タグ

ブックマーク / blog.jp.twitter.com (2)

  • Twitterブログ: 日本でもTwitterエコシステムが始まります

    Twitterのエコシステムをご存知でしょうか。パートナーさんと一緒にお互いの得意な部分を活かしつつ、周囲の企業やユーザーさんと一緒に、みんなにとってより役に立つものをつくって成長していくことをエコシステムと呼んでいます。 今日、NTTデータさんが、Twitterのリアルタイムの日語ツイートデータの再販権を持つ、日で初めてのエコシステムのパートナーになりました。 人と人、人と物事の距離を近づけることは、Twitterにとって最も重要な使命のひとつです。また、APIの利用によって消費者にとっても企業にとっても便利なツールがつくられ、活気あるエコシステムが生まれて欲しいと願っています。今回のNTTデータさんとの新しいパートナーシップによって、このエコシステムがどのように成長していくのかが楽しみです。 Twitterのエコシステムは、まだまだ始まりの段階です。例えば、みんなが楽しく使えるテレ

    electrica666
    electrica666 2012/09/28
    今までの彼らの姿勢と180度違うから余程資金繰りやばいのか詰め寄られたのかと思ってしまう。
  • Twitterブログ: もっとつながる。あなたの世界。

    Twitterは、記録的な成長を遂げてます。ほんの1年前では、1日のツイート数が6,500万だったのに対し、今では2億以上のツイートが1日に流れています。昨年の今頃は、15万個のTwitterアプリが登録されていましたが、今では1億以上の登録があります。そして、Twitterの社員は、この12ヶ月で250人から600人以上へと増えました。 しかし、最も重要なのは、Twitterが世界中の人々にとって、それぞれ大切な意味を持つ事柄と瞬時につながる場所であるということです。人が何を考え、何をしているのかというリアルタイムでの鼓動を実質的にどこからでも知ることのできる、世界中で唯一の場所。それがTwitterです。 私たちは短期間でここまで来ました。そしていま、複数の既存投資家とベンチャー企業のDST Globalが率いる大幅な資金提供により、Twitterの業績を大きく伸ばす機会を得ました。T

    electrica666
    electrica666 2011/08/02
    FB,G+,ウェイボーと類似サービスが蔓延するようになりましたがtwitterにはもっと輝いて欲しいもの。社員結構抑えてたんだなぁ。
  • 1