タグ

* |ω・)とCopyrightとmediaに関するasrogのブックマーク (5)

  • 赤松健(@KenAkamatsu)/2015年09月25日 - Twilog

    2024年04月14日(日)2 tweets 20時間前 ちいかわコミック公式@chiikawa_comic ㊗️ 2024年度 第53回日漫画家協会賞 「萬画部門」の大賞を #ちいかわ が受賞しました🎉 受賞理由「不思議で困難も多い世で、一緒にいる喜びいっぱい、楽しみ、奮闘し暮らしてゆく存在たちは、多くの人々の心に寄り添っています。」 ナガノさんおめでとうございます!👏 x.com/mangaka_kyokai… Retweeted by 赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) retweeted at 21:23:37 20時間前 日漫画家協会公式@mangaka_kyokai 2024年度 第53回日漫画家協会賞 発表 ▼大賞 [コミック部門] 小田ゆうあ氏『かろりのつやごと』 [カーツーン部門] 古川タク氏『TAKUPEDIA』 [萬画部門] ナガノ氏『ちいかわ なんか小さ

    赤松健(@KenAkamatsu)/2015年09月25日 - Twilog
    asrog
    asrog 2015/09/26
    安全で、クリーンで、すぐに快適に読めて、同じ価格(無料)なら…
  • 「にこ☆さうんど♯」の運営者を著作権法違反の疑いで逮捕|ニュース|広報情報|株式会社ドワンゴ

    PRESS RELEASE ニコニコ動画をMP3に変換・ダウンロードするサイト 「にこ☆さうんど♯」の運営者を著作権法違反の疑いで逮捕 北海道警察部サイバー犯罪対策課および北海道手稲警察署は、日(5月8日)、dueおよびJASRACが著作権を管理する楽曲の音楽ファイルを不特定多数の者にダウンロードさせていたサイト「にこ☆さうんど♯」(以下「件サイト」という。)の運営者である男性(29歳)を著作権法違反(公衆送信権および送信可能化権侵害)の疑いで逮捕したことを発表しました。 件サイトでは、ニコニコ動画に公開されている動画をMP3ファイルに変換してダウンロードおよびストリーム配信を行っていたもので、専用のアプリケーション等をインストールすることなく、ニコニコ動画の動画掲載ページURLを入力するだけで容易に変換・ダウンロードすることが可能となっており、ニコニコ動画で人気のあるボーカロイド

    「にこ☆さうんど♯」の運営者を著作権法違反の疑いで逮捕|ニュース|広報情報|株式会社ドワンゴ
    asrog
    asrog 2014/05/08
    ”著作権法違反(公衆送信権および送信可能化権侵害)”
  • VODリッチ|国内最大級の動画配信比較情報サイト

    VODリッチは国内最大級の動画配信情報サイトです。国内ドラマや海外ドラマに韓国ドラマはもちろんのこと、邦画や洋画などの映画情報もご紹介。もちろんアニメから今話題のオンラインライブやコンサート情報も網羅。どの動画配信サイトで視聴ができるのか、お得に見れるのかを徹底比較しております。無料視聴できる配信サイトもご紹介。

  • Media Interactive Incか ・・・・ 初音ミクさんが消されていく話: 月夜のぴよこ と 空耳うさぎさんたち

    えっと雪だるまさんの記事の転載です。だからミク厨はわたしではなく、雪だるまさん、千桜や深海少女などミクさんの動画すきが、雪だるまさんほどマニアックに解説出来ません。 以下転載です。 ーーーーーーーーーーーー えーっと、まぁもう皆知ってると思うけど、なんの事無く私はミク厨でありますw。 で、例のロンドンオリンピック開会式に歌って欲しいアーティストTOP10 なんていう、まぁただの人気投票であって、実際のオリンピック関連とは 無関係のサイトがありまして、ちょっと前になぜか韓国のいわゆるK-Poopの アーチスト(笑)さん達がどういう訳だかTOPを独占〜なんてのが ありましたあのサイトで、なぜか初音ミクさんがTOPに躍り出まして、 それ以後ブッチギリでTOP独走中〜なんて感じになっております。 Singers You'd Like to Perform at the 2012

    asrog
    asrog 2012/01/22
    今、海外でマスメディア側の企業がインディーズ作品の削除なんてしたら、大炎上するはずだけど。
  • 西田 宗千佳のPostscript: 論点は思ったより単純なんではないか

    ダビング10を巡る議論が大変なことになっていますが……。 一応私も意見を述べておこうかと思います。 と、その前に、ちょっと日常の話を。 職業柄という部分もあるのですが、私はが好きです。フィクションもノンフィクションも、雑誌も学術書もマンガも洋書も写真集も、分け隔てなく愛しています。出版不況で活字はなかなか読んでもらえない事情がありますが、とはいえ、私のレベルの「好き」は、そんなに珍しい存在ではないでしょう。ひとたび屋に入ると、「とりあえず一山」という感覚でを買ってしまいます。 そういうことを続けていると、習慣的に「断る」ことがでてきます。 それは、「書籍カバーと袋をもらわない」ことです。そんなにエコを意識した行動ではないですが、ついていると整理が大変ですし、やっぱりゴミも増える。で、レジでは「袋とカバー、いいです」と答え、鞄にを詰め込むことになるわけです。 ところが数年前から、レ

  • 1