タグ

musicとnoteに関するdjsouchouのブックマーク (33)

  • 笹久保伸、ジャズライターにキレる。音楽家を悩ます評論家のパワハラ問題|小池直也

    突然過ぎて意味がわからなかった。ギタリスト・笹久保伸が3月11日、Xにてジャズ評論家の柳樂光隆氏を名指しで批判し始めたのである。いわば音楽家から評論家へのカウンターだ。 ミーハーで口だけのクソみたいなやつに褒められても喜ぶフリをしないといけないんだから音楽家の人生も大変だよ。 若い人々は評価を無視して作品を作った方がいい。 近年自分の歩みの中で何か恥じることがあるとしたら、それは評論家・柳樂光隆みたいな中身のない人間に『良い』とか書かれたこと。 pic.twitter.com/2wvFFEJEPX — SHIN SASAKUBO (@shinsasakubo) March 11, 2024 私個人としては、柳樂氏が監修する『Jazz The New Chapter4』でディスクレビューを担当させてもらったし、主宰した『ネオホットクラブ13』にもゲスト出演してもらった。好意でインタビューさせ

    笹久保伸、ジャズライターにキレる。音楽家を悩ます評論家のパワハラ問題|小池直也
    djsouchou
    djsouchou 2024/03/26
    GAGLEが『VANTA BLACK』をリリースした際に二木信の評を批判してたのと、ダースレイダーがMICADELICの1stアルバムの1曲目で磯部涼をDisってたのを思い出した/批評家もプレイヤーなので批判の対象にもなる、って話
  • ボカロPと音MADの関係について|QJKJQ

    「オーバーライド」というボカロ曲が人気を集めている。2023年11月29日に投稿され、youtubeでは30万回以上、ニコニコ動画では10万回以上再生されている。その人気の一因として、過去に流行したネットミームをMVの演出に取り入れたり、作者が自ら積極的に楽曲の二次創作(とりわけ音MAD)に対するサービス・条件を整えているなど、音MAD・二次創作への寛容さが大きなものとしてある。作者の吉田夜世は、「オーバーライド」を原曲に作られた音MADをほとんど制覇と言っていいほどの勢いで巡回し、Xで感想を載せたりしている。 言うまでもないが、多分多くの人が——MAD作者も視聴者も——二次創作に寛容な(それどころか二次創作を自ら奨励するような)姿勢に親しみを覚えているのだろう。僕も同感だ。自分も一応は音MADを作っている身なので、こうした(実質的には犯罪に近い)二次創作を公認してくれる作者がいるのはとて

    ボカロPと音MADの関係について|QJKJQ
    djsouchou
    djsouchou 2024/03/22
    オリジネーターとの距離感と敬意の話/ちなみに未だに『音MAD』とやらをどうやって作るのか分からない(マジ)
  • 上念司との「レイシスト・フレンド」裁判で私が東京高裁に提出した陳述書|kentarotakahashi

    陳 述 書 東京高等裁判所 御中 高橋健太郎 2023年5月29日 1 私が音楽評論家となった経過とレイシズムについて 私は1970年代の終わり頃から音楽評論の仕事を続けています。 私にとって、音楽評論が職業として確立される大きなきっかけになったのは1982年にジャマイカに取材旅行したことでした。私はジャマイカのレゲエ音楽に強い興味を持っていました。そして、現地取材で専門的な知見を高めることで、多くのメディアから執筆依頼を受けるようになりました。 ジャマイカのレゲエは強いメッセージ性を持つ音楽で、そこでは奴隷制や植民地支配の苦難がしばしば歌われます。そういうレゲエを聴くことから、私も「レイシズム」というテーマに向き合うことになりました。 2 レゲエとレイシズムについて ジャマイカからの移民が多く住むイギリスでもレゲエは高い人気を持ちます。移民やイギリス生まれの移民二世によるバンドが、ブリテ

    上念司との「レイシスト・フレンド」裁判で私が東京高裁に提出した陳述書|kentarotakahashi
    djsouchou
    djsouchou 2023/12/14
    https://youtu.be/gqH_0LPVoho /Ice Cube『Black Korea』やBuju Banton『Boom Bye Bye』やT.O.K『Chi Chi Man』やSkrewdriverの曲ほぼ全てetc...と後年解散や謝罪・撤回してるものの、かつて音楽でも差別が遍在してたのは事実として捉えなければならない
  • 山崎まさよしの激ヤバの水戸ライブを冷静に振り返る|考える犬くん@音楽の話をしよう

