タグ

関連タグで絞り込む (401)

タグの絞り込みを解除

lawに関するjiwer5959のブックマーク (434)

  • タニタの働き方改革「社員の個人事業主化」を労働弁護士が批判「古典的な脱法手法」 - 弁護士ドットコムニュース

    タニタの働き方改革「社員の個人事業主化」を労働弁護士が批判「古典的な脱法手法」 - 弁護士ドットコムニュース
    jiwer5959
    jiwer5959 2019/08/12
    “会社と労働者の合意で、解雇規制や残業代、有給、労災、育児介護休業、最低賃金などの規制を免れることはできないのです。”
  • 放送法に“抜け穴”が NHK「受信料支払い拒否」世帯続出必至|日刊ゲンダイDIGITAL

    日ごとに存在感が増す「NHKから国民を守る党(N国)」にビビったのか、NHKが先月30日、ホームページに掲載した「警告文」が波紋を広げている。クギを刺したつもりが“火に油”で、NHKの運営の基礎となる放送法の「抜け穴」が露呈。受信料不払い世帯が続出する原因になりそうだ。 …

    放送法に“抜け穴”が NHK「受信料支払い拒否」世帯続出必至|日刊ゲンダイDIGITAL
    jiwer5959
    jiwer5959 2019/08/03
    "受信料支払いの義務化は、国家が持つ徴税権に等しい権力をNHKに与えてしまうことになりかねない。"
  • 雇用審判所、ウーバーのドライバーを労働者と認める判決(イギリス:2016年11月)|労働政策研究・研修機構(JILPT)

    ロンドンの雇用審判所は10月下旬、労働者としての法的権利を求めて雇用主を提訴したウーバー社のドライバーの主張を認め、最低賃金の適用や有給休暇の付与などの権利を保障すべきとする判決を示した。契約上は自営業者だが、実態は従属的なこうした労働者が、裁判やストライキ、デモなどの手段に訴えるケースが相次いでいる。 自営業者か、労働者か ウーバー社は、ロンドンを中心に国内の複数の都市で配車サービスのアプリケーションによるプラットフォームを提供している。約4万人のドライバー(うち3万人がロンドン)がこれを通じて予約制ハイヤーサービスに従事しており(注1)、ロンドンではおよそ200万人が利用者として登録されている。 ウーバー社は、配車サービスにかかわる自社の位置付けについて、あくまでアプリケーションの提供者であり、配車サービス自体は乗客との「契約」に基づいてドライバーが提供するもの、としている(注2)。こ

  • 神戸地検、「ブラクラ貼った」と書類送検された男性2人を起訴猶予処分に 「ウイルス罪に該当」との認識は変わらず

    インターネット上の掲示板に「不正なプログラム」を書き込んだとして検挙された39歳男性と47歳の男性に対し、神戸地検が起訴猶予処分とする見通しであることが5月27日、関係者への取材で分かりました。 兵庫県警が「ブラクラ」だと主張しているページ。実際には「無限アラート」であり、「ブラクラではない」という意見が多い プログラムを実行してみたところ「!」が出るだけのポップアップが続く ブラクラ事件のあらまし のアスキーアート(AA)とともに、「何回閉じても無駄ですよ~ww」と書かれたポップアップが繰り返し表示されるサイトのURLをインターネット上の掲示板に書き込んだとして、13歳の女子中学生が補導、39歳と47歳の男性が家宅捜索を受けたとの報道がなされたのは3月初旬のこと。一部では掲示板に貼られたURLが「ブラウザクラッシャー」(通称:ブラクラ)にあたるとの報道もありましたが、問題視されたURL

    神戸地検、「ブラクラ貼った」と書類送検された男性2人を起訴猶予処分に 「ウイルス罪に該当」との認識は変わらず
  • “吉本興業下請法違反”が、テレビ局、政府に与える重大な影響(郷原信郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    振り込め詐欺グループの宴会に参加して金を受け取ったとして謹慎処分を受けた、宮迫博之氏と田村亮氏の2人の記者会見を受けて、吉興業ホールディングス(以下、「吉」)の岡昭彦社長が、7月22日に記者会見を行ったが、言っていることが意味不明で、宮迫氏らへの発言について不合理極まりない言い訳に終始し、一度行った契約解除を撤回する理由も不明なままであり、社長・会長の責任については50%の報酬減額で済ますというのも、全く納得のいくものではない。 岡社長は、この問題を、宮迫氏らとの「コミュニケーション不足」や、彼らの心情への「配慮不足」の問題のように扱い、「芸人ファースト」「ファミリー」などという言葉ばかりを使い、精神論的な問題にとどめ、吉という会社と芸人・タレントの関係に関する根的な問題に対する言及は全くなかった。 口頭での「契約」の是非最大の問題は、吉興業は、芸人・タレントと契約書を交わし

