タグ

就活に関するasrogのブックマーク (124)

  • 退職引き留めに応じるな 死ぬぞ

    絶賛死亡中社員が語るぞ 実際にあった事ベースで書くから見づらいかもね 業界シェアトップを走るメーカーで間接部門(名目上の肩書では情報システム部)におる 聞こえはいいが大手が直接生産を管理するほどの市場ニーズが無いニッチな産業を狙って手を出し大手に製品を卸し続けるスタイルなので実質常に下請け状態だ 今年の頭からエージェントに依頼し転職活動を始め5月頃に地方局ではあるがテレビ局から内定を貰った 有給諸々の消化を含め上司退職相談を行った時にすんなり辞めさせてくれると思ったら部長まで出てきての退職引き留めの交渉が始まった 細かい内容を全部書くと尋常じゃない文書量になるので完結な引き止め交渉の内容としては ・転職先の方が給与が高い(年収比1.2倍くらい) →今後昇給に+でのっけるから残って ・昇格要件を満たしているはずなのに昇進できない →実は記載が無い物の暗黙の了解で年齢の制限がある、昇進できる

    退職引き留めに応じるな 死ぬぞ
  • 公務員辞めようか本気で悩んでるんだけど、転職失敗したら詰みそう 追記10/19

    質問者の情報年齢:35歳(女) 結婚願望:皆無 実家:細い 両親:今は元気 簡易職歴:研究室に馴染めず大学中退 → ニート → 地方公務員 経験した業務内容:「経理系の事務」と「土木系の工事発注」を行ったり来たり 辞めたい理由①残業:毎月80時間程度(土日出勤込みの総時間数) ②残業代未払い:80時間残業のうち支払われているのは40時間程度。 ③2年おきの配置換え:最初の半年は必死にローカルルールに適応、次の1年で担当業務大体把握、残り半年で状況まとめ切れずグダグダの引き継ぎ。これを全員が繰り返すので色んな仕事がグダグダ。 ④専門能力の身につかなさ:事務手続きと現状の把握で精一杯で専門的に掘り下げる時間がない。困ったらいつも民間企業に丸投げ。 ⑤仕事の効率の悪さ:ハンコ主義。低スペックPC。FAX現役。電話現役。メール文化なし。チャット文化なし。前例踏襲に拘るくせに部署ごとにコロコロ変わる

    公務員辞めようか本気で悩んでるんだけど、転職失敗したら詰みそう 追記10/19
  • もっといい仕事あるんじゃない?|うまパパ@妻は妊娠中

    うまうまです。 今回は、仕事の話なんですが、Panasonicとコラボした、面白そうな公式のテーマ設定があったので、それに沿って書いてみようと思います。 上のリンクで書いたのですが、私は今、とある製造メーカーの調達部門で働いています。大学は工学部の大学院まで行き、修士課程を修了してから、今の会社にいわゆるプロパーで入り、今もなお継続勤務しています。 そもそも、大学生・大学院生の時、今勤めている会社や、調達という仕事に興味があったか?というと、答えは「No」です。工学部で解析設計について研究をしていたものですから、就職先も自動車関係や、財閥グループの重工の設計職とかに就くのかなーと考えていました。 (気になって考えていたか?と言われると少しアヤシイ・・・・) さらに、そもそもなんで工学部に入ったのか?という点から掘り返してみると、父の影響が強かったのだと思います。父は根っからのエンジニア

    もっといい仕事あるんじゃない?|うまパパ@妻は妊娠中
  • 給料上げるなら転職が手っ取り早い

    このツイート、手取り14万にやたら注目集まってるけど地方ならそんなもんじゃないか?というのが個人的な感想。 「手取り14万円しかもらってないのに目標設定させる会社はおかしい。手取り30万円にしてから求めるべき」という話題ですが、30万稼ぎるようになるために目標設定するということが理解できてない感あります。「給与上げてから求めろ」という思考では一生キャリアアップできません https://twitter.com/MotoyasuYamada/status/1651927402401136641?s=20 やっぱ、給与上げるなら転職が手っ取り早い。 目標設定は特にしてなかったけど、興味ある分野の情報収集とか、得た内容を仕事の中で勝手に実践をしていた。 求められてないことをやっても今いる会社からは評価はされないけど、転職先からは評価されることが多かった。 だから、給与に関係なく新しいことにチャレ

