タグ

ブックマーク / dengekionline.com (22)

  • 『グリッドマン ユニバース』宝多六花の太ももが急成長! 描き下ろし衣装のフィギュア化決定

    『グリッドマン ユニバース』宝多六花の太ももが急成長! 描き下ろし衣装のフィギュア化決定 文 電撃オンライン 公開日時 2024年02月10日(土) 18:32 最終更新 2024年02月10日(土) 20:52 『グリッドマン ユニバース』描き下ろし衣装をまとった六花たちがフィギュア化 フィギュア化が発表されたのは、宝多六花、新条アカネ、南 夢芽の3名。 坂勝氏原画による、オリジナル衣装“Dreamy Divas Ver.”のビジュアルが公開されました。 なかでも目を引くのが、宝多六花の太もも! 常々太い、それがいいと評判の彼女の太ももですが今回のオリジナル衣装でまた新たな成長を遂げたようです。 フィギュアの情報は、今後順次公開予定とのこと。 『グリッドマン ユニバース』より、 「宝多六花」、「新条アカネ」、「南 夢芽」の ヒロインたちがオリジナル描き下ろし衣装「Dreamy Div

    『グリッドマン ユニバース』宝多六花の太ももが急成長! 描き下ろし衣装のフィギュア化決定
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2024/02/11
    オタクに人気のキャラデザ、ざっくりイメージで、平成前半は極端なボンッキュッボンのモデル体型→平成後半はロリこそ正義→令和は肉感タップリ…と変遷してる気がする
  • 新作FPS『THE FINALS(ファイナルズ)』開発者が語る“弾丸を一発も撃たなくても楽しめる”本作の魅力とは【インタビュー】

    新作FPS『THE FINALS(ファイナルズ)』開発者が語る“弾丸を一発も撃たなくても楽しめる”作の魅力とは【インタビュー】 文 sexy隊長 公開日時 2023年12月08日(金) 17:50 最終更新 2023年12月08日(金) 19:09 ネクソン、Embark Studiosが開発するPCSteamPS5、Xbox Series X|S向け新作FPS『THE FINALS』。日12月8日にリリースされましたが、11月30日に行われたメディア向けプレビューイベントにおいて、メディア合同の開発者インタビューも同時に行われました。 作のコンセプトや、開発において影響を受けた作品についてなどを聞くことができたので、その様子をお届けします。 なお、インタビュー回答者はEmbark Studios 共同設立者/「THE FINALS」エグゼクティブ・プロデューサーのRob Run

    新作FPS『THE FINALS(ファイナルズ)』開発者が語る“弾丸を一発も撃たなくても楽しめる”本作の魅力とは【インタビュー】
  • 『もののけ姫』の使い勝手よさそうな画像がジブリより公開。「常識の範囲内で、自由につかってください」

    『もののけ姫』の使い勝手よさそうな画像がジブリより公開。「常識の範囲内で、自由につかってください」 文 電撃オンライン 公開日時 2023年07月22日(土) 09:36 『もののけ姫』の画像、君はどう使うか 投稿されたのは『もののけ姫』に登場するキャラクターに一言添えた画像。「常識の範囲内で、自由につかってください」とのことですが、だいぶネタ寄り。 とくに「我が名はアシタカ」と名乗りをあげるシーンのアシタカに「!?」と付いているのは、スタジオジブリ公式サイトで提供されている同シーンのアシタカの画像がSNSなどでどんな使われ方をしているのかを知ってのことでしょう。 常識の範囲内で、自由につかってください① pic.twitter.com/sXXLGNi2vf — スタジオジブリ STUDIO GHIBLI (@JP_GHIBLI) July 21, 2023 常識の範囲内で、自由につかって

    『もののけ姫』の使い勝手よさそうな画像がジブリより公開。「常識の範囲内で、自由につかってください」
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2023/07/23
    ジブリのこれ、絵はもちろん良いんだけど、セリフのフォントとか色一色の背景とか、サザエさんのサブタイトルみたいで正直古くさい(参考)→ https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2019/03/098016b3f81eb282c60f1e81644cef0b.jpg
  • アニメ『serial experiments lain』の岩倉玲音が、『NEEDY GIRL OVERDOSE』配信番組にまさかの登場

    アニメ『serial experiments lain』の岩倉玲音が、『NEEDY GIRL OVERDOSE』配信番組にまさかの登場 文 電撃オンライン 公開日時 2023年07月07日(金) 23:09

    アニメ『serial experiments lain』の岩倉玲音が、『NEEDY GIRL OVERDOSE』配信番組にまさかの登場
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2023/07/08
    この意外だけど、文脈(?)の納得感あるコラボ、つくづく制作陣のセンスが良いな…
  • アニメ『メダロット』がYoutubeで全話無料配信決定!

