タグ

ブックマーク / jp.reuters.com (274)

  • アングル:PC普及で廃れた筆記体、米小学校で教育義務化の動き

    米国ではコンピューターの普及に伴って、筆記体はほとんど使われなくなった。しかし、カリフォルニア州が今年から小学校で筆記体の学習を義務化するなど、教育の再開に取り組む州が増えている。端末操作を通じて文字の書き方を学んだ世代は今後、時代遅れになるかもしれない。写真は同州フラートンの学校で、筆記体を練習する子ども。23日撮影(2024年 ロイター/Mike Blake) [フラートン(米カリフォルニア州) 27日 ロイター] - 米国ではコンピューターの普及に伴って、筆記体はほとんど使われなくなった。しかし、カリフォルニア州が今年から小学校で筆記体の学習を義務化するなど、教育の再開に取り組む州が増えている。端末操作を通じて文字の書き方を学んだ世代は今後、時代遅れになるかもしれない。 カリフォルニア州では元小学校教師のシャロン・クワークシルヴァ氏が筆記体の学習義務化に関する法案を議会に提出し、法案

    アングル:PC普及で廃れた筆記体、米小学校で教育義務化の動き
    bean_hero
    bean_hero 2024/02/05
    一方ロシアは・・・で何かネタ書けないかなと思ったが、ロシア語筆記体を認識して文字入力なんて可能なのだろうか
  • AI想定より速く人知超える公算、危険性語るためグーグル退社=ヒントン氏

    人工知能(AI)研究の第一人者として知られるジェフリー・ヒントン氏は、想定より遥かに速くAIが人間よりも賢くなる可能性があると気づき、AIの危険性について自由に話すために米アルファベット傘下のグーグルを退社したと語った。写真は2017年12月、カナダのトロントで行われたトムソン・ロイター ファイナンシャル・アンド・リスク・サミットに参加するジェフリー・ヒントン氏(2023年 ロイター/Mark Blinch) [2日 ロイター] - 人工知能(AI)研究の第一人者として知られるジェフリー・ヒントン氏は、想定より遥かに速くAIが人間よりも賢くなる可能性があると気づき、AIの危険性について自由に話すために米アルファベット傘下のグーグルを退社したと語った。

    AI想定より速く人知超える公算、危険性語るためグーグル退社=ヒントン氏
    bean_hero
    bean_hero 2023/05/03
    シンギュラリティって、人工知能が人間より賢くなるのではなく、人知を超えた手の付けようのない馬鹿になる事によって起こるのかも知れないと思ったり
  • マスク氏ら、AI開発の一時停止訴え 「社会にリスク」

    [29日 ロイター] - 米実業家イーロン・マスク氏や人工知能(AI)専門家、業界幹部らは公開書簡で、AIシステムの開発を6カ月間停止するよう呼びかけた。社会にリスクをもたらす可能性があるとして、まずは安全性に関する共通規範を確立する必要があると訴えた。 オープンAIが開発したAI対話ソフト「チャットGPT」の最新版言語モデル「GPT─4」に言及し、これを上回るシステムを開発停止の対象にすべきとした。 公開書簡は非営利団体「フューチャー・オブ・ライフ・インスティチュート(FLI)」が発表。マスク氏や米アルファベット傘下ディープマインドの研究者、英スタビリティーAIのエマド・モスタク最高経営責任者(CEO)、AIの大家であるヨシュア・ベンジオ氏やスチュワート・ラッセル氏など1000人以上が署名している。

    マスク氏ら、AI開発の一時停止訴え 「社会にリスク」
    bean_hero
    bean_hero 2023/03/30
    AIに恐喝されたのかなw
  • アルファベット株急落、グーグルのAIチャットボットが不正確な回答

    2月8日の米株式市場で、米アルファベットの株価が急落し、時価総額1000億ドル超を消失した。傘下グーグルのAIを使った自動応答ソフト(チャットボット)「バード(Bard)」が不正確な回答を生成した。写真はカリフォルニア州アーバインで2017年8月撮影(2023年 ロイター/Mike Blake) [ロンドン 8日 ロイター] - 8日の米株式市場で、米アルファベットの株価が急落し、時価総額1000億ドル超を消失した。傘下グーグル人工知能(AI)を使った自動応答ソフト(チャットボット)「バード(Bard)」が不正確な回答を生成した。検索サービスでのAI活用でマイクロソフトに出遅れるとの懸念が広がった。

