タグ

枕営業に関するakakiTysqeのブックマーク (4)

  • 日本の映画界には地位関係性を利用した性行為の要求が当たり前にあったな、という話 | 石川優実 [Yumi Ishikawa] Official Site

    Netflixのエージェント物語を観ています。 シーズン2の最後、カンヌ映画祭での俳優(女性)のスピーチが最高です。 ドラマ自体のテーマが特別そうではなくても、海外ではこのように話の中で女性の権利に関する話題が出てくるドラマや映画がたくさん作られていきます。 https://www.netflix.com/jp/title/80133335 日ではどうでしょうか。 性暴力の定義が、内閣府の男女共同参画局のHPに書かれています。 性犯罪・性暴力とは いつ、どこで、だれと、どのような性的な関係を持つかは、あなたが決めることができます。望まない性的な行為は、性的な暴力にあたります。性的な暴力は、年齢、性別にかかわらず起こります。 また、身近な人や夫婦・恋人の間でも起こります。 内閣府 男女共同参画局 地位関係性を利用した性行為の要求 今、フェミニズム映画を作っています。その中で「地位関係性を利

  • 弊社サービス利用に関する報道について | VISITS Technologies株式会社

    弊社が運営するOB/OG検索プラットホーム「VISITS OB」を通じて発生した社会人による学生への不適切行為について、これまでの経緯と今後の対応について以下の通りご報告致します。 報道されている内容は許されざる行為であり、まずは被害にあわれた方におかれましては、心よりお見舞い申し上げます。 1. 現在判明している事実関係 ・2019年2月21日、「VISITS OB」を利用中の社会人による、学生への不適切行為の報道がございました ・報道によると、2019年1月27日、弊社サービスを通じてOB/OG訪問を行った女子大学生に対し、OB/OGとして登録していたユーザーが不適切行為を行ったとして、逮捕される事件が発生致しました ・VISITS OB内の社会人ユーザーには、企業による法人アカウント利用(企業公認ユーザー)とボランティア社会人による個人アカウント利用(ボランティアユーザー)の2種類が

    弊社サービス利用に関する報道について | VISITS Technologies株式会社
    akakiTysqe
    akakiTysqe 2019/04/03
    https://twitter.com/teadow/status/1113058683796090880?s=21組織の最下っ端が自分にも何かしらの権力があると気づき、かつ組織からは見返りのない仕事をさせられたら、当然賄賂の要求が横行するという話
  • 大林組社員を逮捕 就活生にわいせつな行為した疑い | NHKニュース

    大手ゼネコン・大林組の社員が就職活動でOB訪問に来た女子大学生に「面接の指導をする」などと言ってマンションの部屋に連れて行きわいせつな行為をしたとして警視庁に逮捕されました。 警視庁によりますと、先月27日、就職活動の一環としてOB訪問に来た20代の女子大学生に東京・港区のマンションの部屋でわいせつな行為をしたとして強制わいせつの疑いが持たれています。 宗村容疑者は就職活動をしている学生とOBをつなぐスマートフォンのアプリに登録していて、女子大学生とは初めて会ったとみられています。 当初は、社近くの喫茶店で話をしていましたが、「パソコンを見ながら説明したほうがいい。面接の指導をする」などと言ってマンションの部屋に連れて行ったということです。 宗村容疑者はアプリを通じてほかにも就職活動をしている複数の女子大学生に会っていたとみられ、警視庁が詳しいいきさつを調べています。 警視庁によりますと

    大林組社員を逮捕 就活生にわいせつな行為した疑い | NHKニュース
    akakiTysqe
    akakiTysqe 2019/04/03
    https://twitter.com/teadow/status/1113058683796090880?s=21組織の最下っ端が自分にも何かしらの権力があると気づき、かつ組織からは見返りのない仕事をさせられたら、当然賄賂の要求が横行するという話
  • 大手“下層”社員の就活生暴行事件に感じる薄ら寒さ

    世の中の不透明感に伴い、就活生の間では大企業志向がさらに強まっている(写真=shutterstock) 3~4年くらい前だろうか。その“予兆”は、既にあった。 大学で講義を終えたあと、数名の女性の学生たちに、「先生、OB訪問ってやっぱりした方がいいんでしょうか?」と相談を持ちかけられたのである。 当時は、エントリーシートの普及で一時激減していたOB・OG訪問がにわかに復活。企業側から大学にOB・OGが送られてくるなど、学生が直接話を聞く機会もわずかながら増えていた時期だった。 なので私は、「行った方がいいよ。実際に会社に行って、そこで働いている人たちの雰囲気を肌で感じることもできるし」と即答。 すると彼女たちは戸惑った表情で、「会社に行っていいんですか? OB訪問って外で会うものだと思ってた」と返したのである。 (以下、当時のやりとり) 「外で会うって……、OBって女性ってこと?」(河合)

    大手“下層”社員の就活生暴行事件に感じる薄ら寒さ
    akakiTysqe
    akakiTysqe 2019/04/03
    https://twitter.com/teadow/status/1113058683796090880?s=21組織の最下っ端が自分にも何かしらの権力があると気づき、かつ組織からは見返りのない仕事をさせられたら、当然賄賂の要求が横行するという話
  • 1