    “吉本興業下請法違反”が、テレビ局、政府に与える重大な影響(郷原信郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 【衝撃事件の核心】女性に借金負わせ風俗へ斡旋…公判で飛び出した有名大学生らの仰天発言(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    京都の繁華街を舞台に高額な借金を女性に負わせ、返済の代わりに風俗店へ斡旋した職業安定法違反事件で、京都地裁は6月までに、スカウト組織の前代表(創設者)の男(30)や現代表の男(24)、スカウトの実動部隊だった有名大学の大学生ら9人に対し、いずれも執行猶予がついた有罪判決を下した。悪辣な手口が次々に明らかになった一連の公判。「学生ではできない体験」「礼儀作法が身についた」。被告たちからは耳を疑うような発言も飛び出していた。 ■負のスパイラルに… 女性のスカウト役、性風俗店への紹介役…。役割をしっかりわけて犯行に臨んでいた今回の組織の原形ができたのは平成24年ごろ。前代表が祇園で始めたバーで、当時から女性客に高級な酒を振る舞い、払えなければ風俗店に紹介するという、今回の事件と同様の手口を繰り返していたという。29年に現代表の男がバーの経営を引き継ぐと、組織のマニュアルを整え、犯行を主導するよう

    【衝撃事件の核心】女性に借金負わせ風俗へ斡旋…公判で飛び出した有名大学生らの仰天発言(産経新聞) - Yahoo!ニュース
  • スウェーデンで禁煙の対象となる場所が拡大(スウェーデン) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース

    スウェーデンでは7月1日から、禁煙対象となる公共の場が拡大し、バス・タクシー乗り場や駅のプラットフォーム、屋外カフェ、児童公園、スポーツ競技場なども禁煙となった(表参照)。レーナ・ハレングレン社会相は「政府が禁煙を拡大しようとしている背景には多くの理由がある。多くの人々にとっての健康の改善や、より健康な労働環境に加え、喫煙に関する規範を変更することが重要だ。なぜなら喫煙はスウェーデンにおける、がんの最大の要因の1つであるからだ。政府は、スウェーデンが2025年までに禁煙国になることを目標としている」と述べた。前述のスポーツ競技場に関しては、コンサートや展示会など、スポーツ以外のイベントに使われることも多いが、そのような場合も禁煙となる。 単に禁煙対象の場所で喫煙しただけでは即、逮捕や罰金の対象とはならず、喫煙による退去の指示に従わなかった場合に、適用を受ける。該当する場所の禁煙を維持する責

    スウェーデンで禁煙の対象となる場所が拡大(スウェーデン) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース
  • 電車で「自慰行為」をする男性を目撃した女性、男性より『重い処分』受けるはめに - フロントロウ | グローカルなメディア

    電車で自慰行為に及ぶ男性を目撃した女性が、「ある事」をしてしまったがために男性より重い処分を受けるはめに!?(フロントロウ編集部) 男性を懲らしめるつもりが… 仏パリからポワチエに向かう電車の車内で、近くに座っていた男性がズボンの中に手を入れて「自慰行為」に及んでいるところを目撃した女性が、「ある事」をしてしまったがために男性より重い処分を受ける可能性があることを、米New York Postほか複数のメディアが報じている。 被害者のナターシャ・ブラスによると、男性は自慰行為を始める前にわざわざ彼女の近くの席に移動してきたそうで、ナターシャの顔を見ながら、目的地に到着するまでの約75分間ノンストップで行為に及んだという。 そんな男性に対する警告の意味も込めて、スマホのカメラで一部始終を撮影したナターシャは、その後、ツイッターで動画を公開。さらに、この証拠映像とともに鉄道会社と警察に被害を訴

    電車で「自慰行為」をする男性を目撃した女性、男性より『重い処分』受けるはめに - フロントロウ | グローカルなメディア
    jiwer5959
    jiwer5959 2019/07/05
    “じつはフランスでは、相手の許可を得ずに写真や映像をネット上で公開することは法律で禁止されている。”
  • 痴漢に安全ピンで抵抗した被害者を無償で弁護、 Twitterきっかけに弁護団結成 - 弁護士ドットコムニュース

