タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (172)

  • マシン買い替え? Adobe CCの必要メモリが一部倍増 - ITmedia NEWS

    Adobeが、Adobe Creative Cloudの2018年10月アップデートに合わせて、一部製品の最小メモリ容量と推奨メモリ容量を引き上げている。 Illustrator CC 2019の必要システム構成、InDesign CC 2019の必要システム構成、InCopy CC 2019の必要システム構成、Premiere Pro CC 2019の必要システム構成、Prelude CC 2019の必要システム構成で確認できる。 Premiere Pro CC 2019、Prelude CC 2019では、4GBのGPU VRAM以上が必須となっている。 これら、Adobe Creative Cloud 2019製品で、動作が重くなったと感じた場合、Macのメモリ容量を確認したほうがいいだろう。 関連記事 AppleとAdobeが組んだら何が起きた? iPad版フル機能Photosho

    マシン買い替え? Adobe CCの必要メモリが一部倍増 - ITmedia NEWS
    agricola
    agricola 2018/10/23
    なんだこりゃ。メインメモリの話だと思って記事を読んだらGPU VRAMとか書いてある。意味がわからん。一部ソフトではメインメモリに加えてGPUの要件も……と一言書けば良いものを。
  • GitHubがダウン 「データストレージシステムに障害」 - ITmedia NEWS

    ソフトウェア開発者向けのソースコード共有サービス「GitHub」で10月22日午前8時過ぎ(日時間)から障害が起き、日エンジニアにも大きな影響が出ている。運営元の米GitHubは復旧に取り組んでいるが、障害発生から6時間経った午後2時現在も完全復旧には至っていないようだ。 GitHubの状態を報告する公式サービス「GitHub Status」によると、22日午前8時9分にエラー率が上昇。その後サービスが利用できなくなり、原因を調査したところ、データストレージシステムに障害が起きたことが分かり、復旧に向けて作業しているという。 大手サービスの障害状況を報告する第三者サービス「ダウンディテクター」の午後2時半時点での報告によると、障害は世界中で起きているが、特に日の関東エリアからの障害報告が多いようだ。 障害によって日でも多くのエンジニアが影響を受けており、Twitterでは22日朝

    GitHubがダウン 「データストレージシステムに障害」 - ITmedia NEWS
    agricola
    agricola 2018/10/22
    ↓昨今は継続的なんちゃらとやらでgithubへのpushをトリガに自動でpullしてビルド走らせてテストやってテストの結果を教えてくれる猪口才な仕組みがあったりするのよ。
  • 「4年前のPC利用は約35万円の損失」――マイクロソフト「最新PC買った方が得」 - ITmedia PC USER

    同社執行役員の梅田成二部長(デバイスパートナー営業統括部)は、「バッテリーの不具合や、OS立ち上がりの遅さ、メモリの寿命によるクラッシュなどのトラブルが4年目以降に頻発する」と分析。 さらに、日の中小企業のPC買い替えサイクルは5.4年と、米国の4.5年、グローバルの4.3年よりも長い傾向があるとする。 長期間型落ちのPCを利用することによるデメリットについて、調査会社の米Tech Aisleが行ったPC利用のコスト比較調査を梅田部長が紹介。 利用期間が4年未満のPC1台にかかるメンテナンスコストは322ドルで、生産性コスト(起動にかかる時間など、来生産が可能だった時間を失うコスト)は1056ドル、計1379ドル(約15万円)であるのに対し、4年以上のPC1台にかかるそれぞれのコストは497ドル、2574ドルで計3071ドル(約35万円)という結果だった。 「中小で最も使われてい

    「4年前のPC利用は約35万円の損失」――マイクロソフト「最新PC買った方が得」 - ITmedia PC USER
    agricola
    agricola 2018/10/17
    会社の金でなんて言いません、お願いですから自腹切らせてください!と思わせる弊社(吐血)。エンジニアはメモリ8GBのノートPCじゃ仕事になんねーんだよ(涙
  • スパコン「京」の後継機、CPUの試作チップ完成 国際会議で試作機披露へ

    富士通と理化学研究所は6月21日、両者が共同開発したスーパーコンピュータ「京」の後継となるスパコンの試作機を開発し、機能試験を開始したと発表した。開発を進めて、2021年頃には“ポスト「京」”の共同利用開始を目指すという。 京はスパコンの性能ランキングTOP500」で2011年6月、11月に2期連続で世界1位を獲得したスパコン。しかしその後は12年6月には2位、同年11月に3位、13年6月には4位と徐々に順位を落とし、2017年11月には10位に転落している。 これを受け、文部科学省の有識者会議は13年5月に世界一奪還を目指し、総額1000億円規模の開発費を投じて「京」の100倍の性能を持つ次世代スパコンを開発すると発表。同年12月から理化学研究所がその開発主体となった。14年10月には富士通と共同で基設計を開始し、試作や詳細設計を進めていた。そして今回、富士通CPUの試作チップを完

