タグ

ラーメンに関するabberoadのブックマーク (268)

  • 台東区蔵前 横浜家系ラーメン 壱角家の油そば! - 涅槃まで百万歩

    最近都内のあちこちで見かける、横浜家系ラーメンのチェーン店『壱角家』。都営浅草線の蔵前駅の入口付近にもありますが、以前ここのメニュー写真を見て、とても気になる商品がありまして……。 さっそく蔵前方面にブラブラと出かけてまいりました。ここの店舗は江戸通り沿いにありまして、住所は台東区蔵前三丁目十二番地十号。赤が基調のお店でかなり目立ちます(笑)。 では、さっそく券を……ここでメニューを確認、ちょうど券売機の上にはメニューが貼られています。えっと、今日どうしてもべてみたかったのは『油そば』だったのですが、家系ラーメンの『油そば』ってどんなものか気になりますよね。さらに何と「並」「大」同価格で七百三十円、これは嬉しいサービスですね!!! ここの券売機はタッチパネルなのですが、比較的わかりやすい設定なので、僕みたいに不慣れな人種でもラクに購入できます。とりあえず券を購入して、店員さんに「大盛

    台東区蔵前 横浜家系ラーメン 壱角家の油そば! - 涅槃まで百万歩
    abberoad
    abberoad 2016/08/30
    家系ラーメンは大好物だけど、未だに油そばって一度も食べたことがないんです!どんな味がするんだろう?
  • 【画像あり】ラーメン二郎で1番美味い店舗wwwwwww

    1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/24 20:42:04 ID:ak6Md6Fj0.net

    【画像あり】ラーメン二郎で1番美味い店舗wwwwwww
    abberoad
    abberoad 2016/08/28
    神保町って、一度は入ってみたいけど、あの行列を見ると気分が萎えてしまうのは自分だけ!?
  • 【感動】激レアな「極上の担担麺」が激ウマ / キャセイパシフィック航空のラウンジ限定メニュー! | バズプラスニュース

    abberoad
    abberoad 2016/08/24
    美味そうだけど、ラーメンはもっと気楽な場所で食したいね!
  • 【激レア】ビストロが4日間だけラーメンを提供! フレンチシェフが和のラーメンを創る / オマール海老そば「22」 | バズプラスニュース

    abberoad
    abberoad 2016/08/24
    一度でいいから食してみたい!
  • アメリカの刑務所でラーメンが大人気 そのワケとは(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ロンドンでは「豚骨スープ」が受けて日風のラーメン屋が大流行になっていますが、アメリカの刑務所で即席ラーメンがタバコを上回る人気になっているそうです。どうしてなんだろうと思って、リポートを読んでみました。 アリゾナ大学社会学部博士課程のマイケル・ギブソンライトさんは2015年5月から1年間、アメリカの刑務所で60人近い受刑者や職員から聞き取り調査を実施しました。その結果、即席ラーメンが、刑務所内の「ヤミ通貨」として使われてきたタバコに取って代わっていることが分かったそうです。 タバコが刑務所内のヤミ通貨になったのは南北戦争(1861~65年)の時代に逆上ります。アメリカの刑務所の地下経済に歴史的な変化が起きています。タバコが刑務所で禁止されているからではありません。タバコが禁止されていない刑務所でも即席ラーメンがタバコより重宝がられているそうです。 ギブソンライトさんによると、刑務所予算が

    アメリカの刑務所でラーメンが大人気 そのワケとは(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    abberoad
    abberoad 2016/08/23
    ラーメンというより、うどんに見えるのは自分だけだろうか?
  • 蒙古タンメン中本の北極ラーメンの激辛具合が人類の限界を超えている件 - 涙拭けよ

    ども! 守形レイジです。 蒙古タンメン中の辛旨飯をべて以来、中の美味しさと宗教性を理解した僕。 中系はセブン-イレブンに売っているものは網羅してきましたが、先日偶然にも北極ラーメンを発見。 なかなか見かけることがなかったのですが、見つけたので買ってみました。 さあ、自分との戦いや! 蒙古タンメン中北極ラーメン パッケージからヤバイ・・・。 黒地に黄色の警告文があるということで、毒物劇物取締法に違反しそうな具合。 販売店は毒物劇物取扱者の資格でもあるのかな?(錯乱 辛さの極地ということで、北極なのでしょうか。 この挑戦者求む的な感じ。 嫌いじゃない。 栄養成分とか 栄養成分はこんな感じ。 特別カロリーがどうとか、そういった感じは受けませんね。 いざ調理! 開けた瞬間から辛旨な匂いが凄い! てか、すでに真っ赤なんですけど・・・。 麺が太麺なので、待ち時間は長めの5分間。 いざ実

