タグ

グルメに関するhoikoroxのブックマーク (97)

  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    hoikorox
    hoikorox 2016/01/04
    コメダのように全国展開してほしいな~
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    hoikorox
    hoikorox 2015/12/14
    かき揚げでもいいな~♪
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    hoikorox
    hoikorox 2015/12/11
    読んでるうちに食べてみたい!って思った いつか・・・行けるかな~?
  • 【今日のごはん】ブロッコリーとゆで卵のグラタンで温まる - 気になるブログ

    料理が苦手な新米主婦が作ったものを記録しているシリーズ記事です。主にクックパッドでつくれぽ100以上のレシピを作っています。 写真 見た目が立派なグラタンになりました~! レシピ 材料(2人分) ブロッコリー…1/3個 玉ねぎ…1/4個 ゆで卵…2個 ベーコンスライス…2枚 バター…12g 小麦粉…大さじ1 牛乳 カップ1 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ…小さじ1/2 「瀬戸のほんじお」…少々 ピザ用チーズ…適量 作り方 ブロッコリーは小房に分け、ゆで卵はこまかく刻み、ベーコンは1cm角に切る。玉ねぎは薄切りにする。 鍋にバターを入れて熱し、(1)の玉ねぎを炒め、小麦粉を加えてまぶし、牛乳、「コンソメ」を加えてかき混ぜる。とろみがついたら、塩で味を調える。 (1)のブロッコリーを耐熱皿に並べて水をふり、ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分40秒加熱する。 (3)のブロッコリーをグラ

    【今日のごはん】ブロッコリーとゆで卵のグラタンで温まる - 気になるブログ
    hoikorox
    hoikorox 2015/12/11
    そうかガスバーナーはグラタンでも使えるのか!
  • 【くら寿司】シャリカレーってどうなの? - 腐ったみかんは俺かお前か?

    ねぇ?知ってる? 酢飯でべるカレーがあるんだって。 その名も シャリカレー!!!! 【公式サイト:http://www.kura-corpo.co.jp/fair/2015curry.htmlカレー好きな私としては絶対!! 絶対にべたい!!そんなカレーなのです!!! 寿司屋でカレー? 寿司べきてるのに・・・カレーって!! と、思うでしょうけど、カレーがどこでもべたい私としてはとてもうれしい!! 回転寿司のメーカーがはびこる大阪は激戦区なのよ!! 「スシロー」「かっぱ寿司」「長次郎」「函館市場」最近では「はま寿司」 回転寿司の激戦はまだまだ続いているんです!! 寿司、寿司!!ギブミー寿司!!と言ってる中に・・・・ カレーじゃい!!! と、一風違う商品をぶちこんできた「くら寿司」!!! 毎日カレーでもいいくらいのカレー好きこと腐ったみかんの私としては この挑戦状を受けないワケにはい

    【くら寿司】シャリカレーってどうなの? - 腐ったみかんは俺かお前か?
    hoikorox
    hoikorox 2015/11/24
    食べた!おいしかった!!でもお寿司も食べたいからサイズをもうちょっと小さくしてほしい
  • 新潟のソウルフード「タレかつ」が、爆発的に美味すぎてブログに書いた。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2015-09-24 新潟のソウルフード「タレかつ」が、爆発的に美味すぎてブログに書いた。 レポ Tweet シルバーウィークということで… 現在、自分は体調不良というか、メンタル面の治療で会社を長期休業中だが、せっかくのシルバーウィークでも連休だし、何もしないでいるというのもアレなので、旅行とは言わないまでも、娘を母に預けて新潟に行くことにした。 自分が住んでいる町から新潟までは、高速道路を使わなければ、およそ2時間半くらいかかる。気軽に行ける距離ではないが、一番近くにある100万人都市なので、年に数回は行っていた。 新潟に限った話ではないが、遊びに行くとその土地の美味しいものをべたくなる。観光や買い物も重要な要素ではあるが、自分にとって「」は遊びに行くにあたってかなりの比重を占める重要事項である。 どうでもいい話ではあるが、自分は道が覚えられない人間なので、地元に帰ってきてから