    アニメ『メダロット』がYoutubeで全話無料配信決定! 文 電撃オンライン 公開日時 2022年11月29日(火) 11:24 『メダロット』25周年を記念し、1999年よりTV東京系列にて放送されたアニメ『メダロット』全52話が、1年間に渡り、毎週1話ずつYoutubeメダロット公式チャンネルにて無料配信されます。 作のYoutubeでの全編公開は今回が初となります。 アニメ「メダロット」全52話をYoutubeで初の全編無料配信,1年間に渡り毎週月曜日に1話ずつ配信 Youtubeメダロット公式チャンネル 第1話の無料配信は12月5日(月)20:00~。 以降毎週月曜日の20:00より配信します。 また、歴代メダロット・主人公キャラクターたちが大集合のスマートフォンゲーム「メダロットS」では配信企画を記念して、無料配信を行う毎週月曜日にゲームログインでルビー1個をプレゼントするロ

    アニメ『メダロット』がYoutubeで全話無料配信決定!
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2022/11/29
    キクヒメの「おやびん姿」と、バレエ回とかのプライベート姿のギャップに性癖歪ませられた男児は多いだろうな…(俺もソーナノ)
  • 【重要な追記あり】世界初のフルダイブVRMMORPG《ソードアート・オンライン》の正式サービスが開始

    【重要な追記あり】世界初のフルダイブVRMMORPG《ソードアート・オンライン》の正式サービスが開始 文 電撃オンライン 公開日時 2022年11月06日(日) 13:00 最終更新 2022年11月06日(日) 16:55 ※この記事は、“電撃文庫『ソードアート・オンライン』に登場するゲーム《ソードアート・オンライン》がもしも現実に存在したら、ゲームメディアならこういう記事を掲載していたのでは?”というフィクションの記事となります。実在の人物や団体などとは一切関係ありません。 10月31日に発売されたナーヴギア用VRMMORPG《ソードアート・オンライン》。その正式サービスが日11月6日13時よりスタートしました。 【11月6日17時ごろ追記】作を含むナーヴギアのゲームを一切プレイしないようにしてください。詳しくは記事後半をご確認ください。 作は、今年5月に発売された完全フルダイブ

    【重要な追記あり】世界初のフルダイブVRMMORPG《ソードアート・オンライン》の正式サービスが開始
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2022/11/08
    やっぱり被害にあったみんな今ごろ、オムツ履かされて尿道カテーテル入れてんのかな…
  • 『リコリス・リコイル』スピンオフ小説が二度目の発売前重版で10万部を達成!

    リコリス・リコイル』スピンオフ小説が二度目の発売前重版で10万部を達成! 文 電撃オンライン 公開日時 2022年09月08日(木) 17:43 情報解禁以来、大きな話題となった小説リコリス・リコイル Ordinary days』(電撃文庫/9月9日発売予定)の二度目の発売前重版が決定しました。今回の重版により、10万部達成となります。 スピンオフ小説も人気爆発中! 2022年7月より放送中の足立慎吾監督によるオリジナルTVアニメ「リコリス・リコイル」。放送直後から個性豊かなキャラクターたちや、格的なガンアクションとのギャップから話題を呼び、SNSでも度々トレンド入りすることから多くの注目を集めています。 書は、アニメのストーリー原案を担当した作家・アサウラ氏ご人が執筆。アニメでは描かれることがなかった錦木千束や井ノ上たきななど、看板娘たちが織り成すありふれた非日常の様子を収録し

