タグ

ブックマーク / realsound.jp (19)

  • キズナアイから現在まで、バーチャルYouTuberを支える影の立役者 cort氏とライブカートゥーン社のこれまでとこれから

    キズナアイから現在まで、バーチャルYouTuberを支える影の立役者 cort氏とライブカートゥーン社のこれまでとこれから 2017年から2018年にかけて、一気にVTuber、バーチャルYouTuberが話題になってからはや5年。当時は“珍しいもの”として見られていたバーチャルYouTuberも、いまではコンビニの棚にコラボ商品が並んだり、地上波のテレビ番組に登場するまでの存在になった。 そんなバーチャルYouTuberを支え続ける人物がいる。辻昇平、あるいはcortの名で知られる3DCGクリエイターだ。2016年に合同会社ライブカートゥーンを設立、キズナアイ誕生にたずさわり、これまで数えきれないほどのバーチャルYouTuberの活動を支え、いまも日々3Dライブや配信の裏側で活躍している。 裏方ゆえ、彼の存在が目立つことはあまりないが、バーチャルYouTuberとファンの大切な時間を支え

    キズナアイから現在まで、バーチャルYouTuberを支える影の立役者 cort氏とライブカートゥーン社のこれまでとこれから
  • もこ田めめめが振り返る“2018年からのバーチャルYouTuber事情” 「みんな3Dモデリングを一緒にやろう!」

    もこ田めめめが振り返る“2018年からのバーチャルYouTuber事情” 「みんな3Dモデリングを一緒にやろう!」 2017年から2018年にかけて、一気にVTuber、バーチャルYouTuberが話題になってからはや5年。当時は“珍しいもの”として見られていたバーチャルYouTuberも、いまではコンビニの棚にコラボ商品が並んだり、地上波のテレビ番組に登場するまでの存在になった。 ブームが起こった最初期から活動しているバーチャルYouTuber・もこ田めめめは、個人活動でデビューした後に「どっとライブ(.LIVE)」に所属したクリエイター型バーチャルYouTuberという、一般的な事務所に所属するタレントとは少し変わった道筋を辿ってきた存在だ。今回はもこ田が“身体”を手に入れてから現在に至るまでの経歴をインタビューで伺いながら、彼女の視点から見たバーチャルYouTuberシーンの5年間や

    もこ田めめめが振り返る“2018年からのバーチャルYouTuber事情” 「みんな3Dモデリングを一緒にやろう!」
  • 花譜、壮大なスケールで迎えたシリーズの大団円 カンザキイオリ卒業、新章突入を告げた『不可解参(想)』

    昨年はバーチャルアーティストとして史上初となる日武道館公演を成功させたバーチャルシンガー・花譜。3月4日、彼女の3rd ONE-MAN LIVE『不可解参(想)』が開催された。 画像ページはこちら 『不可解参(想)』は、2019年から続くライブシリーズ『不可解』の完結編。このシリーズは2019年にLIQUIDROOMで行われた初のワンマンライブ『不可解』を皮切りに、その再構築版となる無観客ライブ『不可解(再)』、2nd ONE-MAN LIVE『不可解弐Q1』&『不可解弐Q2』と豊洲PITでの『不可解弐REBUILDING』などリアルとバーチャルとを横断する形で再構築を繰り返しながら開催。そして昨年行なわれた3rd ONE-MAN LIVE「不可解参(狂)」は、日武道館を舞台にシリーズの集大成的なパフォーマンスを披露した。 今回の『不可解参(想)』は『不可解参(狂)』と対をなす配信ライ

    花譜、壮大なスケールで迎えたシリーズの大団円 カンザキイオリ卒業、新章突入を告げた『不可解参(想)』
  • 「音楽そのものが空間であってほしい」 キヌとmemexが語りあう“VRにおける音楽と空間表現”の醍醐味

    音楽とバーチャル表現で人々がつながるイベント『SANRIO Virtual Festival 2023』。多くのミュージシャン・VSingerが参加する中、とりわけ注目度が高かったのは、会場も観客も全てをひとつの舞台に変えてしまう大胆なVR演出だ。 視界をジャックされたり、無数のアイテムが降ったり、足元が消えたりと、強烈なVR体験をした人が多く、その高い評判からどのパフォーマンスの回もフルインスタンス(満室)が続出。有料ライブ同様の注目を浴び、Twitterでも絶賛の言葉とスクリーンショットが飛び交った。 今回はその中から、2019年ごろからVR空間での音楽活動で多くの人の度肝を抜き続けてきたキヌと、楽曲と独自のVRライブパフォーマンスなどでファンが多いmemexのアラン、ぴぼの対談を企画。VR空間における「音楽と空間表現」が及ぼすものについて語り合ってもらった。 〈プロフィール〉 キヌ