    蒙古タンメン中本の北極ラーメンの激辛具合が人類の限界を超えている件 - 涙拭けよ
    abberoad
    abberoad 2016/08/21
    お店で何度も食べたことあるけど、蒙古タンメンがちょうどいい!その上のランク「五目蒙古タンメン」は、ちょっと食べるのつらかった。北極は遙かなる道。
  • 台東区寿町 横浜家系ラーメン 寿三家のラーメンで夏バテ防止! - 涅槃まで百万歩

    ここしばらくは、熱々のメニューをなるべく避けてやり過ごしてきましたが、みなさんのアップするコッテリ系ラーメンのブログを拝見していて、久々に僕もべたくなり……。 かなりご無沙汰していた、近所の横浜家系ラーメンにやってきました。『寿三家』という屋号のお店ですが、浅草田原町から国際通りを蔵前方面に真っ直ぐ、春日通りと交差する手前に所在します。 住所は台東区寿三丁目八番地二号、いちおう地図を貼っておきますね。 時間は午後二時をとっくに回っていましたが、午前の部は午後三時までの営業のようです。では、さっそく店内に入り、入口の左側にある券売機で券を購入いたします。えっと……いつもは『ラーメン並』六百五十円にしていたのですが、この日に限って何を勘違いしたのか、『ラーメン中』七百五十円の券を購入してしまいました。そういえば、以前この中盛りを頼んで、スープを飲みきるのにかなり苦戦したような……。あっ、

    台東区寿町 横浜家系ラーメン 寿三家のラーメンで夏バテ防止! - 涅槃まで百万歩
    abberoad
    abberoad 2016/08/17
    休み明けは、ラーメンで決まりだな!
  • 台東区西浅草、浅草ビューホテル近く じゃん腹の冷やし中華! - 涅槃まで百万歩

    そういえば、この時期にしてはあまり『冷し中華』をべていないかも……。ふと、そんなことを唐突に思い出し、以前から試してみたかった『冷し中華』を堪能しに、浅草界隈に出向いてきました。 目的のお店とは、以前二度ほど入ったことのある『らーめん じゃん腹』。浅草国際通りにある『浅草ビューホテル』手前に位置し、住所は台東区西浅草三丁目十六番地九号になります。 舗道上に立て看板も出ていますので、とても見つけやすいかと……。その脇にある懸垂幕メニューの冷やし麺の写真は、どうも具と麺をセパレートにした『冷し中華』のようですね。実は、このメニューが前からとても気になって………。 さっそく店舗前のガラスケースのサンプルも確認、『冷し中華』は九百円のようですね。別皿でいろいろ載っていると生ビールのおつまみにしたくなります(汗)!!! さらには、ランチタイムは無料サービスとして「こしひかり」「チャーシューそぼろ風

    台東区西浅草、浅草ビューホテル近く じゃん腹の冷やし中華! - 涅槃まで百万歩
    abberoad
    abberoad 2016/08/15
    たしか、このお店ビューホテルのすぐ隣ですよね!
  • 【衝撃】ラーメン二郎女子が急増中 / ヤサイニンニクアブラカラメマシマシを食いまくる女子たち | バズプラスニュース

    こってり大盛りラーメンの聖地といえば、ラーメン二郎である。「ラーメン二郎は屈強な男たちがべるもの」というイメージがあるが、実は女子の客が増えているという。しかも女子がヤサイニンニクアブラカラメマシマシ(超大盛り)をべるというのだ! ・スープも半分以上飲み干す さらに凄いのが、女子が一人でヤサイニンニクアブラカラメマシマシをペロリと完し、スープも半分以上飲み干すという。「どうせ胃袋が大きい太った女子なんでしょう?」と思うかもしれないが、それは大きな間違い。逆にモデル級のプロポーションをした美人女子がラーメン二郎にハマっているというのだ。 ・汗ダクになりながらラーメン二郎を完 実際に芸能活動をしている女子にラーメン二郎をべてもらったところ、「汗ダクになりながらラーメン二郎を完」していたいた。女子は汗をかくのが嫌なはず。それなのに、汗ダクになってでもべたいと思わせるラーメン二郎。そ

