タグ

ブックマーク / emasaka.blog.fc2.com (1)

  • 本を読む 濁点問題

    こんにちは。これは編集者アドベントカレンダーの12月4日の記事です。 この記事では、濁点問題という極めてちっちゃい話題を取り扱います。なにせ1文字の片隅ですし。 編集者の一般的な仕事についてのちゃんとした話題は、ほかの方々の記事にご期待ください。私も期待しています。 百聞は一見にしかず 濁点問題を理解するために、まずはMicrosoft Wordの画面キャプチャーをご覧ください。 赤丸で囲んだ2つの文字は、同じ「が」という文字に見えます。しかしこれは、「が」と「が」という異なる文字です。スペルチェックの波線が付いているほうが「が」です。 この記事は何ではないか 濁点問題というと、比較的詳しい方には、ファイル名の問題と思われがちです。iOS 10でのKindleアプリの不具合なども問題になりましたし。が、ここで扱うのはファイルの内容(テキスト)のほうの問題です。 ファイルのテキストの問題

    efcl
    efcl 2017/12/08
    https://github.com/azu/textlint-rule-no-nfd で見つけることができる問題
  • 1