タグ

事故と動物に関するbean_heroのブックマーク (17)

  • 母グマ?列車にぶつかり死ぬ、子グマそばから離れず : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン

    親子2頭とみられるクマと列車がぶつかった現場近くから離れないもう1頭のクマ(25日午前、湯沢町湯沢で) 24日午後10時17分頃、新潟県湯沢町湯沢のJR上越線で、長岡発越後湯沢行き普通列車(4両)がクマ2頭とぶつかった。乗客乗員約20人にけがはなかった。親子とみられるクマ2頭は死んだ。越後湯沢―六日町間では、上下線で一時運転を見合わせたが、25日午前8時半に運転を再開した。 南魚沼署やJR東日によると、クマは親子3頭で線路付近を歩いていたとみられ、母親とみられるクマは体長1メートル20、子とみられるクマは60センチほどだった。この事故で普通列車5が運休、3に遅れが生じ、約900人に影響が出た。 現場ではしばらくの間、もう1頭の子とみられるクマが、付近にとどまっていた。県猟友会南魚沼支部湯沢分会長の山田周治さん(70)は「子グマはどうしてよいか分からず、母グマのそばから離れられなかった

    母グマ?列車にぶつかり死ぬ、子グマそばから離れず : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン
    bean_hero
    bean_hero 2019/10/27
    運転見合わせや遅延で動物支障というやつか
  • 92歳男性 いのししに襲われ くわで応戦 その結果… | NHKニュース

    24日午前8時前、神奈川県小田原市で畑作業をしていた92歳の男性が、いのししに襲われ両手などにけがをしましたが、男性は持っていたくわで応戦し、いのししはその場で死にました。 市によりますと、男性はいのししにかまれて両手と右足にけがをして病院に運ばれました。一方、いのししは畑で死んでいるのが見つかったということです。 家族によりますと、男性は午前7時半ごろに畑に出かけて作業を始めたところ、すぐに、いのししに襲われてけがをしましたが、自力で自宅に戻ってきたということです。 そして、に対し「いのししに襲われて、初め、つえでたたいたものの、つえが折れたので持っていたくわで応戦した」と話したということです。 男性のはNHKの取材に対し、「20年以上にわたって畑作業を夫婦でしているが、朝にいのししの足跡を見ることはしょっちゅうあったものの、直接、その姿を見ることはなかったので驚いています。これから

    92歳男性 いのししに襲われ くわで応戦 その結果… | NHKニュース
    bean_hero
    bean_hero 2019/03/25
    続きはCMの後で...とはならない(NHK)
  • シカと列車の衝突事故が起きる原因は「鉄分」だった!

    ものつくるひと 「ものつくるひと」は、画期的製品・サービスの開発に取り組む担当者の横顔に迫る『週刊ダイヤモンド』の人気連載です。「もの」とは文字通りの「物」だけではなく、店舗の開発、新サービス、規格など、広めに定義してお届けします。 バックナンバー一覧 シカが線路内に侵入して鉄道会社が困っている──。国内鉄鋼メーカートップである新日鐵住金のグループ会社、日鐵住金建材で商品開発に携わる梶村典彦の目に、そんな新聞記事が飛び込んできた。 普通の人なら「ふーん、そうか」と読み流す程度の記事だろう。だが、どんな些事にも関心を抱く性分の梶村は違った。「どれほど困っているのか鉄道会社にヒアリングしたい」と即行動に移した。そして、全国で年間約5000件もシカと列車の衝突事故が起きて遅延や死骸処理など大きな損失を出し、防止柵で対策してもシカの侵入を一向に防げず、むしろ被害が拡大していたことが分かった。 これ

    シカと列車の衝突事故が起きる原因は「鉄分」だった!
    bean_hero
    bean_hero 2017/06/22
    摂り鉄という新ジャンル
  • 夜間の動物園に侵入、トラに手をかまれ重傷 米

    (CNN) 米ネブラスカ州オマハの警察によると、同市内でハロウィーンの夜、動物園への侵入者がトラに手をかまれて重傷を負った。 警察が1日に発表したところによると、ジャクリーン・アイデ容疑者(33)は10月31日、友人1人とともに閉園後のヘンリー・ドアリー動物園に侵入。日付が変わった時間帯に負傷し、友人に連れられて病院へ駆け込んだ。 病院で反抗的な態度を取ったため、通報を受けた警官が出動したところ、人にはアルコールまたは薬物の影響がみられた。取り調べの結果、「トラをなでるため」に動物園へ忍び込み、おりの中へ伸ばした手をかまれたことが分かった。不法侵入容疑に問われ、依然として入院中だという。 CNN系列局が伝えたところによると、指を失う恐れがあるほどの重傷。同容疑者には複数の不法行為の前歴があるという。 当局が詳しい経緯などを調べている。動物園は安全対策を強化すると表明した。

