タグ

SFとmediaに関するasrogのブックマーク (1)

  • AKB総選挙というビジネスモデル - 指原ひとりで4億円の売上 - PJ表参道

    2016年6月18日、第8回AKB48選抜総選挙が新潟で行なわれ、指原莉乃*1が2連覇を達成した。僕はAKB48自体にあまり興味がない。指原については、読み方は「さしはら」だったよね?何かスキャンダル起こした人だよね?というレベル。ただ、この総選挙というビジネスモデルは改めてすごいと思ったので、ブログに書いておきたい。 今回の指原への投票数243,011票に対して、投票券が付いたCDが1枚あたり1,646円。単純計算で399,996,106円*2。指原一人で4億円を動かしたことになる。なぜこれだけ大きな金額となるのか、理由を3つ示したい。 ①モノではなく感情を販売 モノではなく感情を売るとはどういうことか?下の表を使いながら説明したい。まずはモノを売ることから。例えば、屋台のラーメン屋。ラーメン1杯は高くても1,500円くらいだろうが、それ以上支払う人はいない(それ以上支払うシステム(チッ

    AKB総選挙というビジネスモデル - 指原ひとりで4億円の売上 - PJ表参道
  • 1