    アルファベット株急落、グーグルのAIチャットボットが不正確な回答
    bean_hero
    bean_hero 2023/02/10
    アルファベット株がAからZに急落(違
  • 米アマゾン、不採算事業を見直し 「アレクサ」など対象=WSJ

    米紙ウォールストリート・ジャーナルは10日、米アマゾン・ドット・コムが、音声アシスタント機能「アレクサ」を擁するデバイス部門を含む不採算事業部門を見直していると報じた。コスト削減が目的という。(2022年 ロイター/Brendan McDermid) [10日 ロイター] - 米紙ウォールストリート・ジャーナルは10日、米アマゾン・ドット・コムが、音声アシスタント機能「アレクサ」を擁するデバイス部門を含む不採算事業部門を見直していると報じた。コスト削減が目的という。 報道によると、アマゾンは数カ月に及ぶ見直しを経て、複数の不採算部門の従業員に対し他部署への異動を検討するよう指示した。また、特定のチームからより収益性の高い分野への配置転換を進め、ロボットや小売りなどの分野でチームを閉鎖している。

    米アマゾン、不採算事業を見直し 「アレクサ」など対象=WSJ
    bean_hero
    bean_hero 2022/11/11
    「アレクサ、儲かりまっか?」「ぼちぼちでんな〜」
  • 東京五輪、米フロリダ州での開催をIOCに申し入れ=州当局者

    1月26日、今夏の東京五輪を巡り、新型コロナウイルスを巡る懸念から開催が断念されるのではないかとの憶測が浮上する中、米フロリダ州のパトロニス最高財務責任者(CFO)は、同州への開催地変更を検討するよう国際オリンピック委員会(IOC)に要請した。22日、都内で撮影(2021年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [26日 ロイター] - 今夏の東京五輪を巡り、新型コロナウイルスを巡る懸念から開催が断念されるのではないかとの憶測が浮上する中、米フロリダ州のパトロニス最高財務責任者(CFO)は、同州への開催地変更を検討するよう国際オリンピック委員会(IOC)に要請した。

    東京五輪、米フロリダ州での開催をIOCに申し入れ=州当局者
    bean_hero
    bean_hero 2021/01/27
    仮に感染拡大を封じ込めたニュージーランドで開催できるかと言うと、大部分の国が入国拒否されそう
  • ネコは新型コロナに感染しやすいとの研究、WHOは調査を強化

    新型コロナウイルスはネコには感染する可能性があるが犬は感染しにくいとみられるとする研究結果が科学誌サイエンスに発表された。写真はネコを診察する獣医、ニューヨークで3月31日撮影。(2020年 ロイター/Caitlin Ochs) [8日 ロイター] - 新型コロナウイルスはネコには感染する可能性があるが犬は感染しにくいとみられるとする研究結果が科学誌サイエンスに発表された。世界保健機関(WHO)はこれを受け、人間とペットの間の感染について詳しく調査する意向を示した。 フェレットも新型コロナに感染する可能性があるが、犬、鶏、豚、カモ類は感染する可能性が低いという。今回の研究は1ー2月に中国で行われた調査に基づくもので、ワクチン実験のためCOVID-19(新型コロナウイルス感染症)に感染しやすい動物をみつける過程で明らかになった。

    ネコは新型コロナに感染しやすいとの研究、WHOは調査を強化
    bean_hero
    bean_hero 2020/04/10
    うちの猫が飼い主の口の匂い嗅ぐのが好きなので帰宅すると猫に向かって息はーしてるのだけど、やめた方が良さそうだな
  • 1997年に盗まれたクリムトの絵画、美術館の隠し扉から発見か

    1997年2月にイタリア北部の美術館で盗まれたオーストリアの画家グスタフ・クリムトの作品が、館内で発見された可能性があると、当局者らが明らかにした。発見された絵画の提供映像。(2019年 ロイター) [ローマ 11日 ロイター] - 1997年2月にイタリア北部の美術館で盗まれたオーストリアの画家グスタフ・クリムトの作品が、館内で発見された可能性があると、当局者らが明らかにした。 この絵は若い女性を描いたもので1917年に完成。イタリア北部のピアチェンツァにあるリッチオッディ美術館から盗まれていたが、作業員が美術館の外壁のツタを除去したところ隠し扉が見つかり、中にビニールのゴミ袋に入った作品があったという。警察が引き取り、今後専門家が真贋(しんがん)を判定する。