    スパコン「京」の後継機、CPUの試作チップ完成 国際会議で試作機披露へ
    agricola
    agricola 2018/08/22
    じゃぶじゃぶ税金が注ぎ込むまれる富士通、その一方で10年前の16コアサーバが壊れたから直して欲しいです、なんて学者さんがいることを思うとやりきれないな。
  • 100ドル切りの512GB M.2 NVMe SSD登場 しかもIntel製

    Intelは、QLC 3D NANDを採用したM.2 NVMe SSD「660p」シリーズを発表。512GBモデルで市場想定価格99ドルという低価格を実現した。 Intelは8月8日(現地時間)、QLC 3D NANDを採用したM.2 NVMe SSD「660p」シリーズを発表した。転送速度や書き込み耐性がTLCに比べてやや下がる代わりに、512GBモデルで市場想定価格99ドルという低価格を実現した。日での発売時期は未定。 512GBモデルのシーケンシャルリードは1500MB/s、シーケンシャルライトは1000MB/s。総書き込み容量(TBW)は100で、製品寿命(MTBF)は160万時間以下。 比較に、TLC採用のM.2 MVNe SSDである「760p」の512GBモデルを見ると、リード3230MB/s、ライト1625MB/s、228TBW、MTBF160万時間であるため、660pは

    100ドル切りの512GB M.2 NVMe SSD登場 しかもIntel製
    agricola
    agricola 2018/08/10
    ↓古いノートにゃそもそもM.2がささらないし(mSATAがあれば上等の部類)、ささってもNVMeじゃなくてSATAだったりしませんか?
  • 2年以上前の「iPhone SE」がいまだに“現役”の理由

    いまだに新品が販売されている「iPhone SE」。キャリアだけでなくMVNOも取り扱っている。なぜ、iPhone SEは息の長い商品となっているのか。 今から約2年4カ月前の2016年3月に発売された「iPhone SE」が、いまだに売れている。Appleや3キャリアに加え、キャリアのサブブランドと呼ばれるMVNO各社も扱っており、さまざまな販路で購入できる。LINEモバイルは2018年7月にiPhone SEを発売したばかりだ。 Androidスマートフォンだと、大体1年もすれば店頭から姿を消し、2年ほどでOSバージョンアップが打ち切られる。2016年前半に発売された他社のスマホは「Xperia X Performance」や「Galaxy S7 edge」などだが、ずいぶん昔の機種だと感じる。iPhone SEは、なぜいまだに人気なのか。 新品iPhoneが3万円台~で購入できる ま

    2年以上前の「iPhone SE」がいまだに“現役”の理由
    agricola
    agricola 2018/07/27
    至尊の林檎教本山が大画面iPhoneを出してからもう何年も経つと言うのにイリザロフ法で指を延長してない不信の徒はこれ程に多いのか(←かつて大画面Androidスマホをバカにされた恨み骨髄
  • 「はいふり」制作・プロダクションアイムズが債務整理 「破産手続き念頭に」

    アニメプロデューサーの松嵜義之氏が2013年に設立。2014年放送のテレビアニメ「いなり、こんこん、恋いろは。」を皮切りに、「ハイスクール・フリート」「デート・ア・ライブ」シリーズなど人気アニメのを手掛けたほか、2018年放送のテレビアニメ「たくのみ。」の制作も行っていた。 だが売り上げが伸び悩み、資金繰りが悪化。17年12月には光が丘(東京都練馬区)のスタジオを引き払い、中村橋(同)に集約するなどリストラに取り組んでいたが限界に達し、6月7日付けで債務整理を弁護士に一任したという。 関連記事 タツノコプロ、フルデジタルのアニメ制作マニュアル公開 「限界を迎えつつあるワークフロー改善の足がかりに」 タツノコプロは、フルデジタルのアニメ制作方法・ワークフローを解説する社内用マニュアルを無償公開した。「デジタルに関心のあるクリエイターや業界関係者の参考になれば」としている。 「製作委員会方式」

    「はいふり」制作・プロダクションアイムズが債務整理 「破産手続き念頭に」
    agricola
    agricola 2018/06/11
    はいふりは批判的に見ていたのだが、最終話で批判どころじゃなくなり、電力と時間と体力を費やしたことを後悔した。
  • 上場果たした「ビリビリ動画」とは? 「日本アニメは中国で人気」の実際