    注:記憶だけを頼りに書いているので、内容に若干不確かな部分があります。誤り等ご容赦ください。 どうもこんにちは。 山崎まさよしの水戸のライブ行ったら会場の空気が激ヤバでした。 はじめに少しだけ自己紹介させて頂くと、自分は30代男性。 個人ブログでこのような記事を執筆する程度に、山崎まさよしのことが大好きです。 ↓ブログ記事「山崎まさよしの可愛さに魅了された」 https://masters-note.com/yamazakimasayoshi-column/ 1.あの日何があったのか 時は2023.10.21(土)。 場所は今年改装し、リニューアルオープンした水戸市民会館。 ライブはOne knight standのツアー。これは山崎まさよしがデビュー初期から行っている、演奏もMCも全て一人のみで行う形態のステージである。 ギターにピアノ、ブルースハープといった多種多様な楽器を使いこなし、

    山崎まさよしの激ヤバの水戸ライブを冷静に振り返る|考える犬くん@音楽の話をしよう
    djsouchou
    djsouchou 2023/10/23
    所作について色々類推する事も出来るだろうが、唯一明確に分かるのは筆者が真摯で熱烈な山崎まさよしファンだという事だけだ
  • All Is One: ヘヴィ・メタルがつなぐイスラエルとパレスチナ|夏目進平

    イスラエルのヘヴィ・メタル・バンド ORPHANED LAND は、そのキャッチーな歌とエモーショナルな歌詞、強烈なビートにオリエンタル・プログレッシブな音楽性で忠実なファンを生み出してきました。しかし、このバンドはそれ以上に、リスナーに平和のメッセージを伝えるという使命を持っています。"中東で最も人気のあるイスラエル人" とまで謳われる彼らは、ノーベル平和賞に推す声まで上がるほどのバンドなのです。 2013年夏から "All Is One" ツアーを行った彼らは、そこにパレスチナのヘヴィ・メタル・バンド、KHALAS を招き、共演し、ツアー・バスの狭い空間で友情を培いました。ツアーにはヨルダンの BILOCATE も参加。これによってライブの多様性は増し、その結果、ヘヴィ・メタルは、人々は少しの違いがあっても調和して協力できることを世界に示すことができたのです。 それまで、パレスチナ人と

    All Is One: ヘヴィ・メタルがつなぐイスラエルとパレスチナ|夏目進平
  • 米国アーティストビザ取得の経緯|Dubscribe

    これはDubstepというジャンルの音楽プロデューサー/DJとして活動する私DubscribeがアメリカでDJをするためにアーティストビザを取得した際の経緯とそこで得た情報を記したものです。 アーティストビザについて調べていく中で、知り合いのDJにアーティストビザについて知りがっている人がいる、インターネットにはアーティストビザについての情報が少ない、ということに気づき、この記事を執筆しようと思いました。 以下の内容は「このようにすればアーティストビザを取得することができる」というものではなく、あくまで私の経験と私が得た情報です。 1. 国内弁護士と相談 2022年4月中旬ごろ、ある日突然Lost Lands Music Festival(以下Lost Lands)から出演オファーが届きました。 Lost Lands とは毎年9月にアメリカのオハイオ州で開催される世界最大規模のベースミュー

    米国アーティストビザ取得の経緯|Dubscribe
    djsouchou
    djsouchou 2023/09/22
    大変希望が持てる話だが、やはりアメリカだけあり一筋縄では行かなさそうだ
  • 『『アイドル』の異様さの評価』の異様さの評価 ~『アイドル』のラップパートについて~|ちゃお

    これを書くためにnoteを始めたので体裁が見にくい場合が大いにあると思われます。ご容赦ください。 このnoteはさぎし氏の押韻論を、主に『YOASOBIアイドル』の異様さの評価+常識外れの英語歌詞の問題について』と『補足記事:YOASOBIアイドル』の英語歌詞の比較検討』を取り立てて批判した文章になります。彼の押韻の分析の仕方に問題があることは人にTwitterで直接指摘したことはあったのですが、聞く耳を持たれなかったし、何より彼の評論を読んでアーティストらが韻(ひいては音楽)に対して窮屈な思想を持ってほしくないので執筆しました。 また、歌詞論や音楽評論の方々、YOASOBIなどのJ-popが好きな方々、HipHopが好きな方々に届けばいいなと思います(この評論で何かしらの楽曲を攻撃することはないので安心してもらっていいです)。 さぎし氏の押韻論について 読者の方々はもう既に聴いてら

