タグ

ベーシック・インカムに関するicchihankaiのブックマーク (3)

  • フリーランスに月10万の仕事保証——ランサーズが「ベーシックワーク」実験をスタート

    クラウドソーシンングサービス大手の「ランサーズ」は、フリーランスを対象に、月額10万円の仕事を保証する制度「ベーシックワーク制度」の実証実験を始める。同社が6月20日に発表した。制度の対象者はまずライター職から。今後、他職種への展開も検討している。 制度では、同社が企業から記事制作を受託し、それをフリーランスに外注する。発注者との間にランサーズが入ることで、登録したライターは一定の仕事の量が保証される仕組み。 仕事内容は、企業のオウンドメディアやウェブメディアの記事作成など。保証される報酬は月額10万円、5万円、3万円の3段階で、仕事の内容、量は月額の報酬に応じて発注される。フリーランス副業のライターらを対象に30人を募集する。初回の説明会・選考会は2018年7月10日に行う。募集期間は6月20日から7月6日。 同社は6カ月間、制度を試験運用し、利用者の働き方の変化などを調査する。制度の

    フリーランスに月10万の仕事保証——ランサーズが「ベーシックワーク」実験をスタート
    icchihankai
    icchihankai 2018/06/20
    ベーシックインカムが日本でも!激アツですな
  • 「何もしないテーマパーク」 無人島にハウステンボス | NIKKEIリスキリング

    「何もしないテーマパーク」 無人島にハウステンボスエイチ・アイ・エスの沢田秀雄会長兼社長(CEO)2017 / 11 / 4 ロボットが働く「変なホテル」など、人を驚かす発想で話題を提供するハウステンボス社長の沢田秀雄氏(エイチ・アイ・エス会長兼社長を兼務)。現在、ハウステンボスが面する大村湾の無人島(長崎県西海市)で新たなテーマパークを準備するなど、なお様々なアイデアを形にしつつあります。今回はハウステンボス一帯を起業家や芸術家などの「面白い人材が集まる観光ビジネス都市にする」という夢の設計図を語ります。 水上移動式のホテル、寝ている間に島へハウステンボスでは、無人島に新しいテーマパークを造る計画です。島は数年前に購入しました。ハウステンボスからボートで20~25分ほどの距離にあります。基コンセプトは「無人島だから何もやらなくていいテーマパーク」(笑)。いま、無人島に渡るための水上移動

    「何もしないテーマパーク」 無人島にハウステンボス | NIKKEIリスキリング
    icchihankai
    icchihankai 2017/11/05
    これは面白いなーハウステンボスの株買う 17年の暮れから「食べられない芸術家」を園内に招いて住んでもらう企画を始めます。テーマパークが忙しいときには、手伝ってもらって給料を払います。
  • 毎月28万円の所得保障は是か非か、スイスで来月国民投票

    スイス・ジュネーブ市内のプランパレ広場でギネス世界記録を達成した「所得が保証されたら、あなたはどうしますか?」と書かれた史上最大のポスター(2016年5月14日撮影)。(c)AFP/FABRICE COFFRINI 【5月15日 AFP】スイス・ジュネーブ(Geneva)で14日、ベーシック・インカム(最低所得保障)制度の導入を求める団体の巨大ポスターが公開され、ギネス世界記録(Guinness World Records)に認定された。 ポスターの大きさは8115平方メートル。黒いシートに「所得が保証されたら、あなたはどうしますか?」という意味の英語が金色の文字で書かれている。 ジュネーブ中心部のプランパレ(Plainpalais)広場でこのポスターを公開した団体「ベーシック・インカム・スイス(Basic Income Switzerland)」は、財政が豊かな同国の全成人を対象に、毎月

    毎月28万円の所得保障は是か非か、スイスで来月国民投票
  • 1