タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (114)

  • ふるさと納税訴訟 大阪 泉佐野市勝訴 市除外を取り消し 最高裁 | NHKニュース

    ふるさと納税で過度な返礼品を贈ったとして制度の対象から除外された大阪 泉佐野市が国を訴えた裁判で、最高裁判所は泉佐野市の訴えを認め、市を除外した国の決定を取り消す判決が確定しました。 ふるさと納税の返礼品競争が過熱したことを受けて法律が改正され、去年6月から新たな制度となった際、大阪 泉佐野市は過度な返礼品を贈るなどして多額の寄付金を集めていたことを理由に対象から除外され、除外の取り消しを求める訴えを起こしました。 大阪高等裁判所では訴えが退けられましたが上告し、最高裁では、国が、法律改正前の寄付金の集め方に問題があったことを理由にして改正後に制度から除外したのは妥当かが、大きな争点となりました。 30日の判決で最高裁判所第3小法廷の宮崎裕子裁判長は「総務省がふるさと納税制度の指定を受けられる基準を定めた告示は、法律改正前に著しく多額の寄付金を集めたことを理由に指定を受けられなくするものと

    ふるさと納税訴訟 大阪 泉佐野市勝訴 市除外を取り消し 最高裁 | NHKニュース
    T-3don
    T-3don 2020/06/30
    栃木の佐野は関係無いです。/そらそうよ、としか。ねぇ。むしろ何で「逆転」になってしまったのかと言うのが焦点よな。
  • 新型コロナウイルス検査キット 法人向けに販売開始 楽天 | NHKニュース

    楽天は新型コロナウイルスの検査キットの販売を法人向けに始めたと発表しました。会社によりますと特定の症状は出ていないものの不安を感じている人を対象にすることを想定していますが、感染の有無を確認する医療的な診断をするものではないとしています。 利用者は、検査キットの綿棒を使って自分で鼻の奥の粘膜や分泌物を採取し、容器に密封したうえで、専用の回収ボックスに入れるということです。 その後、3日以内で新型コロナウイルスに特徴的な遺伝子が含まれているかどうか、結果が出ると説明しています。 検査キットは特定の症状は出ていないものの不安を感じている人を対象として想定しています。 企業にとって感染拡大を防ぐことが大きな課題となるなか、在宅勤務が難しい職場で社員をいったん自宅待機させるかどうか判断する際などに参考にしてほしいとしています。 価格は1キット1万4900円で100キットから販売することにしていて、

    新型コロナウイルス検査キット 法人向けに販売開始 楽天 | NHKニュース
    T-3don
    T-3don 2020/04/20
    「感染の有無を確認する医療的な診断をするものではない」代物を「検査キット」と称して売っちゃいかんだろ。ランダムでチープな音と共に陽性陰性適当に出てくるジョークグッツでも売ってろ。
  • 楽天送料問題 公取委 16年ぶりの「緊急停止命令申立て」 | NHKニュース

    楽天市場」を運営する楽天が一定額以上を購入した場合の送料を無料にするため、来月18日から出店者に「送料込み」の料金体系にするよう求めていることについて、公正取引委員会は優越的な立場を利用した不当な要求にあたる疑いがあるとして、独占禁止法に基づく緊急停止命令を東京地方裁判所に申し立てました。公正取引委員会が緊急停止命令を申し立てたのは16年ぶりです。 楽天は来月18日から「楽天市場」で一定額以上の商品を購入した場合、送料を無料にする方針ですが、公正取引委員会は今月10日、優越的な立場を利用して出店者に不当な要求をした独占禁止法違反の疑いがあるとして立ち入り検査しました。 しかし楽天の三木谷浩史社長は今月13日の記者会見で消費者にわかりやすい「送料込み」の料金体系を導入することで、予定どおりに送料無料化を実施するとしていて、「『送料込みで価格を調整してください』と出店者に言っているので優越的

    楽天送料問題 公取委 16年ぶりの「緊急停止命令申立て」 | NHKニュース
    T-3don
    T-3don 2020/02/28
    バッドニュースが続く昨今、久々によいニュースだこと。ま、ウチは関係無いけど。
  • W杯予選 サウジがUAEに逆転負け | NHKニュース