    1997年に盗まれたクリムトの絵画、美術館の隠し扉から発見か
    bean_hero
    bean_hero 2019/12/14
    クリムトがクリプトされていた件
  • 七面鳥を揚げるのは、完全に解凍してから 米消防署が警告

    米アリゾナ州のフェニックス消防署は25日、七面鳥を完全に解凍してから揚げるよう警告するビデオを公開した。画像はビデオから(2019年 ロイター) [27日 ロイター] - 七面鳥といえば、米国で感謝祭のお祝いに欠かせないごちそうだが、南西部アリゾナ州のフェニックス消防署は25日、完全に解凍してから揚げるよう警告するビデオを公開した。水蒸気爆発から油に引火する危険があるという。

    七面鳥を揚げるのは、完全に解凍してから 米消防署が警告
    bean_hero
    bean_hero 2019/11/30
    アメリカでは屋外で揚げ物できる設備が当たり前なのかな「室内では絶対に揚げない」
  • トランプ氏、「ロッキー」の体に自身の顔重ねた加工画像をツイート

    11月27日、トランプ米大統領は、映画「ロッキー」の主人公の上半身裸の体の上に自分の顔を付けた加工画像をツイッターに掲載した。ツイッターのユーザーからは賛否両論が寄せられている。写真はフロリダ州で26日撮影(2019年 ロイター/Yuri Gripas) [シカゴ 27日 ロイター] - トランプ米大統領は27日、映画「ロッキー」の主人公の上半身裸の体の上に自分の顔を付けた加工画像をツイッターに掲載した。ツイッターのユーザーからは賛否両論が寄せられている。

    トランプ氏、「ロッキー」の体に自身の顔重ねた加工画像をツイート
    bean_hero
    bean_hero 2019/11/30
    フェイクツイートいかんだろうw
  • 善玉細菌埋め込んだボディスーツで、体臭にさよなら

    ほとんどの人は制汗剤で過度の体臭を防ぐことができるが、体臭との戦いに勝てない人にとって画期的な製品が開発された。体に良い働きをする生きた細菌が埋め込まれた、未来型のボディスーツ「スキンII」だ。9日、ロンドンで撮影(2019年 ロイター/George Sargent)

    善玉細菌埋め込んだボディスーツで、体臭にさよなら
    bean_hero
    bean_hero 2019/08/17
    洗濯や乾燥に耐えるのかな「汗をかきやすい部分の生地に共生細菌が埋め込まれている」「着ている人が汗をかくと、皮膚で繁殖し細菌叢を作る」「これで臭いがしにくくなるという」
  • ブラジルの「玩具ドクター」、大人のおもちゃ専門の2号店が繁盛

    ブラジルの大都市サンパウロの近くに、独学で電子機器修理師になった男性が玩具の修理屋を営んでいる。需要が高いことから2004年、口には出せないような秘密の品を修理する2号店をオープンしたところ、繁盛しているという。7日撮影(2019年 ロイター/Amanda Perobelli) [11日 ロイター] - ブラジルの大都市サンパウロの近くに、独学で電子機器修理師になった男性が玩具の修理屋を営んでいる。需要が高いことから2004年、口には出せないような秘密の品を修理する2号店をオープンしたところ、繁盛しているという。 バルトロメウ・ケイロス・デ・アレンカールさんの作業台には、道具のほかに、修理途中の大人のおもちゃが雑然と置かれている。「エロチックな製品も、中身はモーターとバッテリーにすぎない。子どものおもちゃと変わらない」という。 子どものおもちゃは修理に1週間から10日間かかることがあり、そ

    ブラジルの「玩具ドクター」、大人のおもちゃ専門の2号店が繁盛
    bean_hero
    bean_hero 2019/08/15
    おもちゃのお医者さん(大人の)
  • ヘビにかまれたインド人男性、かみちぎって逆襲

    インド北部ウッタルプラデシュ州で、ヘビにかまれた男性が、ヘビをかみ返して殺した。男性の父親が29日明らかにした。写真は、かみちぎられたヘビを見る人々(2019年 ロイター)

