タグ

HDDに関するSENRI5070のブックマーク (25)

  • 【特集】 お荷物になってしまった240GB等の小SSDたち。実は“記憶域スペース”で大容量化可能。余ったSSDの有効活用方法とは

    【特集】 お荷物になってしまった240GB等の小SSDたち。実は“記憶域スペース”で大容量化可能。余ったSSDの有効活用方法とは
    SENRI5070
    SENRI5070 2024/02/19
    最新CPUを搭載したマシンでやるようなことじゃない。余っている古いSSDを使うなら更に古いPCのHDDの置き換えのほうがいい。
  • 『ポータブルHDD BUFFALO ミニステーション』

    特選街情報 NX-Station Blog特選街情報 NX-Station Blogは30年以上の製品選定の経験に基いてパソコン、デジモノ、家電の購入の経験、そのほか日々の記録のブログです。製品についての所感、評価、クーポン&特価情報やスペックの比較をしています。 個人で作成したデータは失うと戻ってきません。NX-Stationでは多重にバックアップして保管しておくことをお勧めしています。 ポータブルHDD BUFFALO ミニステーションはPC周辺機器メーカーのバッファロー製で入手しやすくコストパフォーマンスがいいです。2.5インチのHDDを筐体に入れてUSB接続できるようにした製品でロングセラーです。ほかに3.5インチHDDを採用した製品の方が数十TBの大容量がありますが電源コンセントを必要として取り回しが不便です。 今時の売れ筋は2TBモデルです。同じデザインで容量違いの製品がありま

    『ポータブルHDD BUFFALO ミニステーション』
    SENRI5070
    SENRI5070 2023/02/06
    USB接続のポータブルHDDを複数買って多重にバックアップ
  • 『10年使用していないHDDは生きているか?』

    特選街情報 NX-Station Blog特選街情報 NX-Station Blogは30年以上の製品選定の経験に基いてパソコン、デジモノ、家電の購入の経験、そのほか日々の記録のブログです。製品についての所感、評価、クーポン&特価情報やスペックの比較をしています。 年末に機器の整理をしていて見つけた外付けの2.5インチHDD 250GB。10年くらい読書はおろか通電すらせずに保管していたものですが生きているかチェックしました。 以下の記事にあるように賞品として頂いたものなので使わなくなった後も乾燥した静かな場所で大切にしまってありました。 皆勤エントリー賞 受賞『HP 2133 Mini-Note PCモニターコンテスト (2009/01/27) 外観は使用感がそれなりにありますが、ケーブルや専用ケースも一緒にとってあったので写真を撮った後にPCに接続してみました。 USBケーブルをPC

    『10年使用していないHDDは生きているか?』
    SENRI5070
    SENRI5070 2023/01/04
    デジタルデータの長期的な保存方法としてHDDの静態保管も万全とは言えないです。
  • 『Western Digital 3.5インチ内蔵HDD WD Goldシリーズ』

    特選街情報 NX-Station Blog特選街情報 NX-Station Blogは30年以上の製品選定の経験に基いてパソコン、デジモノ、家電の購入の経験、そのほか日々の記録のブログです。製品についての所感、評価、クーポン&特価情報やスペックの比較をしています。 3.5インチHDDは歴史も古くコンピューターシステムに採用されてきました。ウエスタンデジタルのWD Goldシリーズ は200万時間~のMTBFと5年間の製品保証が提供される高い信頼性のエンタープライズグレードの製品です。市販の3.5インチハードディスクドライブで最高レベルの最大550TB/年のワークロード率をサポートしており、多くのデータが読み書きされる環境での使用に耐えます。高度な振動保護テクノロジーで高振動環境で優れたパフォーマンスを発揮します。 ウエスタンデジタルでは新しいフラッシュ拡張ドライブアーキテクチャOptiNA

    『Western Digital 3.5インチ内蔵HDD WD Goldシリーズ』
    SENRI5070
    SENRI5070 2022/12/19
    データーセンター向けHDD
  • 『HP EliteDesk 800 G4に2台目HDD増設、SATAケーブル交換』

    先日、ビジネス向けのデスクトップPCに3.5インチHDDを増設した記事を書いたところですが、2台目のHDD増設に伴って、SATAケーブルを交換する必要が出てきてしまいました。 先日の記事:HP EliteDesk 800 G4にWD Blue HDDを増設 1台だけであればストレートのSATAケーブルでもよかったのですが、2台目と向い合せに固定するため余裕がありません。 抜け防止のラッチ付きのコネクタは長いため干渉しやすいです。 L字のSATAケーブルに交換して無事に2台のHDDが収まりました。L字コネクタのケーブルは配線のしやすさだけではなくこのような機種のスペースには必須アイテムでした。