    夜間の動物園に侵入、トラに手をかまれ重傷 米
    bean_hero
    bean_hero 2015/11/03
    大トラがトラに噛まれた件(違 「本人にはアルコールまたは薬物の影響がみられた」「取り調べの結果、「トラをなでるため」に動物園へ忍び込み、おりの中へ伸ばした手をかまれたことが分かった」
  • 車にはねられたコアラ、グリルにはまって奇跡的に助かる

    (CNN) オーストラリア南部のアデレード近郊で、1匹のコアラが車にはねられて車体前部のグリルにはさまりながら、ほとんど無傷で助け出される出来事があった。コアラは英冒険家のマイケル・グリルスさんにあやかって「ベア・グリルス」と命名され、野生に返されることになった。 アデレード近郊に住むローレン・デービスさんは夜間、街灯のない幹線道路を時速100キロで走行中にコアラを発見。別の車がいたため車線変更ができず、急ブレーキをかけたものの後続の車に衝突されそうになったため、コアラをひくしかなかったと話す。 車を止めて車内から周りを見渡したが、コアラの姿は見えなかった。夜間に女性1人で車から出るのは危険だと判断し、そのまま10~15分ほど走行して自宅に戻ったという。 「帰宅して車をガレージに入れ、電気を付けて車に傷がないか見ようとしたら、フロントグリルにコアラがはまり込んでいた」 地元のコアラ保護施設

    車にはねられたコアラ、グリルにはまって奇跡的に助かる
    bean_hero
    bean_hero 2015/09/28
    ツバメがはまったらツバメグリル(違
  • 米ハイウェーでトラック横転、子豚2200匹が脱走

    6月9日、米オハイオ州の幹線道路で8日夜、約2200匹の子豚を積んだトレーラーが横転した。通報を受けた地元警察官や消防職員は、車線を封鎖し、路上に逃げ出したり隣接する森に迷い込んだりした子豚を必死になって捕獲している。写真はWHIO-TV提供(2015年 ロイター) [8日 ロイター] - 米オハイオ州の幹線道路で8日夜、約2200匹の子豚を積んだトレーラーが横転した。通報を受けた地元警察官や消防職員は、車線を封鎖し、路上に逃げ出したり隣接する森に迷い込んだりした子豚を必死になって追い回す羽目になった。 グリーン郡保安官事務所によると、州道35号線での事故発生から2時間以上たっても、最大15人が子豚の捕獲作戦を続けている。米テレビ局フォックスがネットに投稿した短い動画では、レスキュー隊員がキーキーと鳴きながら走り回る子豚を追いかけ、後ろ足をつかんでは別のトラックで待つ職員に手渡していた。

    米ハイウェーでトラック横転、子豚2200匹が脱走
    bean_hero
    bean_hero 2015/06/09
    子豚のトンだ遁走劇
  • 「バッファロー」大量逃走し近所に出没、15頭射殺 米国

    (CNN) 米ニューヨーク州北部ショーダックで大型の牛である「バッファロー」22頭が飼育場から逃げ出して周辺地域を群れで走り回り、住民らに被害が出る恐れが生じたため15頭が射殺される騒ぎが25日までにあった。 負傷者は出ていない模様。22頭は23日、飼育場のフェンスを壊して逃げたもので、ハドソン川を泳いで渡り、州間道も横切ったという。体重が590キロを超える個体もおり、車両が衝突した場合、運転手の生死にかかわる甚大な被害を受ける恐れもあった。 ベスレヘムの警察当局者によると、現場近くにある複数の学校に対し生徒を校内にとどめるよう注意したという。 群れの追跡には飼育場従業員と警官らが参加。同州オールバニ郡の保安官は記者団に、追跡劇について「開拓時代の西部地方を思わせる展開だった」と振り返った。 最後には群れを隔離した場所で包囲したが、驚いたとみられるバッファローは警官らに立ち向かう構えも見せ

    「バッファロー」大量逃走し近所に出没、15頭射殺 米国
    bean_hero
    bean_hero 2015/04/25
    勝てる自信が全くない「体重が590キロを超える個体もおり」
  • アシカが魚目当てにボートにジャンプ、水中に釣り人引き込む

    [6日 ロイター] - 米カリフォルニア州サンディエゴにあるミッション湾のマリーナで5日、釣った魚を手に写真を撮ろうとしていた男性のボートに、アシカが飛び乗り、魚を奪おうとして男性を水中に引きずり込むハプニングがあった。