    来年のサッカーワールドカップロシア大会の出場権を争うアジア最終予選は29日、グループBの第9戦の1試合が行われ、グループ首位の日を勝ち点1つの差で追う2位のサウジアラビアがUAE=アラブ首長国連邦と対戦し1対2で敗れました。 サウジアラビアは前半20分、ペナルティーキックを決めて先制しましたが、その直後、UAEにゴールを決められ1対1で折り返しました。さらに後半、サウジアラビアは、15分に強烈なミドルシュートを決められ勝ち越されると、そのまま反撃できず1対2で逆転負けしました。 この結果、暫定でもグループBの順位は変わらず、1位が勝ち点「17」の日、2位が勝ち点「16」のサウジアラビア、3位が勝ち点「16」のオーストラリア、4位は勝ち点を「13」に伸ばしたUAE、5位がイラク、6位はタイとなっています。 この結果、日は31日に埼玉スタジアムで行われる第9戦のオーストラリア戦で勝利を

    W杯予選 サウジがUAEに逆転負け | NHKニュース
    T-3don
    T-3don 2017/08/30
    台風の目やのぉUAE。得点シーンがものっそ鮮やか。W杯行けない(だろう)のが実に勿体ない。/それはそれとして、引き分けでも大丈夫ってのはむしろ心配になるワタシがいるのだけども。
  • コメ使わない「すし」販売へ 糖質制限ニーズ高まりで | NHKニュース

    健康志向で糖質を抑えた事のニーズが高まっているとして、外チェーンが新たなメニューを相次いで打ち出す中で、回転寿司チェーン大手がコメを使わない「すし」の販売を始めることになりました。 この「すし」は、いわゆる「しゃり」の代わりに大根の酢漬けを使います。大根の酢漬けを細かく刻んで、しゃりのようにしたうえに、マグロなどのネタを乗せて握りずし風にしたり、ネタと一緒にのりで巻いて巻きずしのようにしたりしています。 大根の酢漬けは、しょうゆやゆずこしょうなどで味付けされ、感もしゃりに近づける工夫をしているということです。 価格は、この店の通常のすしと同じですが、糖質を60%から80%程度抑えているということで、会社では生活習慣病の予防などで糖質を抑えたメニューを求める消費者を取り込みたいとしています。 「くら寿司」の運営会社の、田中信副社長は、「しゃりには、こだわりを持ってきたが、時代のニーズに

    コメ使わない「すし」販売へ 糖質制限ニーズ高まりで | NHKニュース
    T-3don
    T-3don 2017/08/30
    そこは由緒正しいおからを使ってデスね。/大手チェーンがニーズを当て込むほど糖質制限が広まるのはあんまり良い事と思わないんだけどね。
  • 首相 獣医学部新設 さらに認める方向で検討 | NHKニュース

    安倍総理大臣は神戸市で講演し、国家戦略特区での獣医学部の新設について、獣医師会からの要望を踏まえ、まずは1校だけに限定して特区を認めたことが国民の疑念を招く一因となったとして、獣医学部の新設をさらに認める方向で検討を進める考えを示しました。 そのうえで、安倍総理大臣は「半世紀以上守られてきた硬い岩盤に風穴を開けることを優先し、獣医師会からの強い要望を踏まえ、まずは1校だけに限定して特区を認めたが、中途半端な妥協が国民的な疑念を招く一因となった。改革推進の立場からは限定する必要は全くない。速やかに全国展開を目指したい」と述べ、獣医学部の新設をさらに認める方向で検討を進める考えを示しました。 そして、安倍総理大臣は「国民の不信を招く結果となったことは率直に認めなければならない。『築城3年、落城1日』。おごりや緩みがあれば国民の信頼は一瞬で失われてしまう。今後も疑念が示されれば、担当大臣を筆頭に