    『『アイドル』の異様さの評価』の異様さの評価 ~『アイドル』のラップパートについて~|ちゃお
    djsouchou
    djsouchou 2023/06/14
    米津玄師『KICK BACK(のクレジット欄)』もそうだけど、ヒップホップの手法は完全に音楽制作と不可分になっている証左かと/因みに、今年でヒップホップ生誕50周年です。祝いましょう🎉
  • 【傍聴メモ】 被告人 田中秀和 (公然わいせつ等)|とよすY-22

    警告 ※必読箇条書きでわかりやすく書くので、必ず読んでください。 この記事は、当該事件に係る風説の流布を抑止し、事実ベースで件について議論する一助になることを期待して公開するものです。決して情報をいたずらに暴露することを目的とはしていません。被害者の個人情報(氏名/住所等)はもちろん、被疑者の個人情報について特定しようとする行為は絶対にやめてください。 特に、前者については例外的に公判においても秘匿する配慮がなされていました。そのため、この記事からは情報を取得できませんし、詮索しても意味がありません。 去年 10 月の報道では伝えられなかった容疑(いわゆる「余罪」)や、公訴事実外の前歴/前科については、原則マスメディアが報じたものに限りこの記事でも取り上げます。ただし、少年法の趣旨に則り、当該時期における前歴については(たとえ存在したとしても)例外なく取り上げません。 この記事は、マスメ

    【傍聴メモ】 被告人 田中秀和 (公然わいせつ等)|とよすY-22
    djsouchou
    djsouchou 2023/03/16
    被害に遭われた方の事を踏まえつつ依存症の寛解に向けて頑張って下さい、としか言えないかな。今は
  • 【IIYY Project】藤井風さんの音楽活動を通したサティヤサイババの思想伝道について運営へのメッセージを募集します|IIYYProject|note

    ※メッセージの募集は締め切りましたが、以下にプロジェクトの考えがまとめてあるので、後から知った方でも、ぜひ読んでいただければ幸いです。 【English▶https://note.com/ii_yy/n/n09fdb370f880】 この度、ankl(@ankl_ab)とよんせい(@4se_tarian)で話し合いを重ね、 「藤井風さんの音楽活動を通じたサティヤサイババの思想伝道における運営の問題の改善」を求めるため、"IIYY Project"と題し、皆さんの声を集めて運営に対し問い合わせという形で送ることにしました。 つきましては、以下のGoogleフォームにて、この件に関する藤井風運営へのメッセージを募集します。 【はじめに】 件は、藤井風さんを含め個人の信仰、宗教に関する、非常にデリケートでセンシティブな問題について取り扱っています。つきましては、この前書きをよく読み、前提として

    【IIYY Project】藤井風さんの音楽活動を通したサティヤサイババの思想伝道について運営へのメッセージを募集します|IIYYProject|note
    djsouchou
    djsouchou 2023/01/02
    『ボブ・マーリーの音楽活動はラスタファリズムの“布教”なのでTUFF GONGに注意喚起を促す』『Kode9は暗黒啓蒙を提唱するニック・ランドを師事してるのでHyperdubに〜』って言ってる様な感じ? うーん…
  • 最近話題になった 音楽生成AI まとめ|npaka

    最近話題になった「音楽生成AI」をまとめました。 1. AudioGenテキストからオーディオを生成するAIモデルです。「風が吹く中で口笛をする音」や 「大勢の歓声の中で話す男性の声」といったテキストから、それらしい音を生成してくれます。 現在のところ、モデルやAPIは提供されていません。 We present “AudioGen: Textually Guided Audio Generation”! AudioGen is an autoregressive transformer LM that synthesizes general audio conditioned on text (Text-to-Audio). 📖 Paper: https://t.co/XKctRaShN1 🎵 Samples: https://t.co/e7vWmOUfva 💻 Code & mod