    給料上げるなら転職が手っ取り早い
  • エンジニアとして30代までにやってて良かった・やれば良かった事を自分のキャリアから振り返ってみた. - Lean Baseball

    最初に言っておきます. このエントリーは「いいを読んだついでに自分のキャリアを振り返ってオススメを残す」という長文ブログです. 適当に読み流してもいいですし, 心の琴線に触れる事があれば最後までお付き合い頂けると幸いです. さて, 4月の末と言えば, GWが近づいてくると共に色々考えることがあります. 例えば社会人23年目の私は今年, GWの予定(決まっていない場合に限る) 「こどもの日」にしてあげられること キャリアの振り返りと数年先のキャリアプラン検討 この3つについて真剣に考えています. 今年でいうとGW予定(1.)は90%程度計画済み, こどもの日(2.)は甥っ子に渡すお小遣いを検討...までは決まってるのですが, 最後の(3.)はというと, GW明けって転職とか将来キャリアを考える機会になりがちじゃん?そういえば自分のキャリア(ry ...という感じで, GWは(人が意識する

    エンジニアとして30代までにやってて良かった・やれば良かった事を自分のキャリアから振り返ってみた. - Lean Baseball
  • 40代よわよわエンジニアの転職は打ちのめされてからが本番だった

    久しぶりに転職をした。 理由は「上司がクソ・年収も上がらない」という至極単純なもの。 自分は人手不足と言われているエンジニア業界でも、人が居ないと嘆かれている言語のエンジニアである。 正直に言って、今までは求人に乗っかればそれなりに内定を取れたので、そんな感じでいくだろうとタカをくくっていた。 ところが、今回の転職はめちゃくちゃ難航した。 受けたカジュアル面談は20社近く。 約半数の選考に進み、スキルチェックで落とされたのが3社、面接で落ちたのが2社、内定獲得したが辞退したところが3社。 打率3割は高いと思うかもしれないが、経験者なら誰でもOKのSESなので自慢にならないんだ。すまんな。 最終的には良さげなところを見つけ転職は幕を閉じたが、かけた期間はおよそ6ヶ月。 それをぼちぼち忙しい業務の合間と土日に行っていたので、もう身も心もすっかり摩耗した。 ようやく落ち着いて新しい環境にも慣れた

    40代よわよわエンジニアの転職は打ちのめされてからが本番だった
  • 大学は就職予備校ではない、って結構ひどい話だと思うんよ

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2121559 この話だけど、お金に余裕があってご立派な理想を語れる家庭はいいけどさ、ほとんどの庶民はいい収入いい仕事のために大学に行くんよ。 特に貧乏な家庭で育つと、理解があっても大学は人生成功への切符くらいの雑な理解しかなくてな、家族から期待を一身に背負って大学に行くんよ。 文学が得意だし、偏差値低めだから、とか言って大学文学部に行くんよ。 そして就職はボロ負け。 就職時になってから文学部を選択したのが間違いだと知るわけ。 あんなに一所懸命に勉強がんばったのに、大学は就職予備校ではない、とか言って斬られて終わるわけ。 そんだけ勉強したんだからちゃんと見返りがあるように作っておくのが社会の責任だろ!! 責任取れないなら文学部が新入生受け入れなんてすんじゃあねえよ!! 追記: 大学は就職予備校では

    大学は就職予備校ではない、って結構ひどい話だと思うんよ
    asrog
    asrog 2023/04/11
    入りたいところを見定めて、大学訪問とか企業訪問とかして遮二無二情報を取りに行くしかない。社会は学生には結構優しい。プーチンがKGBでやった逸話が有名。https://www.nikkei.com/telling/DGXZTS00001380V10C22A4000000/
  • (追記あり)陰キャで友達もいないのでお前ら転職の相談に乗って欲しい