    『HP EliteDesk 800 G4に2台目HDD増設、SATAケーブル交換』
  • 『HP EliteDesk 800 G4にWD Blue HDDを増設』

    特選街情報 NX-Station Blog特選街情報 NX-Station Blogは30年以上の製品選定の経験に基いてパソコン、デジモノ、家電の購入の経験、そのほか日々の記録のブログです。製品についての所感、評価、クーポン&特価情報やスペックの比較をしています。 ここ数年PCに3.5インチHDDを増設していなかったので自分用のメモとして増設の手順をブログ記事として記録しておこうと思います。 今回の増設のために購入したのはWD BlueシリーズのHDDでSATA 6Gb/s PC HA500、型番は「WD80EAZZ」です。主にデスクトップPC用のHDDとして販売されている定番のシリーズです。ストレージ関係の製品は初期不良があるととても面倒なので、中古やバルク品ではなく、新品のパッケージ品を購入しました。容量は8TBで、容量単価の安い製品かつ入手性の高い型番を選んでいます。 パッケージ品な

    『HP EliteDesk 800 G4にWD Blue HDDを増設』
    SENRI5070
    SENRI5070 2022/08/15
    ハードディスクの増設の記録
  • 『Transcend StoreJet 25M3 2TB到着』

    先日購入したTranscend StoreJet 25M3が2TB到着しました。1TBのものが容量不足になったための買い足しです。 このシリーズはデザインもかわらず安定しています。 Transcend StoreJet 25M3 旧URL https://jp.transcend-info.com/product/externalharddrives/storejet-25m3

    『Transcend StoreJet 25M3 2TB到着』
    SENRI5070
    SENRI5070 2022/08/02
    Transcend StoreJet 25M3 2.5インチポータブルHDD
  • 『NAS装置 Synology DS216jの分解メンテナンスと新Diskへの移行 その2』

    特選街情報 NX-Station Blog特選街情報 NX-Station Blogは30年以上の製品選定の経験に基いてパソコン、デジモノ、家電の購入の経験、そのほか日々の記録のブログです。製品についての所感、評価、クーポン&特価情報やスペックの比較をしています。 NAS装置 Synology DS216jの分解メンテナンスと新Diskへの移行の記事の続きです。 今回の作業をおさらいすると2016年製の4TBから、2022年製の8TBへの換装です。HGSTからWestern Digital製造会社が変更になっていますが同じシリーズの製品を選択しています。もっと容量の大きい製品もありますが今回はTB単価を考慮しています。ちなみに次はNAS筐体自体も買い替えすると思います。 NASのHDD構成と作業ステップ (0) NAS [4TB+4TB] ・・・作業前の構成 (1) NAS [4TB+8T

    『NAS装置 Synology DS216jの分解メンテナンスと新Diskへの移行 その2』
  • 『大容量5TB ポータブル HDDが超特価!』

    大容量5TB ポータブル HDDが超特価! Amazon特選タイムセールで¥13,180 WESTERNDIGITAL製品情報より シリーズ:My Passport デジタルストレージ容量:5 TB 対応デバイス:Win、Mac 商品寸法 (長さx幅x高さ)    :19 x 75 x 107 mm 商品の重量:210 グラム

    『大容量5TB ポータブル HDDが超特価!』
  • 『WD ポータブルHDD 5TB WDBPKJ0050BWT レビュー』

    特選街情報 NX-Station Blog特選街情報 NX-Station Blogは30年以上の製品選定の経験に基いてパソコン、デジモノ、家電の購入の経験、そのほか日々の記録のブログです。製品についての所感、評価、クーポン&特価情報やスペックの比較をしています。 手元に大量のデータを保存しておきたいというニーズにこたえるウェスタンデジタルのポータブルHDD 5TB WDBPKJ0050BWTのレビューです。今回はNASのデータバックアップ用にPC接続用として利用します。テレビなどのレコーダー用に使用する場合には4TB制限の影響を受ける可能性があるので要注意です。 2.5インチで今のところ普通に流通していて買えるのは5TBクラスが最大です。1TB当たりの単価が約3000円でした。ポータブルHDDということで、USB3.0ケーブルからの給電で動作、ノートPCとセットで利用するモバイル用途にも

    『WD ポータブルHDD 5TB WDBPKJ0050BWT レビュー』
  • 『Synology HAT5300シリーズ 3.5SATA HDD発表』

    特選街情報 NX-Station Blog特選街情報 NX-Station Blogは30年以上の製品選定の経験に基いてパソコン、デジモノ、家電の購入の経験、そのほか日々の記録のブログです。製品についての所感、評価、クーポン&特価情報やスペックの比較をしています。 NASメーカーのSynologyからNASハードウェア専用のエンタープライズ向けストレージ 3.5インチSATA HDD HAT5300シリーズが発売されました。Synology NASと完璧なコンビネーションのHDDとしてHAT5300シリーズのHDDは、250万時間のMTTF、年間ワークロード550 TBに達し、パーシステントライトキャッシュ技術により突然の電源遮断時にもデータ破損の可能性を最小限にします。ストレステストを通過した比類なき信頼性を実現し、365日稼働環境向けの耐久性を持ちます。 HAT5300 ドライブ は、