    【衝撃】ラーメン二郎女子が急増中 / ヤサイニンニクアブラカラメマシマシを食いまくる女子たち | バズプラスニュース
    abberoad
    abberoad 2016/07/03
    たしかに、最近女子が増えてきた気がする!
  • ブログ開設半年の振り返りと読者様の当ブログへのアンケート結果発表! - 全マシニキは今日も全マシ

    全マシニキは今日も全マシィィィッ! 全マシニキです! 今回はブログのお話です。 少々時間が開きましたが、私のブログが開設されて半年が経過しました。 「はてなブックマーク」の強烈な拡散力により、多くの方々に訪れていただきました。 多くの方に読者になっていただいております。 また、仲良くさせていただくブロガー仲間も増えました。 シャイなんでTwitterでも私からリプライすることってとても少ないのですが、多くの方から声をかけていただけて喜んでます。 半年を振り返る 半年を振り返ってみると、ブログの方向性も多少変化が見られて来ています。 最初はマンガ・アニメ・野球のことなんかも語って行きたいなあと思っていたのですが、周りを見渡すと、自分の知識が浅すぎて意外と書けていません。 別に検索ワードが欲しいとか思っていませんが、ここらへんはネットに中途半端な記事を撒き散らしたくないので慎重にやっています(

    ブログ開設半年の振り返りと読者様の当ブログへのアンケート結果発表! - 全マシニキは今日も全マシ
    abberoad
    abberoad 2016/06/23
    二郎を食べた後に黒烏龍茶を飲む人が多いですけど、食べる前に“野菜ジュース”を飲んだ方が良いそうですよ!
  • 千代田区神田多町 サカエヤミルクホールのラーメン(大)!!! - 涅槃まで百万歩

    つい先日のお昼に、久々にフネさんからお昼をべにいこうとの誘いを受け、JR秋葉原駅へと出向いてきました。他のメンバーはガッキィさん、さらにはクロさんというデザイナーの方も参加するとのこと、四人での事となりました。フネさん、いったい日はどこに連れて行ってくれるのでしょうかね(笑)。 とりあえずは、秋葉原の駅から万世橋を渡り、須田町の交差点へと向かい出しました。そして、靖国通りと並行する細い路地へと入っていきます。すると……。 ずいぶんとレトロな佇まいのお店が目の前に現れました。こちらの『サカエヤミルクホール』が日の目的地のようですね。住所は千代田区多町二丁目十一番地七号になります。 表の看板もけっこう時代を感じます。昭和の中頃からきっと変わっていないのでしょうね。 では、さっそく店内へ……見回すと、四人がけのテーブル席が六卓ほどあります。この時点で午後二時二十分、お昼のピークも過ぎて店

    千代田区神田多町 サカエヤミルクホールのラーメン(大)!!! - 涅槃まで百万歩
    abberoad
    abberoad 2016/06/19
    店の佇まい100点、ラーメンこれも100点美味そうだ~!
  • 駅の電光掲示板に「喜多方ラーメン」 会津若松で誤表示:朝日新聞デジタル

    福島県会津若松市のJR会津若松駅で18日、列車の発車時間や乗り場を伝える電光掲示板に「喜多方ラーメン」と誤表示された。同駅では「原因がわからない」としている。 JRによると、誤表示が確認されたのは午後3時過ぎ。国鉄時代に作られた特急車両485系がこの日、「特急あいづ」として最終運行した際、同駅からの発車を示す掲示に「サヨナラ 485系」という内容が記されるはずだった。だが、当日になって「喜多方ラーメン 15:25 郡山 1(番線)」と約30分間、表示されたという。 来の表示は前日までに駅員が打ち込んでおり、ミスでないことは確認したという。「駅員のミスとは考えられない」としている。 掲示を見た人がツイッターで写真を投稿し、「駅で出前が頼めるの?」「ラーメンべられる観光電車も良いかも」などとネット上で話題になった。(江戸川夏樹、伊沢健司)