    最近話題になった 音楽生成AI まとめ|npaka
    djsouchou
    djsouchou 2022/11/06
    メモ/Mubertは知ってる。
  • ツアーをするのは簡単じゃない|竹田ダニエル

    体力的にも精神的にも経済的にも、ツアーが「簡単」だったことは今まで一度もないと思うが、特に今の世界情勢において、アーティストがツアーをするのはとても難しい状況になっている。 中堅アーティストたちが続々と金銭的理由でツアーのキャンセルを発表。いかに現在のアメリカやUKの物価状況でツアーをすることが困難か、体調崩したりコロナになったら1発で赤字になるし、サポートアクトなんてタダ働きのローディー仕事までさせられることもザラにある。この現実は知られるべき。 pic.twitter.com/l9ayujgtSw — 竹田ダニエル (単行準備中) (@daniel_takedaa) October 11, 2022 世界的に音楽性も評価され、それなりにファン層も多いと言えるAnimal CollectiveがUK・EUツアーのキャンセルを発表。この投稿はアーティストや関係者、そしてファンの間でも大き

    ツアーをするのは簡単じゃない|竹田ダニエル
  • 米津玄師氏の担当の方から連絡がありました。|つんく♂

    米津玄師氏の担当の方から連絡がありました。 「モーニング娘。の「そうだ!We're ALIVE」のフレーズの一部を使用させていただきたい。」 と。 僕は、これまでに2000曲ほど発表してきたということもあって、楽曲のカバー申請や著作物の一部使用許諾申請などは頻繁にあります。 これは非常にありがたいことです。 たいていの場合は、ライブ音源としての使用だったり、アルバルの中の1曲であったり、 プロモーション曲としてフルカバーしたいという許諾申請です。 しかし、今回の許諾申請に関しては、すでに有名なアーティストが、 テレビアニメのタイアップの新曲の中で一部を使用したいというもの。 同じクリエーターとしては「え?どういう意味だろ」と最初は理解出来ませんでした。 ・普通は自分で全部作るだろう。 ・ニュアンス出したいなら似て非なるものを作ればいい。 と、作家としては思ったし、また、楽曲を管理する音楽

    米津玄師氏の担当の方から連絡がありました。|つんく♂
    djsouchou
    djsouchou 2022/09/20
    つんく♂が自作の二次利用に柔軟に対応するプロデューサーである事が窺い知れる
  • 略すなら「ヘビメタ」よりも「メタル」がいい だけど好きならそれでいい|NHK広報局

    ※8月5日、多くの反響へのお礼と、 一言お伝えしたいことを文末に追記しました! 「ヘビメタ好きのアナウンサーって内容で、書いて欲しいんですよ」 …いったい何を言ってるんですか、広報局。 あまたのアナウンサーの中から、私を選ぶことはないんじゃないですか? いいんですか?けっこう面倒な内容が続きますよ? あとそもそも「ヘビメタ」じゃないんですよ。 「ヘヴィメタル」せめて「ヘビーメタル」。略すなら「メタル」ですよ。(※) ね、めんどくさいでしょ?割と終始こんな感じですよ? そんな記事を書いて広報になると思っているんですか?え?いいの? …こんにちは。アナウンサーの吉田一貴と申します。秋田局でアナグループのチーフをしております。 ハードロックとヘヴィメタル(以下、HR/HM)を愛して四半世紀。日々爆音を聴きながら、時にはHR/HM絡みの番組も担当してきました。 今回、改めてメタルと仕事について振り

    略すなら「ヘビメタ」よりも「メタル」がいい だけど好きならそれでいい|NHK広報局
    djsouchou
    djsouchou 2022/08/03
    脳をメタルにやられてしまったNHKアナウンサーが書いた、恐らく日本語で書かれたブラックメタルの最も穏当な紹介文が読める良記事
  • 1年前に山下達郎レコード6掛けにしろと投稿したツイートが知らぬ間に燃えていた件|仲真史 NAKA BIG LOVE RECORDS TOKYO

