タグ

#|ω・) ……に関するhouyhnhmのブックマーク (2,344)

  • ラノベ作家の過去のヘイト発言批判にかこつけて「ラノベの衰退」を語る廃墟/怖音(haioku)氏とその周辺(;´Д`)

    遊牧民@収監中 @Historian_nomad いやだって、すげーよこのご時世にあんなわかりやすく「嗚呼ネットの日軍最強伝説と中国軍には完勝伝説しか読んでないんだね……?」っていう中身で売り出して商業化されてアニメ化されるまで表立ってないんだもんめっちゃ草でしょ……草草アンド草としかいいようがないでしょ…… 2018-06-01 17:06:15

    ラノベ作家の過去のヘイト発言批判にかこつけて「ラノベの衰退」を語る廃墟/怖音(haioku)氏とその周辺(;´Д`)
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/06/12
    ラノベ天狗にウケる発言狙いでなんか書いてみよう。
  • 「はいふり」制作・プロダクションアイムズが債務整理 「破産手続き念頭に」

    アニメプロデューサーの松嵜義之氏が2013年に設立。2014年放送のテレビアニメ「いなり、こんこん、恋いろは。」を皮切りに、「ハイスクール・フリート」「デート・ア・ライブ」シリーズなど人気アニメのを手掛けたほか、2018年放送のテレビアニメ「たくのみ。」の制作も行っていた。 だが売り上げが伸び悩み、資金繰りが悪化。17年12月には光が丘(東京都練馬区)のスタジオを引き払い、中村橋(同)に集約するなどリストラに取り組んでいたが限界に達し、6月7日付けで債務整理を弁護士に一任したという。 関連記事 タツノコプロ、フルデジタルのアニメ制作マニュアル公開 「限界を迎えつつあるワークフロー改善の足がかりに」 タツノコプロは、フルデジタルのアニメ制作方法・ワークフローを解説する社内用マニュアルを無償公開した。「デジタルに関心のあるクリエイターや業界関係者の参考になれば」としている。 「製作委員会方式」

    「はいふり」制作・プロダクションアイムズが債務整理 「破産手続き念頭に」
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/06/12
    予算オーバーした作品をちょっと作りすぎてしまったんでしょう。/原作の権利が無事に売却されればいいけどどうなってんのかな。
  • 「Where is ABE?」 マクロン仏大統領の投稿写真が物議|日刊ゲンダイDIGITAL

    9日閉幕の主要7カ国(G7)首脳会議(カナダ・シャルルボワ)では、鉄鋼・アルミ製品への高関税を課すトランプ米大統領と各国首脳の間で大激論。ようやく取りまとめた首脳宣言も、採択後にトランプが「認めない」とひっくり返す異例の展開だった。 そんな中、閉幕前の8日にマクロン仏大統領のツイッターに投稿された写真が世界中で物議を醸している。 写真には、各国首脳が書類片手にトランプと膝詰めで議論している様子が収められているが、なぜかどこにも安倍首相の姿が写っていないのだ。マクロンのツイッターには「Where is ABE?」などと疑問の声が寄せられている。 写真は通訳を退席させた際の一幕らしいが、ロイター通信社が撮った写真にも安倍首相の姿はない。安倍首相は閉幕後の会見で「膝詰めで直接音をぶつけ合った」と話したが当か。まさか、トランプべったりの姿勢を見透かされ、“カヤの外”に追いやられたわけでは……。

    「Where is ABE?」 マクロン仏大統領の投稿写真が物議|日刊ゲンダイDIGITAL
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/06/12
    閣僚になる人は、家庭教師雇ってでも英語勉強した方がいいと思う。
  • WWDCで新しいMacが発表されなかったので、ダークモードになっている

    がっかりだ。「Worldwide Developers Conference(WWDC)」では新しい「iOS」「watchOS」「tvOS」の新機能が披露され、それぞれいいものだったし、「macOS Mojave」のダークモードやスタック機能もとても良さそうだ。 でも、私は新しいCPUコアが、新しいコンピュータが必要なのだ。 Appleは何も発表しなかった。新しいハードウェアを1つも。アップグレードした「Mac Pro」も。「iMac」も。「MacBook」の新モデルも。ずっと延期され、渇望されている「Mac mini」さえも。「iPad」もだ。何も発表しなかった。新しいmacOSの名前がMojave(訳注:カリフォルニア州にある砂漠の名称)である理由を私は知っている。Macユーザーは、新しいハードウェアについては砂漠にいるようなものだということだ。 私は心の中で、Jony Ive氏の英国

    WWDCで新しいMacが発表されなかったので、ダークモードになっている
  • 赤色立体地図は何が画期的なのか?

