので、それを期待して買うとかなり裏切られるだろう。書の原題は"Physics for Future President"。「(米国)大統領のための物理」だけあって不都合な物理的真実もたくさん載っている。 だからこそ、目をそらせない。 人倫には逆らえても、物理には逆らえないのだから。 書の「きなくささ」は、目次からだけでも伺い知る事ができる。 目次 Ⅰ巻 第一講

    今、そこにある物理 - 書評 - 今この世界を生きているあなたのためのサイエンス : 404 Blog Not Found
    NoMoTo
    NoMoTo 2010/10/19
    あとで買う。
  • 起源は何? 世界の民謡で使われる音階が持つ魔法:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    起源は何? 世界の民謡で使われる音階が持つ魔法:DDN JAPAN
  • 第46回入賞作品 中学校の部 オリンパス特別賞 | 自然科学観察コンクール(シゼコン)

    冷めるとき味がしみこむのはなぜか? 愛知県刈谷市立富士松中学校 科学部煮物班  1年 鈴村 直之・早川 優輝 母が昼を出してくれた。献立は昨夜の夕飯の残りのおでん。母は「何でも、一晩たって冷ました方がおいしいのよ」という。べてみると、味が十二分にしみこんでいて当においしい。「理由は分からないけど、温めているときよりも、冷ましているときの方がずっと味がしみこみやすいと、おばあちゃんが言っていた」という。しかし、どうしてグツグツ煮ているときよりも、冷ましているときの方が味がしみこみやすいのか。研究することにした。 〈予備実験:当に冷めるときに味がしみこみやすいのか〉 ダイコン、ニンジン、コンニャク、豆腐の4種類の材を、塩、砂糖、しょう油の3つの調味料で味つけしてゆで、べ比べた。「水から加熱して5分間沸騰させたお湯で煮たもの」と「5分間沸騰させたお湯で煮てから、最初の温度まで冷や

    NoMoTo
    NoMoTo 2010/03/05
    ちょうど一晩おいたおでんをおいしいおいしいと食べたところだった。
  • 個性あるTOC その② | Chem-Station (ケムステ)

    Chemistry of Personalized Solar Energy Nocera, D.G. Inorg. Chem. 2009, ASAP. DOI: 10.1021/ic901328v Dan Nocera教授による寄稿文のTOCですが、とてもアーティスティックですね。太陽光エネルギー変換をモチーフにしているようです。 個人的に気に入ったので貼っておきます。誰が書いたのかなこの絵。とても知りたい。 関連リンク The Nocera Lab 夜でも太陽エネルギーで発電、MITが新手法発見 (ITMedia) 光合成をヒントにしたエネルギー技術の現状 (WIRED VISION) 博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。 関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造す

  • 菌類にかもされた木材を使い、名器「ストラディバリウス」を超える音色を作りだす | スラド サイエンス

    ストーリー by hylom 2009年09月18日 11時35分 普通の木材で作ったバイオリンも入れて実験してほしいなぁ 部門より バイオリンの世界では、「ストラディバリウス」と呼ばれる楽器が名器として知られている。これは、イタリアのアントニオ・ストラディバリが製作したもので、その音色には使用されている木材が大きな役割を果たしているとされている。 ストラディバリウスで使用されている木材は、中央ヨーロッパで1645年から1715年の間厳しい気候が続いた際のものであり、この頃の樹木は成長が遅かったたため木目が均一であるという特徴をもつそうなのだが、スイスの研究者らが細菌を利用し、このような「木目が均質な木材」を作り出すことに成功したそうだ(ScienceDaily、家/.記事)。 この特殊な菌類は木材の細胞構造を変化させ密度を低下させ、均質性を向上させるという。この処理を施した木材を使いバ

  • 高エネルギー加速器研究機構の加速器「Bファクトリー」見学レポート

    世界一の実力を持つ粒子加速器を有する、大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構(通称KEK)の無料一般公開が6日に実施された。数ある施設の中で、直径1km、円周全長3kmに及ぶ広大な加速器の主要施設を中心に取材してきたので、その模様をお届けする。 ●世界にも知られた日の加速器科学の最前線・高エネルギー加速器研究機構 KEKは、1955年に東京大学原子核研究所という、原子核物理学の研究を目的とする大学付属研究所として設立されたのがスタート。1971年に当時の文部省(現文部科学省)の直轄の共同利用研究所として設立された高エネルギー物理学研究所も前身の1つで、その2つが1997年に統合され、高エネルギー加速器研究機構となった。そして、2004年4月に現在の大学共同利用機関法人となったという経緯を持つ。 KEK設立の目的は、日の加速器科学の総合的発展の拠点として研究を推進し、国内外の関連