    『Synology HAT5300シリーズ 3.5SATA HDD発表』
  • 『SATA HDD/SSD USBコンバータ UNITEK Y-1039 レビュー』

    特選街情報 NX-Station Blog特選街情報 NX-Station Blogは30年以上の製品選定の経験に基いてパソコン、デジモノ、家電の購入の経験、そのほか日々の記録のブログです。製品についての所感、評価、クーポン&特価情報やスペックの比較をしています。 長年使用していたHDDが不調のため、HDDを接続しているとエラーでPCが起動しなくなっていたので交換しました。HDD内のデータをサルベージできるか方法を探していたら「SATA HDD/SSD USBコンバータ」を使って、PCにUSBケーブル接続でつないで取り出せそうなことがわかりました。 ※3.5インチHDDを接続したときの様子 UNITEK Y-1039 のパッケージはこのようになっています。 商品内容としては、 ・コンバータ体 ・ACアダプタ ・USBケーブル(USB 3.0) ・マニュアル です。 右上のコンバータ体と

    『SATA HDD/SSD USBコンバータ UNITEK Y-1039 レビュー』
  • 『レノボ 春の大感謝祭! ThinkPadウィークエンド・クーポン配布中』

    特選街情報 NX-Station Blog特選街情報 NX-Station Blogは30年以上の製品選定の経験に基いてパソコン、デジモノ、家電の購入の経験、そのほか日々の記録のブログです。製品についての所感、評価、クーポン&特価情報やスペックの比較をしています。 レノボ・ジャパン、春の大感謝祭! 先着で1TBのポータブルHDDプレゼント実施中です! 《注目キャンペーン》 《春の大感謝祭》先着でポータブルHDDがもらえるプレミアムウィークエンド! 《注目商品》 《今週のオススメ》ThinkPad Carbon 100台限定!米沢生産モデル 《お得なクーポン情報》 ThinkPadやYOGAシリーズが大幅割引になる限定クーポン実施中! ▼注目キャンペーン▼ 《春の大感謝祭》先着でポータブルHDDがもらえるプレミアムウィークエンド! ★☆★☆★ 春の大感謝祭 ★☆★☆★☆★☆★ 3日間限定特典

    『レノボ 春の大感謝祭! ThinkPadウィークエンド・クーポン配布中』
  • 98Station

    ABOUT THIS WEBSITE SENRI's Homepage PC98周辺機器情報局 98Stationでは日電気のパソコンとその周辺機器の情報を扱っています。とくに、 NEC PC98シリーズとエプソン98互換機ノートを活用し尽くすためのページとしてスタートしたので、PC-9801 / PC-9821シリーズには強いです。 現在では、Windows系のハードウェア関連を扱っています。 以前ホストしていたWebサービスの終了に伴い移転しました。 98Station Main Homeへ*元geocities* 旧URL http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9855/index.html 98Station Download Homeへ*元isweb*(infoseek) 旧URL http://isweb6.inf

  • NECダイレクト 《残りわずか!最後のチャンス》対象モデル購入でHDDポータブルプレゼント! | 特選街情報 NX-Station Blog

    特選街情報 NX-Station Blog特選街情報 NX-Station Blogは30年以上の製品選定の経験に基いてパソコン、デジモノ、家電の購入の経験、そのほか日々の記録のブログです。製品についての所感、評価、クーポン&特価情報やスペックの比較をしています。 NECダイレクト 《残りわずか!最後のチャンス》対象モデル購入でHDDポータブルプレゼントNECダイレクト、対象モデル購入でHDDポータブル1TBをプレゼント中! なくなり次第終了のキャンペーンとなります。 【残りわずか!最後のチャンス】対象モデル購入でHDDポータブル1TBをプレゼント! ★☆〓〓<対象モデル購入でHDDポータブル1TBプレゼント実施中!>〓〓☆★ プレゼントキャンペーン実施中! 今なら対象モデル購入でHDDポータブル1TBをプレゼント! ※なくなり次第、終了となります <対象モデル> ・LAVIE Dir

    NECダイレクト 《残りわずか!最後のチャンス》対象モデル購入でHDDポータブルプレゼント! | 特選街情報 NX-Station Blog
  • 『NECダイレクト HDDプレゼントキャンペーン!』