    『リコリス・リコイル』スピンオフ小説が二度目の発売前重版で10万部を達成!
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2022/09/08
    『本書は、アニメのストーリー原案を担当した作家・アサウラ氏ご本人が執筆。』アサウラ氏、ラノベ作家としてより先に『爆笑問題カーボーイ(ラジオ)』の投稿コーナーの常連として知って、リコリコ原案と知って驚いた
  • 『とんでも戦士ムテキング』原作の新作アニメが今秋放送。声優、スタッフ情報が明らかに

    『とんでも戦士ムテキング』原作の新作アニメが今秋放送。声優、スタッフ情報が明らかに 文 電撃オンライン 公開日時 2021年03月28日(日) 12:00 2019年に制作と主演の声優オーディションが発表されたタツノコプロ原作TVアニメ「MUTEKING THE Dancing HERO」が格始動を開始。キャスト、スタッフ、キャラクター、ティザービジュアルなどの情報が公開されました。 以下、リリース原文を掲載します。 原作の「とんでも戦士ムテキング」は、1980年9月~1981年9月に放送されたタツノコプロ制作のヒーローギャグアニメ。 80年代当時のサンフランシスコをモデルにした街を舞台に、ヒーロー「ムテキング」に変身して悪の宇宙人と戦うことになった主人公を描き、ムテキングが登場時に1曲歌い上げるという「とんでも」ない演出や、ド派手な原色&ローラースケートという、特徴的なコスチュームに代

    『とんでも戦士ムテキング』原作の新作アニメが今秋放送。声優、スタッフ情報が明らかに
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2021/03/28
    おおっ、CG担当がプリパラ・プリチャンの乙部善弘さんだ/昨今の80sリバイバルブームにタツノコが乗っかるなら、確かにムテキングが最適だな
  • 地味に便利。Ctrl+Shift+Vの機能って?

    地味に便利。Ctrl+Shift+Vの機能って? 文 kent 公開日時 2020年05月09日(土) 14:00 普段、PCを使って仕事をしている方のほとんどが“コピペ”の操作をしていると思います。 コピー(Ctrl+C)&ペースト(Ctrl+V)の略で、テキストや画像などをコピーして、別の場所にペーストする操作ですが、ペーストするソフト(コピー先)によっては、コピー元のフォントやサイズなどの書式もコピーしてしまうことってありますよね。 テキストが急にデカくなっていたり、太字になっていたり……。筆者も、面倒だなと思いながらフォントやサイズを修正することが多々あったのですが、なんと書式をコピーせずにそのままペーストできる方法があったんです。 その方法が、“Ctrl+Shift+V”です。もちろん、知っている方の方が多いと思いますが、地味に便利だったので今さらながらご紹介してみます。 “Ct

    地味に便利。Ctrl+Shift+Vの機能って?
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2020/05/10
    はてなブログ書くときのコピペ時に便利なやーつ。自分は右クリックして「書式なしテキストで貼り付け」ってやるけど
  • ラッキービーストにインタビューを敢行!? 『けものフレンズ3』は世界観を大切に

    広報さんによると、間違いなく開発スタッフとのこと。突然の邂逅に動揺しながらも、せっかく開発者に遭遇したのなら話を聞きたい! と好奇心が勝ったので、突発的にインタビューを敢行しました。『けものフレンズ3』の現状とこれからについて語っていただきましたので、ぜひご覧ください! “ドール”が受け入れられたことに安堵 ――ラッキービースト越しのインタビューで大変恐縮ですが、日はよろしくお願いいたします。通話がつながったのは開発スタッフさんということだそうですが、『けものフレンズ3』の開発においてどのような業務を担当されている方なんでしょうか? アーケード版『けものフレンズ3 プラネットツアーズ』とアプリ版『けものフレンズ3』の両方で、ディレクターとして開発・運営に携わっております。 ――では、以降はディレクターさんとお呼びいたします(笑)。 承知しました(笑)。具体的な業務としては、アーケードゲー

    ラッキービーストにインタビューを敢行!? 『けものフレンズ3』は世界観を大切に
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2020/02/29
    ワイの脳内のジェームズキャメロン「優れたコンテンツには成功への再挑戦が何度だって許されているんだ。私のターミネーターを見習いたまえ(笑)。けものフレンズには期待しているよ」ワイ「サンキューキャメロン」
  • 【Xbox特報・秋葉原編その1】日米ゲーム機戦争開戦前夜、秋葉原で行列を確認! - 電撃オンライン