    駅の電光掲示板に「喜多方ラーメン」 会津若松で誤表示:朝日新聞デジタル
    abberoad
    abberoad 2016/06/19
    原因がわからない訳がないだろ!
  • セブンイレブンの「冷たいチャーシュー麺 醤油味」を食べてみた - まむせる

    abberoad
    abberoad 2016/06/12
    チャーシューがけっこう大きいんでビックリ!
  • ニュータッチ凄麺「熟炊き 博多とんこつ」を食べてみた - まむせる

    http://sugomen.jp/sugoi/true.html スーパーで博多とんこつのカップラーメンを見つけたのでべてみました。 この商品を選んだ理由としては、前にニュータッチ凄麺シリーズをべてみておいしかったからですね。 あとは安売りしていて100円台で買えたこと。 前回べたのは横浜とんこつ。 blog.mamuseru.com こちらの横浜とんこつがカップラーメンしてはとてもおいしかったので、期待して博多とんこつを購入しました。 ニュータッチ凄麺「熟炊き 博多とんこつ」 http://www.newtouch.co.jp/detail/popup.html?itemid=237 熱湯2分!ゆでたての旨さを再現!! 値段は税込210円。スーパーだと100円台で買えます。 カロリーは348カロリー。麺が60gしか入っていないので、ボリュームは少ないでしょう。 商品の特徴がホーム

    ニュータッチ凄麺「熟炊き 博多とんこつ」を食べてみた - まむせる
    abberoad
    abberoad 2016/05/29
    ニュータッチって、なんで人気今イチなんだろう?とっても美味しいのに!
  • 墨田区本所吾妻橋 太陽のトマト麺のメンズセット+チーズ! - 涅槃まで百万歩

    先日の金曜日は、東京にも久々の雨が降りましたね。そんな中、月に一度のアパートの家賃の支払いに、所吾橋交差点近くの不動産まで出かけておりました。そして、用事を済ませた頃には午後二時半を回っており……この近辺で事を摂ることにしました。 ……が、所吾橋の辺りの飲店は、もう休憩時間に入っているところが多く、なかなか事にありつけません。そこで、ちょっとスカイツリー方面に歩いてみることにしました。 すると、交差点からほんの少し歩いた場所に、ラーメンチェーン店『太陽のトマト麺』の店舗を発見、住所は墨田区吾橋三丁目二番地四号になります。浅草通りに面していますので、すぐに見つけられますよ(笑)!!! なんか、このラーメンチェーン店のメニューがテレビ番組「王様のブランチ」で紹介されたようで、このようなポスターが貼ってありました。ここで紹介されている『らありぞ』って、いったい何なのでしょうか?…

    墨田区本所吾妻橋 太陽のトマト麺のメンズセット+チーズ! - 涅槃まで百万歩
    abberoad
    abberoad 2016/05/29
    チーズの量、ハンパじゃないですね!
  • 蒙古タンメン中本 – 辛うまラーメン日本一!

    ‹ › 令和6年能登半島地震義援金に関する御礼 詳細はこちら 令和6年能登半島地震義援金に関する御礼 2024年5月15日 臨時休業のお知らせ(川越) 2024年5月15日 蒙古タンメン中町田14周年祭開催のお知らせ 2024年5月15日 テイクアウト商品アプリ決済店舗拡大のお知らせ 2024年5月13日 Instagram でフォロー 5月17日から胡麻極辛🍜 #蒙古タンメン中 #蒙古タンメン中御徒町店 5月19日は町田店14周年祭く🤩✨ #蒙古タンメン中 #蒙古タンメン中町田店 5月12日は甲府店1周年祭🎉🎉 #蒙古タンメン中 #周年祭 #蒙古タンメン中甲府店 Load More… Subscribe !業界屈指の高待遇! アルバイト時給業界最高レベル! 未経験、経験者も大歓迎! 蒙古タンメン中公式アプリ ポイントを貯めて 中グッズをゲット!

    abberoad
    abberoad 2016/05/25
    蒙古タンメンは、野菜がシャキシャキならもう最高なんだけどな!
  • うどんとそばとラーメンを一度に食べたくなったら長命うどんの「うそ中」を食べよう! | ゆとりごと

    うどん、そば、ラーメン等々、腹ペコ日人は麺類が大好きだ。 どれもこれも美味しい。 「いっそのこと一緒にべてしまいたい…」 全国1億2千万人の腹ペコリンリンなら一度はこんなふうに考えたことがあるはずだ。 しかし、やはりうどんはうどん、そばはそば、ラーメンラーメンという料理であって、麺類同士が夢のコラボレーションをするのは難しい。 「それでもうどんとそばとラーメンをまとめてべたい!」 美味しいものと美味しいものを合わせたら美味しいのだ。 そんな料理を求めてしまうのは人である限り仕方のないこと。 そんな腹ペコの要望に答えてくれる店が名古屋にある! うどんとそばと中華そばをまとめて一つのどんぶりで味わえるのだ! それがこちら。 長命うどん 大正二年創業の老舗うどん屋である。 メニューを見てみるとうどん以外にも和風中華中華そば)やそば等いろいろある。 トッピングが天ぷらであるあたりが如何に