    「音楽そのものが空間であってほしい」 キヌとmemexが語りあう“VRにおける音楽と空間表現”の醍醐味
  • コーサカ(MonsterZ MATE)と考える、VTuberの“シーンとカルチャー”

    『Talk About Virtual Talent』第四回:コーサカ(MonsterZ MATE) 2022.03.31 12:00 バーチャルYouTuber(VTuber)をはじめとする、“バーチャルタレント”シーンを様々な視点から見ているクリエイター・文化人に話を聞く連載『Talk About Virtual Talent』。第四回には、MonsterZ MATEのコーサカに登場してもらった。 音楽も発信するVTuberとして、シーンの黎明期から活躍してきたコーサカが、現在のVTuberシーンに思うこととは。「VTuber音楽」や「VTuberというカルチャー」といったテーマに加え、ここ数年で自分たちの活動に起こった変化などを語ってもらった。 連載「Talk About Virtual Talent」バックナンバーはこちら ■コーサカ(MonsterZ MATE) 最近TRPG

    コーサカ(MonsterZ MATE)と考える、VTuberの“シーンとカルチャー”
  • キズナアイ、6年間の活動は「夢のようだった」 スリープ前ラストインタビュー

    2016年に原初のバーチャルYouTuberとして誕生したキズナアイ。彼女が活動を通じて切り拓いてきたバーチャルタレントのシーンは、一見すればわかるほど、大きく花開いている。 バーチャルYouTuberとしての活動もさることながら、気鋭のトラックメイカーたちを迎えたVTuber×音楽の取り組みや、バーチャルタレントとしてのオフラインライブなど、バーチャルタレントにとってのあらゆる新たな可能性を、その身をもって見せてくれた。 そんな彼女が6年間の活動を経て、2月26日のライブ『Kizuna AI The Last Live “hello, world 2022”』で活動を休止する。大きな節目を迎える直前、キズナアイに話を聞いたところ、彼女が耕してきたバーチャルタレントシーンの現在や、世の中が大きく変わったコロナ禍での変化、そして彼女の目から見た“6年間の日々”を、楽しそうに語ってくれた。(編

    キズナアイ、6年間の活動は「夢のようだった」 スリープ前ラストインタビュー
  • 花譜×佐倉綾音×カンザキイオリ 特別鼎談 三者三様の思いで投げかける“価値観の肯定”

    花譜のデビュー3周年を記念したコラボ企画『組曲』の第三弾として、佐倉綾音とのコラボ曲「あさひ」がリリースされた。今回の楽曲が、花譜にとってはリアルな存在との初めてのデュエット曲となる。 同曲は、女性同士の恋愛をモチーフに、花譜のメインコンポーザーであるカンザキイオリが制作。自身の価値観が社会に認められない苦しさ、その運命に抗う人間の美しさや不朽の愛が、花譜と佐倉綾音の豊かなボーカルで表現されている。 リアルサウンドでは、花譜、佐倉綾音、カンザキイオリの鼎談を企画。「あさひ」の制作スタートからレコーディング、MV撮影といった制作秘話をはじめ、音楽が繋いだ3人の交流について話を聞いた。(編集部) 特集企画:花譜、ジャンルレスなコラボが生む“バーチャル×リアル“を越境した音楽 気が付いたらファンになっていました(佐倉) ーー花譜さんのデビュー3周年記念としてスタートしたコラボ企画『組曲』の第三弾

    花譜×佐倉綾音×カンザキイオリ 特別鼎談 三者三様の思いで投げかける“価値観の肯定”
  • 『FGO』芳賀敬太が毛蟹と語り合う、狂気的に美しい「アヴァロン・ル・フェ」楽曲の裏側

    スマートフォン向けFateRPG『Fate/Grand Order』(以下、FGO)の楽曲をまとめたオリジナルサウンドトラックの第5弾『Fate/Grand Order Original Soundtrack Ⅴ』が、2021年12月22日に発売される。 今回は2020~2021年に配信された第2部(第5.5章「地獄界曼陀羅 平安京 轟雷一閃」 ~第6章「妖精円卓領域 アヴァロン・ル・フェ 星の生まれる刻」)楽曲や、第2部後期主題歌となる「躍動」ゲームサイズ、またTVCMで使用されたボーカル楽曲「明鏡肆水」、「幻日」、「Frozen Hope」、ゲーム内で使用された「私の銀河」も収録される。 リアルサウンドテックでは今回、同ゲームのメインコンポーザーである芳賀敬太と、CM楽曲やイベントBGMのアレンジで参加している毛蟹へインタビュー。作品へ深く関わるようになった毛蟹の『FGO』に対する向き