    首相 獣医学部新設 さらに認める方向で検討 | NHKニュース
    T-3don
    T-3don 2017/06/26
    つまり特区の存在意義を抛擲する、と。野党やマスメディアに対して「特区の意義を理解していない」って批判があったけど、首相にとっては所詮その程度の意義だったって事かしら?
  • News Up “その虫” 悩んでいませんか? | NHKニュース

    家の中で、ごま粒のような、茶色い虫を見かけたことはありませんか? 卓や台所の流し、リビング、畳の上。ぷっくりした体型で、よちよち歩き、時に飛んだり、死んだふり?まで。いくらつぶしてもいっこうにいなくならない。その正体は、「シバンムシ」です。 この虫、気温が高くなる梅雨の前、ちょうど今の時期から大発生します。でも、今、手を打てば、まだ間に合います。(ネット報道部・野町かずみ) 即座に見なかったことにして、ティッシュでつぶしましたが、これが毎日続きます。 流しでも、リビングの床でも、畳でも、家のいろんな場所で、毎日、数匹ずつ見かけるようになったのです。 洗面所でも見かけたときには泣きたい気持ちになりました。 調べるとどうやら「シバンムシ」という害虫だと、わかりました。 かむことはないのですが、時々、部屋の中をふらふらと飛び回ります。 気味が悪く、なんとかならないかと悶々としていたところ、冬の

    News Up “その虫” 悩んでいませんか? | NHKニュース
    T-3don
    T-3don 2017/05/29
    どういう訳かコレをカツオブシ虫だと思ってた。死番虫だったのね。/箒をやられた時は柄の部分が穴だらけになってちょっとした蓮コラだった。
  • 東芝 最終赤字は1兆100億円の可能性と発表 | NHKニュース

    アメリカの原子力事業で巨額の損失を出すことになった東芝の子会社ウェスチングハウスは、日の民事再生法にあたる連邦破産法11条の適用を申請しました。東芝は、アメリカの原子力事業から撤退することになります。 東芝は、これによって損失が膨らむことなどから今年度の決算で、最終赤字が1兆100億円になる可能性があると発表しました。

    東芝 最終赤字は1兆100億円の可能性と発表 | NHKニュース
    T-3don
    T-3don 2017/03/29
    そんなに赤字あるなら、もういっそ1億くらい私にくれても良いんじゃないかしら。大勢に影響ないだろうし。
  • 道徳の教科書 初検定で8社が一部修正し合格 | NHKニュース

    来年4月から評価を伴う「特別の教科」となる小学校の道徳の教科書に対する初めての検定が行われ、作成した8つの会社の教科書が、一部の記述を修正したうえで、すべて合格しました。 このうち、道徳は、作成した8つの会社すべてがいじめの問題を内容に盛り込み、一部の記述を修正したうえで合格となりました。 小学1年生のある教科書では、申請段階では、物語に友達の家のパン屋を登場させていましたが、「国や郷土を愛する態度」などを学ぶという観点で不適切だと意見がつけられ、教科書会社は「パン屋」を「和菓子屋」に修正しました。 これについて、教科書会社は「日文化であることをわかりやすくするため和菓子屋に修正した」と話しています。 道徳の検定では「家族愛」や「生命の尊さ」など22の項目を国が盛り込むよう定めていて、教科書会社の中には、「家族愛」を記述するにあたり、母子家庭の増加など家族が多様化するなか、国が求める家族

    道徳の教科書 初検定で8社が一部修正し合格 | NHKニュース
    T-3don
    T-3don 2017/03/24
    ……まあ、連中の言う愛国心やら「国や郷土を愛する態度」ちゃらは、パン屋をNGにする程度の薄っぺらい、お粗末なものだって事ですな。うん、知ってた。犠牲者の数をぼやかそうとしたり、まあ姑息なこと。メタブへ→
  • 経団連会長「プレミアムフライデーを国民的行事に」 | NHKニュース

    月末の金曜日は、午後3時をめどに退社を促す「プレミアムフライデー」が今週24日からスタートするのを前に経団連の榊原会長は、「クリスマスのように、国民的行事として定着してほしい」と述べ、企業などに参加を呼びかけました。 一方で、導入に慎重な企業も多いことについては「単発ではなく、毎月やる継続的なイベントなのでPRをしっかりやっていく。いずれはこの行事がクリスマスやハロウィーンのように国民的行事として定着してほしい」と述べ、企業などに参加を呼びかけました。