    NoMoTo
    NoMoTo 2009/09/16
    なつかしす。
  • CERN、大型ハドロン衝突型加速器実験再開をまたも延期

    欧州原子核研究機構(CERN)の大型ハドロン衝突型加速器(Large Hadron Collider:LHC)の運転再開が最近になって再び延期されたが、原因はホースの欠陥だったことがCERNの発表で明らかになった。 CERNは現地時間7月31日に発表した広報資料で、世界最大の粒子加速器であるLHCで液体ヘリウムの漏洩が発生したのは、液体ヘリウム輸送回路のフレキシブルホースに問題があったためだと説明した。 このホースによってヘリウムがLHCの真空遮断装置に漏れ出していたのではないかとCERNでは推測している。 CERNは、電気系統の故障によって2008年9月に実験中止を余儀なくされて以来、LHCの運転再開日時を何度か遅らせている。最新の予測によれば、粒子加速実験の再開は11月半ば以降になる見込みだという。 真空漏洩はセクタ8-1と2-3で7月に発生したものだ。CERNは当時、修理を実施するに

    CERN、大型ハドロン衝突型加速器実験再開をまたも延期
  • マラリアの「ワクチン」を蚊によって媒介させる実験 | スラド サイエンス

    ストーリー by hayakawa 2009年08月02日 7時34分 マラリア流行地域に行く予定のある方は、この「マラリアワクチン蚊」のいる部屋で24時間お過ごしください 部門より 家/.orgの記事より。 Associated Pressによれば、マラリアの「ワクチン」を蚊に媒介させる実験が行われたそうだ。記事によるとその効果は明らかで、ワクチン接種を受けたグループ(10人)は100%免疫を獲得し、そうでないグループ(5人)は免疫の獲得ができなかったとのこと。 今回「ワクチン」とされたものは放射線照射して病原性を抑えたマラリア原虫で、これによって人間の免疫機構をトレーニングし、普通のマラリア原虫に対する抵抗性が得られるとのこと。マラリアの治療薬は副作用が強かったり、耐性原虫が出現したりしていたため、よく効くワクチンの開発は強く望まれているらしい。

  • Yahoo!ニュース - ロイター - クイーンのギタリストB・メイ、宇宙物理学博士に

  • YouTube - 視点・論点「まん延するニセ科学」

    ようこそ YouTube へ! おすすめの言語 (この言語に自動設定されています): 日語 おすすめの国フィルタ (この国に自動設定されています): 日 国フィルタを設定すると、選択した国で注目されている動画が人気の動画などのリストや検索結果に表示されます。 これらの設定を変更する場合は、ページ最上部にある YouTube ロゴの横にあるリンクをクリックします。 [OK] をクリックすると、この設定が適用されます。[キャンセル] をクリックすると言語が英語に設定され、国フィルタが [全世界] に設定されます。 Welcome to YouTube! Suggested Language (we have set your preference to this): Japanese Suggested Country Filter (we have set your preferen

  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051026-00000051-kyt-l26

    NoMoTo
    NoMoTo 2005/10/28
    なんとなくシュールなくらげの絵が好きだ。
  • http://www.yasuhisa.com/could/entries/000820.php

    NoMoTo
    NoMoTo 2005/10/04
    30億個の画像素子を体内に埋め込んでディスプレイ。動画があるらしいので後で見る。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051001-00000305-yom-soci

    NoMoTo
    NoMoTo 2005/10/03
    宇宙汚染。
  • 元素周期表 L!VES

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    元素周期表 L!VES
  • 幻影随想: 30億文字のスパゲッティコード:

    (07/18)私はいかにしてニセ科学批判者と呼ばれるに至ったか (07/17)産総研がバイオインフォマティクスのワークショップを開催するようです (07/12)IBMがゲノムビジネスに格参入するらしい (07/11)ホメオパシー助産師のビタミンK2の問題が裁判になった (07/04)日トンデモ大賞2010オープニングムービー (07/03)トゥーリオ・シモンチーニのがん治療についてのまとめ (03/29)『「トンデモ」批判の政治性と政治の未来』にコメントしてみる (03/24)ニセ科学商品バイオラバーについてのまとめ (03/23)正しい目薬のさし方 (03/21)科学なポッドキャストをまとめて紹介してみる はじめにお読みください(1) サイエンスニュース(122) 宇宙開発・天文ニュース(78) サイエンストピックス(57) バイオニュース(155) バイオインフォマティクス(17

    幻影随想: 30億文字のスパゲッティコード:
    NoMoTo
    NoMoTo 2005/09/30
    DNA構造は芸術的という話(違
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050728-00000001-khk-toh

  • 1