    『FGO』芳賀敬太が毛蟹と語り合う、狂気的に美しい「アヴァロン・ル・フェ」楽曲の裏側
  • 「名前」で客が呼べない外国映画 『DUNE/デューン』の不発が突きつけるもの

    先週末の動員ランキングは、『燃えよ剣』が土日2日間で動員15万4000人、興収2億1400万円をあげて初登場1位となった。初日から3日間の累計は3日間で動員20万9502人&興収2億8734万5250円。東宝とアスミック・エースの共同配給、司馬遼太郎原作、監督・脚は原田眞人、岡田准一主演という座組での作品は2017年8月公開の『関ヶ原』以来。『関ヶ原』の公開時期は夏休み中、さらにその当時の国内メジャー作品は金曜日公開ではなく土曜日公開だったので単純な比較はできないが、初週土日2日間の成績では、今回の『燃えよ剣』は『関ヶ原』(最終興収24億円)の約54%という数字。当初の公開予定日だった2020年5月22日から、約1年半という大幅な延期を経ての公開となったことも、少なからず影響しているだろう。 外国映画ファンにとって肩透かしの成績となってしまったのは、土日2日間の動員が9万1000人、興収

    「名前」で客が呼べない外国映画 『DUNE/デューン』の不発が突きつけるもの
    ShoCoh
    ShoCoh 2021/10/23
    監督チェックしてなかったがブレードランナー2049の人なのか、あれも情緒に訴えかける作風でよかったし、見に行ってみるか
  • EXILE世界×VTuber電脳少女シロが語り合う『シャンフロ』の魅力 リアルとバーチャルを超えたエンタメの本質に迫る

    「週刊少年マガジン」(講談社)で好評連載中の『シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~』(原作/硬梨菜 漫画/不二涼介)。“クソゲー”を愛するゲーマー・サンラクこと陽務楽郎(ひづとめ・らくろう)が、プレイヤー数3000万人を誇る”神ゲー”=フルダイブ型オンラインゲーム「シャングリラ・フロンティア」の攻略に挑むという内容で、現在までコミックスが5巻まで刊行、累計発行部数はすでに100万部を超えている。 今回、リアルサウンドブックでは、そんな話題作のファンを公言している二人の豪華対談を企画。EXILE/FANTASTICS from EXILE TRIBEのパフォーマーとして、圧倒的なダンススキルでファンを魅了している世界と、「バーチャルYouTuber」という新しいエンターテインメントの分野を切り拓き、地上波やリアルのステージにも活躍の場を広げている電脳少女シロ。リ

    EXILE世界×VTuber電脳少女シロが語り合う『シャンフロ』の魅力 リアルとバーチャルを超えたエンタメの本質に迫る
  • 芳賀敬太&深澤秀行が語り合う『月姫』リメイク版の音楽 8枚組のサウンドトラックが完成するまでの裏側を聞く

    2021年8月26日、TYPE-MOONによる長編伝奇ビジュアルノベル『月姫 -A piece of blue glass moon-』が発売された。TYPE-MOONがかつて同人サークル時代に出したゲームのリメイク作であり、リメイク発表から数えて13年の時を経てようやくファンの手元に届いたこととなる。 今回は同作のサウンドクリエイターである芳賀敬太・深澤秀行へのインタビューを企画。発売前から「8枚組のサウンドトラック」が話題になっている同作の音楽について、制作過程をじっくりと話していただいた。(編集部) 『魔法使いの夜』をより突き詰めた制作布陣 ――芳賀さんはTYPE-MOONのサウンド担当であり、原作である同人版『月姫』の全楽曲を担当しています。深澤さんは今作におけるサウンドのメインコンポーザーであり、お二人は幾度も制作をともになさっております。今回は芳賀さん、深澤さんお二人の中で、『

    芳賀敬太&深澤秀行が語り合う『月姫』リメイク版の音楽 8枚組のサウンドトラックが完成するまでの裏側を聞く
  • 花譜ライブシリーズ『不可解』や新ユニットV.W.Pの根幹にある“創作への情熱” <KAMITSUBAKI STUDIO>統合Pインタビュー

