タグ

* |ω・)とvocaloidとcommunicationに関するasrogのブックマーク (2)

  • ボカロで音楽の未来は明るい?+。あとジャンル別お薦めあげてけ。:未来の普通:たまに馬車目線付き

    「ボカロで見える曲の素顔。音楽の未来は明るい?」に読み切れないくらいたくさんのコメント・ツイートありがとうございます。(ツイート一覧) こんなに多くの人がじっと堪えてるんですね。「ボカロこんなにすごいのに、なにみんな澄ましてんの?」と叫びたいけど、一般人を混乱させてボカロ叩きみたいなことにならないよう、みんな極力静かにしてる。ボカロ愛されてます。 こんなにたくさんのコメ見て黙っていられないので、追記しようと思います。 その前に、みなさんのコメ読んでたら、 ますますいろんなジャンル知りたくなりました ボカロの特徴といえば、その多彩なジャンル。私もボカロで、トランスとかミニマルとか「こんな音楽あったのか」体験をいくつもしましたし、その感動は今でもありありと思い出せます。ということで、お願いです。 音楽ジャンル名とそのジャンルのお薦めボカロ曲1曲あげてけください。 マイナーなジャンル歓迎。 ガイ

    ボカロで音楽の未来は明るい?+。あとジャンル別お薦めあげてけ。:未来の普通:たまに馬車目線付き
  • アカウント削除のお知らせ及び謝罪(訂正、追伸)10/10 19:30再修正 | ちゃむのぶろぐ

    突然ですが、私ちゃむ(こなたP)はアカウントを削除する事に決めました。 理由を話します。 私の動画は不特定多数の方に荒らされているのですが、今まであまり気にしすぎないようにして、動画投稿を続けてきました。 ですが、動画投稿を続ける行為というのは、余計にその方々から反感を買うことになると気付きました。 ですので今後、ネットから身を引くという結果に至りました。 私のわかる範囲ですが、そもそも私の動画が荒れている理由を話します。 事の発端は「334人の敵」です。 この「334」という数字(詳しくは33-4)は、なんでも実況Jという場所では使ってはならない、言わばタブーに数字らしいのです。 私がこのタイトルをつけた理由は、「さみしー → 334」が主で、もう一つ裏設定で 「僕が当時、軽く人間不信に陥ったときに、だいたい1/300人の割合で信用できる人がいて、これに近い数字」という理由があります。

    アカウント削除のお知らせ及び謝罪(訂正、追伸)10/10 19:30再修正 | ちゃむのぶろぐ
  • 1