    山下達郎。こんなことどうせ知らないだろうけどあなたのこのアナログの卸値8掛けだぞ。10枚とって8枚売っても儲けゼロ円のレコード売っておいてレコードとかレコード屋好きとか言うの今後なしだからな。ウチは扱わないけど小さな店助けるために今からでも6掛けにしろ。定価高くてもみんな買うよ。 https://t.co/eKWn2dp6N8 — 仲真史 BIG LOVE RECORDS (@Naka_Biglove) June 15, 2021 私は通知の内容を一切みない人間なので燃えてないことを祈るばかりですが、改めて山下達郎さんを山下達郎と呼び捨てにしたことをお詫びいたします。だって私にとって山下達郎は山下達郎だもの。ごめんなさい。 そんなことよりこのツイートから1年経ってもレコード・ブームにより多く生産され流通されることになった日盤のレコードは(CDもですけど)7掛けならまだマシ、山下達郎氏のレ

    1年前に山下達郎レコード6掛けにしろと投稿したツイートが知らぬ間に燃えていた件|仲真史 NAKA BIG LOVE RECORDS TOKYO
  • バンナムフェス2ndで電音部に出会った人のための入門ガイド(2022年5月)|naruto

    バンナムフェス 2nd で電音部の存在がとても気になったけど、結局電音部が何なのかよくわからない とりあえず無料で聞ける曲をある程度聞いてみたけど、その先の掘り下げ方が分からない 真面目に履修すると決めたので、とにかく追いつくまでの要素を全部教えて欲しい という人向けに、淡々と、かつ網羅的に説明する記事です。このツイートが拡散されて嬉しかった勢いで書いてます。 公式サイトにもはじめての電音部というページがありますが、これを見てもまだピンと来ない、情報が足りない、という方も多いと思いますので、その辺をこれでもかと補完していきたいと思います。公式サイトを見れば分かるキャラ紹介はしませんし、特定のキャラや曲を熱く語ることもしません。 なお私は音楽についてはド素人です。約半年前に電音部を知った影響でやっと「ハウス」「ドラムンベース」等と言われてどんなものか僅かに分かり始めてきましたが、「EDM」と

    バンナムフェス2ndで電音部に出会った人のための入門ガイド(2022年5月)|naruto
    djsouchou
    djsouchou 2022/05/16
    20年来のマイメンによる電音部初学者向け記事/電音部運営オススメ記事になった https://twitter.com/yantako777/status/1526219022835982336 絵や曲だけでなく文章でもゲームに参加出来るコンテンツです
  • 【追悼】SING J ROYの軌跡|ソロバンタン

    2022年3月28日、レゲエシンガーSING J ROYが心臓発作により亡くなった。氏は北陸福井を代表する音楽アーティストであり、全国各地の教育機関に講師として招かれ音楽授業を展開した“レゲエの先生”としても知る人は多いだろう。享年47歳。早過ぎる死……。 自分にとっては同郷の先輩にも当たり、今でも彼の歌声を聴くと涙が止まらない。このところ、ずっと彼のことを考えているが、自らの気持ちの整理をつけるためにも数々の思い出を交え簡単ではあるが彼の人生を振り返ってみたいと思う。 というのも、三十有余年にも及ぶ彼のキャリアは親族であっても知りえない事柄があまりにも多く、誰かが文章にまとめておく必要性も感じたからだ。 これから、新たにSING J ROYの残した作品に触れる人のためにも何かのガイドになってもらえれば幸いだ。 記事はその都度加筆・修正していく予定なので諸先輩方からの情報提供もお待ちしてい

    【追悼】SING J ROYの軌跡|ソロバンタン
  • ■コロナで自宅療養して食料も届かず、ひもじい思いをしてる人へ。 🍙フード・レスキュー。 食べ物を家の外に置き配します。東京など他のエリアの支援に立ち上がった人も掲載紹介。|七尾旅人

    ■今ひとりきりで自宅療養して料も届かず、ひもじい思いをしてる人へ。 何か買って持って行こうか? 家の外に置き配なら出来そう。 ただ僻地に住んでて犬の看病もあるので、横須賀エリア限定で、誰の助力も得られず、お金もない状況だったりと、追い詰められている方のみでお願いします。 ↓続き — 七尾旅人 (@tavito_net) August 22, 2021 自宅療養の方を対象にした、🍙フードレスキュー。 8/22に、このようなツイートからスタートし、横須賀、三浦、逗子と徐々に範囲を広げましたが、さほど応募が来ません。 いちミュージシャンでしかない僕が情報伝達できる範囲の限界ということもあるだろうし、横須賀市やその周辺では、行政による料サポートや地域コミュニティでの相互扶助がそこそこ機能しているということかもしれない。ついさっきも近所のおばちゃんから南瓜の煮物を頂いたし。良い街です…。 始め