    経団連会長「プレミアムフライデーを国民的行事に」 | NHKニュース
    T-3don
    T-3don 2017/02/21
    普通に考えたら「土曜の半ドン」に相当することだけども。クリスマス……ひょっとしてアレか、クリスマスやハロウィンのように年1回程度にしとけと、そういうことでしょうか?
  • 日本フィリピン首脳 中国念頭に法の支配の重要性確認 | NHKニュース

    フィリピンを訪れている安倍総理大臣は、12日夕方にドゥテルテ大統領と会談し、フィリピンのインフラ整備を支援するため、今後5年間で1兆円規模の支援を行うことを表明するとともに、海洋における法の支配や紛争の平和的解決の重要性を確認しました。 安倍総理大臣は、大統領府のあるマラカニアン宮殿で行われた歓迎式典に出席したあと、ドゥテルテ大統領と、日時間の午後5時前からおよそ40分間、会談しました。 この中で安倍総理大臣は、フィリピンのインフラ整備を支援するため、ODAと民間投資を含め、今後5年間で1兆円規模の支援を行うことを表明するとともに、効率的な支援に向けて、両国政府による合同委員会を発足させることを伝えました。 また、ドゥテルテ大統領が重要視している麻薬対策で、治療施設の整備や更生プログラムの作成など日のノウハウを提供する方針を伝えました。 さらに、両首脳は、南シナ海をめぐる問題で、海洋進

    T-3don
    T-3don 2017/01/12
    「法の支配や紛争の平和的解決の重要性を確認」今世紀最高のおまゆう案件。
  • トランプ次期大統領 日本などの核保有容認発言を撤回か | NHKニュース

    アメリカトランプ次期大統領は、選挙戦で日などが核兵器を保有することを容認する考えを示していましたが、ツイッターで「そんなことは言っていない」と否定し、みずからの発言を撤回した可能性もあります。 これについて、トランプ氏は13日、自身のツイッターに「ニューヨーク・タイムズは私がもっと多くの国が核兵器を保有すべきだと確信していると報じているが、全く不誠実だ。私はそんなことを一切言っていない」というコメントを書き込み、否定しました。 トランプ氏の発言は、選挙期間中も「アメリカの従来の政策に反するもので、地域を不安定にする」などと批判され、トランプ氏はこれまでも否定したことがありましたが、大統領への就任を前に発言を撤回した可能性もあります。このほか、トランプ氏は選挙戦で日に対し在日アメリカ軍の駐留経費の負担増額を求める考えを示していて、今回のコメントの真意を含め、トランプ氏の対日政策が実際に

    トランプ次期大統領 日本などの核保有容認発言を撤回か | NHKニュース
    T-3don
    T-3don 2016/11/14
    撤退をちらつかせて負担増を迫るなら、むしろ当然核保有は容認しないだろうね。自分のカードを弱める必要なんて無いし。日本や周辺地域の安全保障に関心乃至知識が無いなら、そう「ビジネスライク」に考えるだろう。
  • アサヒ 欧州のビール4社を2945億円で買収 | NHKニュース

    大手ビールメーカーの「アサヒグループホールディングス」は、ヨーロッパのビール会社4社をおよそ2945億円で買収し、海外での収益力の強化を図ることになりました。 この4社は、世界最大手のビールメーカーで「バドワイザー」などのブランドで知られる「アンハイザー・ブッシュ・インベブ」が世界2位の「SABミラー」を買収することで去年両社が合意したことに伴って、各国の規制当局から承認を得るために売却の手続きが進められていたものです。 日のビールメーカー各社は、国内市場が縮小する中で海外事業の強化を進めていますが、アサヒは売り上げ全体に占める海外事業の比率が14%程度とほかのメーカーに比べて低い水準にとどまっており、ヨーロッパで高い知名度があるビラ・ペローニなどを傘下に収めることで、海外での収益力の強化を図ることにしています。