    特選街情報 NX-Station Blog特選街情報 NX-Station Blogは30年以上の製品選定の経験に基いてパソコン、デジモノ、家電の購入の経験、そのほか日々の記録のブログです。製品についての所感、評価、クーポン&特価情報やスペックの比較をしています。 NECダイレクト、今なら対象モデル購入で先着777名様にHDDポータブル1TBをプレゼント中! 無くなり次第終了のキャンペーンとなりますので、お早めに! 1.《最大17%!》最新モデルLAVIE Direct NSがクーポン割引中! 2.AMD Ryzen搭載の最新モデルLAVIE Direct NS(R)が更に値下げ! 3.高速CPU搭載ハイスペックノートPC LAVIE Direct NEXTが《21%OFF》! NEC Directにて対象モデル購入で先着777名様にHDDポータブル1TBをプレゼント! ★☆〓〓<対象モデ

    『NECダイレクト HDDプレゼントキャンペーン!』
  • 『LAVIE HDDファームウェア WD5000LPCX-08VHAアップデートモジュール』

    特選街情報 NX-Station Blog特選街情報 NX-Station Blogは30年以上の製品選定の経験に基いてパソコン、デジモノ、家電の購入の経験、そのほか日々の記録のブログです。製品についての所感、評価、クーポン&特価情報やスペックの比較をしています。 LAVIE Direct NS、LAVIE Direct HFシリーズに搭載のハードディスクドライブ(HDD) WD5000LPCX-08VHA用のファームウェア WD5000LPCX-08VHAアップデートモジュールがリリースされました。 ノートパソコンの音が気になっていた方は是非アップデートしていただくことをお薦めします。 ■モジュール番号:モジュール名 10557 : ハードディスクドライブWD5000LPCX-08VHAアップデートモジュール ■修正内容 ファームウェア アップデートモジュールは、Western Digi

    『LAVIE HDDファームウェア WD5000LPCX-08VHAアップデートモジュール』
  • 『ELUTENG SATA ケーブル 50cm 3本セット』

    特選街情報 NX-Station Blog特選街情報 NX-Station Blogは30年以上の製品選定の経験に基いてパソコン、デジモノ、家電の購入の経験、そのほか日々の記録のブログです。製品についての所感、評価、クーポン&特価情報やスペックの比較をしています。 ELUTENG SATA ケーブル 50cm 3セットを買いました。シリアルATA3(6Gbps)/シリアルSTA2(3Gbps)に対応しており、片側がL時になっていて、もう片方はストレートなので、マザーボードとHDD/SSD/DVDドライブなどのストレージとの接続の際にPCケース内のケーブルのとり回しがしやすいです。 錫メッキ仕上げた銅芯線を採用、アルミ箔テープでシールドされたケーブルがノイズが入り込むのを軽減して、高速なデータ転送速度が得られるようになっています。 両端とも抜け防止のラッチ付でゲーブルの不意に外れるを防いで

    『ELUTENG SATA ケーブル 50cm 3本セット』
  • 『シーゲートのSSHDでPCのハードディスクをパワーアップしました』

    特選街情報 NX-Station Blog特選街情報 NX-Station Blogは30年以上の製品選定の経験に基いてパソコン、デジモノ、家電の購入の経験、そのほか日々の記録のブログです。製品についての所感、評価、クーポン&特価情報やスペックの比較をしています。 先日、シーゲートからSeagate Desktop SSHD 2TBをいただきました。ソリッド・ステート・ハイブリッド・ドライブ(SSD)とハードディスク・ドライブ(HDD)を組み合わせたSSHDというコストパフォーマンスに優れたドライブです。手元の自作PCのシステムドライブがSeagate ST3320820AS (320GB、7200rpm)といまとなっては非力になってしまったので換装パワーアップすることにしました。 左側が元の320GB HDD、右側が2000GB=2TB SSHDです。 3.5インチとサイズもSATA規格

    『シーゲートのSSHDでPCのハードディスクをパワーアップしました』
  • 2013年11月16日の記事 | ThinkPad Plus Blog

    レノボ・特別クーポンで Lenovo Iomega EZ Media & Backup Centerが特別価格のお知らせです。 EZ Media & Backup Center 標準構成仕様: ポート 10 / 100 / 1000 Ethernetポート x 1 (RJ45) USB 2.0 ポート x 1 サポート・プロトコル CIFS/SMB/Rally (Microsoft), AFP/Bonjour (Apple), FTP, HTTP, HTTPS 寸法サイズ / 重量4.67 cm(幅) x 19.81 cm (長さ) x 12.80 cm(高さ) / 約1.26 kg ▼▼特別クーポン対象商品のご紹介▼▼ ★☆===新製品のLenovo Iomega EZ Media & Backup Center の特長===☆★ ●極めてコンパクトで扱いやすい、1ドライブのデスクトップ

    2013年11月16日の記事 | ThinkPad Plus Blog