    新潟のソウルフード「タレかつ」が、爆発的に美味すぎてブログに書いた。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    hoikorox
    hoikorox 2015/09/24
    「タレかつ」なるもの初めて聞いたけどこれは食べてみたいっ!
  • ガツンと喰らう!から揚げ定食 - みそ子の食べ歩き

    少し遅めの時間にガッツリしたものを求めるならここ「たつみ堂」♪ 夜10時までの営業で年中無休!助かります…! スポンサーリンク 連れは「から揚げカレー」、みそ子は「から揚げ定」♪ カレーは少ししょっぱ目で、堂ならではのカレー!という感じだった様です♪ みそ子の「から揚げ定」♪大きめのから揚げが3つ!あまり大きく見えないのは、ご飯茶碗が大きいからなのですwしっかり目の味付けでご飯が進む進む!ヽ(・∀・)ノ 海鮮丼も気になってますが、毎回唐揚げを頼んでしまいますw たつみ堂住所 函館市東川町6-1営業時間 10:00-22:00定休日 年中無休 ランキング参加中です♪ スポンサーリンク

    ガツンと喰らう!から揚げ定食 - みそ子の食べ歩き
    hoikorox
    hoikorox 2015/09/11
    唐揚げに目玉焼き、カレーに味噌汁がついてるのがいいっ!
  • ここへ行ったらアレを食べねば! - みそ子の食べ歩き

    先日、ヨーカドーへ買い物に行き、帰りにフードコート「ポッポ」で一休憩♪ 薄皮黄金焼&ソフトを♪ 連れはカスタードクリーム、みそ子は抹茶白玉の薄皮黄金焼ですヽ(・∀・)ノ 抹茶あんとソフトの組合せがいいです…! 何にでも合うソフトクリーム…万能すぎです!!ヽ(・∀・)ノ スポンサーリンク そして! 甘いものをべた後はしょっぱいものをべたくなるのが世の常…。 ということで、メガポテトも頼みますw ポッポと言えば、ご存知の方も多いと思いますが、ポテトが激安なのです! こんなにいっぱい入って206円(税込)ですよ!?ヽ(・∀・)ノ 税込でですよ!?ヽ(・∀・)ノ しかも熱々の揚げたてで、外はカリッと!中はほくっと!の美味しさなのです♪ コスパ最高! みそ子は細めのポテト好きなので、いくらでもべられる気がしますw 学生の頃はよくお世話になっていたなぁ…w ランキング参加中です♪ スポンサーリン

    ここへ行ったらアレを食べねば! - みそ子の食べ歩き
    hoikorox
    hoikorox 2015/09/02
    ソフトクリームと一緒にセットにするとは!これは全国でも真似してほしい
  • http://myfreenote.com/entry/2015/08/24/221012

    http://myfreenote.com/entry/2015/08/24/221012
    hoikorox
    hoikorox 2015/08/25
    これ気になってたんだよね~!ますます試したくなったな~
  • 鎌倉紅谷の「クルミッ子」を求めて - niko life...

    今年の春に鎌倉へ行ったとき、鎌倉紅谷のクルミッ子が売り切れでした。 紅谷のクルミッ子が欲しくて行ってみると、完売。長谷店も完売していました。大人気なんですね(´・ω・`)鎌倉へ行ったらnikoにクルミッ子をお願いします。 桜雨と鎌倉大仏殿高徳院 - niko life... 次、鎌倉に行ったら絶対買うんだ~!と楽しみにしていたので、なるべく早めにお店に向かいました。あったよ!クルミッ子! 最近、クルミが好きなのもあって気になっていました。あと可愛いんですよねぇ。ひとつひとつ包装が可愛い。こういうのに弱いかも。 クルミッ子は、たっぷりのクルミを使ったキャラメルをバター生地で挟んだもの。美味しかったです。そして、とても好みの味。個人的に、飲み物は牛乳でべるのが好きかも。 この小さな箱は、八幡宮前店の限定みたい。クルミッ子が2個入っているだけなんですが、箱がたまらなく可愛い。アクセサリーでも