    T-3don
    T-3don 2016/10/12
    ローヤル・グロールシュ!
  • 鶏肉のすしで食中毒 肉フェス主催者に厳重注意 | NHKニュース

    大型連休中に開かれた肉料理のイベントで鶏肉のすしをべた客が腹痛などの症状を訴えた問題で、保健所は16日、集団中毒と断定し、主催者に再発防止を徹底するよう厳重に注意することにしています。 都によりますと、患者は現時点で8歳から41歳までの男女49人に上り、このうち3人が入院しましたがいずれも快方に向かっているということです。鶏肉は湯せんして表面は加熱されていましたが、中は生だったということです。 保健所は今月6日に中毒の疑いがあるとして主催者に販売を自粛するよう指導しましたが、最終日まで販売が続けられたということで、今後、加熱が不十分な肉を提供しないなど再発防止を徹底するよう厳重に注意することにしています。

    T-3don
    T-3don 2016/05/16
    ”自粛するよう指導しましたが、最終日まで販売が続けられ” 不特定多数に食を供するという意味と責任を考え直して欲しい。原因特定には時間がかかるため疑い時点で自粛要請を、という事位は理解せんと。
  • 米大統領 トランプ氏は「外交政策分かっていない」 | NHKニュース

    アメリカのオバマ大統領は、大統領選挙に向けて共和党から立候補しているトランプ氏が日韓国の核兵器保有を容認する考えを示していることについて、「外交政策や世界情勢をよく分かっていない」と痛烈に批判しました。 オバマ大統領は1日、首都ワシントンで開かれた核セキュリティーサミットの閉幕後の記者会見で、トランプ氏の発言について「外交や核政策、北朝鮮情勢、さらには世界情勢についてよく分かっていない」と述べ、痛烈に批判しました。 そのうえで、「アメリカと日韓との同盟関係は、アジア太平洋地域の平和と繁栄のための要だ。これによって、歴史的に大きな紛争があったこの地域で核の競争を防いできた。それがいかに重要なのか理解できない人に大統領になってほしくない」と述べ、トランプ氏は大統領にふさわしくないと指摘しました。 トランプ氏は最近、日韓国について、核兵器保有を巡るもの以外にも、アメリカ軍の駐留経費の負担

    T-3don
    T-3don 2016/04/02
    というか、何か分かってる政治分野があるのだろうかしらねあの人?
  • カップヌードル 初の高価格商品発売へ | NHKニュース

    国内トップのシェアを持つカップ麺で、販売開始から45年で初めて、高価格帯の商品が発売されることになり、品メーカーの間では価格がやや高くても味にこだわった商品を打ち出す動きが広がっています。 希望小売価格はいずれも230円と、このカップ麺の標準的な商品より50円高く、来月発売します。 このメーカーが45年前に販売を始めた「カップヌードル」で量を変えずに味にこだわって価格を引き上げた高価格帯の商品は今回が初めてだということです。 日清品マーケティング部の藤野誠さんは、「ふだんべるラーメンにも質のよいものを求める消費者が増えている。高価格帯のカップ麺の市場は拡大すると見ている」と話しています。 一方、大手ビールメーカーは、原料に熱処理をしないホップを使い、香りや味にこだわった高価格帯の商品をことし5月に発売します。価格は、350ミリリットル入りの缶で290円程度と、大手各社の主力商品より7

    T-3don
    T-3don 2016/03/28
    何て言うか、NHK無理すんな。
  • 「日本が米51番目の州になれば」自民・丸山氏が発言し謝罪 NHKニュース

    自民党の丸山和也参議院議員は参議院の憲法審査会で、「日アメリカの51番目の州になれば、集団的自衛権などは全く問題にならない」などと発言し、審査会のあと、「誤解を与える発言で申し訳ない」と謝罪したうえで、必要があれば議事録の削除や修正をしたいという考えを示しました。 また、丸山氏は、「今、アメリカは黒人が大統領になっている。これは奴隷ですよ、はっきり言って。まさか、建国当初に黒人、奴隷が大統領になるなんて考えもしなかった」とも発言しました。 丸山氏は、審査会のあと、記者会見し、「誤解を与える発言をして申し訳ない」と謝罪したうえで、発言を精査し、必要があれば議事録の削除や修正をしたいという考えを示しました。