    マイクロソフトが満を持して放つ家庭用新ハード・Xbox、いよいよ発売。この、"日米家庭用ハード戦争"開戦前夜、日が誇る最大の電気街・秋葉原はいったいどんな夜を迎えているのだろうか? 電撃オンライン取材班B(1人)は、この歴史的瞬間に立ち会わんとする人々を捜し求めて、独り寂しく夜の街へ消えた…。 2月下旬の深夜とは思えない暖かさのせいか、取材班Bの足取りは軽かった。深夜0時、無事秋葉原に到着。よし。予定通りだ。この陽気だ、きっと行列があるに違いない。そう考えながら、取材班Bは夜の秋葉原をさまよった。 さすらうこと5分、秋葉原中央通り沿いに店舗を構えるメッセサンオーの店先に、わずかながら行列を確認(午前0時5分時点で4人の行列)。よし。予定通りだ。取材班Bは、さっそく先頭に並ぶ男性2人組に話をうかがってみることにした。Xboxに対する熱い想いを語ってくれるはずだ。 ●以下、メッセサンオー前の

    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2020/02/26
    今だったら陵辱痴漢地獄のくだりでプチ炎上したりするのかな…
  • 死活問題。Youtubeサービス終了を本気で悲しむ我が子

    死活問題。Youtubeサービス終了を気で悲しむ我が子 文 そみん 公開日時 2019年08月01日(木) 06:30 どうも、おっさんゲーマーのそみんです。先日、息子のたつまる(小1)が沈な面持ちでやってきて、こう言いました。 たつまる「パパ……。9月3日で3DSのYoutubeが終わっちゃうんだって……」 へー。2013年12月10日の3DS版配信開始から約6年弱。正直、自分はスマホやPCでYoutubeを見てきたのでそこまで愛着はありませんでしたが、2012年に生まれた息子にとっては、かなりのショックだったようでして……。 ちょっと、息子と3DSとYoutubeの思い出話でも語ろうと思います。 物心がつく前から慣れていたタッチ操作 自分みたいなゲーム&ウォッチやカセットテープでパソコンを遊んでいた世代と違い、たつまるは生まれた時からタッチ操作のジェネレーション。 1歳くらいからス

    死活問題。Youtubeサービス終了を本気で悲しむ我が子
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2019/08/02
    『Youtubeを見ている子ども(てか、赤ちゃん)あるあるなのですが、だいたい最初に“広告スキップ”を覚えます(苦笑)。』物心ついてなくても"広告=ウザい"って思うもんなんだな…w
  • 『KOF AS』チャン・コーハンが女体化。社やビリー・カーンも!

    『KOF AS』チャン・コーハンが女体化。社やビリー・カーンも! 文 そみん 公開日時 2019年07月22日(月) 20:22 ネットマーブルのiOS/Android用アクションRPG『THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR(ザ・キング・オブ・ファイターズ オールスター/KOF ALLSTAR)』の新情報が公開されました。 この情報は、7月22日(月)に配信された“1周年直前公式生放送”で発表されたものです。

    『KOF AS』チャン・コーハンが女体化。社やビリー・カーンも!
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2019/07/23
    ハゲ→デコ、髭の形→髪型と、ちゃんとチャンコの要素も受け継いでるから…(震え声)/逆にチョイは、長身のスレンダー美女になったり?…と思ったけどsvcでブリス化はされてたか
  • E3の発表から考えるシングルプレイの未来と、今後のゲームハードとソフトの関係性【E3 2018】

    米国・ロサンゼルスで現在開催中の“E3 2018”。稿では、E3に合わせて行われた各社の発表やプレスカンファレンスを受けて、その注目ポイントと、そこから見えてきた今後のゲーム業界の動向についての考察をお届けする。 話題作の発表が相次いだなかで、日ゲームメーカーが存在感を示す “E3 2018”での各社の発表では、ゲームハードに関する話題がまったくと言っていいほど出なかった。昨年の“E3 2017”でもゲームハードに関する発表は少なかったが、それでもXbox One Xがお披露目されるといった話題があった。 だが今年は、マイクロソフトのフィル・スペンサー氏が「次世代のXboxも開発を進めている」と語ったのが、ゲームハードに関する唯一の話題であった。だがそれも、プラットフォームメーカーとして次の展開を考えているというのは、ある意味当然のことだろう。 もちろん、2016年にNintendo