    鎌倉紅谷の「クルミッ子」を求めて - niko life...
    hoikorox
    hoikorox 2015/08/06
    リスのパッケージ!!!しかもおいしそう!
  • 404

     返回首页

    404
    hoikorox
    hoikorox 2015/07/02
    大人のカルピスだ~!これから暑くなる時にいい~
  • 21種類の餃子が食べ放題なチャオチャオ餃子錦糸町店で食べまくってきた

    大阪・東京・愛知などを中心に北海道から沖縄まで全国に39店舗を展開している「チャオチャオ餃子」が、全21種類の餃子のべ放題企画を4月30日(木)までの期間限定で実施しています。ならば……と最寄りの店に行こうとしたのですが、この企画をやっているのは錦糸町店のみだということなので、普段あまり立ち寄らない錦糸町まで行ってきました。 チャオチャオ餃子 http://www.gyozaya.com/chao/ 餃子専門店「餃々(チャオチャオ)錦糸町店」で21種類の餃子メニューべ放題企画をスタート!!|株式会社 餃子計画のプレスリリース http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000009617.html 総武線錦糸町駅に到着。 南口に立つと正面がバスターミナルになっています。チャオチャオ餃子は道路向かいにある消費者金融の看板が2つ並んだビルの1階にあ

    21種類の餃子が食べ放題なチャオチャオ餃子錦糸町店で食べまくってきた
    hoikorox
    hoikorox 2015/04/09
    たくさん食べたいよりも全種類試してみたい~♪
  • 渋谷『ミニヨン 坂ノ上』のランチは、ダッチオーブンで焼くふわふわ玉子焼 - ぐるりみち。

    3月某日。 代官山から表参道を目指して歩いている途上、どデカい「玉子焼」の字が目に入った。やたらとおしゃれなお店ばかりで敷居の高さを感じ、「もう牛丼でいいや……」と考えていた矢先のことです。 中の様子は見えないものの、おしゃれマダムが吸い込まれていく周囲の店舗と比べれば、まだ入りやすそうな趣き。「和」の文字も踊っているし、疲れた顔したオッサンが入店しても大丈夫だろう……と当たりをつけて、突入してきました。 ……ふわたまが、僕を待ってた。 スポンサーリンク 旨味たっぷりのシュウマイと、ふわふわ玉子焼き! お店に入ると、爽やかなお兄さんがお出迎え。 奥に通されると、テーブル席が半分埋まっているような客入りでした。もう13:00過ぎということで、一段落したくらいかなーと思いきや、その後にもご婦人グループなどが入ってくるなど盛況。事を終えてまったりしているお客さんもいました。 - miniyo

    渋谷『ミニヨン 坂ノ上』のランチは、ダッチオーブンで焼くふわふわ玉子焼 - ぐるりみち。
    hoikorox
    hoikorox 2015/04/07
    ダッチオーブンますます欲しいっ!!
  • 明治「ブルガリア 濃くておいしいヨーグルト バニラ」を食べてみました - まさやんの甘い日記

    今日は明治「ブルガリア 濃くておいしいヨーグルト」をべてみました。 普段、ヨーグルトをべる習慣はないので久々にべます。 価格は129円(税込)です。 ▲濃い味のヨーグルトは何となく想像がつきますが、 「高密度ギリシャスタイル」とは何でしょうか!?(^_^;) ▲139カロリーです。 カルシウムが167mgも入っていますね。 3つのこだわりが書いてありました。 ・ミルクのおいしさぎゅっと濃縮 ・高密度ヨーグルトがほどける新感 ・生クリーム使用の贅沢なあじわい 何か凄そうなヨーグルトっぽいです(^o^) ▲見た目は普通です。 期待してべてみることにします♪ ▲柔らかくなくてケーキっぽい感です。 適度に甘く、タイトル通り味は濃いです(・∀・) バニラ味の口当たりが大変良いです♪ 何かレアチーズケーキみたいです(^o^) 「高密度ギリシャスタイル」の意味はわかりませんが、 高密度のヨー