    花譜ライブシリーズ『不可解』や新ユニットV.W.Pの根幹にある“創作への情熱” <KAMITSUBAKI STUDIO>統合Pインタビュー 2019年に開催された1stワンマンライブ『不可解』から約2年、花譜の2ndワンマンライブ『不可解弐REBUILDING』が豊洲PITにて2Daysで開催される。2020年、新型コロナウイルス感染拡大により未曾有の状況が訪れ、当初フィジカルライブとして予定されていた『不可解弐』は、バーチャルライブ『不可解弐Q1』『Q2』という形で開催。『REBUILDING』は、その2公演をフィジカルライブとして再構築し、さらに新要素として『Q3』を追加した過去最大規模の公演となる。 今回のインタビューでは、『不可解Q2』の振り返りをはじめ、そこで突如登場したユニット「V.W.P」(Virtual Witch Phenomenon/花譜、理芽、春猿火、ヰ世界情緒、幸祜

    花譜ライブシリーズ『不可解』や新ユニットV.W.Pの根幹にある“創作への情熱” <KAMITSUBAKI STUDIO>統合Pインタビュー
  • ヰ世界情緒×somunia “文通”対談 お互いの印象や「透明な呼吸」でのコラボについて

    2020年8月に渋谷の展示スペース「3.5D」で開催された『CONNECTED OVER THE DIMENSION』展のコンピレーションアルバム『CONNECTED OVER THE DIMENSION』が発売。同作にはKMNZ、春猿火、somunia、ヰ世界情緒、ORESAMAが参加し、それぞれのコラボ曲やカバー曲など、バーチャルとリアルを繋ぐ全7曲が収録されている。 リアルサウンドでは同作の発売を記念し、収録曲「透明な呼吸」でコラボしたヰ世界情緒とsomuniaの文通対談を企画。ヰ世界情緒とsomuniaは、それぞれ謎のべールに包まれたキャラクターと透明感のあるウィスパーボイスが多くのリスナーを虜にしているバーチャルシンガー。そんな二人のコラボ曲「透明な呼吸」は、メロウなトラックにポエトリーリーディング的な歌声が乗る、両者の声の性質を最大限に引き出した一曲に。今回の楽曲をきっかけに初

    ヰ世界情緒×somunia “文通”対談 お互いの印象や「透明な呼吸」でのコラボについて
  • 刺激的なVTuber映画『白爪草』は、新たな映像ジャンルを開拓したーーヒッチコック的ともいえる良作について考える

    刺激的なVTuber映画『白爪草』は、新たな映像ジャンルを開拓したーーヒッチコック的ともいえる良作について考える VTuberの電脳少女シロが主演する映画『白爪草』が“ひっそり”と公開されていた。 とてももったいないことだ。もう少し公開範囲が広がり、メディアにも取り上げられたらと思わずにいられない、大変刺激的な作品だった。 『白爪草』は、全キャストVTuberで構成されているサスペンス映画。ほとんどのシーンは一人二役で双子の役を務めるシロによる会話劇だ。ワンシチュエーションの会話劇ながら、上映時間72分の間退屈することは全くなく、巧みな演出と映画的に見事な芝居で画面にくぎ付けにされ、アニメとも実写も異なる新鮮な感覚に満ちていた。 作を見て、VTuber映画は意外にも相性がいいかもしれないと感じた。『白爪草』はVTuber映画俳優としての可能性を存分に感じさせ、実写とアニメでもない異な

    刺激的なVTuber映画『白爪草』は、新たな映像ジャンルを開拓したーーヒッチコック的ともいえる良作について考える
  • VTuberも避けられないライブ延期 MonsterZ MATE、星乃めあ、まりなす(仮)、花譜……再開までに知りたい注目アーティスト

    VTuberも避けられないライブ延期 MonsterZ MATE、星乃めあ、まりなす(仮)、花譜……再開までに知りたい注目アーティスト MonsterZ MATE『MZM』 新型コロナウイルスの感染拡大や緊急事態宣言の発令により、バーチャルYouTuber(VTuber)業界でも音楽ライブの延期が相次いでいる。個人で自宅から可能な生配信と違い、観客がリアル会場に密集する必要のあるライブへの影響は甚大なものがある。会場に観客を入れずに配信プラットフォーム上のみでのライブに切り替えるという選択肢も、緊急事態宣言後では取れない。実際、3月~4月に予定されていたVTuberのライブイベントのほとんどで、延期などの開催可否に関する告知が行われた。 稿では、ライブイベントが延期してしまった今だからこそ知っておきたい、注目のアーティストVTuber・バーチャルシンガーをピックアップして紹介する。 今こ

    VTuberも避けられないライブ延期 MonsterZ MATE、星乃めあ、まりなす(仮)、花譜……再開までに知りたい注目アーティスト
  • ずとまよ ACAね、ロザリーナ、AAAMYYY、眉村ちあき、花譜……異なるアプローチで頭角表した女性アーティスト