    E3の発表から考えるシングルプレイの未来と、今後のゲームハードとソフトの関係性【E3 2018】
  • 『アイドルマスター シャイニーカラーズ』レビュー。今までの『アイマス』へのリスペクトを感じる作品に

    BXDが手がけるHTML5プラットフォーム“enza(エンザ)”で今春配信予定の『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』。そのメディア向け体験会でプレイした感想をお届けします。 【2018年4月24日追記】サービスが開始しました。 作は、アイドルの育成や全国のプロデューサーとのライブ対戦を楽しめる『アイドルマスター』の新シリーズ。プレイヤーは新事務所“283(ツバサ)プロダクション”のプロデューサーとなり、所属するアイドルたちをプロデュースします。また、アイドルとの“コミュニケーション”要素も盛りだくさんとなっています。 それではさっそく、メディア向け体験会でプレイできた部分をレビューしていきたいと思います。 今回は、およそ1シーズンにわたってアイドルたちをプロデュースすることができました。1シーズンは8週で構成されていて、次シーズンに進むには、アイドルランクなどの条件を満

    『アイドルマスター シャイニーカラーズ』レビュー。今までの『アイマス』へのリスペクトを感じる作品に
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2018/02/21
    おぉーゲームプレイ部分は原点回帰のオーディションに近い/あのシステムはとっつきにくいし素早い状況判断・計算・反射神経(ルーレットビタ押し)が求められるけど、ゆえにアツかった
  • 『ゼノギアス』ストーリーやキャラ、システムの魅力を20周年に際して再評価【周年連載】

    あの名作の発売から、5年、10年、20年……。そんな名作への感謝を込めた電撃オンライン独自のお祝い企画として、“周年連載”を展開中です。 第68回でお祝いするのは、1998年2月11日にスクウェア(現スクウェア・エニックス)から発売され、20周年を迎えた『ゼノギアス』。内容、システムから多くの人に衝撃を与えた作について語ります。 なお、コチラの記事は、2013年8月に掲載された“思い出ゲーム特集”を編集して再掲載したものになります。 重厚で壮大な設定と緻密な伏線が絡まり合うストーリー スクウェア(現スクウェア・エニックス)より、1998年2月11日に初代PSで発売された『ゼノギアス』は、当時“聖剣伝説が出ない理由 FFとは異なる可能性 そして、ゼノギアス”という衝撃的なキャッチコピーがテレビCMで流れていたこともあり、遊んでいなくともタイトルは印象に残っているという人も多いかと思います。

    『ゼノギアス』ストーリーやキャラ、システムの魅力を20周年に際して再評価【周年連載】
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2018/02/11
    「♪キスレブの~蒸気野郎を蹴っ飛ばせ~やかん頭がピーピー泣くぞっ」っていう子供NPCのセリフがなぜかいまだに頭にこびりついている
  • SNKヒロインたちが2人1組のチームで戦う『SNKヒロインズ タッグチームフレンジー』2018年夏発売

    SNKは、PS4/Nintendo Switch用新作格闘アクション『SNKヒロインズ TAG TEAM FRENZY(SNKヒロインズ タッグチームフレンジー)』を、2018年夏に発売します。なお、価格は未定です。 作は、セクシー&キュートなSNKヒロインたちが、2on2のタッグで戦う格闘アクションゲームです。初心者から上級者まで楽しめる新システムが採用されている他、憧れのヒロインたちを自分好みにカスタマイズできる機能も充実しています。 STORY 前回の格闘大会“KOF”から数カ月後……。ヒロインたちの新たな戦いが始まる! 大富豪アントノフによって開催された格闘大会“THE KING OF FIGHTERS”。その波乱の結末から数カ月後……。突如、豪華絢爛な館に囚われた女性格闘家たち。 「おっと、逃げようとしても無駄だ。俺のもとまで、無事到達できた者には最高の褒美をやろう……」 謎の

