タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

便利とMacに関するfoooomioのブックマーク (4)

  • MacBookAirで使っている便利ツール vol.2 - Qiita

    ##概要 ###Mac | Mavericks Mavericksの設定については、ブログでも何度か紹介してきましたので、割と簡単にいきたいと思います。 主に、使用しているツールを書いていきます。 ###Windows | Windows7 私の場合、メインとしてCygwinとPowerShellを使っています。 Windows7は、仮想環境上で動作させています。 アプリのインストールは、Chocolateyで行います。 その他、TerminalにConsole Zを使います。 ###Linux | Manjaro Linux 現在、もう一つのMacBookAirには、Manjaro Linuxを直接インストールしています。 ウィンドウマネージャは、Awesomeを使っています。 最初は、Macとのデュアルブートしてみたのですが、どうもしっくり来なかったので、Macは消しました。非常に快適

    MacBookAirで使っている便利ツール vol.2 - Qiita
  • Announcing Unco - undo changes to files made by any command

    Being sick of myself occasionally wiping off the changes made to files by running wrong commands, I have started writing a program called "Unco" (pronunciation: an-ko) - a command that records the changes to the file system, and let the users undo the changes afterwards if necessary. Unlike existing command-level solutions like aliasing rm to trash-cli, Unco is designed to be capable of undoing ch

    foooomio
    foooomio 2014/04/02
    便利そうなんだけどネーミングがヽ( ・∀・)ノ ウンコー
  • [D] レビュー - MacBook Pro 15インチでもオススメな必須ユーティリティー Bartender

    先日の@nomaさんがVAIO事業部について語ってくれたときのbackspace.fmの後半で、「みんなのMacにインストールされているアプリ 2013」というブログのエントリー記事で紹介されていたユーティリティについて一言コメントをしたんですが、その時に、このBartenderと言うユーティリティーについては、「これは使ってないし、こんなのいらないぜ!」みたいな否定なコメントをしました。 実は、時を同じく、ステータスバーが長くなりすぎて、ちょいちょいアプリのメニューにアイコンが隠れてしまい不便に思っていたので、わず嫌いをしてはいけないと、試しに入れてみたところ、これがめちゃくちゃ便利で快適。今では、Macの必須インストールアプリとなりました(汗) でもって、このBartenderと言うユーティリティから何をするアプリかという紹介を忘れてましたが、これはステータスバーに表示されるアイコン

    foooomio
    foooomio 2014/02/27
    お、これは便利そう
  • MacアプリのURLスキームとopenコマンド - Web学び

    2013年 1月 30日 Chrome以外のブラウザのURLバーに dict://cat とcatの部分を任意に打ち込むと辞書アプリが起動したり evernote://search/cat とするとEvernoteアプリで検索ができます。(最初は外部プロトコルが〜〜とか警告が出ますがチェックを入れると次からは表示されません。) 試しに yorufukurou://search/だるま%20OR%20ネコだるま%20filter:images%20exclude:retweets って打ってみたらtwitterアプリの「夜フクロウ」が反応しました(笑)。おもしろいですね。アプリ内のInfo.plistあたりのファイルを探せばどれが使えるのか分かるんでしょうか? 「Alfred」などのランチャーアプリにURLスキームを登録すると便利です。 その他 MacOSXアプリで最初からURL Sche

    MacアプリのURLスキームとopenコマンド - Web学び
  • 1