タグ

codecheck.inに関するk1LoWのブックマーク (26)

  • 非同期っていうと - dragon3のブログ

    いまさらですが、 先週のTechTouchでは、JSDeferredのソースコードを読む会はひとまず終了し、次回は使って書く会になりました。 id:brazilさんのおかげさまでかなり理解が深まりました。 勉強会きらいって言ってたのに、ありがとうございます!id:brazilさん。 非同期処理ってなんか理解しづらいんですよね。 処理AとBは、どう動いてんの? 両方ちょっとづつ? Aが終わってからBなの? みたいな。 forkやthreadを知っている人は、それとの違いが気になったり。 非同期、並列、イベントドリブンとか、ごっちゃになったり。 非同期なものに色々Touchしてみるのもいいかもね。 最近流行りのAnyEventもそうだし、POEとか、epollも、twistedも、ジョブキューも、マルチスレッドも。

    非同期っていうと - dragon3のブログ
  • gist:144194

    k1LoW
    k1LoW 2009/07/10
    prototypeの話の続き
  • codecheck.in

    This domain may be for sale!

  • 勉強会に思うこと - rytich's diary

    勉強会に関わっている色々な人の考えを見たい、聞きたいので、これ読んでムズムズ来た人は是非エントリを書いてくださいm(_ _)m 勉強会に思うこと - Shin x blog 勉強会歴 勉強会がなければ プログラマとしての今の自分はいないです Google や フィードリーダ (いまだと twitter) からの情報での独学が頭打ちになっていた時に 一気にレベルアップとやる気をくれたのは PHP in Fukuoka でした 直接 話の出来るさまざまな考えのエンジニアさんと接することで Webからの情報にも相乗効果がうまれて プログラミングの楽しさが倍増しました (はじめて人前で発表させてもらったのもこの時でした) そのおかげでマッシュアップアワードに入賞したり、前職のペパボに転職できたりもしました その後、東京のPHP勉強会に参加させていただいたり、 codecheck.in に初期メンバ

    勉強会に思うこと - rytich's diary
  • cohtan blog: 分散なんとか勉強会で「CouchDB Relax」発表しました

    2009年6月2日 分散なんとか勉強会で「CouchDB Relax」発表しました こちらもスライドを置いておきます。 Git同様に公開用に少しだけ調整しています。 CouchdbView more Microsoft Word documents from cohtan. Futonデモ、CouchAppデモ、Sofaデモなど、なんだかんだで45分きっかりお話した感じでした。 僕もまだちゃんとわかっていないところが多いので、これからも色々さわってみます。 この勉強会の直前にプログラミングErlangを購入しました。 プログラミングErlangposted with amazlet at 09.06.02Joe Armstrong オーム社 売り上げランキング: 12450 おすすめ度の平均: 前準備 Erlangならこのが一番 Amazon.co.jp で詳細を見る これからCouch

  • Distributed Hoge - 分散なんとか勉強会 codecheck.in at Fusic - 気が向いたら

    分散なんとか勉強会 5月30日に株式会社Fusicさんの会議室で行われた、codecheck.in主催の「分散なんとか」勉強会に参加してきました。 Fusicさんいつも場所を提供して頂き、当にありがとうございます。 当日の模様はustreamで配信されており、以下から見る事ができます。 codecheck.in [CakePHP][MySQL]動画サービスの負荷分散 (id:rytich) Speaker: (株)マダガスカル rytich氏 CentOS+CakePHP+MySQLで構築された(セクシーな)動画サイトの負荷がもの凄かったので、負荷を下げるまでのお話。 深夜0時〜2時などの、皆が感極まる時間帯になるとロードアベレージが200等になっていた。(200万PV/Day) サーバ、ネットワーク、DBPHPそれぞれでパフォーマンス測定して、解決していった。 詳しくは後日資料をあげ

    Distributed Hoge - 分散なんとか勉強会 codecheck.in at Fusic - 気が向いたら
  • 分散なんとか勉強会 発表資料 - rytich's diary

    いろいろと分散してきました (前日に摂取したアルコールは分散できなかったです) DistributedHogeView more OpenOffice presentations from Ryota Ichie. 内容については id:tksthdnr が非常にわかりやすくまとめてくれているので Distributed Hoge - 分散なんとか勉強会 codecheck.in at Fusic - 気が向いたら を参照ください

    分散なんとか勉強会 発表資料 - rytich's diary
  • 分散なんとか勉強会 - rytich's diary

    福岡とかの専門家クラブ codecheck.in でいろいろな分散を行うための勉強会があります codecheck.in Date: 2009/5/30 Time: 13:00~ Place: 株式会社Fusic (福岡県福岡市中央区赤坂) 主な内容はみんなで The world’s leading software development platform · GitHub のアカウント作って 分散レポジトリ の Git を試してみることです(たぶん) あとはWEBサービスの負荷分散や人生のリスク分散などの話が聞けるかも知れませんし、分散以外のことでも誰か人前でポエムを読んだりとかしたい人はぜひスピーカーをしてください。 (一番分散してるのは運営者コスト) 途中参加/退出 可能です 懇親会もあるかも 参加申込 Googleグループに参加しないといけないので面倒ですが、一度見たことのあるお

    分散なんとか勉強会 - rytich's diary
  • CakePHP IRC集会を開催します! - cakephperの日記(CakePHP, Laravel, PHP)

    突然ですが、CakePHPが好きな人、興味がある人が集まるIRC集会を開きたいなぁと思ってたので、勢いで第一回を開きたいと思います。 第一回は2009/3/26(木) 20:00〜24:00です。 CakePHP実践の発売日です (^^ 接続先サーバやチャンネル名は下記を参照ください。 IRCを使ったことがない人のために、使い方の説明もあります。また、IRCクライアントをインストールしたくない人のためには、ブラウザからチャットが出来る仕組みも用意しておりますので、お気軽に参加ください。 http://trac.codecheck.in/share/wiki/IRC%E9%9B%86%E4%BC%9A どうなるか分からないけど、やってみて考えることにしました。平日が良いのか、休日が良いのか、時間帯とかは何回か開催しながら考えていきます。 休日が良いとか、こうしたほうが良いんじゃない?など、

  • cohtan blog: テキストエディタ勉強会 - 第一回 無事終了しました

  • テキストエディタ勉強会に出ました - 技術日記@kiwanami

    SkypeをEmacsで拡張するというような内容でお話ししました。 コードはすでに codecheck.in にコミットしましたが、いろいろと使い方とか、まだ未完成の部分とかありますので、あとで書く予定です。 (2009/02/26追記)すいません。なかなか時間がないのですが、とりあえず当時のネタLTのプレゼン資料だけ置いておきます。分かりにくいところに追記しました。(あとでリンク先位置が変更になる可能性があります。)実装技術LTはあとで書くで書く予定です。あと、現在 id:IMAKADO とMacへの移植を行っています。というか、すごく遅いですが動きました!

    テキストエディタ勉強会に出ました - 技術日記@kiwanami
  • テキストエディタ勉強会 – ecogrammer

    昨日はcodecheck.in主催によるテキストエディタ勉強会に行ってきました。 sugmak VIMでのPHP開発 project vim,vim PDV,vim ctags,phpcs,vim php xdebug ここまでできるんだー、IDE使わない理由が良くわかった。 cohtan VimperatorではじめるVim +migemo で快適ネットサーフィンできるっぽい デモ面白かったー。 vivisuke viviの概要と2.08新機能などなど。昨日がかなり面白い。 またviviは史上最強のエディタを目指しています。 「史上最強のエディタ」でググッて!(現在2位) k1low fukuoka-emacs #x02 として参加。Emacs Lispのお話。 Emacsはテキストエディタ?良い意味で何でもあり。 Imakado anything.el に関する説明 ようするにEmac

    テキストエディタ勉強会 – ecogrammer
  • テキストエディタ勉強会 - 第一回 に参加しました - dragon3のブログ

    なかなか長丁場ではありましたが、みなさんの発表がとても変態最高だったので、楽しかったです。 自分のLTはぐだぐだでごめんなさい。 とりあえずEmacsもViもViViも使っていない人が 楽しめたorためになったのかはやや疑問(笑) いいモノを作るために いい道具をよりよく使いこなしていきたいですね。 会場とUstの準備をしてくれた id:re_shikajiro さん、 会場を提供してくれたFusicさん、ありがとうございました。 懇親会は参加できずに残念でしたが、また今度。

    テキストエディタ勉強会 - 第一回 に参加しました - dragon3のブログ
  • codecheck.inのテキストエディタ勉強会 - しかじろうがプログラム作るよ!

    しかじろうだよ。昨日はcodecheck.inのテキストエディタ勉強会にustream撮影班として参加したんだよ。 codecheck.inのサイト テキストエディタ勉強会wiki ustream.tv その1 Keynote Speech(sugmak) VimperatorではじめるVim入門 (cohtan) その2 ViVi概要と型を認識したメンバ名動的補完 〜史上最強のエディタを目指して〜(vivisuke) その3 動画が保存されていませんでした。ごめんなさい>< Emacs Now(k1LoW) 今すぐ始めるanything.el(IMAKADO) その4 LT しかはustreamから参加したよ。id:dai4649やid:debility、id:yone098も参加して、ustream側も盛り上がっていたよ。今後も積極的にustream配信していきたいんだよ。 無茶ぶりだ

    codecheck.inのテキストエディタ勉強会 - しかじろうがプログラム作るよ!
  • テキストエディタ勉強会 - 第一回 - そうだ車輪と名付けよう2nd

    全般テキストエディタ勉強会 – codecheck.in日時2009年2月21日(土) 開演/13:00会場株式会社Fusic 福岡社 大会議室会場の様子などはustreamでも公開されています 自己紹介のときに出された事前アンケートの回答はこんな感じお名前省略ニックネームatyks職業Web中心のプログラマ使用OSWindowsXP愛用エディタOEditそのエディタを使っている理由もともと自分がPerlを使っていることもあって、正規表現を使った置換と検索が一番Perlっぽく使えることが一番大きい。置換と検索をやっていてストレスがない。最近はSchemeを使った機能拡張も可能らしい。ref. Oeditの拡張と今考えるEmacsの方向性 - そうだ車輪と名付けよう2nd 参加したセッションの個別のまとめは以下Vimを使ったPHP開発環境 - そうだ車輪と名付けよう2ndVimperato

  • 複数svnレポジトリをgit-svnで使用する - Post-itみたいな

    今までdotfilesの類いをcodereposにコミットしていたのですが、codecheck.inにもコミットしたくなりました。でも複数svnレポジトリをトラックとかできんの?ということでとりあえずmanpageを見る事に。 man git-svn svn-remote Specify the [svn-remote ""] section to use, this allows SVN multiple repositories to be tracked. Default: "svn" git-svn(1) という事が書いてあったので、できそうな気がします。 git-svn initしてみる 何も考えずにgit svn initしてみよう。 git svn init http://hogehoge.com/ git svn init http://fugafuga.com/ --sv

    複数svnレポジトリをgit-svnで使用する - Post-itみたいな
  • emacs,vi(m),Eclipse,NetBeansみんな集まれ、テキストエディタ勉強会(fukuoka-emacs#x02も含まれてるよ!!) - IMAKADO::BLOG

    テキストエディタ勉強会 2009/02/21に、テキストエディタ勉強会 - 第一回 が行われます。 Emacs,Vi(m),Eclipse,秀丸,使いの人たちが一同に集まってエディター談義を交わすという、とても楽しそうなイベントです。みんな優しい人なので、こう、なんか、戦争的なものは起こらない和気あいあいとしたイベントな筈です。(だよね?) 会場は、株式会社Fusicさんの大会議室です。(やったー、ふとっぱらー) codecheck.inの人たちが、企画・運営をしてくれています。 参加申し込みなどは上記の公式ページにあります。 僕は、 今日から始めるanything.el というタイトル(仮)で、anything.elのインストール・キーバインドの設定から、自分のanything関連の設定・よく使っているSourceやanythingアプリケーションの解説までをデモを交えて発表します。 a

    emacs,vi(m),Eclipse,NetBeansみんな集まれ、テキストエディタ勉強会(fukuoka-emacs#x02も含まれてるよ!!) - IMAKADO::BLOG
    k1LoW
    k1LoW 2009/02/06
    ラスボスが浸透してきた
  • テキストエディタ勉強会 – ecogrammer

    codecheck.in によるテキストエディタ勉強会 – 第一回 が今月21日に行われます。 VimEmascはもちろんの事、VIVI開発者のセッションや、テキストエディタと言いつつ、EclipseやNetBeansなど、IDEなライトニングトークスも行われるようでかなーり楽しみなイベントになっています。自分はエディタを変えたいと思う年頃なのでもちろん参加。(今、何気にMIFESって検索したらまだあるんですねー。昔使ってたなー・・・) で、対象としているのはこんな人です。 * 今のエディタに満足していない人 * 今より効率があがるエディタを探している人 * 他のエディタの良いところを知りたい人 * 自分のエディタの隠された機能を知りたい人 * 自分で拡張したエディタを発表したい人 * 他人の作業環境を覗いてみたい人 * なにかネタを探している人 場所はいつもお世話になっているFusic

    テキストエディタ勉強会 – ecogrammer
  • テキストエディタ勉強会 - 第一回 - rytich's diary

    「主な活動内容が合コン」なことで有名な codecheck.in 絡みでテキストをエディットする人のテキストをエディットする人によるテキストエディターのための勉強会がありますあけましておめでとうございます 今年は昨年末でドロップアウトしたペーパーボーで得た不思議力を活かし、海馬の力で領収書をたくさん集めます。 対象としているのはこんな人です。 * 今のエディタに満足していない人 * 今より効率があがるエディタを探している人 * 他のエディタの良いところを知りたい人 * 自分のエディタの隠された機能を知りたい人 * 自分で拡張したエディタを発表したい人 * 他人の作業環境を覗いてみたい人 * なにかネタを探している人 などなど。 codecheck.in 現在 参加申込受付中ですのでケンカした傷を舐めあってみませんか? FREEのトーク枠(20分)もひとつあいています! お申込みは → Go

    テキストエディタ勉強会 - 第一回 - rytich's diary
    k1LoW
    k1LoW 2009/02/04
    主な活動内容はコーディングです
  • cohtan blog: テキストエディタ勉強会 - 第一回 開催!

    2009年2月4日 テキストエディタ勉強会 - 第一回 開催! codecheck.inのIRCにて「メインで使っていないエディタの魅力的なところとか聞きたいよね」という結構マジメな流れから、なんとテキストエディタ勉強会を開催することになりました。 テキストエディタ勉強会 - codecheck.in 僕も「Vimへ興味を持っているけどなにから始めたらよいのかわからない」人へ、入門的なところを話します。 詳細はリンク先を見てもらうとして場所と日時は、 2009/02/21 開始時間は未定 株式会社Fusic 福岡社 大会議室(今回も会場提供して下さいました。感謝!) です。 魅力的なところをかいつまんで紹介し、参加した人全員がハッピーになれればいいですね。 現在20分枠が1つ開いてます。 自分が使っているエディタを紹介したい方、是非お待ちしております。 もちろんどんなエディタでもOK!