    アシカが魚目当てにボートにジャンプ、水中に釣り人引き込む
    bean_hero
    bean_hero 2015/04/25
    魚が欲しかっただけ。あしからず。
  • 野生の象が車踏みつぶす 注意呼びかけ NHKニュース

    タイで、国立公園に生息する野生の象が乗用車を襲い、めちゃめちゃに踏みつぶすなどの被害が出ていて、国立公園は観光客に注意を呼びかけています。 タイの首都バンコクの北東にあるカオヤイ国立公園で10日、野生の雄の象が道路を走っていた乗用車に襲いかかりました。 象は乗用車のボンネットに腹ばいになったあと、足を4とも車体の上に乗せ、めちゃめちゃに踏みつぶしました。 このあと、象は近くの料品店の窓ガラスを壊すなどしたということです。 タイのメディアによりますと、今年に入ってこの国立公園では合わせて4台の車が象に壊される被害を受けています。 乗用車の中から撮影された映像には象が長い鼻を振り上げて運転席に迫り車体に体をぶつける様子も捉えられています。 一連の被害が同じ象によるものかは分かっていないということです。専門家によりますと、群れから追い出された象が孤独とストレスを感じると今回のように暴れること

    bean_hero
    bean_hero 2015/01/13
    装甲車なら勝てるのかな
  • オオアリクイの襲撃で死亡例、遭遇リスク増に懸念 ブラジル 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

    仏西部のサーブル・ドロンヌ(Sables-d'Olonne)動物園で飼育されている8歳のオオアリクイ(2008年7月30日撮影、資料写真)。(c)AFP/FRANK PERRY 【7月28日 AFP】ブラジルで猟師2人が別々にオオアリクイに襲われ死亡する事例が発生し、オオアリクイの生息地の減少と、人間が危害を受ける遭遇リスクの増加を研究者らが懸念している。 長い鼻と長い体毛が特徴的なオオアリクイは体長1.2~2メートル、体重45キロほど。森林破壊と人間の居住域の拡大がオオアリクイの生息地を奪っているとして国際自然保護連合(International Union for Conservation of Nature、IUCN)は、絶滅の危険が増大している「危急種」に指定している。 通常は人間に対して攻撃的な態度はとらないが、視力が弱く、おびえたときには前足にあるポケットナイフほどの長さの鉤爪

    オオアリクイの襲撃で死亡例、遭遇リスク増に懸念 ブラジル 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
    bean_hero
    bean_hero 2014/07/29
    スパムニュース認定(違
  • ゴリラ脱走訓練中に飼育係が麻酔銃を撃たれる、スペイン (AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】スペイン・カナリア諸島(Canary Islands)の動物園の飼育係(35)が、脱走ゴリラの捕獲訓練中に誤って麻酔銃を撃たれ、病院に運ばれるという事故が起きていたことがわかった。 インドの都市にヒョウ出没、市民はパニック  カナリア諸島のランサローテ島(Lanzarote)にあるロロ動物園(Loro Park Zoo)では2日、ゴリラが脱出したという想定で訓練が行われていた。 6日、AFPの取材に応じた同動物園の広報パトリシア・デルポンティ(Patricia Delponti)さんによると、麻酔銃を持った獣医が放ったダート(矢)が飼育係に当たったという。 「理由は分からないが、誤って矢が横にいた同僚の足に刺さった。矢には体重200キロのゴリラを無力にする量が装薬されており、体重約100キロの人間の体に入るととても危険だ」 獣医は直ぐ飼育係に解毒剤を注射した。 飼育

    ゴリラ脱走訓練中に飼育係が麻酔銃を撃たれる、スペイン (AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    bean_hero
    bean_hero 2014/06/07
    ゴリラに麻酔銃を奪われて撃たれたのかと予想してたら全然違ってた
  • 隣人のアヒルに襲われけが、米女性が2800万円の賠償請求

    [オリンピア(米ワシントン州) 22日 ロイター] - 米ワシントン州の元看護師の女性(62)が、オレゴン州に住む母親を訪ねた際、隣人が飼っていたアヒルに襲われ、けがを負ったなどとして、この隣人に対し27万5000ドル(約2800万円)の損害賠償を求める訴えを起こした。 訴状によると、女性が2012年5月に母親の自宅を訪れたところ、隣人のペットのアヒルが女性に向かって突進し、逃げようとした女性は転倒。手首を折るなどのけがを負ったという。

