タグ

本に関するkaitosterのブックマーク (34)

  • 作家・宗田理さんのご逝去に際して | KADOKAWA

    作家・宗田理さんが令和6年4月8日、95歳でお亡くなりになりました。 突然のことに、編集部一同深い悲しみに暮れています。 弊社では『ぼくらの七日間戦争』に始まり、累計部数2000万部を超える「ぼくら」シリーズなど、多くの著作を刊行させていただいています。 1979年のデビューからずっと、90歳を過ぎてからもなお新作を精力的に執筆されました。 45年間の作家生活のなかで常に子どもたちを応援する姿勢を変えず、またご自身の体験から、戦争への反対を表明してこられました。 穏やかで明るいお人柄と、優しい笑顔が偲ばれます。 宗田理さんの長きにわたる作家活動に最大の敬意と感謝を表しますとともに、心よりご冥福をお祈りいたします。 株式会社KADOKAWA 角川文庫編集部 角川つばさ文庫編集部

    作家・宗田理さんのご逝去に際して | KADOKAWA
    kaitoster
    kaitoster 2024/04/16
    95歳とは作家としては超長生きだったな・・・。
  • オーバーラップ文庫大賞、金賞を受賞しながら編集部との信頼を築けなかった話|虎鵺鶫

    まずは皆さん、この記事に目を通していただきありがとうございます。 表題のようにライトノベル新人賞、オーバーラップ文庫大賞で金賞を受賞した虎鵺鶫です。 Twitterでは色々とグダグダとなってしまったため、こちらで簡潔にまとめられたらと思います。 また、今回のやり取りを公開する事はオーバーラップ編集長より許可を得ている事も記しておきます。 1.受賞から刊行中止に至るまでの流れ2022年10/20  受賞報告の電話が届く 2022年10/26  担当Hと顔合わせ。この際に11月までに企画書完成、4月に原稿完成を目指すように告げられる。 2022年10/28  企画書完成、送付。 同日受領メールが届く。(まだ未読とのこと) 以降、連絡が途絶える。私は7月に入ったところで受賞が取り消されたのだと諦める。(最後にこちらから連絡を試みたのは2023年6/19の電話) 2023年10/13 受賞コメント

    オーバーラップ文庫大賞、金賞を受賞しながら編集部との信頼を築けなかった話|虎鵺鶫
    kaitoster
    kaitoster 2023/11/07
    「担当Hについて、謝罪に時に編集長が「HはADHDでして」と庇い出した」←受賞聯絡から一年聯絡なしはひどいな。編集ガチャハズレだとこうなるという典型的な見本か。作者も怒鳴るためにレンタルスタジオ借りるとか怖い
  • むしろ素人のほうが「マニアックな売り場」を作れる…国文科卒の書店員が神保町に"数学の聖地"を築くまで 5000冊の数学書が揃う「書泉グランデ」の秘密

    数学愛好家が「聖地」と呼ぶ書店が東京・神保町にある。コーナーを担当する書店員の布川路子さんは、短大の国文科卒で、配属されるまで数学には縁がなかった。なぜ「聖地」を築きあげることができたのか。ノンフィクションライターの神田憲行さんが取材した――。 担当になった時には全くの素人だった ここ10年ほどの間、「数学ブーム」だといわれて久しい。複数の大人向けの数学塾が開校したり、大がかりな数学イベントも開催されたりした。その動向はNHK番組「クローズアップ現代」でも特集されている。 書籍でもタイトルに「文系でもわかる」「大人の学び直し」とついた数学書が書店に並び、数学をテーマにした漫画の刊行も相次ぐ。そんな「数学愛好者」「数学好き」たちから「聖地」と呼ばれるのが、東京・神田神保町にある「書泉グランデ」だ。4階の数学書コーナーを担当する書店員の布川路子ふかわ みちこさんは、愛好家たちにはおなじみの存在

    むしろ素人のほうが「マニアックな売り場」を作れる…国文科卒の書店員が神保町に"数学の聖地"を築くまで 5000冊の数学書が揃う「書泉グランデ」の秘密
    kaitoster
    kaitoster 2023/01/29
    「ノーベル賞の益川敏英先生にお目にかかったときも、頼めるのは今しかないと思ってグイグイとサイン本をお願い。同席していた版元に『あんなにいって大丈夫なのか』『こいつ怖いわ』みたいな目で心配されました」
  • ほんやゆかい on Twitter: "講談社さん、新刊から一般文庫もシュリンク化。 https://t.co/QeSLEzfh90"