    上場果たした「ビリビリ動画」とは? 「日アニメは中国で人気」の実際:山谷剛史のミライチャイナ(1/4 ページ) NASDAQにIPOを果たした中国の動画サイト「ビリビリ」は、ニコニコ動画のようなコメント“弾幕”機能など、日製アニメなどとの親和性の高さで日でも知られている。その中国での人気はどうなのか? 現地に詳しい山谷氏のリポート。 中国の「ビリビリ」(Bilibili)が3月、米NASDAQ市場に新規上場(IPO)を果たした。日の「ニコニコ動画」にインスパイアされ、画面上にユーザーからのコメントが流れる動画配信サイトだ。日のさまざまな動画を正規配信し、中国で「Fate/Grand Order」の運営を行い、日的な要素も多い「アズールレーン」を子会社が開発するなど、日のアニメやゲーム系サブカルチャーの中国ファンが集うサイトになっている。

    上場果たした「ビリビリ動画」とは? 「日本アニメは中国で人気」の実際
    agricola
    agricola 2018/05/25
    おっ、本国ではサラトガ改実装か!←どこを見ているw
  • 中国「ビリビリ動画」運営元が日本でアニメ制作へ

    中国Bilibiliが日でアニメ制作事業を始める。日法人のビリビリが、東京・人形町に制作スタジオを立ち上げ済み。人材募集も始めており、年間3のペースで制作を行う計画という。 動画共有サイト「bilibili(通称:ビリビリ動画)」を運営する中国Bilibiliの日法人はこのほど、アニメ制作事業を始めることを明らかにした。今後は年間3のペースで子ども向け・大人向けなど多様な独自コンテンツを制作し、同Webサイトを通じて全世界のユーザーに配信していくという。 日法人はすでに、東京・人形町(中央区)に制作スタジオを立ち上げ済み。ビジネスSNSWantedly」でアニメーターなどの人材募集も始めている。 社員数は現在30人程度だが、今後は監督(3~4人)、アニメーター(約30人)、制作進行(5人)、アフターフォロー(7~8人)――の約50人体制でアニメ制作に臨むとしている。 日法人

    中国「ビリビリ動画」運営元が日本でアニメ制作へ
    agricola
    agricola 2018/05/23
    アズレンを文句なしのクオリティでアニメ化されちゃったらどうします?
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    agricola
    agricola 2018/02/26
    日本のものづくりとやらが片っ端から玉砕する様を腹を抱えて笑いながら見物さしてくれ。
  • PEZYのスパコン、20ペタFLOPS達成 世界3位相当

    PEZYのスーパーコンピュータ「暁光」が、実行性能で世界3位、電力効率で世界4位に相当する性能を実現した。 ベンチャー企業のPEZY ComputingとExaScaler(東京都千代田区)は12月13日、2社が共同開発した大規模液浸型スーパーコンピュータ「暁光」(ぎょうこう)が、実行性能で世界3位(国内1位)、エネルギー消費効率で世界4位(国内4位)に相当する性能を達成したと発表した。1249キロワットの消費電力で20.41ペタFLOPS(1秒間当たりの浮動小数点演算回数が1兆の2万倍)を実現した。 計測に使用した暁光は、CPU1万個(総プロセッサ数1986万コア)、総メモリ容量680TBで、理論性能では約28ペタFLOPSに達するという。今回の結果は、年に2回発表されるスーパーコンピュータのシステムランキングTOP500」(2017年11月時点)での順位で世界3位、電力効率のランキン

    PEZYのスパコン、20ペタFLOPS達成 世界3位相当
    agricola
    agricola 2017/12/13
    2位じゃダメ1位あるのみが民意なのに4位3位に価値があるわけがない。無価値な計算機の開発に費やされた補助金の詐取を擁護する諸賢は社長によほど良い目を見せてもらったのかね(嘲
  • 10代女子が選ぶ今年の流行語、3位に「ンゴ」

    10代女子が「今年流行した」と思う言葉は、1位が「インスタ映え」、2位が「熱盛」、3位が「ンゴ」――こんな調査結果が発表された。 10代女子が「今年流行した」と思う言葉は、「インスタ映え」や「ンゴ」……10代女子向け総合メディア「マイナビティーンズ」がこのほど、こんな調査結果を発表した。 2017年に流行した「コトバ」「モノ」「コト」「ヒト」について、13~19歳の女性1006人にアンケートを取り集計した。ネット関連、特にInstagram関連のワードが多数ランクインしている。 「コトバ」編の1位には、Instagramに投稿すると見栄えがするといった意味で使われる「インスタ映え」、2位には、テレビ朝日の報道番組「報道ステーション」発の語で、「熱くなるほど盛り上がっている」という意味で使われる「熱盛」が入った。 3位は、「2ちゃんねる」(5ちゃんねる)の「なんJ」板発祥の「ンゴ」。「わろた

    10代女子が選ぶ今年の流行語、3位に「ンゴ」
    agricola
    agricola 2017/11/17
    ンゴの次はラス、最後はッティが流行ると予測。
  • モバイルバッテリーを略して「モバブ」──“ブ”って何?