    隣人のアヒルに襲われけが、米女性が2800万円の賠償請求
    bean_hero
    bean_hero 2014/04/23
    アフラック「うちの子じゃありません」(違
  • 日光 駅前にシカ ぶつかられた観光客2人けが NHKニュース

    13日午前、栃木県日光市の東武日光駅の駅前にシカが現れ、マイクロバスに接触したあと、観光客2人にぶつかって逃げました。 2人は軽いけがをし、警察は周辺をパトロールしてシカに注意するよう呼びかけています。 13日午前9時半ごろ、日光市松原の東武日光駅の駅前に1頭のシカが現れ、乗客を乗せずに走っていたマイクロバスと接触しました。 驚いたシカは近くの歩道に向かって走り出したところ、歩道で、いずれも54歳の台湾から来た女性観光客2人にぶつかり、そのまま走って逃げたということです。 女性2人は腰などを打って病院に運ばれましたが、けがの程度は軽いということです。 マイクロバスの運転手に、けがはありませんでした。 警察によりますと、逃げたシカは体長がおよそ1メートルで、日光市の市街地の駅前にシカが出没するのは珍しいということです。 近くのみやげ物店の女性店員は「店の前をすごい勢いで動物が走っていきました

    bean_hero
    bean_hero 2014/04/14
    次は馬の予感
  • 女性襲ったクマ、1年前に人死なす 北海道、DNA分析:朝日新聞デジタル

    北海道せたな町の山林で4日、山菜採りの女性を襲ってけがをさせたヒグマは、1年前に同町で女性を襲って死なせたクマと同じ個体であることが、道立総合研究機構(道総研)のDNA分析で分かった。道の檜山振興局は、襲われた状況からこのクマを「人を積極的に襲う、非常に危険な問題個体」として、国道229号の西側の地域への入山自粛を呼びかけている。 DNA分析をしたのは道総研の道南地区野生生物室。 昨年4月16日、同町北檜山区新成の川の沢で、当時52歳の女性がクマに襲われ死亡した。この時に採取された体毛と、今回の事故で同行の男性がナタでクマを追い払った際に鼻に負わせた傷から出た血液を、同室で分析。遺伝子型が同じオスと分かった。

  • 北海道せたな町:同じヒグマ、また人襲う DNA型で判明 - 毎日新聞

    bean_hero
    bean_hero 2014/04/08
    手負いの熊こわい
  • 女性襲ったヒグマ、63歳がナタでたたき撃退:社会:読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    4日午後2時頃、北海道せたな町大成区太田の山林で、山菜採りをしていた苫小牧市の会社員女性(45)が後ろからヒグマに襲われた。 女性は肩や腕をかまれて重傷を負い、病院に運ばれたが、命に別条はないという。 せたな署によると、女性は知人(63)と2人でギョウジャニンニクを取るために入山。山菜採りを終え、知人の後ろを歩いて下山中、林道から約1キロ・メートルの山中で襲われた。ヒグマは体長約2メートルで、知人が枝払い用に持っていたナタでヒグマの顔をたたくと、山中に逃げた。 山林に入る林道入り口には「クマ出没注意」の看板が設置されており、よく出没する地域。せたな町では昨年4月、現場から約10キロの北檜山区新成の山林で、1人で山菜採りをしていた女性(当時52歳)がヒグマに襲われて死亡した。

    bean_hero
    bean_hero 2014/04/06
    後日、凶暴化した手負いの熊に別の人が襲われる事が無いことを祈る
  • 同じ電車にシカが3回連続で衝突…JR紀勢線 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    15日午後11時頃から同11時55分頃にかけて、JR紀勢線の紀伊田辺(和歌山県田辺市)発串(同県串町)行き普通電車が立て続けに3回、シカと衝突した。 乗客約20人にけがはなかった。同線では年間約300回、電車とシカが衝突するが、1の電車が続けて3回衝突するのは珍しいという。 JR西日和歌山支社によると、15日午後11時40分頃、紀伊田辺発串行きの普通電車が、江住(同県すさみ町)―和深(串町)間でシカと衝突した。非常ブレーキで停車し、運転士が確認したがシカは見あたらなかった。この電車は同11時頃と同11時55分頃にもシカと衝突し、23分遅れた。 16日午前6時10分頃、串発紀伊田辺行きの普通電車の運転士が、前日に衝突のあった和深―江住駅間の線路内で、負傷したシカ1頭を発見。撤去作業のため、特急「くろしお」1と普通電車2が20~30分遅れ、約280人に影響が出た。

    bean_hero
    bean_hero 2013/06/17
    馬はぶつからないでしょうか
  • 1