    ずとまよ ACAね、ロザリーナ、AAAMYYY、眉村ちあき、花譜……異なるアプローチで頭角表した女性アーティスト MVにおける構築された世界観と独創的なライブパフォーマンスによって瞬く間にブレイクを果たしたずっと真夜中でいいのに。のボーカリスト・ACAね、THE ORAL CIGARETTESとのコラボレーションでも話題のロザリーナ、“弾き語りトラックメイカーアイドル”を掲げる異色のポップスクリエイター・眉村ちあきなど、異なるアプローチで2019年に頭角を現した女性アーティストを紹介。アニメ、ドラマ、バラエティ、ネットシーンなど、それぞれのジャンルの特性を活かしたコラボレーションも彼女たちの魅力だ。 ACAね(ずっと真夜中でいいのに。) ボーカリストのACAねを中心にしたユニット、ずっと真夜中でいいのに。は、インターネット上にアップしたMVをきっかけに知名度を上げた。最初の楽曲は、昨年6月

    ずとまよ ACAね、ロザリーナ、AAAMYYY、眉村ちあき、花譜……異なるアプローチで頭角表した女性アーティスト
    ShoCoh
    ShoCoh 2019/11/27
  • 『Fate/Grand Order』1.5部楽曲はどのように生まれた? TYPE-MOON・芳賀敬太に聞く

    『Fate/Grand Order Original Soundtrack Ⅱ』リリース記念特別企画(その3) 2018.03.31 13:00 TYPE-MOONによる人気ゲーム/伝奇活劇ビジュアルノベル『Fate/stay night』を起点にした幾多の関連シリーズの中でも、様々な時代や国をまたにかける人理継続保障機関・カルデアの活躍を壮大なスケールで描いていくスマートフォン向けRPG『Fate/Grand Order』。3月28日には1.5部「-Epic of Remnant-」に使用された楽曲やイベント用楽曲などを3枚組にまとめた『Fate/Grand Order Original Soundtrack II』がリリースされる。 リアルサウンドではこれを受け、収録曲を担当したクリエイター陣に連続インタビューを企画。第1回は毛蟹とDracoVirgoが「亜種特異点Ⅳ 禁忌降臨庭園 セ

    『Fate/Grand Order』1.5部楽曲はどのように生まれた? TYPE-MOON・芳賀敬太に聞く
  • 北川勝利(ROUND TABLE)と宮川弾に聞く、『Fate/Grand Order』〈新宿幻霊事件〉テーマソングに隠された秘密

    『Fate/Grand Order Original Soundtrack Ⅱ』リリース記念特別企画(その2) 2018.03.27 13:00 TYPE-MOONによる人気ゲーム/伝奇活劇ビジュアルノベル『Fate/stay night』を起点にした幾多の関連シリーズの中でも、様々な時代や国をまたにかける人理継続保障機関・カルデアの活躍を壮大なスケールで描いていくスマートフォン向けRPG『Fate/Grand Order』。3月28日には1.5部「-Epic of Remnant-」に使用された楽曲やイベント用楽曲などを3枚組にまとめた『Fate/Grand Order Original Soundtrack II』がリリースされる。 リアルサウンドではこれを受け、収録曲を担当したクリエイター陣に連続インタビューを企画した。第1回は毛蟹とDracoVirgoが、ゲームの魅力と「清廉なるH

    北川勝利(ROUND TABLE)と宮川弾に聞く、『Fate/Grand Order』〈新宿幻霊事件〉テーマソングに隠された秘密
  • DracoVirgo×毛蟹が語る『Fate/Grand Order』の魅力と「清廉なるHeretics」制作秘話

    『Fate/Grand Order Original Soundtrack Ⅱ』リリース記念特別企画(その1) 2018.03.24 13:00 TYPE-MOONによる人気ゲーム/伝奇活劇ビジュアルノベル『Fate/stay night』を起点にした幾多の関連シリーズの中でも、様々な時代や国をまたにかける人理継続保障機関・カルデアの活躍を壮大なスケールで描いていくスマートフォン向けFateRPG『Fate/Grand Order』。この作品は2015年の配信開始以降、2016年末に第1部が完結、2017年末に第1.5部「Fate/Grand Order -Epic of Remnant-」の完結を経て、2018年4月にはいよいよ最新章となる第2部「Fate/Grand Order -Cosmos in the Lostbelt-」第1章の配信がスタート予定。ゲームにかかわる楽曲を集めたサ

    DracoVirgo×毛蟹が語る『Fate/Grand Order』の魅力と「清廉なるHeretics」制作秘話
  • 1