    モバイルバッテリーは、電源が無い場所でスマートフォン(以下、スマホ)やタブレット、ゲーム機などを充電できる便利グッズだ。そんなモバイルバッテリーを、ちまたで“モバブ”と呼んでいる人々がいるのをご存じだろうか。“モバ”はともかく、“ブ”は一体どこから出てきたのか。そのシンプルな理由は、約10年前にさかのぼる。 モバイルバッテリーが「モバブ」と呼ばれる理由 日でモバイルバッテリーの存在を大きく知らしめたパイオニアと言えば、旧三洋電機(現パナソニック)が2007年12月に発売した「eneloop mobile booster」(モバイルブースター)という製品を欠かすことはできない。携帯電話やゲーム機をどこでも充電できる便利さが話題を呼び、08年の「iPhone 3G」発売や、11年の震災時には緊急用のバッテリーとして特に注目を集めた。 当時、モバイルバッテリー商品は種類が少なく、競合製品は片手

    モバイルバッテリーを略して「モバブ」──“ブ”って何?
    agricola
    agricola 2017/10/08
    モバッテリーと呼んでた。
  • 神社擬人化ゲーム「社にほへと」開発中止

    DMM.comが、“神社を擬人化する”との趣旨に批判の声も上がっていたゲーム「社(やしろ)にほへと」の開発を中止すると発表した。 DMM.comは9月11日、ゲーム配信プラットフォーム「DMM GAMES」で今夏リリース予定だった新作「社(やしろ)にほへと」の開発を中止すると発表した。「正式サービスを行うためのクオリティーの確保と、お客さまへの安定的なサービスの提供に支障があると最終的に判断した」という。

    神社擬人化ゲーム「社にほへと」開発中止
    agricola
    agricola 2017/09/11
    靖国や乃木がどういう登場するか楽しみにしてたので残念だw/あれあれ~表現の自由の擁護者たるオタの皆さん随分腰が引けてるねぇwwwそんなんだから目の敵にしてるフェミに良い様にやられるんだよ(嘲
  • 「人工知能ってどこでダウンロードできるんですか?」→無理です

    人工知能を理解している人と、全く分かっていない人を隔てる壁の1つに「人工知能はどこかでインストールできるプログラムだ」という誤解があります。私自身、「ダウンロードして使ってみたいんだけど」と相談された経験が何度もあります。 2017年現在、ビジネスの現場で「人工知能」という言葉が使われるとき、それが指し示す意味はほぼ「ディープラーニング(深層学習)」と同義です。そのため、Google機械学習ライブラリ「TensorFlow」や、Preferred Networksが開発したライブラリ「Chainer」がそうしたプログラムだと言えなくもありません。 しかし、これらは人工知能そのものを作れる汎用的なプログラムとはいえません。あくまで、人工知能が物事を学んだり、判断したりするための基準である「アルゴリズム」を作成するプログラムにすぎないためです。そのため、課題や状況に合わせて作り込む必要があり

    「人工知能ってどこでダウンロードできるんですか?」→無理です
    agricola
    agricola 2017/08/24
    学習済みモデルをファイルに保存できるなら、ダウンロードもできると思うんだがな。
  • 16コアの「Ryzen Threadripper 1950X」は999ドル 8月初旬発売

    いずれもZENアーキテクチャを採用したデスクトップ向けCPUで、16コア/32スレッドで動作するRyzen Threadripper 1950X(3.4GHz/最大4GHz)が999米ドル。12コア/24スレッド動作のRyzen Threadripper 1920X(3.5/4GHz)が799米ドル。いずれも8月初旬に出荷される見通し。なお、日における価格および発売日は現時点で明らかにされていない。

    16コアの「Ryzen Threadripper 1950X」は999ドル 8月初旬発売
    agricola
    agricola 2017/07/14
    もうちょいクロック落としたのを安く売ってほしいな。熱いプロセッサはいかん。
  • アニメロサマーライブ、「コール」などオタ芸禁止を発表