    講談社さん、新刊から一般文庫もシュリンク化。 https://t.co/QeSLEzfh90

    ほんやゆかい on Twitter: "講談社さん、新刊から一般文庫もシュリンク化。 https://t.co/QeSLEzfh90"
    kaitoster
    kaitoster 2021/03/09
    とうとう文庫本までシュリンクされちゃうのね・・・。
  • 暮らせる書斎、こちらです。 - 物件ファン

    おお、これは書斎?ってことは、他のお部屋はどんなお部屋なんだろう。 …いえいえ、ここはワンルームのお部屋に備え付けの棚です。 「収納」じゃなくて「棚」ですよね、これは。もう。 が入り切らなくて、泣く泣くを処分したことがある好きの方。 または、現在進行系で「が棚から溢れてるよ!」って方。 こういうお部屋なら、いかがでしょう。 しかも、手が届きそうなお家賃で、神保町徒歩1分とくれば、 もう「決まり」ではないでしょうか。 goodroom まずは間取りから見ていきましょう。 うん、L字なんですね。冒頭に見たすごい棚は9.1帖の洋室部にある。 この間取りだと、棚のすぐ側がベッド置き場になるかな。 水回りはトイレとお風呂が別なのがうれしいですね。 でも、洗面台が無いようなので、これはキッチンと共用で使いましょう。 goodroom 玄関からお邪魔します。入ってすぐに目に入るのは少し小さめ

    暮らせる書斎、こちらです。 - 物件ファン
    kaitoster
    kaitoster 2017/04/20
    ワンルームで家賃12万円とはいくら学生街でも大学生には手が出ないよな・・・。
  • 原稿料わずか3000円の仕事を断った後スゴイことになった話 - うだまのブログ

    人生を変えた買い物 ( ・ω・)<皆さん、人生を変えた買い物と言えば何を思い浮かべるでしょうか? だったりべ物だったり家だったり乗り物だったり。千差万別でしょう。 私にとって人生を変えた最大の買い物は、そう、漫画ソフトでした。 ( ・ω・)<原稿料3000円事件の帰り道。アマゾンで検索してみたら 「ComicStudio」という漫画ソフトが5000円くらいで売ってました。 引っ越しやら旅行やらでお金、いっぱい使っていた時期だったので5000円の出費は少し痛手でしたが 「迷う理由が値段なら買え、買う理由が値段ならやめとけ」という名言もあることですし 思い切って買っちゃいました。 で、このソフトで描きまくった漫画の書籍化が決まったというわけです(超嬉しい・・・!) 【送料無料】 セルシス ComicStudio Debut 4.0 for Mac OS X (コミックスタジオ デビュー 4

    原稿料わずか3000円の仕事を断った後スゴイことになった話 - うだまのブログ
    kaitoster
    kaitoster 2016/10/27
    短いお話かと思ったら唐突に大量の猫マンガ読まされて最後には結婚して会社訪問まで行っていてなんだこれ。
  • 【訃報】吉野朔実さん - 本の雑誌特派員|WEB本の雑誌

    の雑誌」で〈吉野朔実劇場〉を連載中の吉野朔実さんが、ご病気のため4月20日にご逝去されました。 謹んでご冥福をお祈り申し上げます。

    kaitoster
    kaitoster 2016/05/02
    少年は荒野を目指す、ジュリエットの卵は文庫本で買いそろえたなあ・・・。残念です。
  • 合理的なヒロインは「ちょろく」なる - 本しゃぶり

    ライトノベルのヒロインは「ちょろい」とよく言われる。主人公と接した彼女らは1,2話もあればデレるからだ。しかし、それは感情的にではなく合理的に判断した結果なのである。 この記事では石鹸枠のヒロインが取るべき行動を検証するとともに、『ハンドレッド』の展開がいかに理にかなっているかを説明していく。 2016年春アニメの中で 新しく始まったアニメを一通り確認し、どれを残してどれを切るか決まりつつある今日このごろ。気になる作品は人それぞれだろうが、俺が興味を持ったのは『ハンドレッド』である。特にこの作品のメインヒロインであるエミール・クロスフォード改め、エミリア・ハーミットの行動が面白い。 『ハンドレッド』1話より 彼女のとった行動は、石鹸枠のヒロインとして最適解ではないかと思う。つまり、最初から主人公への好感度がMAXで、ルームメイトであり、当然着替えも見られる。にもかかわらず現段階では決闘する

    合理的なヒロインは「ちょろく」なる - 本しゃぶり
    kaitoster
    kaitoster 2016/04/25
    女性は結婚相手に自分と同程度の学歴や能力を求める故の悲劇か・・・。石鹸枠。
  • まんが学特講:手塚にペンタッチは無かった - 本と奇妙な煙

    手塚治虫にペンタッチは無かった? まんがの『アトム』は動いてる パロディのきっかけ 手塚が新しいわけではなかった 平田弘史の迫力はギャグの才能による 真似した方が先に売れちゃう悲劇 『まんが学特講 目からウロコの戦後まんが史』 (講師:みなもと太郎 受講生:大塚英志) 表紙とパラっとめくった印象の十倍面白い内容。その他の「まんが学」よりずっと充実してるのに、なんか損してると思う。今、チラッと尼レビュを覗いたら「昔の漫画が好きなら」とか書かれていて、確かにそういう面もあるけれど、「セル画起源の手塚治虫にペンタッチは無かった」とか「今のまんが家は脳内で中割できないからコマ割ができなくて、アメコミになる」といった面白い話が展開されていて、たしかに「目からウロコ」。全部を通して読まないと面白さが伝わらない部分があるので、引用から伝わる面白さの十倍くらい現物は面白いと書いておこうw。 というわけで、

    まんが学特講:手塚にペンタッチは無かった - 本と奇妙な煙
    kaitoster
    kaitoster 2015/10/20
    『今のまんが家なら、『アトム』の一ページと同じ台詞の量で、おそらく三、四ページにしちゃうでしょう。それは一点一点を一枚絵として完成していく、一枚絵をコラージュしていくみたいな感じで』
  • なぜラノベ原作ヒロインは3分以内に脱ぐのか - 本しゃぶり

    2分28秒と2分32秒。 これが何の時間か分かるだろうか。これは2015年秋アニメである『落第騎士の英雄譚』と『学戦都市アスタリスク』で、主人公がヒロインの着替えに遭遇するまでにかかった時間である。 落第騎士の英雄譚 第1話 学戦都市アスタリスク 第1話 2015年秋アニメが1周しつつある今日このごろ。いつもなら「どれが一番面白いか」とか「どれが一番売れるか」という話題が多いのに対し、今季は様子が違っていた。上記2作品があまりにも似ているところから始まり、なぜラノベ原作アニメはどれも似たり寄ったりなのかという話題が発生していた。 いくつか読んでみたが、テンプレ化が起きる理由について語っているところは多いのに対し、そのテンプレの中身について語っているところは殆ど無い。なので俺が説明しようと思う。取り上げるのはタイトルにあるように「作品開始から3分以内にヒロインが脱ぐ」という理由である。 この

    なぜラノベ原作ヒロインは3分以内に脱ぐのか - 本しゃぶり
    kaitoster
    kaitoster 2015/10/11
    漫画だと、冒頭の7ページ。ヒロインに裸になってもらう。映像なら3分が限界ですが、YouTubeやニコニコ動画なら20~30秒。そこまでにヒロインを絶対に脱がせてしまわなければなりません。乳揉みがあればなお良し。
  • 「本の福袋」が各地で人気呼ぶ NHKニュース

    図書館の職員が、おすすめのを「福袋」に入れて貸し出す、新年のユニークな取り組みが、各地に広がり人気を呼んでいます。 この取り組みは、ふだんは読まない作家やジャンルのに触れることで、よりに親しんでもらおうと、図書館の職員が選んだを、タイトルを秘密にして「福袋」に入れ、新年に貸し出すものです。 デパートなどの初売りに登場する「福袋」を参考に、数年前から一部の図書館で始まりましたが、このところ、各地の図書館で取り組みが行われていて、年明けに開館した図書館には、福袋を求めて多くの人が訪れました。 このうち、金沢市立玉川図書館では、子ども向けには絵や動物の、大人向けには小説料理など職員がテーマごとに選んだ2、3冊ずつが入った福袋が、185個用意されました。 さっそく借りた20代の女性は、「いつも同じ作者のを借りてしまうので、こういった取り組みは新鮮でおもしろいです」と話していまし

    「本の福袋」が各地で人気呼ぶ NHKニュース
    kaitoster
    kaitoster 2015/01/07
    古本の通販サイトじゃ昔からやってるよね。ラノベオススメ50冊セットとか。
  • 「文庫女子」フェアが色々ひどすぎた - 田舎で底辺暮らし

    紀伊國屋の渋谷店が、女性向けの企画とやらをツイートして盛大に叩かれていた。 ツイートやコーナーに飾られた企画説明によると、女子の意見を一切聞かずに、書店の男性店員が選んだ女性に読んで欲しいという企画で、女性客を馬鹿にしてんのか、っていう文章のオンパレードだった。 https://twitter.com/96neco46usa/status/551010716845486081 https://twitter.com/m_sio/status/551010069215580163 を楽しむ自由さを、ドヤ顔で全力でつぶしにきてる感がすごい。 そして、ヘテロ恋愛市場になんでも持って行こうとする安直な姿勢。 元ツイートは、予想外の反応に焦ったのかすぐに消されてしまった。 このフェアも撤去するらしい。 (フェアっていうか、小さいコンテナにおすすめのとがっくりくるようなポップ飾って乗っけてた小さ

    「文庫女子」フェアが色々ひどすぎた - 田舎で底辺暮らし
    kaitoster
    kaitoster 2015/01/03
    女子が男子にオススメしたい本を紹介しても男子は怒らないが、男子が女子にオススメしたい本を紹介すると女子は激怒するのね・・・。
  • 完全予約制の本屋 人気の秘密は NHKニュース

    インターネットで簡単にが手に入る時代、予約しないかぎり店を開けないという不思議な古屋が話題を集めています。 一見、入りにくいと思われますが、うわさを聞きつけた好きが連日訪れるというこの屋に潜入取材、その人気の秘密に迫りました。 (高松放送局 中川治輝記者) 聖書の横に村上春樹の 予約制の屋を開いたのは、藤井佳之さん(38)。 高松市の商店街の外れの建物に8年前、古屋「なタ書(なたしょ)」を開きました。 客が予約すると店が開きます。 店が開いている間は予約なしでも入ることができます。 とりたてて宣伝はしていませんが、だいたい週に4日か5日は予約が入って、営業しています。 店内には小説、絵、専門書などさまざまなが雑多に並んでいます。 すべて藤井さんが選んだものです。の並べ方も変わっていて、例えば、聖書の横に村上春樹の小説や社会学の書物があるという具合です。 日々、は並び替

    完全予約制の本屋 人気の秘密は NHKニュース
    kaitoster
    kaitoster 2014/10/30
    前にニフティの記事で読んだけど地方で家賃一万円だからやっていけるお店なんだろうな。→http://portal.nifty.com/kiji/120702156257_1.htm
  • Amazon.co.jp: ハケンアニメ!: 辻村深月 (著), CLAMP (イラスト): 本

    Amazon.co.jp: ハケンアニメ!: 辻村深月 (著), CLAMP (イラスト): 本
    kaitoster
    kaitoster 2014/08/24
    覇権アニメなのか。てっきり派遣社員がアニメーターやる苦労話かと思ってた・・・。
  • ヒストリエの副読本は最古の偉人伝 / “英雄伝” - 本しゃぶり

    英雄伝 (叢書アレクサンドリア図書館) 作者:ネポス国文社Amazon 英雄と呼ばれる将軍がずらずらと紹介される世界最古の偉人伝。 どっちも登場 / ヒストリエ(7) (アフタヌーンKC)より 戦術書 (叢書アレクサンドリア図書館 (6))を買ったら薦められ、ついでと思い買ってみたらこれが意外に面白い。古代ギリシャからローマにかけての将軍について、それぞれの逸話とそれに伴う教訓が書かれている。 登場する人物の多くは日では馴染みのない者だが、読めばなぜ取り上げられたか納得できる。どいつもこいつも敵を打ち破り、都市を攻略し、地域を平定する。ウェイバー・ベルベットの言葉を借りれば「こいつら……一騎一騎がサーヴァントだ……」というやつだ。歴史的資料としての価値は微妙らしいが、物語としての価値はある。 そして読んで思った。『ヒストリエ』読んでいてよかった。 概要 ざっくりながらもこのについての背

    ヒストリエの副読本は最古の偉人伝 / “英雄伝” - 本しゃぶり
    kaitoster
    kaitoster 2014/05/31
    『よくネットでは「日本人は成功者を認めない」とか「出る杭は打たれるのがこの国」みたいなことが書かれるが、別にそれは現代の日本に限った話ではない。この本を読む限り、何時の時代のどこの国でも有り得る話』
  • 【株式会社ユーメイド】ファッション > 立ち読み:アホ男子かるた

    書名:アホ男子かるた 著者:甘井 ネコ 発行・発売:株式会社ユーメイド 判型:A5判・平綴 価格:1,050円(体:1,000円) ISBN:978-4-904422-23-6 ●「アホ男子かるた」編集部ではアホ男子ネタを募集しています。 優れた作品は「アホ男子かるた」のネタとして漫画になります。 twitterではハッシュタグ「#アホ男子かるた」または「#ahodanshi」と入れてつぶやいてください。 メールでの投稿は ahodanshi@gmail.com お葉書の場合は ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 〒106-0032 東京都港区六木3-3-28 マノア六木101 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー アホ男子かるた編集部宛 迄お送り下さい。 ●マンガ原稿募集 編集部ではエッセーマンガを描いていただける作家の方を募集しております。 を出してみたい、漫画

    kaitoster
    kaitoster 2014/01/30
    発売を無期延期ねえ・・・。Twitterで個別連絡なんてそんなに敷居高くないだろ・・・。
  • 出現! “図書館都市” - NHK 特集まるごと

    近田 「こんな町おこしもあるんです。」   「乾杯!」 こちら、千葉県船橋市で行われた地域の交流会。 お酒も入って楽しそうですね。 実は、ここは図書館。 駅近くの空き店舗を利用して、NPOがつくりました。   参加した人 「の力はすごいです。 年代、超えられますよね。」   ほかにも酒屋の空きスペースなど、このNPOでは、商店街や団地など20か所で図書館を運営しています。   近田 「もともとは公立の図書館の閉館時間、閉まるのが早いなと感じて始めたものなんですけれども、今では9,000人の利用者が登録して、新たな交流の拠点にもなっているんです。」   江崎 「の力を利用して、町に人を呼び込もう。 今、こうした新たな町おこしの挑戦を始めた地方都市があります。 町おこしと言いますと、『B級グルメ』、『ゆるキャラ』などがまず思い浮かびますが、ここは違うんです。 の力、読書の魅力で、どうや

    出現! “図書館都市” - NHK 特集まるごと
    kaitoster
    kaitoster 2014/01/23
    「この『まちじゅう図書館』ですけれども、中には北海道出身の作家の著書を集めたお店ですとか、ワインの専門書を置いている店、さらに、お母さんたちが集まれるように子育ての本を集めたお店もある」
  • Amazon.co.jp: はちま起稿: 清水鉄平: 本

    Amazon.co.jp: はちま起稿: 清水鉄平: 本
    kaitoster
    kaitoster 2013/12/05
    これはひどい。
  • こないだ行った本屋さんの話

    http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1781066.html の購入はAmazon一筋だったんだけど、北海道引っ越したら届くのがずいぶん遅くなってしまってちょっと困ってた。 そんなにしょっちゅうを買うわけではなかったからまあいいかなと思ってたんだけど。 先日簿記二級の試験勉強してたときに どうしても過去問がたくさん入ってるやつが欲しくなって十何年ぶりに屋さんに行った。 (ちなみに他のテキストは勉強始める時にAmazonで買ってた) 行ったのは札幌駅西口の紀伊國屋。 マップで調べたらそこくらいしか場所がわからんかった。札幌駅もなかなかのラビリンスなのです。 そいで、入ってみたらマアーすごい!ワー楽しい! 明るい!広い! 完全におのぼりさんと化した私は一階と二階、 二人の店員のお姉さんに参考書どこですか? とリンク先のような質問をしてしまった

    こないだ行った本屋さんの話
    kaitoster
    kaitoster 2013/11/28
    川崎の紀伊國屋は撤退しちゃったのが残念・・・。
  • ぶく速 集英社のラノベはどうしてこうなった?

    256 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/29(木) 19:12:21.00 ID:gJz+wukR 最近調子のいいレーベルってどこだろ 257 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/29(木) 19:18:38.47 ID:LHUQbR3v >>256 ガガガとか? 個人的にはバックボーンが強固すぎる集英社が、そろそろ一気呵成に跋扈しそうな感じはあるが 263 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/29(木) 20:44:09.10 ID:2bpoXXn8 >>257 集英社は底力あっても自分で自分の首締めてるからなあ。 まずジャンプノベライズやジャンプ漫画化の利権握ってるJブックスは、 90年代に勢いあってかなりの人材も集めたのに、 漫画編集による漫画まんまのアホな方針で人材に逃げ

    kaitoster
    kaitoster 2013/10/03
    『集英社系のラノベがgdgdだから、「終わりのセラフ」は講ラから出してんのか・・・?ジャンプSQで漫画連載してんのに、なんで同時展開の小説版は講談社なんだろうと不思議に思ってたが』