    ■コロナで自宅療養して食料も届かず、ひもじい思いをしてる人へ。 🍙フード・レスキュー。 食べ物を家の外に置き配します。東京など他のエリアの支援に立ち上がった人も掲載紹介。|七尾旅人
    djsouchou
    djsouchou 2021/08/25
    良い取り組みだと思う。
  • 愛のシュプリーム!とGET UP AND DANCEから巡る元ネタのポロロッカ|ぬえふくろう

    噂の楽曲「愛のシュプリーム!」 TLでちょっと気になる話題を見かけたこの曲。TVアニメ「小林さんちのメイドラゴンS」の主題歌、fhánaによる「愛のシュプリーム!」。 その話題というのはこの曲があの「GET UP AND DANCE」を元ネタにしているという話。なるほどどんなもんかなと聴いてみたら一瞬で分かって笑いました……とここまでなら良くある「このネタ持って来たか~」という話で終わりなんですが、よく聴き込んでみると元ネタへのオマージュの仕方が特異である事に気付きます。 「GET UP AND DANCE」とは ここで令和のヤングの為に「GET UP AND DANCE」を軽く説明します。ここで扱うバージョンは大きく2種類あり、1つは原曲であるアメリカのファンクバンド・FREEDOMによる「GET UP AND DANCE」(1978年)。もう1つは日のヒップホップグループであるスチャ

    愛のシュプリーム!とGET UP AND DANCEから巡る元ネタのポロロッカ|ぬえふくろう
    djsouchou
    djsouchou 2021/07/15
    ほぼほぼ自分と同じ事考えてる人がいた。Kevin氏の声質はかせきさいだぁにそっくりで驚きましたね/サブテキスト https://youtu.be/xDFAHNRl9kc( 歌詞 https://sp.uta-net.com/song/290854/
  • 150BPMの高速バイレファンキ、Ritmo Louco(リチモ・ロウコ/狂ったリズム)に関するメモ|bamulet

    [参考記事(すべてポルトガル語、2017年)] Seria o funk em 150BPM uma nova direção do funk no Rio? 150BPMはリオの新しいファンキになるか? http://www.kondzilla.com/seria-o-funk-em-150bpm-uma-nova-direcao-funk-no-rio/ “Eu sou o criador do 150BPM”, produtor Polyvox fala sobre o ‘ritmo louco’ 「俺が150BPMの創始者だ」プロデューサーPolyvoxが‘ritmo louco’(リチモ・ロウコ/狂ったリズム)について語る。 http://www.kondzilla.com/eu-sou-o-criador-150bpm-produtor-polyvox-fala-sobre-o

    150BPMの高速バイレファンキ、Ritmo Louco(リチモ・ロウコ/狂ったリズム)に関するメモ|bamulet
  • No Disco Cityから考える、高野政所の言葉とグルーヴの20年史|プロハンバーガー

    高野政所です。 今日44歳になりました。気づいたら音楽活動もたぶん25年くらいになるかと思うのですが、自分の音楽は「いい意味でバカ」「頭おかしい」「狂ってる」「普通にかっこいい」などと評されることはあっても、こうした形でちゃんと考察してもらえるということは皆無でして、雑誌みたいに一過性のものがずっと続いてる感じだったのですが、長らく様々な活動を共にしている友人、アボカズヒロ君がこういった形で論をまとめてくれたので、こちらに公開させて頂きます。 自分の過去の映像など、恥ずかしくて自分では見たくない映像なども盛り込まれておりますが、こうやってひとつの形になったことは最高の誕生日プレゼントとなりました。 ここにアボくんにお礼を述べたいと思います。 DJ、ラジオのしゃべる人、旧アシパンの店長、FUNKOTの伝道師、前科おじさん、最近では大麻おじさんとしての僕の活動を断片的に知っている方もいらっしゃ

    No Disco Cityから考える、高野政所の言葉とグルーヴの20年史|プロハンバーガー
    djsouchou
    djsouchou 2021/01/27
    誕生日おめでとうございます。因みに個人的にModPlug Trackerは触ったものの全く使いこなせなかった記憶が(なので同じUIを採用してるLSDJも以下略)