タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

はてなとはてな村に関するfromdusktildawnのブックマーク (1)

  • もはやマイナーではないネットとはてな - 狐の王国

    一般人はそこまでネットを使わないという記事。 この記事自体はウェブ人口増加に向けてのアイデアなど提示しててわりといい記事なんじゃないかなと思うのだが、はてブの反応を見てなんかもにょった。 なんかこう、「自分は特殊」とか「お前ら特殊なこと自覚しろ」的なものを背景に感じるコメントがちらほら目立つのだよな。 これっていわゆるオタク系に見られる特徴よね。自分をマイナーだとおとしめて自嘲する。あるいは一種の優越感にひたるっていう。 俺? うん、あんまり一般的な人間だとは思ってないよ。でもそれ言ったら一般的な人間なんてそんないないでしょ。 「一般人」とか「普通」というのはいわばバーチャルな存在で、中庸すぎてそこに入る人は実は少ないとかいう議論は前にもどっかで無かったっけ? だいたいネット人口なんて8000万人とか言われてるわけでしょ。読書人口の10倍以上いたりするわけ。 読書人口については以下に解説が

    もはやマイナーではないネットとはてな - 狐の王国
  • 1