    ヘビにかまれたインド人男性、かみちぎって逆襲
    bean_hero
    bean_hero 2019/07/30
    「ヘビにかまれて病院に来た人は見てきたが、ヘビをかんで袋に入れて持ってきた人は初めてだ」
  • 米ケンタッキーダービー優勝馬のふん、芸術家が1びん2万円で販売

    米ケンタッキー州の芸術家が、ケンタッキーダービーに優勝し引退した馬のふんを、ガラスびんに詰めて販売している。値段は1びん200ドル(約2万2000円)(2019年 ロイター) [3日 ロイター] - 米ケンタッキー州の芸術家が、ケンタッキーダービーに優勝し引退した馬のふんを、ガラスびんに詰めて販売している。値段は1びん200ドル(約2万2000円)。 販売を手がけるコールマン・ラーキンさんは「ふんは、形を保つために新鮮でなければならない。乾かし、密封しなければならない」と説明。「あなたの家のマントルピースや、オフィスにぴったりだ。母の日や父の日の贈り物、愛する人や憎む人への素晴らしい贈り物にもなる」とアピールした。

    米ケンタッキーダービー優勝馬のふん、芸術家が1びん2万円で販売
    bean_hero
    bean_hero 2019/05/04
    「なぜそのようなことをするのかはまだ分からないが、わたしはアイデアを拒絶するような人間ではない。彼の気持ちは分かる。わたしもそうやって、この施設を始めた」
  • 知人に矢射られた豪男性、構えたスマホに刺さり命拾い

    3月14日、オーストラリアで、男性が武装した知人に矢を射掛けられたが、その姿を撮影しようと構えたスマートフォンに刺さり、命拾いする事件があった。写真はスマホに刺さった矢。ソーシャルメディア上のNSW POLICE FORCEの写真(2019年 ロイター) [メルボルン 14日 ロイター] - オーストラリアで、男性が武装した知人に矢を射掛けられたが、その姿を撮影しようと構えたスマートフォンに刺さり、命拾いする事件があった。 豪東部ブリスベンの南150キロメートルにあるニンビンの街。13日、43歳の男性が帰宅したところ、家の外で知人が待ち構えていた。 警察の声明によると「男性は、自分へ向けて武装した知人が矢を放とうとしていたため、撮影しようとスマホを構えた。放たれた矢はスマホを貫き男性のあごに刺さったが、治療の必要のない裂傷だけで済んだ」という。 この知人(39)は現行犯逮捕された。

    知人に矢射られた豪男性、構えたスマホに刺さり命拾い
    bean_hero
    bean_hero 2019/03/17
    最近狙われてるみたいだからとイメージトレーニング積んでたのかな
  • スリランカで死刑執行人募集、102人が応募

    [コロンボ 6日 ロイター] - スリランカで死刑執行人の募集が行われ、米国人を含め100人を超える応募があった。刑務当局の広報担当者が6日、明らかにした。 スリランカの死刑執行は数十年中断していたが、同国は麻薬犯罪者に対する死刑執行の再開を模索。シリセナ大統領は昨年、執行を再開したいとの意向を示した。これを受け、政府は先月、募集広告を開始した。 刑務当局の広報担当者は、新聞で死刑執行人のポストに「道徳的」で「強い精神力」を備えた人材を募集するとの広告を掲載したところ、102人の応募があったと述べた。外国人は採用対象外であることから、米国人の応募は却下された。 スリランカでは麻薬密輸は死刑相当の犯罪だが、1976年に死刑が終身刑に転換されて以来、どの犯罪についても死刑は執行されていない。 最後の死刑執行人は2014年、絞首台を初めて見た後ストレスを理由に辞職、死刑を執行せずに終わった。昨年

    スリランカで死刑執行人募集、102人が応募
    bean_hero
    bean_hero 2019/03/08
    経験豊富です、と売り込んで捕まった奴がいたりして
  • スペイン国王の巨大人形が販売、「焼却までの過程が芸術」