    SNKヒロインたちが2人1組のチームで戦う『SNKヒロインズ タッグチームフレンジー』2018年夏発売
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2018/01/13
    「SNKヒロインのゲーム?おーええやん」→最初のイラスト→「誰やこれ…」→ゲーム内の3Dキャラ→「誰やこれ…」
  • 『とある魔術の電脳戦機(バーチャロン)』が2018年にPS4とVitaで発売。ハイスピードバトルアクションが展開

    『とある魔術の電脳戦機(バーチャロン)』が2018年にPS4とVitaで発売。ハイスピードバトルアクションが展開 3月12日に東京・秋葉原UDXにて開催されたイベント“電撃文庫 春の祭典2017”の新作発表ステージにて、『とある魔術の電脳戦機(バーチャロン)』のゲームの発売が発表された。 『とある魔術の電脳戦機』は、電撃文庫の人気小説『とある魔術の禁書目録(インデックス)』とセガゲームスの人気アクションゲーム『電脳戦機バーチャロン』のコラボタイトル。鎌池和馬先生の手がけたコラボ小説が、2016年5月に発売されて好評を博した。 ステージ上で公開された映像には、インデックスや一方通行(アクセラレータ)、御坂美琴、そして上条当麻が登場。バーチャロイドに乗り、超高速(ハイスピード)バトルアクションを繰り広げるという。PS4/PS Vitaにて、2018年に発売予定だ。

    『とある魔術の電脳戦機(バーチャロン)』が2018年にPS4とVitaで発売。ハイスピードバトルアクションが展開
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2017/03/12
    電撃文庫の格ゲーをセガが出して、ステージ背景がセガゲーだったり蜜月やな~と思ってたけど、これは予想外w/てゆーかコラボ小説がけっこう前にあったのか!http://blog-imgs-92.fc2.com/s/e/c/sectorzkpk0721/2016051117065436b.jpg
  • 『ブレイブウィッチーズ』より“ブレイク”ウィッチーズや各隊員のパーソナルマークのTシャツが登場

    コスパは、“二次元コスパ”ブランドより『ブレイブウィッチーズ』の“雁淵ひかり”、“雁淵孝美”をはじめとする各隊員のパーソナルマークのTシャツなどを発売します。 『雁淵ひかり パーソナルマークTシャツ』 ひかりのパーソナルマークは扶桑リスがモチーフとなっています。 ■発売日:2016年12月下旬予定 ■サイズ:S/M/L/XL ■カラー:NAVY ■価格:2,900円+税 『雁淵孝美 パーソナルマークTシャツ』 佐世保の英雄、孝美のパーソナルマークTシャツです。 ■発売日:2016年12月下旬予定 ■サイズ:S/M/L/XL ■カラー:WHITE ■価 格:2,900円+税 『ラル パーソナルマークTシャツ』 502部隊の隊長、ラルのパーソナルマークTシャツです。 ■発売日:2016年12月下旬予定 ■サイズ:S/M/L/XL ■カラー:MOSS ■価格:2,900円+税 『サーシャ パーソ

    『ブレイブウィッチーズ』より“ブレイク”ウィッチーズや各隊員のパーソナルマークのTシャツが登場
  • 『まどマギ外伝』アプリ『マギアレコード』が発表。魔法少女たちは蒼樹うめさん描き下ろし

    アニプレックスは、f4samuraiと共同開発でiOS/Android用アプリ『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』を2017年春に配信予定です。また、アプリの公式サイトを開設し、事前登録の受付を開始しています。 『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』は、Magica Quartet原作のアニメ『魔法少女まどか☆マギカ』の世界で、新たなる魔法少女たちがさまざまな物語をつむぐスマートフォンゲームです。 アプリは、9月22日~25日に東京・TEPIAイベントホールで開催された“~シャフト40周年記念~ MADOGATARI展”東京アンコール会場内のシアターで特別映像が上映されました。 映像を用いたCMが公式サイトで公開されており、10月1日深夜よりTVでも放送開始となります。 ●スマホゲーム『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』PV第1弾 ゲーム内に登場する新たな

    『まどマギ外伝』アプリ『マギアレコード』が発表。魔法少女たちは蒼樹うめさん描き下ろし
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2016/10/01
    ガンダムよろしく、「まどマギの世界観」でまどか達以外が活躍するような外伝展開も楽しい/にしてもやっぱシャフトが作る「まどマギ」映像こそ至高…外伝なのに本編なみのクオリティ尊い