    痴漢に安全ピンで抵抗した被害者を無償で弁護、 Twitterきっかけに弁護団結成 - 弁護士ドットコムニュース
  • 【案外知られてない? 3秒は正しい?】「一時停止」は何秒間止まるといいのか(ベストカーWeb) - Yahoo!ニュース

    見通しの悪い交差点などにある「止まれ」の標識。 一時停止は、警察もよく取り締まりをしている違反であることから、“お巡りさんの前でも自信をもって通行できるよう”ドライバーとしては正確なルールを知っておきたいもの。 しかし「一時停止をしなければならないのは分かるけど、果たしてどれくらいの時間止まればいいのか…」「どこで止まるのが正しいの??」と、あやふやなドライバーも多いのではないでしょうか。以下、案外知られていない「一時停止」の話を解説します。 文:吉川賢一 当然ご存知かとは思いますが、答えは「フロントバンパーが停止線を超えない直前で一時停止」です。 停止線にフロントのタイヤを合わせても、フロントバンパーは停止線を超えているため、これも交差点への侵入違反、または信号無視に問われることになりかねません。 道路交通法によると「車両等は、交通整理が行なわれていない交差点又はその手前の直近において、

    【案外知られてない? 3秒は正しい?】「一時停止」は何秒間止まるといいのか(ベストカーWeb) - Yahoo!ニュース
  • 公園のベンチに座っただけで通報されたおじさん 不審者扱いの理由は「普段は見ない人。スマホを使っているから盗撮かも」 - ライブドアニュース

    2019年6月5日 7時0分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 先日、公園で警察官に囲まれて怒っている様子の男性を筆者が目撃した ベンチに座る男性を、「ママ友集団」の1人がとして通報したそう 物事を過剰に深刻視し、疑心暗鬼になる例が増えているように思うと綴った 世間には危険が多数潜んでいる。高齢者が乗り回す車はしばしば逆走するし、通り魔だって起きる。いつ、どこで恐ろしい事に巻き込まれるか分かったものではない。 大多数の国民はそういった脅威をもたらす存在でもないし善良だ。ところが稀に、善良な人々が必要以上に警戒し、過剰な対応をしてしまうこともある。例えば、公園に立ち入っただけで誰かに危険因子扱いされたとしたら、みなさんは平気だろうか。(文:松ミゾレ) 警察官も通報者を「公園で休憩するのに許可はいりませんので」となだめる始末先日、公園脇の自販機でジュースを買

    公園のベンチに座っただけで通報されたおじさん 不審者扱いの理由は「普段は見ない人。スマホを使っているから盗撮かも」 - ライブドアニュース
  • 「電車の座席、1800円で売ります」 メルカリで「場所取り」出品の非常識...運営の対応は?

    フリーマーケットアプリの「メルカリ」で信じられない商品が出品されていた――。ツイッターでこんな投稿が拡散されている。 出品されていたのは、電車の座席を代わりに確保してもらえる権利だ。説明欄では「満員で座席に座れない方におすすめです」と宣伝する。 迷惑防止条例違反の可能性 2019年6月4日までに、「北総線 08:06 小室駅発 2両目座席」と題した"商品"が出品された。東京都葛飾区と千葉県印西市を結ぶ北総線の座席を3日間確保するとして、1800円で購入者を募っている。 説明欄では「京成線や都営浅草線を利用して、羽田空港に向かう方で、満員で座席に座れない方におすすめです」とアピール。取引方法は「購入画面を見せていただければ、私が座っている席を交換いたします」と案内している。 ツイッターの利用者が驚きとともに商品ページを紹介すると、「トラブルになりそう」と懸念を示す声がある一方、「買いたいと思

    「電車の座席、1800円で売ります」 メルカリで「場所取り」出品の非常識...運営の対応は?
    jiwer5959
    jiwer5959 2019/06/05
    闇の市場がオープンに。公開されすぎ???
  • 公道カート「マリカー」訴訟、二審も任天堂が勝訴 賠償金額の審議は継続 - 弁護士ドットコムニュース