    明治「ブルガリア 濃くておいしいヨーグルト バニラ」を食べてみました - まさやんの甘い日記
    hoikorox
    hoikorox 2015/02/20
    バニラヨーグルト大好き!カロリー高めだけど試してみたい♪
  • 福井県出身の僕がおすすめするお取り寄せグルメ3選 - ぶぅメモ

    福井といえば何を思い浮かべますか? 福井と言えば・・・ 鯖江市のメガネが有名 東尋坊が有名、よく刑事ドラマで犯人が捕まる 恐竜博物館が世界的に有名 JKが行政に参加するといったちょっとワクテカな響きがある ソースカツ丼は世界一! そばもめっちゃおいしい ソフトバンクのCMで使われている一乗谷がある かにがおいしい 鯖街道がある など、たくさんいいところあるんです。でも知られてないのは非常に悲しい。 挙げ句の果てには、 九州にある県だよね? → それ福岡だから。 東京からだと実家帰るの近くていいね! → それ福島だから! 福井って新潟の上だっけ? → ・・・ こんなこと言われたら黙っていられません。 この記事を読み終わったあとはきっと「まだ東京で消耗してるの?福井に移住しました」と人口も爆増すること間違いなし! では、いってみましょう。 サバのへしこ へしこって知ってますか?魚をぬか漬けにし

    福井県出身の僕がおすすめするお取り寄せグルメ3選 - ぶぅメモ
    hoikorox
    hoikorox 2015/02/19
    世界一のソースカツ丼が気になる~♪
  • かに仙人がズワイガニの上手な食べ方教えちゃうよ - ぶぅメモ

    かにを上手にべられる人はいい人だ。そんなことわざを聞いたことがありませんか? かにをべると無口になるのはべ方がへたくそだからです。かにを上手にべられる人は余裕があるため会話も楽しめるんです。この写真みたいにかにをべたくありませんか? 僕はかにに育ててもらったといっても過言ではないくらいかにをべてきました。 「かにを上手にべられないやつはただの豚だ」こんな名言も残しちゃいます。 そんな僕がかにをうまくべられる方法を伝授します。この記事を読み終わったとき、あなたはかにマスターだ! ズワイガニの足の構造を知ろう 攻略したい相手のことを知らずして倒すことはできません!まずはズワイガニを用意します。 手元にない人はAmazonでチャックだ!チェックの打ち間違いだけど気にしない!アフィリンクとか気にしてる暇があったらYou買っちゃいなよ! 稚内産紅ズワイガニ切足どっさり2kgべ放題山

    かに仙人がズワイガニの上手な食べ方教えちゃうよ - ぶぅメモ
    hoikorox
    hoikorox 2015/02/16
    おお~!今まで面倒だからカニ苦手だったけどこんなにスルッと向けたら楽しそう♪
  • 寒い日に美味しい紅茶を入れるための7つのゴールデンルール - ぶぅメモ

    みなさん、紅茶は好きですか?苦手だと言う人もいると思いますが、それは当に美味しい紅茶を飲んだことをないからだと声を大にして言いたい!俺は紅茶が大好きだー! さてペットボトルの紅茶もいいですが、どうせ楽しむならもっと美味しい紅茶を楽しんでもらいたいと思います。美味しい紅茶を知らないでいて「紅茶が嫌いだ」なんて言ってる人はもったいない。人生の95%くらい損してますよ、それ。 紅茶ってなんかシャレオツな響きありますけど決して気取った貴族の飲み物ではないんですよ。ティータイムとか言うとどこか気取った感じがするからやだという人もいそうですよね。 でも来は一部の人たちが楽しむものではなく庶民が家で気軽に楽しむ芸術の一種なんです。家族と、彼女や彼氏と、お子さんと楽しいひとときを演出してくれるのが紅茶です。 そんな美味しい紅茶をいれるための7つのゴールデンルールが存在するんです。 特別な器具は必要あり