    Ryusuke IMURA @tigers_1964 千葉さんが赤色立体マップを学会でお披露目した時、「内臓みたいで気持ち悪いよ」って、クダをまいたのは私です。イロイロ試した結果、赤になったとのこと。青やら緑やらのマップも見せてもらった。他の色でも立体的には見えるが、立体感は赤が一番だった。 2015-11-01 09:09:02

    赤色立体地図は何が画期的なのか?
  • わさび盛友 on Twitter: "アニメ化中止に憤る方々。数年前、お粥をサムゲタンに変えたぐらいでいしづかあつこ監督を反日呼ばわりし謝罪させただろ。お前らのせいでアニメで韓国料理が出せなくなったんだぞ。 https://t.co/tGOxSG324a"

    アニメ化中止に憤る方々。数年前、お粥をサムゲタンに変えたぐらいでいしづかあつこ監督を反日呼ばわりし謝罪させただろ。お前らのせいでアニメで韓国料理が出せなくなったんだぞ。 https://t.co/tGOxSG324a

    わさび盛友 on Twitter: "アニメ化中止に憤る方々。数年前、お粥をサムゲタンに変えたぐらいでいしづかあつこ監督を反日呼ばわりし謝罪させただろ。お前らのせいでアニメで韓国料理が出せなくなったんだぞ。 https://t.co/tGOxSG324a"
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/06/08
    うーん。世間から危険視されるのは「隠れホモ」。で、結構それがバレ→自殺みたいな流れがあったり就職差別とかがあって、「アピール重要」ってのがアメリカの流れ。多分、この人の考え方は日本に最適化された感が。
  • HJノベルス公式Webサイト

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。 https://aebs.or.jp/

    HJノベルス公式Webサイト
  • #二度目の人生を異世界で の作者さんの短い栄光と挫折の記録(期間限定のまとめ)

    mine @mine_time2010 【お詫び】私の過去のいくつかのツイートにつきまして、多くの方に非常に不快な思いをさせてしまう、不適切な表現がありましたことを深くお詫び申し上げます。 2018-06-05 19:01:56 mine @mine_time2010 事実関係を正確に把握せず、深い考えもなく行った発言ではありますが、行きすぎた内容であったことを深く反省しており、不快に思われた皆さまのお許しを頂けるとは思っておりませんが、心より謝罪させて頂きたいと思います。 2018-06-05 19:01:56

    #二度目の人生を異世界で の作者さんの短い栄光と挫折の記録(期間限定のまとめ)
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/06/07
    HJノベルズとはいえ既刊18巻、先行アニメ化作品の評価は芳しくなく石鹸枠かなと思ってたがまあ作家としては人生ピークでこの滑落。正直、悲惨の一言に尽きる。自業自得なんだけどさ。このタイミングでは哀れとは。
  • LGBTだけど正直放っておいてほしい。

    最近テレビとかでもよく取り上げられていて、見かけるようになったLGBTって言葉。 性的少数者とか、性的マイノリティ、変態、異常者、いろんな言葉で呼ばれてきたけど、正直なんでも良かった。 私はいわゆるレズビアンで、バイセクシュアルでもあるから…正確にはLGBTとやらからはまた違う存在かもしれないけれど、今の交際相手が女性なので一応その仲間に入っている。 まあ単刀直入に言うと、別に私は世界に受け入れられて欲しい訳ではない。私は、種の存続という観点から見れば十分な異常者だと自分で思っているからだ。 殆どの生物は、雌雄の後尾からしか新しい命を生み出すことは出来ない。人間もその例から漏れず、雌雄が営みをもってして初めて子を成すことが出来るのだ。それが種を絶やさずに存続するために必要だし、そうある生物なのだからそれが【正常】で、私のような、子を成すことが出来ない恋愛形態をしている人間を【異常】として人

    LGBTだけど正直放っておいてほしい。
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/06/04
    増田で言われてもなあという。
  • 埼玉で暮らす在日クルド人 「ワラビスタン」のいま - Yahoo!ニュース

    JR京浜東北線で都心から約30分、埼玉県蕨(わらび)市。東京のベッドタウンであるこの地域は「ワラビスタン」とも呼ばれている。 蕨市とその周辺地域には、在日クルド人のおよそ半数の約1000人が暮らす。「クルド人の土地」を意味する「クルディスタン」と「蕨」をもじって「ワラビスタン」。彼らの多くが日で「難民」の認定を求めているが、ほとんどが認められない。全世界に約3000万人いるとされるクルド人。蕨の地に生きるクルド人を取材した。(Yahoo!ニュース編集部)

