タグ

アニメと観光と京都に関するkaitosterのブックマーク (2)

  • たまこまーけっと|出町桝形商店街

    桝形商店街ホームページ制作記念 桝形商店街のホームページがリニューアルしたことを記念して、今年で10周年を迎えた TVアニメ「たまこまーけっと」シリーズのページを制作いたしました!!協力:うさぎ山商店街 たまこまーけっとの世界へ ©京都アニメーション/うさぎ山商店街 京都アニメーションが制作し、2013年1月~3月に放映されたアニメーション作品「たまこまーけっと」。 その舞台となるうさぎ山商店街は、出町桝形商店街をモデルにして制作されました。 商店街の真ん中にはたまこまーけっと作中でも登場するさばのオブジェが! 北白川たまこ役 たまこまーけっとの主人公である「北白川たまこ」役を演じた声優の洲崎綾さんに特別インタビュー! 桝形商店街についてやたまこまーけっとに関連した様々な質問にお答えいただきました。 ©株式会社アイムエンタープライズ I'm Enterprise Inc. 「たまこまーけっ

    たまこまーけっと|出町桝形商店街
    kaitoster
    kaitoster 2023/05/16
    山田尚子京アニ卒業しちゃったけど再び一緒に仕事をする機会あるのだろうか・・・。
  • けいおん!聖地の喫茶店がピンチらしいので宣伝してみる

    ※画像多めです。 これまでのあらすじ: 知り合いの荒川茂樹氏(仮名)にどっか遊びに行こうぜと言われたので、私のゴリ押しで京都・滋賀までけいおん!電車を見に行くコトに。京阪大津線のけいおん!電車に驚嘆し、そして叡山電車の方はあまりにもふつーだった。そこから聖地としても知られる修学院駅まで移動し、どこか喫茶店でもないかとフラフラ(←今ココ)。高度に発達した喫茶店文化に染まった愛知県民は、3時間に一度は喫茶店でひと息入れないと死んでしまうのです。ウソです。 けいおん!電車を見に逝こう ~京阪大津線編 - 大須は萌えているか? けいおん!電車を見に逝こう ~叡山電車編 - 大須は萌えているか? 叡山電車・修学院駅の西側は、川を超えるともう静かな住宅街という風情。そしてそんなところに、妙にド派手なお店を発見。その名も「昭和レトロビーバー」。 どうやら喫茶店ぽいけど、なんか店内にいろいろ展示してある模

    けいおん!聖地の喫茶店がピンチらしいので宣伝してみる
    kaitoster
    kaitoster 2011/11/18
    全部本物だったらすごいけど、胡散臭さがすごいな・・・。
  • 1