    寒い日に美味しい紅茶を入れるための7つのゴールデンルール - ぶぅメモ
    hoikorox
    hoikorox 2015/02/05
    せっかちだからいつも焦っちゃうから、今度はタイマーでしっかり蒸らしておいしいミルクティを作るぞ!
  • 混ぜるだけで簡単!手作りマヨネーズレシピ4つ!サラダのお供にどうぞ♪ | 主婦のネタ帳

    春が待ち遠しいこの頃ですが、こう寒いと、温かいものばかりべるようになり「生野菜が足りないな~」と思うことはありませんか? そんな時は、我が家では、手作りのマヨネーズを作って、野菜スティックを楽しんでいます。 実は、冬は根菜がとても美味しい季節なんですよね。 みずみずしい大根や人参を野菜スティックにして、自家製マヨネーズと共に卓に出すと、家族が喜んで野菜をべてくれます。 野菜を生でべると、ビタミンや物酵素、物繊維などの栄養素を熱で壊すことなく摂ることができます。 野菜を切るだけで簡単にできるから、せめてマヨネーズは手作りしよう、と思ったのがきっかけで作り始めました。 混ぜるだけであっという間にできるし、野菜だけではなくバゲットやクラッカーにも合ってとても美味しいので、普段作っている手作りマヨネーズのレシピをまとめてみました。 マヨラーの夫も大満足で、このマヨネーズを作っているのを

    混ぜるだけで簡単!手作りマヨネーズレシピ4つ!サラダのお供にどうぞ♪ | 主婦のネタ帳
    hoikorox
    hoikorox 2015/02/05
    ヨーグルトマヨネーズ!さっぱりして美味しそう!しかも簡単!
  • 【30代&40代集合!】今でも買える!あの頃の懐かしい駄菓子36選! | LIQ (ライク)

    販売価格:30円 おいしさ度:★★★☆☆ ※是非ポテトスナック派もべて欲しい 『あれ?これって販売中止になったとニュースになってたよね?』と思う人もいるはずっ! それ、いずみ製菓の『ポテトスナック』ですね。 東豊製菓の『ポテトフライ』は今も販売中なんです♪ どちらもパッケージの見た目が似ているのですが、私がべていたのは多分このポテトフライ。 ポテトスナックが販売中止になった今では比較しようがありませんが、こちらの方がカロリー高めな分、油っこいはず。 裏には『油菓子』と書かれているように4枚という量が胃がもたれずちょうどいい感じですかね。 ちょっと味が濃い目でコーラやビールなど炭酸と合う! ※上のような『辛辛チキン』バージョンも! 見た目は赤くないですが、べてみるとこれがかなり辛い・・・! お酒のおつまみにもイケそうな味わいですね♪ さて、みなさんはどちら派でした? ポテトスナック派も

    hoikorox
    hoikorox 2015/01/13
    いろんな食べ方も試してほしい!じ~っくり後で読むのもオススメです!
  • お花の香りに癒される。フラワーショップ併設のボタニカルカフェ5選

    最近、フラワーショップが併設されたカフェ・レストランが増えていますよね。 お花の香りに癒されながらのティータイムはとても落ち着きます。 今回は、そんなフラワーショップが併設されたボタニカルなカフェをいくつか紹介しますね♪最近、フラワーショップが併設されたカフェ・レストランが増えていますよね。 お花の香りに癒されながらのティータイムはとても落ち着きます。 今回は、そんなフラワーショップが併設されたボタニカルなカフェをいくつか紹介しますね♪ 1.【表参道】Nicolai Bergmann NOMU(ニコライバーグマン ノム) 南青山にある、デンマーク出身のフラワーデザイナー、ニコライ・バーグマン氏のフラワーショップ兼カフェ。 コンクリート打ちっぱなしのモダンな空間で色鮮やかなフラワーがたくさん!ニコライ・バーグマンの世界観が味わえるおしゃれなカフェです。 出典:http://jp.pinte

    お花の香りに癒される。フラワーショップ併設のボタニカルカフェ5選
    hoikorox
    hoikorox 2015/01/09
    いいな~♪こんなところでゆ~っくりお茶したい!