    埼玉で暮らす在日クルド人 「ワラビスタン」のいま - Yahoo!ニュース
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/06/01
    なんとかならんのか。労働者を歓迎しない理由は何なのかも分からん。失業率ここまで低くてもまだ失職等の考えがあるんだろうか。犯罪が~というのはまず杞憂だしな。
  • 髭男爵・山田ルイ53世が異例のジャーナリズム賞受賞 一発屋芸人描く作品の舞台裏(全文) | デイリー新潮

    作者は、自らも“一発屋”と称する髭男爵・山田ルイ53世(以下、男爵)。「一発屋芸人列伝」はレイザーラモンHG、コウメ太夫、テツandトモなど、かつて一世を風靡した芸人総勢10組に男爵自らが取材し、その一人一人の生き方に迫った作品だ。 もともと男爵の文章力は、水道橋博士や高田文夫をはじめ、業界人からも高く評価されている。2015年には自らの引きこもり体験を描いたエッセイ『ヒキコモリ漂流記』を出版し、現在もwithnewsをはじめいくつもの媒体に連載を抱える“売れっ子作家”である。 しかしながら、今回男爵が受賞した雑誌ジャーナリズム賞作品賞は、昨年は横田増生氏の「ユニクロ潜入一年」(週刊文春)、過去は清水潔氏、森功氏の作品など骨太のノンフィクションに与えられてきた賞で、“異色”の並びであることは否めない。 なぜこの作品が「ジャーナリズム」として評価されたのだろうか。 私は担当編集者として、連載

    髭男爵・山田ルイ53世が異例のジャーナリズム賞受賞 一発屋芸人描く作品の舞台裏(全文) | デイリー新潮
  • 日弁連の会長と、直接お話ししました。【それが早いと感じた人はシェア】

    今回の、(弁護士会に提供された)懲戒請求者の個人情報が、会員弁護士が私的に流用し私的制裁と解される手段に出ていることについて、日弁連の会長とお話をしました。 私は、「?大量懲戒請求、権利の濫用には批判する立場だが」としつつ、「?請求者に対する弁護士個人の、のちの振る舞いは少し酷いと思いますし、やり過ぎだと思いました」と伝えました。 その上で(国家賠償などの際に)「?権力と唯一対抗しうる資格であり、私は弁護士とは素晴らしい資格であると思う」ゆえに「?弁護士自治は重要な意味を持つ」と考えを述べました。だからこそ「?先ほどの事例の弁護士個人の動きなどは、残念に感じた」と伝えました。 相当に高名な国会議員の国政報告会であり、麻生副総理も挨拶に来られていました。長尾先生と会場でばったり。杉田先生もおられました。他、片山先生や山田賢司先生(いつもお世話になっているのにご挨拶もできずすいません)、その他

    日弁連の会長と、直接お話ししました。【それが早いと感じた人はシェア】
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/06/01
    そう言われても、個別案件なんだよこれ。個別の弁護士への懲戒請求だからな。個別の弁護士がそれらに対して不当であり業務妨害として訴える権利はある。
  • シマウマってさ

    先にシマウマが発見されていたらシマウマがウマで、ウマがシマナシウマになってたの?

    シマウマってさ
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/06/01
    シマウマはロバの近縁なので、シマウマ→ウマ・ロバ→シマナシウマ・ウマ→ロバみたいな感じになるリスクがある。
  • 駐車場料金「もったいない」 男子学生が34回踏み倒す(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    兵庫県警伊丹署は31日、威力業務妨害の疑いで、伊丹市の大学生の男(22)を逮捕した。 【写真】「慰めてあげる」 女子中生を自宅に誘った男子学生を逮捕 逮捕容疑は1月8日から4月20日までの間、同市内のコインパーキングで計34回、約3万2千円分の駐車料金を支払わずに車を止め、運営会社の業務を妨害した疑い。「お金がもったいなくてやった」と容疑を認めているという。 同署によると、駐車を感知すると車体の下に金属製の板が出てロックする仕組みで、男は出庫の際、無理に車を動かして感知センサーをかわし、板を下げていたという。運営会社が、防犯カメラに不審な動きの車が写っているのを見つけて同署に通報した。

    駐車場料金「もったいない」 男子学生が34回踏み倒す(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/06/01
    コインパーキングは事業だからね。なお個人の駐車場だと侵入罪等になるかと思います。金払ってないのが罪。
  • お見合いが、最悪の結婚制度である理由