    うどんとそばとラーメンを一度に食べたくなったら長命うどんの「うそ中」を食べよう! | ゆとりごと
    abberoad
    abberoad 2016/05/21
    うどんとそばとラーメン、まさに三大文明!
  • ラーメン二郎の聖地、三田本店を巡礼してきました。 - 全マシニキは今日も全マシ

    ※2019年11月更新 全マシニキは今日も全マシィィィッ! 全マシニキです! 私は地方在住ですが、年に数回は東京旅行をします。 その理由のひとつは・・・ ラーメン二郎の聖地巡礼のためです! ラーメン二郎 三田店 その名の通り、ラーメン二郎の総山です。 創業者の山田拓美氏(以下、総帥)のお店です。 多くのジロリアンが巡礼に訪れます。 ジロリアンを名乗らせてもらっている以上、ここには毎年訪れたいと思っています。 ラーメン二郎は関東を中心に多くの店舗があります。 しかしながら、良くも悪くもこれこそがラーメン二郎だと思っています(他店ももちろん美味しい!) ちなみに私は三田店が二郎の中で一番好きです! 朝7時起床 前日深夜2時まで飲んでいました。 しかし聖地巡礼という大事な行事を控えているせいか、自然覚醒しました。 行かなきゃ・・・! 二日酔いだろうが行かなきゃ・・・! この日を逃すと、この

    ラーメン二郎の聖地、三田本店を巡礼してきました。 - 全マシニキは今日も全マシ
    abberoad
    abberoad 2016/05/15
    有給を取ってでも、絶対に行ってみたいお店です!
  • 鈴木亮平『噂の「変態仮麺」を食べに行ってみた件』

    鈴木亮平 オフィシャルブログ 「Neutral」 Powered by Ameba 鈴木亮平 オフィシャルブログ 「Neutral」 Powered by Ameba (※今日のブログはとにかく長いです。為にもならないので、お時間がない人は飛ばしてください) こんばんは、鈴木亮平です。 夏の爽やかな足音が聞こえ始めたこの頃、いかがお過ごしでしょうか。 僕はといえば、何やら新宿二丁目にHK2とコラボした【変態仮麺】なるラーメンを出しているお店があると聞き、「なんてアブノーマルなラーメン屋だ、けしからん」ということで調査してみることにしました。 地図を見ながら辿り着いたのは、 こちらのお店。 【二丁目つけめん GACHI】 名前からしてすごいガチ感。熱い気持ちが伝わってくるネーミングだ。 入り口はやや派手か。 でも清潔感があって入りたくなる感じ。案外ノーマルとも思えるが、ここで当に「変態仮麺

    鈴木亮平『噂の「変態仮麺」を食べに行ってみた件』
    abberoad
    abberoad 2016/05/08
    なんで、お稲荷さんが入っているのか分けがわからん。
  • マルちゃん正麺カップ「濃厚とろ豚骨」を食べてみた - まむせる

    http://tabetainjya.com/archives/carp/post_3530/ 以前べたカップラーメンがおいしかったので、また新たなおいしいカップラーメンを見つけたいなと思ってスーパーへ向かいました。 そこにはマルちゃん正麺カップシリーズなるものがありました。 どうやら、とっても麺にこだわっていているらしい。 ホームページを見てみると、岡田准一さんが「もはや、カップ麺のうまさじゃない。」 と言っているしとにかく麺についてのアピールがすごいのでよっぽどおいしいのかと思い購入。 味は5種類あります。 ぼくはとんこつが好きなので「濃厚とろ豚骨」にしました。 マルちゃん正麺カップ「濃厚とろ豚骨」 http://www.maruchan.co.jp/products/search/3205.html 生麺の味わいをカップで!滑らかでコシのある麺にコク深い豚骨スープ、焼豚、きくらげ、

    マルちゃん正麺カップ「濃厚とろ豚骨」を食べてみた - まむせる
    abberoad
    abberoad 2016/04/29
    濃厚という割には、カロリー控えめでいいですね!