タグ

デザインに関するSENRI5070のブックマーク (9)

  • 「スティーブ・ジョブズ1.0」の真実(中編)|NHK取材ノート

    やりたいことがあっても、 壁にぶつかり、突き返されてしまう。 そんな悩みを抱えたことは、誰しも、一度や二度ではないと思う。 記者歴30年超の私もしかり。2015年から4年かけて調べていた、スティーブ・ジョブズと「新版画しんはんが」との結びつきについて、アメリカ取材を目指して番組提案をするも、採用されなかった。 しかも、次なる機会をうかがっているうちに、世界はコロナ禍に突入。齢よわい五十六。定年まであと3年半、もう残された時間は多くない。でも、あきらめてたまるもんですか。 前編はこちら アップル初期のメンバーも知らない2020年3月11日、WHO・世界保健機関は世界のコロナ感染症の流行を「パンデミック」と認定。ニュースもコロナ関連一色になりつつあった。アメリカ取材に行ける状況ではなかったが、何もしないわけにはいかなかった。 関係者の連絡先を見つけては、「ジョブズ」と「新版画」との結びつきを問

    「スティーブ・ジョブズ1.0」の真実(中編)|NHK取材ノート
  • 「スティーブ・ジョブズ1.0」の真実(後編)|NHK取材ノート

    ジョブズよ、なぜ、語ってくれていなかったのか・・・ ジョブズは、2011年に亡くなっている。私が取材してきた「新版画」とのつながりについて、人が直接話したり、書き残したりしたものは見つかっていなかった。 「ジョブズが直接、新版画に言及しているカギカッコがないことが最大の弱点でしたね」 これは、英語番組を一緒に制作した同僚の言葉だった。マッキントッシュの開発チームのメンバーやアップル社の幹部でさえ、誰も知らない。そう思わざるをえないほど、新版画とジョブズとのつながりは極めてプライベートで、ベールに包まれていた。 けれど、“状況証拠”はある。ならば、それを積み上げていくしかない。アメリカ取材に必ず行く。ビル・フェルナンデスさんがいるニューメキシコ州のアルバカーキがロケの最終目的地だ。50分の日語番組は、きっとできる。 前年のリポートから番組まで一緒に仕事をしてきた荒木真登あらきまさとディレ

    「スティーブ・ジョブズ1.0」の真実(後編)|NHK取材ノート
  • 「アムロ・レイの演じかた~古谷徹の演技・人物論~」第7回(前編) | Febri

    安彦良和氏といえば、キャラクターデザインだけでなくアニメーションディレクター、監督、演出、脚といった主要な役割をひとりでこなしてしまう超人的なクリエイターとして知られている。さらに、アニメーターとして第一線を退いてからはマンガ家としても活躍しており、自身がイメージする「ガンダム」を描いた『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』はアニメ化もされている。『機動戦士ガンダム』以前にもロボットアニメの主人公をデザインしてきた安彦氏は、内向的でヒーローっぽくないアムロ・レイというキャラクターをどう考えていたのだろうか。 安彦 当時はどの作品も皆同じようなイメージでね。熱血というのか好戦的というのか、とにかく男っぽいキャラクターが多かったわけです。巨大ロボットに乗って異星人と戦うんだから、そういうビジュアルになるのはわかるけれど、僕としてはそういうものに飽きていたのも事実です。 では、アムロ・レイ

    「アムロ・レイの演じかた~古谷徹の演技・人物論~」第7回(前編) | Febri
  • 『Webサイトの閲覧動向を可視化するヒートマップはアメブロで使えるか調べてみた』

    特選街情報 NX-Station Blog特選街情報 NX-Station Blogは30年以上の製品選定の経験に基いてパソコン、デジモノ、家電の購入の経験、そのほか日々の記録のブログです。製品についての所感、評価、クーポン&特価情報やスペックの比較をしています。 ブログデザインは大切です。ブログを始めるときには自分らしさを表現したいとかわいいテーマ、デザインがいいからと雰囲気で選んでしまいがちです。一度設定するとなかなか変更しずらいです。しかし、アクセスを増やしたいとなるとほかの人に読んでもらいたくなるデザインにして、ブログ内の複数の記事へ回遊して他のWebへの離脱を減らす必要がでてきます。ページ内のリンク特に前後の記事や同じ事柄の続きやバックナンバーがたどりやすい方がよいです。 どんなデザインがよいのかを考えると、見られている写真、読まれている部分、どのリンクがクリックされているかを知

    『Webサイトの閲覧動向を可視化するヒートマップはアメブロで使えるか調べてみた』
    SENRI5070
    SENRI5070 2022/09/12
    アメブロにヒートマップ機能を追加してほしいです
  • デザイナー必見!知っておきたい10の認知バイアス デザイン会社 ビートラックス: ブログ