    お見合いは、最悪の結婚制度である blog.tinect.jp 自由恋愛って、多くの人を不幸にしているんじゃないか? 統計は知らんけど、お見合いで初対面の次会ったのが結婚式だった私の両親は超絶仲悪くいつも罵り合ってたので、お見合いの方が幸せな結婚ができるという話に私は極めて懐疑的 <a href="http://ta-nishi.hatenablog.com/entry/2018/05/30/135723" target="_blank" rel="noopener nofollow">http://ta-nishi.hatenablog.com/entry/2018/05/30/135723</a>2018/05/29 14:46 b.hatena.ne.jp 私の両親は「初対面の次に会ったのが結婚式」という極めて純度が高い見合い結婚だったが、そんな2人は死ぬほど夫婦仲が悪く、いつも罵り

    お見合いが、最悪の結婚制度である理由
  • 東北大雇い止め、民事訴訟に 「歩み寄りない」労働審判打ち切り : 京都新聞

    東北大に勤める複数の非正規職員が、3月から順次雇い止めになるのは違法として雇用継続を求めた労働審判で、仙台地裁の労働審判委員会が女性2人の審判を打ち切ったことが25日、弁護団への取材で分かった。今後、地裁で民事訴訟に移行する。 弁護団によると、同日開かれた審判で、裁判官と労働問題の専門家2人で構成する労働審判委員会が「争点が多岐にわたり、歩み寄りの可能性がない」などの理由で打ち切りを決めた。 審判の申立書によると、2人は東北大に5年以上勤務。2013年4月施行の改正労働契約法は、職員の雇用契約が5年を超えた場合、職員の希望に応じて無期雇用に転換できると規定している。 【 2018年05月26日 07時14分 】

  • mora、ひょっこりはんネタ音源の「一時配信停止」を決定 BGMの著作権侵害問題で、よしもとからの申し出受け

    芸人の「ひょっこりはん」さんがネタに使用しているBGMが著作権侵害にあたるのではないかと指摘されている問題で、6月1日、音楽配信サイト「mora」がネタ音源の一時配信停止を決定しました。 削除されたmoraのページ(moraより/画像は編集部で一部加工しています) 騒動になっているのは、ひょっこりはんさんがネタ中に使用しているBGMで、もともとはフリーBGM/音楽素材サイト「MusMus」で配信されていたもの。楽曲を通常利用する場合は無償ですが、「著作権表記をしていない」「著作権表記をしない場合の利用料を支払っていない」「他の企業などに『フリー音源』として二次配布を行った」と3つの違反利用状態になっていると、同サイトの管理人watsonさんが明かしていました(関連記事)。 GirlsAwardで“ひょっこり”ポーズを決めるひょっこりはんさん(中央) このネタ音源はmora、レコチョクなどで

    mora、ひょっこりはんネタ音源の「一時配信停止」を決定 BGMの著作権侵害問題で、よしもとからの申し出受け
  • カブトガニはもう無駄に青い血を流さなくてよいのだ。カブトガニの採血が段階的に廃止されることが明らかに(アメリカ) : カラパイア

    2億年以上も前からその姿を変えずに現在まで生きいるカブトガニは、その青い血液が細菌汚染を確かめる検査に有効であるとし、毎年アメリカでは約50万匹もの生きたカブトガニが捕獲され、その過程で30%が死に至る。 乱獲が進み個体数が急速に減少しているカブトガニだが、ようやく救いの手が差し伸べられた。 アメリカの大手製薬会社、イーライリリー・アンド・カンパニー社はカブトガニの血液の代わりに、合成化合物の使用を開始したと発表した。

    カブトガニはもう無駄に青い血を流さなくてよいのだ。カブトガニの採血が段階的に廃止されることが明らかに(アメリカ) : カラパイア
  • 広瀬香美 所属事務所が活動休止発表、芸名の使用禁止求める(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    28日に事務所移籍を発表した歌手の広瀬香美(52)に対して、これまでマネジメントをしていた所属事務所が31日、公式サイトで広瀬の活動休止を発表。「広瀬香美」の芸名使用の禁止を求めた。 【写真】広瀬香美 過去には“ツイッターライブ”の試みも 広瀬は28日に自身のフェイスブックを更新。事務所を移籍しての、新たな活動開始を報告。21日に更新した自身の公式サイトでは所属していた「オフィスサーティー」とのマネジメント契約終了を発表していた。 この日、所属事務所「オフィスサーティー」が報道各社に文書でFAXを送付。「弊社に事前の相談もなく、一方的な『独立宣言』を発表され、弊社スタッフ一同、大変困惑しております」と報告。 続けて「『広瀬香美』は弊社代表取締役が命名した芸名であり、『広瀬香美』の芸名の使用権限は、弊社及び取締役に帰属しており、弊社所属アーティストとしての活動以外には『広瀬香美』の芸名を使用

    広瀬香美 所属事務所が活動休止発表、芸名の使用禁止求める(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/05/31
    お前、広瀬香美で何年食わせてもらったんだよ。