    アニソンライブイベント「アニメロサマーライブ」の注意事項が6月12日に公開され、「コール」を含むオタ芸全般が「危険行為・迷惑行為」として禁止された。 8月に埼玉スーパーアリーナで開催予定のアニメソングのライブイベント「アニメロサマーライブ 2017」の注意事項が6月12日に公開され、「コール」などオタ芸全般が「危険行為・迷惑行為」として禁止された。「すべてのお客様が安心してイベントをお楽しみいただくため」と、運営元は理解を求めている。 アニメロサマーライブは、声優や歌手が多数出演する人気イベントで、ドワンゴ子会社のMEGAS.などが主催。2005年から毎年夏に開催されている。 12日に公開された注意事項では、イベントの運営を妨げる行為や、周囲の客に迷惑がかかる行為、酒類の持ち込みなどを禁止。危険・迷惑行為の一環として、「咲きクラップ」や「MIX」「コール」など、「オタ芸」と呼ばれる応援行為

    アニメロサマーライブ、「コール」などオタ芸禁止を発表
    agricola
    agricola 2017/06/13
    「会場内で蜂蜜やキムチを頭からかぶったり、酒の一升瓶を持ち込んで座席で割ったり、エアガンを発砲する」「会場にゴキブリ数十匹をばらまいた」ここまでくるとオタ芸どころの話ではないなー。
  • 新しい「iMac」、RAMとCPUが(物理的には)換装可能──iFixitの分解で明らかに

    iFixitが分解したのは、3.0GHzのi5/8GBメモリ搭載の14万2800円のモデル。 この分解での最大の“発見”は、RAMもプロセッサも従来モデルのようにロジックボードにはんだ付けされておらず、物理的には換装可能だという点だろう。 ディスプレイやスピーカー、ロジックボードを外した奥に、2枚のSO-DIMMがスロットに刺さっていた。分解したiMacのメモリは韓国SK hynixだった。 ロジックボード上のプロセッサは標準的なIntelのLGA 1151ソケットに取り付けられており、これも取り外せる。 RAMとプロセッサにたどり着くには特殊なツールが必要で、そもそも自分で分解すればAppleの保証はなくなるので、ユーザーが自分で換装するのは現実的ではない。それでも、iMacがアップグレード可能になったのは注目に値するとiFixitは評価する。 恒例の“修理しやすさ”判定は、10点満点中

    新しい「iMac」、RAMとCPUが(物理的には)換装可能──iFixitの分解で明らかに
    agricola
    agricola 2017/06/09
    ↓そこでいにしえの「インテルプロセッサシリアルナンバー」ですね。
  • ファンレスのGeForce GT 1030搭載カードがデビュー アキバショップの反応は?

    初のファンレス、ASUSTeK「GT1030-SL-2G-BRK」が登場 先週注目を集めていたのは、ASUSTeKのGeForce GT 1030カード「GT1030-SL-2G-BRK」だ。5月中旬に登場した同GPU搭載カードの初のファンレスモデルで、税込み価格は1万1000円弱となる。 ローエンドGPUを搭載したモデルながら、評判は上々だ。ドスパラ パーツ館は「GT 1030はファンレス待ちという方が当初からいましたからね。まだGT 1030カード自体の価格がこなれていないので動きはそこまでではないですが、目をつけている人はいると思います」と話していた。 また、GT1030-SL-2G-BRKの細部の作り込みに注目するショップも複数あった。 TSUKUMO eX.は「2段スロットギリギリの厚みまで使ったヒートシンクを採用していますし、ブラケット側にネジを置いてまで、ロープロファイルの幅

    ファンレスのGeForce GT 1030搭載カードがデビュー アキバショップの反応は?
    agricola
    agricola 2017/05/29
    1スロットでロープロファイルなカードが出たらスリムPC好きに受けそう。
  • “謎のメーカー”はNVIDIAだけじゃない? いまさら聞けない「難読企業」の読み方

    “謎のメーカー”はNVIDIAだけじゃない? いまさら聞けない「難読企業」の読み方:新連載・明日から使えるITトリビア 明日から使えるかもしれないITのトリビアを紹介する新連載がスタート。“謎の半導体メーカー”と呼ばれネットで話題になったNVIDIA。読み方が難しい企業は他にもあった。

    “謎のメーカー”はNVIDIAだけじゃない? いまさら聞けない「難読企業」の読み方
    agricola
    agricola 2017/05/26
    CUDAはきゅーだなのかくーだなのか知りたい。TYANはたいあんなのかたやんなのかも。あとHPのサーバProliantはぷろらいあんとでいいんだっけ?