    認知バイアスとは、思考のプロセスにおける系統的な間違いのこと。簡単に言い換えると、思い込み。意思決定や判断を行う際の精神的な近道として機能するが、間違った判断を生み出すこともある。 年齢、性別、文化的背景に関係なく、誰もが認知バイアスの影響を受けていると言われる。 これを理解しておくことは、デザインを生業にする我々にとってはとても重要だと思う。なぜなら、人間である以上は、そこに認知バイアスがあり、それを熟知しておくことで、より適切なデザインをすることができるようになるから。 ユーザーエンゲージメントを向上させる7つの要素 認知バイアスが存在する理由我々の脳は、日々信じられないほどの量の情報を取り込んでいる。同時に、できるだけ思考エネルギーを節約したいとも思っている。そのため、難しい判断を迅速に行うために、一般論や経験則(ヒューリスティックとも呼ばれる)に頼っている。 脳がより効率良く判断を

    デザイナー必見!知っておきたい10の認知バイアス デザイン会社 ビートラックス: ブログ
  • ドット絵ダウンロードサイト DOTOWN|無料の素材サイト

    緑色のコーヒーカップ カセットテープ シルバーの指輪 シマエナガ シマエナガのぬいぐるみ コントローラー 手編みのベスト 編み物のかぎ針 ニット帽 おむつ(柄あり) おむつ 手紙 バクのぬいぐるみ 横向きのシマエナガ 日刀 イカメシ ルビーの指輪 ラーメン 赤いなべ やかん 12345

    ドット絵ダウンロードサイト DOTOWN|無料の素材サイト
  • 日本での驚きの体験がツイッターで大きな話題に

    ブログプラットフォームMediumで活躍する​UXデザイナーのマルチン・ヴィハルィが​数週間日を滞在した際、まず目についたのが日で日常的に使われているUI(ユーザーインターフェース)だった。掲示板やボタン、また日人にとって当たり前である日常的な行動、例えば​並んで電車を待つことや飲店で券を買うことなどが、外国から来た人間にとっては驚くべきことだった。 2週間の日滞在中、掲示物からゴミ箱に至るまで、日式の物事への取り組み方について気づいた様々なことをツイッターで配信していった。結果、ツイートのスレッドは300にまで膨れ上がり急速に世界に知られることとなった。 This epic thread of @mwichary‘s observations and surprising moments in Japan, with an emphasis on everyday UIs,

  • 『HP パソコン そのデザインを知る HP DESIGN GALLERY』

    特選街情報 NX-Station Blog特選街情報 NX-Station Blogは30年以上の製品選定の経験に基いてパソコン、デジモノ、家電の購入の経験、そのほか日々の記録のブログです。製品についての所感、評価、クーポン&特価情報やスペックの比較をしています。 ヒューレット・パッカードのパソコンのそのデザインを知るために東京ミッドタウンで現在開催中の「HP DESIGN GALLERY」へ行って、写真を撮ってきました。ロケーションがいいのとパソコンのデザイン性の高さも相まって、芸術品のような展示になっていました。 この展示スペースでは、パソコンの仕様やスペックとか技術的なことは一切触れられてません。実機にタッチすることも出来ません。 HP mini 1000やHP Pavilion Notebook PCに関するそういう情報は別の記事にまとめましたので、HP パソコン Mini 100

    『HP パソコン そのデザインを知る HP DESIGN GALLERY』
    SENRI5070
    SENRI5070 2008/12/09
    12月10日発売 HP mini 1000 ヒューレット・パッカードのIntel Atom搭載ミニノート
  • 『HP2133Mini-NotePC レビュー / 新製品発表会 レポートNo.3』

    特選街情報 NX-Station Blog特選街情報 NX-Station Blogは30年以上の製品選定の経験に基いてパソコン、デジモノ、家電の購入の経験、そのほか日々の記録のブログです。製品についての所感、評価、クーポン&特価情報やスペックの比較をしています。 新製品発表会 レポート第3弾です。HP2133Mini-NotePC の天板のデザインについてのレビューをしていきます。 このページに最初に来た方へ、ぜひ前の記事から順にお読みください。 ・HPのUMPC HP2133 miniNotePC / 新製品発表会 レポートNo.1 ・HP ミニノートPC HP2133Mini-NotePC / 新製品発表会 レポートNo.2 最初に紹介したように、金属感のあるアルミ+マグネシウム合金の体はいかにも男性的な、力強いフォルムです。かわいらしいデザインが選べるように、着せ替えができるよう

    『HP2133Mini-NotePC レビュー / 新製品発表会 レポートNo.3』
  • 1