    【追記】みんなアドバイスありがとうございました。いっこめの大企業のオファーを受けることにします。 お礼文 https://anond.hatelabo.jp/20230206231743 文ここから今の仕事に嫌気が差して、あとやっぱり同じ仕事をしている人たちにくらべて給料が大幅に安いのが辛くて転職活動をしたらこうなった。 正直クソザコなので一個でも受かったらいいなと思ったら、志望度が高い所に絞っても4社から内定を貰ってしまった。 俺に内定が出るとか人材不足にも程があるだろ、日経済ヤバイ。やばいんだが、俺みたいなクソでも役に立つと言ってくれているならば、それだけで死ぬ気で頑張る覚悟はある。 あるんだが、どこに行ったらいいのか迷いすぎ。しにそう。 内定でなくて悩む事は想定していたが内定が出過ぎて悩むとは思ってなかった。 お前ら意見くれさいよろしくお願い申し上げます。 俺のスペック 年齢:ア

    (追記あり)陰キャで友達もいないのでお前ら転職の相談に乗って欲しい
  • クソみたいなラーメン作ってる

    2022/9/5 深夜にすいません。コメントをすべて読ませていただきました。 当にありがとうございます! 心臓がバクバクいってどうなるかと思いました!! ひとまずは転職を目標にしたいと思います。転職は今しかできないので…… 転職活動で納得のいく結果にならなかったら、弊社で上を目指そうと考えています。 重ね重ね、ありがとうございました。 (以下文) 深夜にすまんな。増田利用者の中では若手な方だ。30代前半の会社員男。たまに短文を投稿するくらいで、基は読んでるだけになる。 仕事のことで気になってることがある。転職を考えている。それとも働き続けた方がいいのか。人生経験豊富な増田の先輩方のご意見を伺いたい。 子どもの頃からずっと憧れだったラーメン作りの仕事。此処からキャリアを始めることができて、幸せな方だったと思う。今は辛い。無気力だ。やっていける気がしないし、やりたくもない。 今すごい精神

    クソみたいなラーメン作ってる
    asrog
    asrog 2022/09/03
    可能であれば書ける範囲で続報を出してもらえるととても嬉しいです
  • あなたにとって適切な転職先か判断するための面接時の逆質問20選

    面接の最後に「質問はありますか?」と聞かれたとき、あなたは何を質問しますか? ここでの質問のことを逆質問と呼ぶわけですが、基的に逆質問をしないことは避けましょう。その理由は大きく3つあります。 1つ目は、会社への興味や入社意欲の高さを伝えることができないからです。なぜなら、「特にありません」と答えると、「当社で働くことに強い興味が無いのでは?」と、志望度に疑いを持たれる可能性があるからです。 2つ目は、自己PRの機会を失うことに通じるからです。なぜなら、逆質問の内容を通じて、志望度の高さをPRする事ができるだけでなく、「ビジネスコミュニケーションの取れる人」、「相手と状況に応じて的確な会話ができる人」という印象を与える事ができるからです。 そして、3つ目が今回、私が強く伝えたいことですが、逆質問は、その企業があなたにとって適切な転職先かどうかを判断するのにとても有効だからです。 面接は企

    あなたにとって適切な転職先か判断するための面接時の逆質問20選
  • 10年勤めた大手自動車部品メーカーを離れEC物流へ!異業種への転職で感じていた不安が、入社後は安心感へ。|株式会社MonotaRO(モノタロウ)

    10年勤めた大手自動車部品メーカーを離れEC物流へ!異業種への転職で感じていた不安が、入社後は安心感へ。 ※記事の内容は取材時のものであり、組織名や役職等は取材時点のものを掲載しております。 今回は、尼崎ディストリビューションセンターで工程管理マネジャーをされている山田さんへのインタビュー記事です。転職のきっかけや入社前後のギャップ、コロナ渦での大きな需要変動を乗り越えたエピソード、仕事のやりがいなどをお伺いしました。 山田さん 物流部門 尼崎ディストリビューションセンター 出荷グループ 大学卒業後、大手自動車部品メーカーで10年間生産管理を経験。2020年にモノタロウへ中途入社。在庫管理グループで倉庫内の在庫適正化をリード、現在は出荷グループのチームリーダーとしてピッキング工程のマネージャーを務める。 生産管理以外の分野にチャレンジしたいー前職でのお仕事内容を教えてください。 以前は新

    10年勤めた大手自動車部品メーカーを離れEC物流へ!異業種への転職で感じていた不安が、入社後は安心感へ。|株式会社MonotaRO(モノタロウ)
  • 転職面接での志望/転職理由に余計な情報はつけない方が良い(失敗経験談) | 生産技術からITコンサルに転身したブログ