    「日本が米51番目の州になれば」自民・丸山氏が発言し謝罪 NHKニュース
    T-3don
    T-3don 2016/02/18
    発言の書き起こしも読んだけど、奴隷云々の唐突さもさることながら、質問の意図自体全然理解出来なくていっそこわい。これ、日本が米国になっても日本国憲法が存続すると考えない限り意味のない質問だよね。
  • “武士道精神“が根底に 日本人がドーピングしない理由 NHKニュース

    のメダリストを対象にしたドーピングに関する初めての調査で、多くの選手がドーピングをしない理由として、「武士道」の精神を挙げていることが分かりました。 その結果、「ドーピングをしない理由」について、多くのメダリストが親や指導者から「ズルはしない」や「勝ち負けより一生懸命に頑張ることが大事」といった教えを受けたことを挙げました。また、「根底に武士道のような信念を持っている」といった回答も多く、「武士道」につながる日のフェアプレーの精神が大きな要因になっているとみられます。研究グループは、「古来からの武士道の精神が生きているという興味深い結果だった。2020年東京大会に向けて、反ドーピング教育の重要性を世界に広めていくための基礎的な研究になると思う」と話しています。 今回の研究成果は、来月、学術雑誌の「スポーツ産業学研究」に掲載される予定です。

    T-3don
    T-3don 2016/02/05
    スゴイなコレ。産●クオリティ。ツッコミ処が上から下まで満遍なくありすぎて…。しかし一端転がり始めるとどこまでも止めどなく堕ちていくわね。
  • 米宝くじ 当せん者出ず 次回は1500億円超か NHKニュース

    アメリカでは、国内史上最高の1000億円余りにまで膨れあがった宝くじの抽せんが9日行われましたが、当せん者は出ず、次回は1500億円を超えるとみられる賞金の行方に注目が集まっています。 6つすべての数字が当たる確率は2億9200万分の1だということで、去年11月から今月6日まで18回連続で6つの数字をすべて当てた当せん者が出ておらず賞金が繰り越されていました。 売り上げも増えたため賞金がアメリカ史上最高の9億ドル(日円で1000億円余り)にまで膨れあがった宝くじの抽せんは、日時間の10日午後行われましたが、今回も当せん者は出ませんでした。 賞金は繰り越され、この宝くじの運営団体によりますと次回、現地時間の13日に行われる抽せんの賞金は13億ドル(日円にして1500億円余り)に膨れあがるとみられるということです。 アメリカで出たこれまでで最も高い宝くじの賞金は2012年の760億円余り

    米宝くじ 当せん者出ず 次回は1500億円超か NHKニュース
    T-3don
    T-3don 2016/01/10
    宝くじに於ける期待値の役割を学ぶには良い題材になるかもしれない。そのうち期待値が100を越えるかもしれないが、その場合このくじに全財産突っ込むのは正しいか、とか。
  • 米 宝くじの賞金 史上最高1000億円余に NHKニュース

    当せんする6つの数字を予想して選ぶアメリカ宝くじで、18回連続、当せん者が出なかったことから賞金が史上最高の1000億円余りにまで膨れあがり、今回、当せん者が出るか注目が集まっています。 日時間の10日午後1時前に抽せんが行われる「パワーボール」は、売り上げも増えたため賞金が史上最高の9億ドル、日円で1000億円余りにまで膨れあがりました。宝くじは、全米各地の小さな商店などでも手軽に買えるとあって、各地の売り場では一獲千金を夢みる人が、「宝くじは買わなければ当たらない」などと話して、次々にくじを買う姿が見られました。 アメリカでこれまでに最も高い宝くじの賞金は2012年に出た760億円余りだということで今回、当せん者が出るか注目が集まっています。

    米 宝くじの賞金 史上最高1000億円余に NHKニュース
    T-3don
    T-3don 2016/01/10
    1000億円もらってもどうせ100億も使い切れないから同じだなぁ。なのでいちおくえんくらはい。