    公道カート「マリカー」訴訟、二審も任天堂が勝訴 賠償金額の審議は継続 - 弁護士ドットコムニュース
  • 無限アラート事件の被疑者2名が起訴猶予処分、担当弁護士が声明「本来罪に問えない行為をもって、被疑者として不当に扱われたもの」|男子ハック

    話題のニュース無限アラート事件の被疑者2名が起訴猶予処分、担当弁護士が声明「来罪に問えない行為をもって、被疑者として不当に扱われたもの」2019年5月29日7 ブラウザで開くと無限にアラートが表示されるURLを掲示板に書き込んだとして、兵庫県警が神戸地方検察庁に送検し、被疑者として扱われた2名の男性について、検察官は起訴猶予処分にしました。今回の事案を受け、担当弁護士が声明を発表しています。 「アラートループ事件」被疑者の2名が起訴猶予処分問題になっていた無限アラートインターネット掲示板に特定の文字などが表示され続けるURLを掲載したとして、兵庫県警が「不正なプログラムに誘導するリンクを貼り付けた」として神戸地方検察庁に送検し、被疑者として扱われた2名の成人男性について、検察官は起訴猶予処分にしました。今回の事案を担当した横浜パーク法律事務所の南竹要弁護士、室之園大介弁護士が「アラートル

    無限アラート事件の被疑者2名が起訴猶予処分、担当弁護士が声明「本来罪に問えない行為をもって、被疑者として不当に扱われたもの」|男子ハック
    jiwer5959
    jiwer5959 2019/05/30
    “本来罪に問えない行為をもって、被疑者として不当に扱われたものです「起訴処分の中でも、『犯罪にあたると考えるが今回だけは起訴しないでおいた』という姿勢でお茶を濁して終局的に終わらせる検察官の態度は、”
  • 賃金未払い疑いで社長逮捕 岐阜労基署、技能実習生に - 産経ニュース

    岐阜労働基準監督署は21日までに、中国人技能実習生に未払い賃金があったなどとして、最低賃金法違反などの疑いで岐阜市の縫製業「ファッションナカムラ」社長、中村節子容疑者(65)=同市=を逮捕した。逮捕は20日。 逮捕容疑は昨年1~7月のうちの5カ月間、30~40代の中国人技能実習生の女性3人に、岐阜県の当時の最低賃金を下回る給料しか支払わなかったなどの疑い。3人分で計102万円が未払いだった。 労基署によると、中村容疑者は「最低賃金で換算した給料を払った」と供述。昨年8月に実習生3人から相談を受けた労基署は翌月、是正勧告をしたが、改善されなかった上、中村容疑者は正当な賃金を支払ったとの虚偽報告をしたという。 3人は平成29年7月から勤務しており、ほかの期間でも賃金が正しく支払われていない可能性があるとみて捜査している。

    賃金未払い疑いで社長逮捕 岐阜労基署、技能実習生に - 産経ニュース
  • ハラール製品保証法の実施に関する政令が公布(インドネシア) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース

    2014年にハラール製品保証に関するインドネシア共和国法が公布され、10月17日からの施行が予定されている。同法実施に関する政令2019年第31号が5月3日に公布された。 政令の主なポイントは下記のとおり。 (1)ハラール認証取得が必要な範囲(第2条) インドネシア領域内に搬入、流通、および売買される製品は、ハラール認証を取得する必要がある (イスラム法の戒律で)禁止された原料を用いた製品は、ハラール認証義務から除外される ハラール認証義務から除外された製品は、それを明示する必要がある (2)物品およびサービスの適用範囲(第68条、71条) 物品:品、飲料、医薬品、化粧品、化学製品、生物学的製品、遺伝子組み換え製品、および動物由来の成分を含む製品 サービス:肉処理、加工、保管、包装、配送、販売、給仕 (3)国際協力(第25条-29条):外国のハラール認証機関は、宗教省大臣の直下に新設の

    ハラール製品保証法の実施に関する政令が公布(インドネシア) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース
  • 被疑者の身柄拘束について、メディアはもっと丁寧な取材・報道を!~池袋母子死亡交通事故などから考える(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    東京・池袋で母子2人が死亡した交通事故で、暴走した車を運転していた87歳の男性を「逮捕しろ」という声が、ネット上では今なお止まない。 発生直後は、男性自身もケガをして入院したので、現行犯逮捕できる状況ではなかった。退院後、警察は任意で聴取を始めている。逮捕されていなくても、被疑者としての取り調べであることは疑いようもない。 年齢や退院時のおぼつかない足取りなどを見ても、逃亡のおそれはまずないという判断が間違っているとは思えない。また、警察はすでに現場検証を行い、関連車両のドライブレコーダーや周囲の監視カメラ映像などを集めるなど、さまざまな客観的証拠や目撃証言などを収集しているはずだから、罪証隠滅の恐れも低いと判断したのも、間違ってはいないだろう。 逮捕は懲罰の先取りではない そもそも逮捕は、被疑者が逃げたり証拠を隠滅したりして、適正な捜査・立件の妨げになることを防ぐためのもので、懲罰の先取