    こんにちは。 日は長らく転職活動をしていた私が犯していた、大きなミスに関して綴ろうと思います。 転職の理由の軸が2つあり、ぶれぶれになってしまい指摘を受けたという内容です。 具体的には 転職理由:海外に行くチャンスがなくなったから転職を決意した 志望理由:コンサルの志望理由は「日の製造業を外から変えたい」 上記の理由が全然繋がっていなかったので、転職前半期はかなり面接で失敗しました。 では順を追って説明します。 自分の転職の背景 自動車会社を選んだ理由 新卒で海外の工場で働きたかったからです。 実は車が好きとかという理由ははありませんでした。 いろいろサーチした結果、前職の生産技術部が海外赴任の最短距離だと判断しました。 なぜかというと、 車が好きな人は海外に興味がない 技術系職種では、生産技術が若いうちに海外に行ける の二点です。 そしてその判断は間違っておらず、三年目の秋からは研修

    転職面接での志望/転職理由に余計な情報はつけない方が良い(失敗経験談) | 生産技術からITコンサルに転身したブログ
  • 就活失敗しました〜

    初書き込みです。 現在22歳、21年既卒、女、彼氏持ちです。 この春から立派な無職になりました☆ 私は美術大学に入り、デザインの勉強をし、就活では主にデザイン制作会社を受けていました。 他には分野外のデザイナー職やゲーム会社のイラストレーターなども受けました。 受けた会社は、志望度が低いと相手にも分かってしまうだろうし、自分も志望動機を履歴書に書ける気がしなかったので、志望度が高いところだけ受けました。 なので数は10〜20社と少なめです。 1次面接1回、グループディスカッションを1回こなしました。 それ以外は書類落ちか辞退です。 グループディスカッションは二度とやりたくないです。 就活を始めたのは4年生の6月と遅めだったので、それが結構まずかったかな〜と思っています。 最初は結構楽観的で、今まで留年も浪人もせずそのまま生きてきたため、就職は何となくできるものだと思っていました。 いや〜甘

    就活失敗しました〜
    asrog
    asrog 2021/04/15
    職種をずらす、勤務地をずらす、業界をずらす、先輩や周りの人や先生に求人がないか聞きまくるとか。リクナビに出すのもタダじゃないので人伝で採用できれば入れるかも。就活って外道なしの総力戦ですよね……
  • 「技術のスペシャリスト」になれないエンジニアのキャリアを考える - paiza times

    StartupStockPhotosによるPixabayからの画像 こんにちは。倉内です。 エンジニアになったころは「とにかく手を動かし続けたい」「技術力で勝負したい」という方が多いのですが、実際ある程度働いてみると技術力だけで突破していくのは結構難しいことに気づきます。 尖った技術を武器にいわゆるスペシャリストとして生きていくことができる人はそう多くはなく、paiza利用ユーザー様からも「将来自分はどうすればいいだろうか…」という悩みをいただくことがあります。 エンジニアとしての市場価値を高めるには技術を磨くこと以外に、できることの幅を広げる、サービスやプロダクトの成長にフォーカスする、エンジニア経験を生かして転職する…など他の選択肢もあることを覚えておいてもよいでしょう。 そこで今回は、技術に全振りしないエンジニアのキャリア選択について考えてみたいと思います。 技術力オンリーで生きてい

    「技術のスペシャリスト」になれないエンジニアのキャリアを考える - paiza times
  • パソナグループ、淡路島で帝愛グループの地下王国みたいな就活難民支援プロジェクトを始動 : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    パソナグループ、淡路島で帝愛グループの地下王国みたいな就活難民支援プロジェクトを始動 : 市況かぶ全力2階建
    asrog
    asrog 2020/12/18
    食費54,000円、30日頭で割って1食600円。補助なしでまともな温食食べたらこんなもんかというくらい。なんとか他の職場に潜り込んだり実家に居れる人は来ないけど行き場のない人は雨風凌げるって感じかなあ。
  • で、シリコンバレーでいくら稼げるのか(Part 8)

    承前 : Part-7 https://anond.hatelabo.jp/20201014091325 次回 : Part-9 https://anond.hatelabo.jp/20201101061517 前提IT系の会社を前提とする。 Individual Contributor (IC)を前提とする。採用やインタビューの話をするときに、応募者にそれなりの学歴・素養があることを前提とする。 (追加) TCの話をする際、すべての数字は4年間の平均、かつ課税前を前提とする。要は4年間の額面収入の合計を4で割ったもの。 (追加) 個々人の選択によって大きく変わる社会保障費の会社側負担などは無視して話を進める。つまりW-2のBox 1の数字を取り扱う。交渉のDOs/DONTs前回までで収入の構成要素については大体解説を終えた。細かいところまで含めればESPPだとかRoth IRAだとかまだ

    で、シリコンバレーでいくら稼げるのか(Part 8)
  • https://www.jil.go.jp/institute/siryo/2015/documents/0162.pdf

  • 「新卒でないと入りにくく給料も高い」134社

    ​「比較的楽に内定が取れる」とされる年でも、自分に合った会社選びはじっくり行う必要がある。そこでまず、会社選びの参考になる情報として、「新卒でないと入りにくい会社(新卒採用占有率)」ランキングを作成した。 「新卒採用占有率」は、『CSR企業総覧(雇用・人材活用編)』2018年版の掲載データを使い、2017年4月新卒入社者(一部は通年採用や第2新卒等を含む)と2016年度の中途採用者数の合計に対して、新卒採用者が占める割合を計算したものである。 今回はさらに条件を加え、「平均年収が650万円以上」で「新卒比率80%以上」の134社を、紹介する。いわば「新卒でないと入りにくく、給料が比較的高い会社」のリストだ。なお対象は、採用数が新卒・中途合計50人以上の会社に限っている。 コーセーと丸井グループは新卒比率100%! ランキング1位はコーセー、丸井グループの2社が新卒占有率100%で並んだ。化

    「新卒でないと入りにくく給料も高い」134社
    asrog
    asrog 2018/02/19
    あははは…キッツい。
  • 就活生悩ませるサイレント 実態に迫る|NHK NEWS WEB

    6月に大手企業の面接が解禁になり、2か月余りがすぎました。去年はオワハラ(企業が学生に内定を出す代わりに、就職活動を終えるよう強要すること)が問題になりましたが、ことしは新たな問題、サイレントが学生を悩ませています。 サイレントとは、企業が学生に「面接の合否を伝える」と約束しておきながら、長期間にわたって連絡せず、待たせ続けることです。これまでにも一部の企業で見られましたが、ことしは特に目立っています。 おはよう日の笹川陽一朗ディレクターが、その実態に迫り、背景を解説します。 就活中の学生悩ませるサイレント サイレントの現状を知りたいと、まず訪れたのが都内の就活カフェです。就職活動中の学生専用のカフェで、新卒採用を実施している企業の情報などを自由に閲覧できます。 店内にいた大学4年生たちに聞いたところ、多くの学生が「ことしの就職活動でサイレントを経験した」と答え、「合格しても、不合格

    就活生悩ませるサイレント 実態に迫る|NHK NEWS WEB
    asrog
    asrog 2016/08/14
    就活生も必死で、外部の掲示板にガンガン書き込みされてるので、社名は調べればすぐわかるはず。下請けに対する態度も、なんとなく透けて見える。
  • 面接では「能力が高くないと言えないこと」を言って欲しいだけなんですよ - ふろむだ@分裂勘違い君劇場

    面接で、その人が過去にやった仕事の内容を聞くと、「単なる仕事の思い出話」とか「自分語り」を始める人が多いんですが、そんなことを聞きたいわけじゃないんです。 面接の目的は、能力チェックと人柄チェックです。 そして、能力チェックの過程で人柄はわかっちゃうもんなので、わざわざ人柄チェックのための質問をすることはないです。 また、「私は能力が高いです」という「自己申告」も聞きたくないです。 自己申告をいくら喋っても、それは能力があることの「証明」にはなってないです。 面接の時に聞きたいのは、「能力が高くないと言えないこと」です。 それを、それだけを喋ってください。 能力の高さが明らかになるように喋ってくれるのなら、必ずしも仕事の話じゃなくてもいいことも多いです。 家事の話でも、料理の話でも、趣味の話でも、自分の好きなゲームの話でも、面白かったアニメのことでも、学生時代のサークル活動の話でも、なんで

    面接では「能力が高くないと言えないこと」を言って欲しいだけなんですよ - ふろむだ@分裂勘違い君劇場