    2月28日、スペインの現代アート見市「ARCO」で、国王フェリペ6世そっくりの巨大人形が、20万ユーロ(約2533万円)で販売されている。1年以内に燃やすことが、購入の条件だ。マドリードで撮影(2019年 ロイター/Susana Vera) [マドリード 28日 ロイター] - スペインの現代アート見市「ARCO」で、国王フェリペ6世そっくりの巨大人形が、20万ユーロ(約2533万円)で販売されている。1年以内に燃やすことが、購入の条件だ。 スペイン3大祭りのひとつ「バレンシアの火祭り」では、著名な政治家やセレブに似せて段ボール、石こうなどで巨大な人形「ニノッツ」を作り、焼く習わしがある。国王の高さ4メートルの人形もこれに当たるといい、スペイン人芸術家2人が制作した。 販売契約書には「購入者は作品を1年以内に焼き、その様子をパフォーマンスとして映像に収めること」という条件が書かれている

    スペイン国王の巨大人形が販売、「焼却までの過程が芸術」
    bean_hero
    bean_hero 2019/03/04
    焼却しなかった場合、自動発火したりしてw
  • フィンランドで人魚泳法教室、足ひれで優雅に

    [エスポー(フィンランド) 14日 ロイター] - フィンランドの首都ヘルシンキに近い南部エスポーの街で、足ひれを付けて人魚のように泳ぐクラスが開設された。昨年8月以来、200人以上の成人男女が参加したという。 同国で初となるプロの「マーメイド指導者」、マイヤ・モットネンさん(28)は幼稚園の元教諭。腰から下に、1枚の大きな足ひれ(モノフィン)と生地を縫い合わせて人魚に見立てたものを着用し、人魚のような優雅な泳ぎを教えている。 教室に通う建設員のマーカス・パルビアイネンさん(29)は、足ひれをオンラインで170ユーロ(約2万1000円)出して購入した。泳ぎについて「魔法のようだ」と話し、健康にも役立っている。「女性向けだと考える男性が多いが、これは水泳を愛するすべての人のためのものだ」と話した。

    フィンランドで人魚泳法教室、足ひれで優雅に
    bean_hero
    bean_hero 2019/01/16
    フィンランドだけに足ひれ
  • 英サッカー審判、試合前にコイン忘れじゃんけん指示 職務停止に

    11月14日、イングランドサッカー協会(FA)は、デービッド・マクナマラ審判が試合開始前に両チームにエンド(陣地)を決めさせる際、規定のコイントスをせずじゃんけんをさせたとして、11月26日から3週間の職務停止処分とした。写真は、その際にじゃんけんをしたマンチェスター・シティ主将のステフ・ ホートン選手。3月21日にマンチェスターで撮影(2018年 ロイター/Craig Brough) [ロンドン 14日 ロイター] - イングランドサッカー協会(FA)は、デービッド・マクナマラ審判が試合開始前に両チームにエンド(陣地)を決めさせる際、規定のコイントスをせずじゃんけんをさせたとして、11月26日から3週間の職務停止処分とした。英メディアが13日報じた。 事件は10月26日のFA女子スーパーリーグ、マンチェスター・シティ対レディング戦で起きた。BBCによると、コイントスをしようとしたマクナマ

    英サッカー審判、試合前にコイン忘れじゃんけん指示 職務停止に
    bean_hero
    bean_hero 2018/11/15
    ナマクラ審判に空目
  • 米国の道路標識に多数のスペルミス、半世紀超放置されるケースも

    [ニューヨーク 4日 ロイター] - 米国の道路標識に見られるスペルミスは簡単に修正が効かず、中には50年経っても直されていないものがある。 たとえばニューヨーク市内では、ブルックリンとスタテンアイランドを結ぶ「Verrazzano-Narrows Bridge」への案内標識は、54年間にわたって「z」が一文字抜けたままとなっている。 ニュージャージー州では、海岸に向かう際に地名の「Lavallette」の「l」が一つ抜けていることが分かる。 オハイオ州では、州内第3の都市シンシナティの表示が「Cinicinnati」と、「i」が余分に入っている。 ニューヨーク州のクオモ知事は今週、Verrazzanoを含む100件余りの州内の綴りの修正を許可する法案に署名した。

    米国の道路標識に多数のスペルミス、半世紀超放置されるケースも
    bean_hero
    bean_hero 2018/10/07
    標識の綴りを直すのに法案通さなきゃいけないのか。お役所の許可を得てから間違えた訳でもあるまいにw