    被疑者の身柄拘束について、メディアはもっと丁寧な取材・報道を!~池袋母子死亡交通事故などから考える(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    jiwer5959
    jiwer5959 2019/05/21
    逮捕という罰を与えろなのかぁ。
  • 池袋事故「上級国民だから逮捕されない」 運転手の高齢男性めぐりネットで憶測 - 弁護士ドットコムニュース

    東京・池袋で4月19日、高齢男性が運転する乗用車が暴走して、自転車に乗っていた母娘が亡くなった事故をめぐり、インターネット上で「上級国民」という言葉が数多く書き込まれている。 ●運転していた男性は旧通産省の官僚だった この事故で、乗用車を運転していたのは、元旧通産省の官僚で、大手企業の役員を経て、勲章を受けた80代男性だ。 男性の実名報道が一部しかなかったり、あったとしても「さん」付けだったことや、事故直後に逮捕されていないことから、ネット上で「上級国民だから逮捕されないのか」といった反発が上がった。 検察庁のホームページによると、捜査手続では、容疑者の身柄を拘束しないまま手続をすすめる「在宅事件」と、被疑者の身柄を拘束(逮捕・勾留)して手続をすすめる「身柄事件」がある。 いずれによるかは、(1)犯罪の重大性・悪質性、(2)逃亡のおそれ、(3)証拠隠滅のおそれなど、事情を総合して判断するこ

    池袋事故「上級国民だから逮捕されない」 運転手の高齢男性めぐりネットで憶測 - 弁護士ドットコムニュース
  • なぜ…?泥酔中女性「レイプ疑惑」で福岡地裁が無罪判決を出した背景(野島 梨恵)

    去る3月12日、福岡地裁久留米支部が準強姦の罪に問われた男性に下した無罪判決が波紋を呼んでいる。相手の女性は飲酒により「抵抗できない状態」にあったと認めながらも、なぜ男性を無罪としたのか。弁護士の野島梨恵氏が判決が下された背景を考察する。 福岡地裁久留米支部と静岡地裁浜松支部が、時を置かずして、強制性交などに関連する罪名に問われた被告人に対し、無罪判決を言い渡したとの報道が流れた。 いずれも、まだ判決全文が手に入らず、報道ベースの情報しかないが、まず、男性が準強姦罪1(平成29年の刑法改正前の名称。現在は準強制性交等罪)に問われた福岡地裁の判決では、「女性はテキーラなどを数回一気飲みさせられ、嘔吐して眠り込んでおり、抵抗できない状態だった」と、事実認定をしたものの、そのうえで、女性が目を開けたり、何度か声を出したりしたことなどから、「女性が許容している、と被告が誤信してしまうような状況にあ

    なぜ…?泥酔中女性「レイプ疑惑」で福岡地裁が無罪判決を出した背景(野島 梨恵)
  • ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか?

    大阪市西淀川区にあるGIGAZINE社へ編集長たちが自動車で荷物を取りに行ったところ、なんと斜め前にあるGIGAZINE第一倉庫がショベルカーでぶっ壊されている真っ最中の現場に偶然遭遇しました。 ◆所有している倉庫が見知らぬショベルカーに破壊されていた 現場はココ、2019年2月16日のことです。現場到着して確認直後からすぐ録音開始しているため、以降の様子はすべて音声データが存在していますが、記事執筆時点で警察が捜査中とのことなので、支障が出ないように専門的で詳細な部分はあえて省略し、被害届や供述調書に沿った事実関係のみで記事化しています。 上記の倉庫がこんな感じに。 解体業者がショベルカーで破壊中。もちろんすぐに「ここはうちの名義になっているし、登記して権利を所有している。火災保険もかけているし、税金も払っている。何かの間違いではないか」と伝えたところ、「上の不動産会社の社長から取り

    ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか?